このページのスレッド一覧(全4059スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2011年10月3日 04:21 | |
| 0 | 2 | 2011年10月2日 09:50 | |
| 1 | 2 | 2011年10月1日 22:29 | |
| 4 | 17 | 2011年10月6日 04:24 | |
| 0 | 2 | 2011年9月30日 22:58 | |
| 0 | 2 | 2011年10月3日 17:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プレイステーション3(PS3) ソフト > フロム・ソフトウェア > DARK SOULS(ダークソウル) [PS3]
『北の不死院』に帰ってきたら居る『はぐれデーモン』に歯が立たないです(涙)
Lv18
エストック+5
防具は強化無しの戦士装備
…で挑んでいるのですが弱過ぎですかね(汗)
クリーンヒットされたら、HPを70%位削られますし、盾で防御してもスタミナをごっそりと削られた上にHPも20〜30%位もっていかれます…
もう少し後にトライするべきなんですかね(汗)
それとも何かコツが有りますか?
助言をお願いしますm(__)m
書込番号:13573253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨日、倒しました(^^)
Lv.70でした。
とにかくロックオンしたらすぐ近くまで詰めて、グルグル動き続けて、隙をみて強攻撃を繰り返してれば勝てますよ。
ヒップアタックには気をつけてください!
書込番号:13573334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分も初めは、何度やってもやられていました。
ロックオンはしないで常に相手の背中に回りながら、ヒップドロップの隙に攻撃。
波動攻撃みたいな攻撃がきたら後ろにローリング。
で倒しました。
その時は、ノーダメージでした。
武器は未強化黒騎士の剣を使いました。
書込番号:13573598
1点
ちょっと厳しいかもしれませんね。
倒しても直ぐに利用出来るものはもらえないので、、後回しにした方がいいと思います。(個人的には最低SLV40は欲しいところ。。)
倒すのであれば上の方と同じくヒップドロップ直後が良いと思います。
書込番号:13576972
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > フロム・ソフトウェア > DARK SOULS(ダークソウル) [PS3]
41×59センチですね。
ちなみに裏には職種が書いてあります。
書込番号:13570865
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > HEAVY RAIN -心の軋むとき-
使用ソフト 新品廉価版ヘビーレイン
使用PS3 CECH-3000A(160GB)2週間ほど前に購入
初めてプレイする時にゲームデータインストールをしているはずなのですが、
プレイ中にパソコンに音楽CDのデータを取り込んでいる時のようなディスクの回転音が度々します。(縦置きでも横置きでも)他のソフトでもローディング中に少しすることがありますが、このソフトの場合、キャラクターの移動中やコントローラーによるアクションシーンやムービーシーン、プレイの全般でディスクの回転音がします。
なので、悲しみや喜びを表現しているような場面でもガタガタとうるさくてプレイに集中出来ません。ヘッドフォンを装着してのプレイも試みましたがやはり音が気になってストーリーなんてどっかに行ってしまいそうです。
私と同じCECH-3000Aでこのソフトをプレイされた方で、ディスクの回転音が気になる方はいらっしゃらないでしょうか?
私だけの問題ではなく仕様なのであれば、全く楽しめないので中古買取店に買い取ってもらおうと思います。
書込番号:13568480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
3000でヘビーレインをプレイした際、ディスクの回転音は気になりませんが、カコッカコッといいたディスクを読みに行く時の音はします。フルインストールではないのでそこそこ読みにいってるみたいですね。ヘビーレイン以外でも結構気になるタイトルはあります。
実はこの音は初期型PS3のほうが小さいです。
本体の問題でもありますので、いずれ似たような動作をするソフトにあたると、その音が気になるかもしれません。
音なんで人によって感じ方、また置き場所(距離)なんかでも変わってくる部分ですが。
書込番号:13569761
![]()
0点
返信ありがとうございます。
なるほど3000は読み込み音が大きめなんですね…FPSやレースゲームなんかは効果音が派手なので音がかき消されて幾分ましですが、このソフトはその場の雰囲気を体感するゲームだと思っているので、読み込み音は苦痛ですね…。
テレビラックのようなものに機器を収納出来ればいいのですが、Lanケーブル接続等がギリギリの距離ですし熱がこもってしまうのが心配ですね。
設置方法を工夫してみてそれでもダメなら諦めます。返信ありがとうございました。^^
書込番号:13571575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > フロム・ソフトウェア > DARK SOULS(ダークソウル) [PS3]
城下不死街の牛頭のデーモンですが、倒すのにLVどれくらいいるのでしょうか?
今LV20ですが、ボス直前に付く頃にはHPが1/3になってしまいます(ヘタなので)。エスト瓶ももう2個しか残ってないですし、まだLVが足りないのでしょうか?
ちなみに騎士で武器は攻撃力95のバトルアスクです。
0点
自分も苦労しましたが、はしごで上に登ってから、落下攻撃するとかなり相手の体力を減らせますよ、落下攻撃→逃げる→またはしごを上る→落下攻撃 で、楽に倒せましたよ。頑張って下さいね!
書込番号:13567728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
観察力があれば、そのレベルで充分。逆に、レベルがあっても、観察力がなければアウト。
書込番号:13567730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは、牛頭はLV19でこの前倒した所です。
弓兵を事前に倒しておいて、
皆さんの言うとおり、落下切りで、
簡単に倒せました。
2回の落下切りと、懐に入って切りました。
真っ向勝負では簡単に
やられたのが嘘みたいでした。
書込番号:13567759
0点
LVはあるようなのでがんばってみます。
みなさん、ありがとうございます。
書込番号:13567827
0点
呪術師でレベル一桁のときに倒しました。
皆さんが仰っているように、落下切りで倒せます。
一回目の落下切りの後もう一度梯子を上る時に、チョッと注意して下さい。
黄金松脂を武器に塗ると、攻撃力が結構上がるので倒し易いかもしれません。
書込番号:13568695
0点
自分は牛頭が攻撃の反動で橋の切れ目から勝手に落下!唖然です!
まさに拍子抜けですな
今はアップデートで
修正されてるかもしれませんが
書込番号:13568740
1点
私は違う倒し方をしました。
初めに塔の上の弓兵を倒して、牛頭のデーモンが塔に上がって来たら、塔の下に逃げて広い場所まで移動して、あとは間合いとデーモンのモーションの隙をみて火炎樽を投げまくりました♪
確か、火炎樽8〜9個ヒットで倒せたはずです♪
書込番号:13568757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
よっぽど上手な人ならまだしも、私くらいの中の上くらいの腕前なら、その時の運の要素も多々あるゲームだと思いますが、私は、L10くらいでボスが出てくるのも知らずに突進していき、焦りまくりながらも、なんとか死なずに初見で倒せました。
屋上への梯子があるのも最近知ったばかりですんで、落下攻撃はもちろんせず(出来ず)、魔法とひたすらバトルアックスでチマチマやって倒せました。
先は、まだまだ長いですが、頑張りましょう^^
書込番号:13570016
0点
私は牛頭のデーモンに何度かやられた後、デーモン手前の篝火を強化して、エストを10個持てるようにしました。
牛頭のデーモンエリア(城下不死街)の篝火は別のエリアにも繋がっていますので、注ぎ火をしておくと後々便利です。
書込番号:13570674
0点
デーモンまでの道のりをいかに効率よく、確実に乗り切るか? でしょうか。
基本は誘導で。 当然3人いたら1人ずつおびき寄せる。
あと、火炎樽や弓の遠距離をどうするか? で無傷でデーモン戦に望みたいですね。
あと落下攻撃は落ち着いてロックオンできるかどうかですね。
僕の場合撃破できたのは、運よくうまくデーモンの上に落下攻撃できた時、それも3回連続で。
書込番号:13571053
0点
帰ってきて、この書き込みの量にびっくりです。
けっこう低いLVで倒している人も多いですね。
あらためて、みなさんありがとうございました。がんばります。
書込番号:13571367
0点
牛頭までで一番厄介なのは、、恐らく篝火から橋渡った先の建物だと思います。
建物から手前の橋は火の集中砲火で誘い出しも難しい。建物の中なので出入り口付近は非常に見通しが悪い。火炎樽を投げる奴がいる。等々悪条件が重なっています。
まず死亡覚悟で敵の初期配置の確認をしてみて下さい。
案外動き出すのが遅い敵がいたり、、火炎樽を投げる敵からの死角があったりするのに気付くかと思います。
それらの情報を元に効率が良い進め方をしていくのがデモンズもといダークソウルの醍醐味です。
ボスの牛頭は真っ向勝負で無ければ何レベルでもいける相手です。
私の場合、
1.白い霧出た後に上の弓兵を倒す(梯子直上の敵が攻撃した直後に上りきり、ローリングすれば余計なダメージは受けません)
2.橋の真中ら辺で牛頭が飛んできたらダッシュで戻って塔の上へ
3.火炎樽2,3発。牛頭が上ってきそうになったら下に降りる。
4.牛頭が塔の上で飛んだら、、塔の上に行く。
後は3,4の繰り返しですね。頑張って下さい。
書込番号:13572423
![]()
1点
篝火からボスまでは、弓所有していると敵に囲まれずに1匹づつ釣れることができ、火炎瓶の亡者も排除できるので、弓を使って下さい。所有していない場合は、商人が売っています。ボスエリアに一番近い篝火から右斜めの場所に槍亡者x2のところにある箱を壊すと、その先にいます。
ボスは、上記の方のように
落下攻撃が一番早く、楽です。
攻略サイトもそうですが、だいたいが
「落下攻撃後に、橋中央まで逃げて、牛頭を回避し、再度梯子を登って落下攻撃」
これを繰り返しと書いてあります。
この時、中央じゃなくて、もっと奥まで逃げても良いです。
中央部分の場合、回避後にダッシュして梯子を登っていると、登っている最中に
攻撃をくらうことがあります。追いつかれるということです。
また、落ちる場所も、少し右寄り(待機)から落下すると、落下後に左側が少し空いている(牛頭が右によっている)ので、そこからダッシュで逃げやすいです。
股下も通れますが足爪の攻撃判定があるようです。
書込番号:13576406
![]()
0点
kuroい男、あかゆりさん、細かい説明ありがとうございます。
やはり今の僕の課題はボス直前までいかにダメージを受けず行けるかです。今まではボスまでたどり着けてもHPが少なく逆もどりでした。
あと、こないだまで2つしかなかったエスト瓶が知らないうちに6つに増えていました。敵からドロップした記憶はありませんし、いったいどういう条件で増えるのでしょうか?
書込番号:13583065
0点
こんばんは、新しいキャラクター(魔術師)で
牛頭に再挑戦の予定です。
今回は低レベルの挑戦と成ると思うので
どうなるか・・・。
牛頭までの道のりは、飛び道具(魔法も含む)
数種類あれば、不意打ち誘き出しがで来て
大分、楽になると思います。
でも、槍亡者に苦戦中。
それにしても、フォースの使いどころが、
未だにわかりません。
書込番号:13583576
0点
やっと倒せました。
LV上げのパラメーター割り振りを失敗した感じだったので、キャラを動きの速い盗賊で再挑戦。そしたら、苦戦してたでっかい盾を構えてくる敵も素早い動きで回り込んで比較的楽に倒せるようになりました。
ボス戦も何度もやられ苦戦しましたが、みなさんの言う、落下攻撃で撃破しました。しかも今回はLV12です。やはり戦い方の方が重要な時もありますね。
いろいろ教えてくれたみなさん、ありがとうございました。
書込番号:13584186
0点
牛頭撃破おめでとうございます。
エスト瓶が増えたのは「注ぎ火の伝播」というシステムのせいかと。
プレイヤーが最後に休息した篝火に、他のプレイヤーが注ぎ火を行った効果が伝播したもの(エスト瓶+1になる)、だそうです。
城下不死街の篝火は使用頻度が高いので増えやすいのでしょうね。
書込番号:13588832
![]()
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > フロム・ソフトウェア > DARK SOULS(ダークソウル) [PS3]
こんにちは、今回オンラインが復活して、ようやく助け船を呼べる!と楽しみにしていたんですが、白サインがめったに出ていないのは何か縛りというか決まりがあるのでしょうか?例えば同じレベルでないと呼べないとか…
一度白サインが出ていたので呼んだことはあるのですが、それっきり一度もサインをみません。デモンズの時みたいに手軽に呼べなくなっているのでしょうか? 詳しく理解されている方どうか教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:13565922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マッチングについては色々と問題があるようです(マルチプレイ出来なくもないので問題ではないかもしれませんが)。
マッチング範囲についてはまだ明らかにされていませんが、±5位ではないかと言われています(ホストと白のマッチング)。
フレの方と色々と検証している方がいますが、サインの貼り直しやゲームの再起動なんかでチャンネルが合い、サインが見られるようになったという報告もあります。
侵入する方はホストより10〜20位開きがあるようです。
今日のパッチはマッチングに関するものではないようなので、後日マッチングしやすいパッチが出るものと思われます。
書込番号:13566496
0点
天竜人さん、ありがとうございます。
いずれ、一杯サインでて、黒ファントムもどんどん入ってきてほしいので、改善に期待して待ってます!! ありがとうございました!
書込番号:13567685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
