このページのスレッド一覧(全4059スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年1月30日 21:58 | |
| 1 | 6 | 2012年1月29日 19:20 | |
| 1 | 2 | 2012年1月28日 20:29 | |
| 57 | 11 | 2012年1月28日 17:07 | |
| 24 | 38 | 2012年1月28日 09:04 | |
| 2 | 4 | 2012年1月25日 21:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > ワールドサッカー ウイニングイレブン 2012 [PS3]
相手が劣勢の状況で明らかに相手が切断しているのに、自分のratingが下がる事ありませんか?そんな裏技あるのですかね。
また最近良く″サーバーとの接続が切れました″となって途中で切れる事があります。その時も何故か自分が0-3で敗戦したことになってratingが下がってしまいます。
皆さんも同様な事がありますか?我が家のネット状況が悪いだけなのでしょうか?
0点
基本、回線が切れた側が敗戦になります。
もし無線環境でしたら有線でのプレイをお勧めします。
中には不正をしてランキングをあげているプレイヤーもいるようですが・・・
ちなみに私は有線環境でプレイしていますが、100試合ほどして「サーバーとの接続が
切れました」となったのは一度だけです。
しかもその一度は相手側が大差で負けている状態て故意に切断したので
私に勝利がつきました。
書込番号:14000205
![]()
0点
私も自分が切断してないのに、自分が0-3で敗戦したことになってしまうことがあります。通信環境は光で有線です。
書込番号:14088392
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > FIFA12 ワールドクラスサッカー [PS3]
パスを購入した場合、パスを購入したプレステではないプレステでも登録できますか?
知り合いがパスを購入出来ない環境にあるので、自分がパスだけを買ってパスワードを譲りたいのですが。
書込番号:14078247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご質問の趣旨がわかりませんが、なぜ購入できないのでしょう?
オンライン環境がないのであれば、そもそもオンラインプレイのパスは必要ない=使えないですよね?
それとも他に事情があるのでしょうか?
書込番号:14081643
0点
はい。海外にいるので、日本のカードでの支払いが出来ないのです。
だから代わりにパスを購入したいのです
書込番号:14081649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オンライン環境があるのでしたら、方法としてはスレ主さんのPS3に、お友達のアカウントでログインして購入するしかないでしょうね。
当然、お友達のアカウントのIDとパスワードが必要になるので、信頼関係がなければできませんが…。
購入後は、お友達の購入履歴に記録されますから、お友達のPS3でダウンロードできるはずです。その際、お友達も日本のストアでダウンロードしなくてはなりません。
PSストアのダウンロード商品は、すべて個々のアカウントに紐付いているので、スレ主さんのアカウントで購入しても、他人に譲ることはできません。
なお、これは私が実際に試した訳ではなく、あくまでも推測にすぎませんので、実際に購入される際には自己責任でお願いします。
書込番号:14082747
0点
そうですか。ってことは、私のプレステで私のIDでパスを購入した場合は、知り合いにそのパスは譲れないってことですね。
書込番号:14082828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
オンラインパスと言っても、コードのようなものが販売されるわけではなく、内部的な解除キーのようなものがダウンロードできるとお考えになった方がいいです。
あと、先ほど書き忘れましたが、お友達がクレジットカードを使えなくても、プレイステーションネットワークチケット(プリペイドカード)を購入すれば、お友達自身で購入ができるはずです。
その際、日本のストアで購入するなら、日本用のチケットが、海外のストアで購入するなら、その地域用のチケットが必要です。ちなみに日本用のチケットなら、普通にコンビニで買えますので、代理で購入して送ってあげるというやり方もありますね。
書込番号:14083329
0点
そうなんですか。いろいろありがとうございます。
結局、知り合いが早くやりたいと言うので、新品のソフトを購入し、パスワードをゲットして中古で売るとゆう作戦で解決しました。
ありがとうございました
書込番号:14083652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
二週間前に
winningeleven2012の
予約注文したのですが、すぐ自動返信が来たっきりで駿河屋に問い合わせのメールをしても返信
ないので購入履歴を
見たのですが購入履歴にも購入無しみたいになっているのですけど、これは注文出来て無いって
事なんですかね?
早く商品が欲しいので
違う所で購入して良いのでしょうか?
0点
返信が無いというのはなんとも残念な対応ですね。
支払方法はどうなされたのでしょうか?
注文のミスかなにかで購入できていない可能性が高いですが、一応電話で確認なされては?
自動返信は来ているとの事ですし。
TEL:販売 054-268-3005 買取 054-268-3003
受付時間 10:00〜20:00
書込番号:13587859
1点
私はwiiを1週間前に注文しました。クレジット決済は終わってますが商品届きません。問合せメールも返事ありません。在庫有りで注文したのですが。他店より安い金額提示し、カートに入れさせりゃ、こっちの物感があらます。友人曰く誇大広告に抵触するとの事ですので、余りに納入が遅い場合は、しかるべきセンターに相談しようと思います。
書込番号:14079528
0点
先日PS3と何本かゲームソフトを購入しました。
購入したゲームソフトの中の、「ロロナのアトリエ」というゲームソフトには
バグがあるらしいのでアップデートをしようとしたのですが、その方法がわかりません。
PS3本体のアップデートについては説明書にも書いてあるのですが、
ゲームソフトのほうのアップデートに関してはどこにも書かれてなく途方に暮れています;
初歩的な質問だと思いますが、よろしければどなたかアップデートの方法を教えて下さい。
12点
PS3自体がオンラインになっていれば、ソフトを起動した時点で最新のアップデートが見つかる筈です。
勿論、アップデートがある事が前提ですけど。
書込番号:14075112 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
クロスメディアバーの[ゲーム]列で、目的のゲームタイトルを探して△ボタンを押してみてください。
[アップデート]と書かれた項目が表示されますから、そこで○ボタンを押すと、更新ファイルのダウンロード&インストールが実行されるはずです。
書込番号:14075125
![]()
14点
m@sumiさん、お返事ありがとうございます。
自動でアップデートしてくれません・・・。
ちなみに現在の最新がver1.03らしく、私のは1.01です。
セーブデータに1.01と書いてありました。
耀騎さん、お返事ありがとうございます。
ゲーム→ロロナのアトリエ→△ボタンはやってみたのですが、アップデートの項目はありませんでした。
表示される項目は「起動」「セーブデータの自動アップデート」「インターネット検索」
「ディスク取り出し」「健康のためのご注意」「このゲームについて」「情報」
と、これだけでした。
この中で関係のありそうなのは「セーブデータの自動アップデート」ですが、
なにか得体の知れないもののうえ、1ヶ月500円かかるらしいので試していません。
「ゲームのアップデート」ではないので関係無いと思うのですが。
・・・いったいどうすればいいのでしょうか・・・
書込番号:14075290
6点
スレ主さんが書かれているセーブデータのアップデートは有料のPSNプラスと言うサービスなので、関係無いと思います。
自分はそのソフトを所有してないので、試す事が出来ないのですが、他のソフトのアップデートは出来たのでしょうか?
それとも、アップデートが必要なのはそのソフトだけなのか・・・。
因みに、サインインはされてますか?
書込番号:14075371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>「ロロナのアトリエ」というゲームソフト
>ちなみに現在の最新がver1.03らしく、私のは1.01です。
お持ちのソフトが「ベスト版」なのでは........(黄色いパッケージ?)
(ベスト版はver1.01が最新らしい?「現在の最新がver1.03」はオリジナル版?)
書込番号:14076152
1点
PSネットワークにサインインしないとアップデート出来ないと思います。
アカウント作ってサインインすれば解決できるかと。
書込番号:14076757
4点
情報探してみましたが、ベスト版の最新verは1.01(オリジナル版のver1.03と同じ)みたいですね。
書込番号:14076871
![]()
1点
おはようございます。
みなさん御意見をありがとうございました。
確かに私が購入したのはbest版の方です。
パッチの情報はAmazonのレビューで見たのですが
「通常版の後にbest版にも1.03のパッチが来た」と書かれているのです。
best版ロロナのアトリエの商品ページの下、一番最初(最新ではない)のレビューに書いてあります。
hakkei40さん、ジーティアルさん、わざわざ情報を探して下さったようで、本当に有難うございます。
自分でも公式ページに行ってみたり検索をかけてみたりしたのですが
どうも探し方が悪いようでAmazonのレビュー以外では何もわかりませんでした。
とりあえず自動でも△押してもアップデート出来ないみたいなので
これが最新版だと思って、もうこのままゲームを始めようと思います。
皆さん、教えて頂きましてありがとうございました。
また何かあった時は助けて頂ければ嬉しいです。では。
あ、ちなみにサインアップはちゃんとしてますよ(笑)
書込番号:14077230
2点
アマゾンに書かれてるのは恐らく「ベスト版にもVer 1.01(オリジナル版のver 1.03と同じもの)がきたと書かれているんだと思います。
最新verの判断としては『コンテナのアイテムを納品できるようになった』が出来たら最新だと思ってくれたらいいと思います。
書込番号:14077258
![]()
4点
hakkei40さん、お返事ありがとうございます。
すでに締め切っていましたが情報を寄せて頂き感謝です。
どうやら私の理解不足だったようで、御迷惑をおかけしました。
bestの1.01=通常版の1.03とはまったく考えておらず、
best版も1.03になるのだと思い込んでしまっていました。
hakkei40さんの文章を読んで初めて気が付きました;
そうやって読み返してみますと、他の方も同じように書いて下さってますね・・・。
私が気が付かなかっただけで;
確かにコンテナから直接納品出来ましたし、これが最新のバージョンで間違いないようです。
どうもありがとうございました!これで安心してゲームを進める事ができます。
書込番号:14078706
1点
すでにGoodアンサーを選んだと思ってたのですが
最後の決定ボタンを押していなくて解決済みになっていなかったようです。
3名しか選べませんが、情報を寄せて下さった全ての皆さんに感謝しています。
ありがとうございました。
書込番号:14078730
5点
プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 通常版
勝てね〜!
BMWマクラーレンF1 GTRレースカー'97を出すとポールが同車でアホみたいに早い。
ここはシャパラルなの?、持ってないんだけど。
http://alphawiki.net/gran-turismo5/index.php?cmd=read&page=%B8%BD%BA%DF%B3%AB%BA%C5%C3%E6%A4%CE%C7%DB%BF%AE%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8#lf705a13
シャパラル以外で勝てそうな車、ありますか?
1点
マクラーレンF~1 GTR レースカー'97 4秒差
フェラーリ 330 P4 レースカー ’67 ターボ装着 6秒差
GT by シトロエンレースカー ターボ装置 7秒差
すべてタイヤはレーシングソフトです。
マクラーレンは5周目、フェラーリとシトロエンは4周目にTOPになりました。
シトロエンが運転しやすかったです。
書込番号:14042514
![]()
2点
自分はゾンタLMレースカーで一回目は2位でしたが、2回目は1位になりました。そのときの敵車はフォードGTでしたね。
書込番号:14042773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>>B-737さん
レスありがとうございます。
そうですね、マクラーレンよりシトロエンの方が扱いやすいみたいです。
最初の低速コーナー脱出でトラクションがうまくかかりますね。
でも敵車に「マクラーレンF1 GTR レースカー」「パガーニ ゾンタ LMレースカー」が必ず並びますね。で、現在2位どまり^^;
>>michu-vellfireさん
情報ありがとうございます。
自車のPPを少し落とした方がいいのかもですね。
敵車がフォードGTならいけそうな気がします。
それ以前にこのコース苦手なんですよね、原因はそこかと(ただ下手なだけw)
明晩またチャレンジします、みなさんありがとう。
書込番号:14042887
0点
はぁ〜(~_~;)
今、マツダ787Bステルス+中速ターボで
フォードGT LMに勝てました。
5週目の360°ターンで追いついて、シケイン手前で抜きました。
最後の差は1.7秒…
でも787Bを走らせるにはウエイトとパワー
を弄らなきゃならないので、少し面倒です。
同じ車でターボ低速で走った時は2.3秒差で
負けたのに、中速に換えるとやはり速く
なるのでしょうね…。
(もちろんターボを換えたので、パワーを絞り
ウエイトも増加させてます。)
一応PS3コントローラーです。
書込番号:14044761 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
GT-R コンセプト LM レースカー 中ターボ 空力でPP調整 6秒差
ゾンタ R '09 中ターボ 出力でPP調整 8秒差
GT-Rは5周目、ゾンタは3周目にTOPになりました。
ゾンタ R '09がいい感じです。
ゾンタLMレースカーは持ってないです。欲しいです。
書込番号:14045478
2点
787Bステルス持ってないので787Bレースカー'91でやってみました。
空力min バラスト70Kg パワー673PS 4周目TOP 7秒差でした。
トヨタ 7 レースカー'70を入手したのでやってみました。
空力min バラスト130Kg 高ターボ 5周目TOP 4秒差でした。
一発カベに突っ込めば終わりという緊張感が、たまりません。ドキドキします。
書込番号:14046239
2点
>トヨタ 7 レースカー'70を入手したのでやってみました。
アレ以外?、ライク・ザ・ウインド まだクリアしてなかったのね、
我輩は配信上級レースはA/B問わず相変わらず勝てず、最近2Jが出るまで待ちきれなく
なったので以前から買ってやろうと思ってた787Bと上級Bスペで見かけた
905レースカー(92)を同時買いと言う荒行を断行、お陰で予算が国家予算レベルだった
のが現在1億9000万チョイ程度に...(GT5で配信レースばっかやってると経済感覚
おかしくなりそうだな(笑)
67年物のフェラーリレースカーとかF1とか欲しかったのににににに←FGTはホットカー
で定番化されてからすぐ買って1台だけ保有。
書込番号:14046350
1点
「獲ったど〜〜!」
いや、お騒がせいたしました。
>>六畳一人間@スマフォからさん
ディチューンですね、盲点でした。
で、マツダ 787B ステルスモデルをパワーのみディチューン、PP650に合わせました。
「楽 勝 で す」
パワーを落とすことで逆に扱いやすい車になります、やはり素のポテンシャルを持っていますね、こいつは。
(直線番長かな〜?と思いましたが、回頭性かすごく良かったです、感謝)
中速ターボで周回1'19〜20、最終の360°コーナーで、
高速ターボ(+さらにディチューン)では1'17〜18、バックストレートの出口で1位になれます。
うれしくてこんな本
http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=5413
買いました、「ロータリーは永遠に不滅です」(が、絶滅危惧種ですか)
>>B-737さん
ゾンタ R '09も買いに走るところでしたが、走り慣れている787Bで目的が果たせました。
多くの情報ありがとうございました。
>>やっぱりRDは最高で最強さん
>お陰で予算が国家予算レベル
自分も使いすぎました、このレースだけで。
おまけにハンコンの不調(静電気かな?)でホットカーディーラー開けた瞬間に1台購入という、893レベルの販売に遭遇しました。
クーリングオフも効かないし。
一応目標は達成できましたが、しばらくこのスレッド開けておきます。
新情報でも、雑談でも、愚痴でもどうぞご自由にお使いください。
(荒れたら即効で閉めるルールでお願いしますね)
みなさんありがとうございました(*^^)v
書込番号:14046531
0点
最初は「こんなの楽勝よ♪」と思って
R35GT-R TC(ツーリングカー)で走っていたん
ですが、頑張っても3位がやっとだったので、
他の車でPPを650に合わせたら走れるのでは?
と思って試してみました。
スレ主さん、1位おめでとうございます。
あ、プレゼントカーは何でしたか?
自分はカマロZ28(ノーマル)でした…。
書込番号:14046611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>最初は「こんなの楽勝よ♪」と思って
そうなんですよね、自分も配信レースって資金稼ぎの作業ゲーだと思っていたんで。
下のPPがそういった性格だったんでなんでPP650だけ? って思いました、1・2早過ぎ。
PP650だったんで時系列順に車種選択は
・ホンダ エプソン NSX (SUPER GT) '08(+高速ターボ)→ お話にならず
・BMW マクラーレン F1 GTR レースカー '97( 〃 )→ ホットカーディーラー車購入 セッティングいまいち、というかポールが速すぎる
(ここで質問開始)
・シトロエン GT by シトロエン レースカー( 〃 )→ 新車ディーラー車購入 惜しい! 2位どまり(ドライバーの実力露呈w)
・マツダ 787B ステルスモデル(ディチューン+中速ターボ)→ 初1位 セッティングはサルト向けのままでしたがスゲー決まった
・同(再ディチューン+高速ターボ)→ 1'17でラップできた、4周目最後で背後に付く(が、シケイン脱出失敗で逃げられたw)
もうアドバイスなかったら絶対に787B選ばなかったと思います。
「2位じゃダメなんですか?」
「ダメに決まってんじゃねーか!」って結構ストレスでしたからね、助かりました。
>>プレゼントカーは何でしたか?
丸目のインプ WRX STi バージョン (Type-I) '00でした。
使い道あるのかな?
ついでに静電気893から買ったのは ホメル ベルリネッタ R/S クーペ '99
A-Specレベル1 ワールドコンパクトカーレースのプレカーだった(T_T)
書込番号:14046777
0点
昨年末からGT5始めました。皆さん、初めまして。
このコース、加速性能と減速性能が必要と判断して、軽い車体を選んでパスしました。
車種は「MAZDA FURAI CONCEPT'08」。
PP650は、出力カット、空力性能等で調整しました。
あと、レース中の指示は、こまめに与えて、二度目でパスしてます。
書込番号:14046950
![]()
0点
今頃発見しました。
アウディR8レースカー'05
空力 F44 R67 バラスト103Kg パワー590PS
なんと2周目後半にTOP 推定30秒差です。
もっと凄いのがコレです。
ミノルタトヨタ88C-Vレースカー'89
空力 F44 R67 バラスト107Kg パワー593PS
なな、なんと2周目前半でTOP 推定33秒差です。
強い敵車がいません!一度お試しどうぞ。
>アレ以外?、ライク・ザ・ウインド まだクリアしてなかったのね、
賞金稼ぎの為、配信レースばっかりで、他は放置でした!
スレ主さんへ
おめでとう!!!
書込番号:14046965
1点
お、レースしている間に書き込みが。
>>katsun50さん
こちらこそはじめまして、よろしくお願いいたします。
>あと、レース中の指示は、こまめに与えて…
むむ? Bスペでしょうか?
実は話のとっかかりが青筋立てるAスペの方なんで、あ、でも全然OKですよ。
>>B-737さん
サンクス!
暫定チャンピオンはトヨタミノルタですね、スゲー。
ディチューン最強理論の検証をやりました。
787BほどPPが離れていないペスカローロ クラージュC60 プジョーレースカー'03のディチューン+高速ターボです。
さすがに2周目とはいきませんでしたが、5周目1コーナーで仕留めました(進歩したな)
配信もこれくらい頭を使う(頭にくるとも言う)の増やしてほしいですね。
また皆さんに泣きつくと思いますけど。
書込番号:14047301
0点
>>あと、レース中の指示は、こまめに与えて…
書き間違えてますね。
アクセルとブレーキワークを、こまめにして・・です。
PS3コントローラーで、ATでの操舵なので、ブレーキング操作が多くなります。
書込番号:14048151
0点
初めて動画UPしてみます。PC初心者なんで上手くいくかな?トヨタ 7 レースカー'70です。
静電気893怖いですね!この季節バチバチ凄いですから。
メモリーカード触るのも怖いです。
katsun50さん
MAZDA FURAI CONCEPT'08ってどうやって入手するんですか?
書込番号:14049772
3点
>静電気893怖いですね!この季節バチバチ凄いですから。メモリーカード触るのも怖いです。
2日前ほど酷くないだろ(昨日から雪/雨降ってるし)まあ我輩は 某黄色ネズミ や 某常盤台中
のとあるJC とかと違って帯電体質じゃないのでそれが元でPCやら家電が壊れた
ためしが無いのだが(最近までPCが壊れる被害が多かったらしいな)
>MAZDA FURAI CONCEPT'08ってどうやって入手するんですか?
すぐに欲しいなら マツダロードスターカップ(Bスペ)で勝て。
書込番号:14049841
1点
やっぱりRDは最高で最強さん って、よく覚えてますね。凄。
B-737さん、MAZDA・・は、やっぱりRDは最高で最強さんの仰るとおりだと・・・。
書込番号:14050089
0点
>最強さん って、よく覚えてますね。凄。
忘れてたよ、コレ↓で調べただけ(見れば攻略ウィキでも分かるけど)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%A25-%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-Best-Navigator-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E9%80%9A%E3%81%AE%E6%94%BB%E7%95%A5%E6%9C%AC/dp/4047274429
書込番号:14050214
0点
つづき
アマ見たらこの本完売状態なのな(生産終了して無いからアマ以外の通販か取り寄せれば普通に
買えるだろうけど)
書込番号:14050226
0点
>MAZDA FURAI CONCEPT'08
失礼しました。今見たら、、、持ってました。
てっきりプレミアムカーと思ってました。お騒がせしました。
書込番号:14050312
0点
せっかくなので、MAZDA FURAI CONCEPT'08で、やってみました!
結果、難しかったです。2.2秒差でした。
5周目後半でやっとPASSしました。
katsun50さん、なかなかやりますね〜。
書込番号:14050615
1点
>てっきりプレミアムカーと思ってました。お騒がせしました。
中古 と ホット と ランチケ 以外手に入らないからスタンダードやね、
>せっかくなので、MAZDA FURAI CONCEPT'08で、やってみました!
スーパGT(500)までは通用するけどルマンカー相手だとまず勝てない(勝ててもえらい
苦労する)から我輩にはムリだな(Bスペでも通用しないかも)
>ミノルタトヨタ88C-Vレースカー'89
コレで勝てるならライバルの日産のあの2台(89/92CP)でも行けるかも
よだん
かれこれ買ったマシン570台越えてるけどそのせいか欲しくなるマシンをなかなか
見かけなくなったな、
それと配信カテゴリーは激減したのとここ最近やる物が増えてGT5やるヒマが減った事も
あって(だって無双オロチ2とCODシリーズが面白すぎるんだもの!!)
去年より腕が落ちたせいかここんとこやる気が右肩さがり気味(オープンロビーでレース
設定したくせに←ワールドコンパクトカー愛好会ってタイトルで登録した、見かけたらやって
みてね)
書込番号:14050902
0点
だめだ、風籟コンセプト'08じゃ勝てね〜!
ラップ1'20で回ってBMWマクラーレンF1 GTRから+6秒台です。
1ラップ目の21秒台が祟っていると思いますが、計算だとそれ以降を1'18以内で回らないと勝てないってことですよね?
katsun50さんコントローラーでこれ勝ったんだ、尊敬しますワ。
GT4までは自分もコントローラー派だったのですが、GT5初日にAUDI R8を激突させてから改宗しました。今はダートだけですね。
×ボタン単独でもハーフスロットル可能だと思いましたが、同時□ボタン連打で姿勢が乱れるんですよね。
機会があればハンコン入手してください、お猿さんになれます。
>>B-737さん
トヨタ7 Goodです!
1コーナー無駄がないな〜、自分だと3-2速のあたりでバタつくんですよ。
ケツが流れているときもあるしw
もう少し風籟練習してみます、明日は無理なのでご報告は明後日以降です。
書込番号:14051904
0点
自分、アクセル、ブレーキはスティック派なんです。ラジコンと感覚が似てるんで。
ハンコンいいなあ〜と思うんですけど、設置場所が無いのでダメです。
しかしこのレース面白いですね!ついついやっちゃいますね〜。トータル150LAP位してますかね!
ということで次はこんな車でやってみました。この車、ブレーキが超強力でコーナー相当突っ込んでもOKです。
綺麗な色なんでつい買ってしまいました。音もいいです。志村けんより。
書込番号:14052244
1点
>×ボタン単独でもハーフスロットル可能だと思いましたが、同時□ボタン連打で姿勢・・・
コントローラーのL2.R2をアクセルとブレーキに変更してます。
良く、XBOX 360を使ってまして、PS3コン標準は、この手のゲームでは駄目でしたので・・・。
同時押しは、コントロール不可になります。
あと、↓ 使ってます。
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3362/3362_1.html
書込番号:14052811
1点
>次はこんな車でやってみました。この車、ブレーキが超強力でコーナー相当突っ込んでもOK
です。綺麗な色なんでつい買ってしまいました。音もいいです。
LMカー相手にナスカーなんて使い物になるのか???
(車重違いすぎるのに←R35とスピードスターくらい違いすぎ)どんだけノーマルA/Bスペ
やってないんだ???、
>志村けんより。
?、
>コントローラーのL2.R2をアクセルとブレーキに変更してます。
我輩足の短い座椅子に座って右足太ももにコントローラー置きながらやるから
L/Rをアクセルには出来ないわ〜、(左手は基本左レバーにしか使わない/えない)
>あと、↓ 使ってます。
最近無双オロチ2やってるとR2トリガーが引かかって勝手にキャラが変わる時があるから
買ってみようかな。
書込番号:14053297
0点
GT-R N24 シュルツモータースポーツ '11
空力 F31 R55 高ターボ
PP631
で挑戦してみました。結果は惨敗!3位
しかし、フルカスタマイズミッションを搭載しMAX SPEED 270Kmに設定したら、1秒差ですが勝てました。(若干、追突しましたけど。)
フルカスタマイズミッションの威力を感じたレースでした。手に汗握る接戦でした。
しかしスレ主さんが、このスレ立てて無ければ、こんなに多くマドリード走って無かったでしょうね!
200LAP超えたかもです。賞金はずっと20億のままです!
書込番号:14054573
3点
>フルカスタマイズミッションの威力を感じたレースでした。手に汗握る接戦でした。
レースカーだけしか出てこないレース(レベルが高い)ではフルカス以下は役に立たないだろうね
(ノーマルカーの多い草レースレベルのカテゴリーなら話は別だけど)と言うかGT5買ってから
数カ月はネット接続してなかったからパーツ代確保に苦労してプレカー連続ゲット出来ない
仕様にブチ切れそうになった時期もあったが配信レースやるようになってからゼニ稼ぎに
苦労しなくなったためか使うマシン買ったらフルチューンするのがデフォになってしまった
(後で外せて使い続ける物は全て、エンジンチューン/軽量化は場合によってやらない事もある)
書込番号:14055100
0点
今日はレースないなと思っていましたが、気になったので2レースだけやりました。
>>風籟コンセプト'08
勝ったんですよ、相手がバイパーLMだったんで。
なんとなくこれで意味がわかったような気がします。
PPレギュレーションクリアのためにバラスト積んでパワー絞るのと、車重変えないでさらに絞るのでは敵車のラインが変わるんです。
つまりパワー中心に敵車が決まっているような気がします。
同じPP650でもパワーがあればBMWマクラーレンF1 GTRがポールの可能性が高く、低ければ他の車になるような気がします。
BMWマクラーレンF1 GTRが中間ラップで本当に速いので、こいつが出ると勝ち目がなかった(腕はこの際置いておいて)のかも知れませんね。
FORD-GT LMやナスカーでエントリーだとアメリカのLMマシンが多くなりますね。
(ナスカー無理でした^^;)
>>コントローラー
やはり工夫していますね、自分は初日で捨てましたけどw
ハンコンはGT4の時のGTFPです、小さなパイプテーブルに設置しています。
移動可能ですがまぁほぼ常設化ですね、邪魔ですが慣れました。
>>志村けんより。
この場合
(from)志村けん ではなく
(more than)志村けん だと思います。
※ GT5でのエキゾースト音質の単位【 志村けん 】の学術的解説ビデオです、ご理解いただけるかと。
http://www.youtube.com/watch?v=Qa6pW-5dol8&list=FLI-IE1k0njS612noWX4sYMQ&index=4&feature=plpp_video
>>200LAP超えたかも
もう修行僧レベルです。
配信当初はさすがに200Lapはないですが、結構回りましたよ。
PP導入以前だったのでパワー・ウエイトとタイヤのレギュレーションだったのですが、キツイレースありました。
即効でWikiとか2chに攻略が出るのですが、勝てね〜!レースありましたね。
たぶん不評だったんですかね、いつの間にか簡単なレースばかりになりました。
20億crすべてを使って1台車を入手すると「あること」が起きます(たいしたことではないです)
おけらになるのでよく考えてくださいね。
サボっていた(というか使っていた)ので、私はいまだ10億Crまでしか戻せていません。
書込番号:14055858
0点
>PPレギュレーションクリアのためにバラスト積んでパワー絞るのと、車重変えないでさらに
絞るのでは敵車のラインが変わるんです。つまりパワー中心に敵車が決まっているような気が
します。
まあね、あくまで使うマシンによって参加マシンが変わる(参加マシン一覧の中から選ばれる
レースによっては書いてないマシンが出てくる事もあったような?)
関係無いけど、昨日のよるレス書いた後アシストパッド3が欲しくなり買いに行く間の時間が
もったいなかったのでラグナセカ耐久(Bスペ)メルセデスC9レースカーで放置プレイ
してたら2時間半くらいで終わったドライバーが4人全てレベル30以上とは言え余裕過ぎて
ワロタ(これならコルベットZR-1(C6)RM、エスペラントGTR1でも良かったな)
書込番号:14056962
0点
スレ主さん、マドリードまだやってますか?
エンツォで5レースほどやってみました。結果は、写真をご覧ください。
トータルタイムは6'37.1でした。
マクラーレンが出て来ない時は再ロードしました。
猫拝見しました。小ズラさんもwww
一文無しは何回も経験あります。たぶん「あること」は、あったと思います。
あ!それから、、、本意は(more than)志村けん ですが、ジョークとして(from)志村けん もありかなと思います。
書込番号:14063260
0点
>>B-737さん
>マドリードまだやってますか?
やってますよ、毎日ではないですけどね。
一応社会人なもんで、できる時間は限られますね。
変わったFORD-GT LM(テストカー)を持っていたんで、最近はこれを使っていました。
ベストラップ1'18で走れるんで勝てるんですけど、重いのでコントロールは難しいです。
最初ミッション設定間違っていてタイム上がらなかったですけどね。
敵車で見かけたのでジャガー XJ13 レースカー クロムラインでもやりました。
勝てませんねw(1'21秒台をウロウロ、最悪25秒も出しました)
まぁ写真を撮ることに軸足が移っているようで、趣旨が変わっちゃてますね。
既に勝利しているのでモチベーションがね…、難しいです。
自分が一番やりこんだのは"Specialのイベント"中にあるAMGドライビングアカデミーでした。
初めのバージョンの時、ニュル24hレイアウト(天候変化)の出現条件がこれの中級オールゴールドクリアだったんです。
意地悪というか腹黒いでしょw
アップデート1.05で変わったんですけど、個人的にはそのままでも構わなかった。
その時の驚きと失意のスレッドがこれです(若かったな〜)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000094827/SortID=12396653/
上級の途中で放置中なのでそのうち再開する予定です。
Crとか一切関係ないんで、のめり込むと恐ろしく貧乏になります。
ラップ1秒単位で削るのが好きな人向けでしょうね、これは。
今日、現実で生まれて初めてESC(ESP)を作動させました^^;
あの程度の積雪でスゲー渋滞ですよ、単独事故も何台か見ましたね。
書込番号:14064201
0点
クロムライン持ってないです。
>モチベーション
確かに↓↓↓ですね。
>AMGドライビングアカデミー
自分、GT5デビューが去年の9月なんで、そんな事があったなんて知らなかったです。
確か、ショートカットしてクリアしたような記憶がありますw
自分が放置してるのは、セバスチャン・ベッテル Xチャレンジ です。これはダメですw
>積雪
NEWSでみました。転んでましたね。
書込番号:14064887
0点
忘れてた。
去年UPしたやつです。
途中8か所ほど笑える場面が出て来ると思いますので、暇な時にでも見ちゃってください。
http://www.youtube.com/watch?v=T3A83uvYBdE
書込番号:14064978
0点
>>YouTube
観ました! カルッセ反則ですねw
今思えばGT4ってゲームっぽい(ゲームですが)動きですよね。
グラベル走ろうが、ガードレールに接触しようが全開で走れる。
5だとタコ踊り始まると止めるのに苦労する…、というか回りますからね。
>>GT5デビューが去年の9月なんで
そうなんですか、もっと前からやっているように思えたので。
AMGドライビングアカデミーのメルセデスのデモ、山内さんなんですよね。
絶対に負けたくないと思っていましたが最後まで負けっぱなし、で放置に。
自分は始めたのは早いのですが、結構あちこち抜けていますね。
Bスペにあんまり興味がなくてまだLv9だったかw、AはLv34とバランス悪いんですよ。
まぁ3月の地震で休止したのもあると思いますけどね。
ゲームができる現状に感謝ですね、でも一度途絶えた情熱は、もう戻せないのかな?
書込番号:14065168
0点
マドリード完全に飽きてしまいましたw
なので、「アーケードGT-R'07ニュル北 7'29.03以下」やってみました!
タイヤ変えれないので滑る滑るズルズルですw
おまけにショートカットも出来ないので、むずかったです。
Bスぺはダルイですねぇ。
書込番号:14067852
0点
おはようございます。
すいません、ちょっと間が空いてしまいました。
(魔の月末進行中です、週末じゃないと無理っぽいですね…)
まぁ、いつまでもズルズル開けているのは本来の姿ではありませんので、一応ここで閉めさせていただきます。
一時期よりはこの板の動きも鈍くなりましたが、まだまだ情報は必要ですよね。
機会があればまたスレッドを立てたいと思っています、たぶん駄スレかなw
昨晩、2回だけテスラロードスターやりましたが再び「勝てね〜!」が始まっています^^;
再挑戦は今夜からの予定です。
スレッドに参加していただいた皆さん、楽しかった、本当にありがとう<(_ _)>
書込番号:14077220
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd HD ver. [PS3]
発売当初にオンラインが酷評を受けていたので、見送っていました。
しかし改善されたという噂を聞き、先月購入し1ヶ月程アドパをプレイしました。
毎日3時間程プレイしていますが、酷い時は友人を含めて3〜5回は離脱もしくはフリーズが発生します。
全く発生しない日もあります。ちなみにPSPの友人は殆ど不具合が発生しません。私とPS3の友人のみです。
ですので毎回ビクビクしながらプレイしています。
長時間オンラインプレイするのは初めてなので、かなり戸惑っています。
そしてかなりハマっているだけに残念でありません。改善して欲しいですね。
PS3のオンラインとはこの様なモノなのでしょうか?
皆様のモンハン、アドパ状況も同じ様な感じでしょうか?
0点
最近は3Gばかりなのでこっちはほとんどやってませんが、時々は落ちてましたね。
ただ、1日に何回も、というのは多いですね。
よく落ちるとき、落ちないときにどういう違いがあるのかわかりませんが、PSPとPS3が混在してるときの方が多かった気がします。
以前にどこかで「こういう条件に注意」的な物を見た気もするのですが.....
あまり頻繁に落ちるようなら一度PS3を再起動してみる、とかみんなで一度ルームをでて、違う人が作り直してみる、とかを試されてはどうでしょうか?
書込番号:14066684
1点
もともと「アドホックパーティ」は単独でPS3上で稼働するプログラムとして開発されており、簡易版とは云えPSPリマスターと同時稼働させるのは、PS3の負担が大きいのかも知れませんね。
ただ申上げておきますと、「アドホックパーティ」にPSP版しか繋いでいない状況でも不具合は発生していましたよ。
また昨年11月頃のプレイ状況に於いては、私と仲間(PSP版とPSPリマスター混在)はプレイ中断を経験しておりません。
そぅは申しましても、
・集まった時点でなかなか同じ集会温泉に入れない
・モンスターのHPだか防御力だかが異様に低く(←あるいは狩人の攻撃力が異様に高く?)て、アッサリ討伐できてしまう
といった不具合は経験しておりますがA^^;
斯様な現象を「この様なモノ」で片付けてしまって良いのかどうか悩ましいところですが、ご自身ならびにご友人のネット環境くらいはご確認されておいた方が良いと思います。
なお余談になりますが、「モンスターハンター・ポータブル2ndG」を「アドホックパーティ」経由でプレイするとギルドカードをなかなか送受信できない問題がありましたが、「モンスターハンター・ポータブル3rd」ではアッサリと普通に送受信できるように改善されていました。
その意味では、ゲーム開発当時に想定されていなかった動作を要求していることが不具合を誘発している可能性も否定できません。
なにしろPSPリマスターの正体は、PS3上で稼働するPSPエミュレータ+PSP用プログラムそのもののようですからね。PSP版にあった不具合までそのまま再現されているそうですw
書込番号:14066800
0点
帰宅したのでPCから返信させて頂きます
いぬマンさん 次回から頻繁に発生する時は、ルームを再作成、PS3再起動を試してみますね。
ありがとうございます。参考になります。
耀騎さん PS3への負担が大きい、なるほど有り得ますね。詳しい説明ありがとうございます。
いつかはリマスターではなくPS3版モンハンを作って欲しいものですね。
次回作は3DSで出るとか、そんな事も耳にしましたが・・・
皆様ありがとうございます。まだ数ヶ月はハマリそうな勢いなので、不具合と根気強く闘っていきます。
さあ今晩も狩りをがんばってきますwwww
書込番号:14066929
0点
>次回作は3DSで出るとか、そんな事も耳にしましたが・・・
もう出てますね。
昨12月10日に「モンスターハンター3G(←いぬマンさんが仰っている「3G」)」が発売されており、発売日未定ながら「モンスターハンター4(仮)」も3DS用に開発されているそうです。
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/110913b.html
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/
http://www.youtube.com/watch?v=9q0OosCOxrw
私は3DS版は店頭デモをプレイしただけで挫折してしまい「モンスターハンター・ポータブル」シリーズの新作に一縷の望みを抱くことにしてしまいましたが、もしも興味がおありなら「モンスターハンター・ポータブル3rd[HD]」の次作品として是非ご検討ください。
>まだ数ヶ月はハマリそうな勢いなので、
本来なら「勲章コンプリート目指してください」と申上げるべきなのかも知れませんが←私自身 未達成の身では申上げ難く、せめて村長クエスト「終焉を喰らう者」を攻略できるまでは頑張ってくださいね。
私は変な意地を捨てられなかった結果このクエストだけで8ヶ月も費やしてしまいましたが、順当にハンターランクを上げていくことが出来ればもっと早く攻略できるはずです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13160453/
現在はイベントクエストを全て単独で攻略しようと挑戦しているのですが、大連続狩猟のあまりの難関ぶりに浮気ばかりしていますA^^;
書込番号:14067839
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)













