
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > メダル オブ オナー ウォーファイター [PS3]

攻めと守りに分かれて、三カ所 戦うモードがあったはずです。
普通に面白いですよー。
書込番号:15374893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード6 [PS3]
とりあえず全編をプロでクリアしてみました。そこで一番疑問に思った事ですが。
クリス編のチャプター5で巨大B.O.W.ハオスからひたすら逃げるシーンがありますよね。
走って協力で登ってスライディングして走って・・・の箇所ですが、ここはアマチュアとプロとの難易度の差がありませんでした。
こういうイベント箇所の難易度の差は無いのでしょうか?
最初アマチュアでこの箇所をやった時に心が折れかけて「アマでこれならプロは絶対不可能だ!」と思いながらもプロで挑戦したら
「えっ!?アマと変わらない・・」と思いました。
すでにアマでプロ並みの難易度の箇所だと思います。
2秒程のロスでゲームオーバー箇所ですのでアマでこの箇所はせめて5秒のロスまで許して欲しい所です。
皆さんはこの箇所の難易度の違いってあったと思いますか?
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
該当パート等は難易度の差を感じませんわ。
一度慣れてしまえば作業プレイですの。
書込番号:15353831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか! やはり難易度の差は感じませんか。
確かに同じ作業プレイ状態ですし、馴れたら簡単にもなりますよね。
しかしアマチュアの時にはもっと簡単にして欲しかった部分も多々あります。
書込番号:15369236
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > METAL GEAR RISING REVENGEANCE PREMIUM PACKAGE [PS3]
体験版も楽しくプレイし、来年の発売が非常に楽しみな本作ですが、国内版は規制が掛かるとの事で輸入版を購入予定なのですが、国内でDLCが配信された場合、輸入版のソフトには適用されないのでしょうか?
だとしたら、ちょっと迷うなぁ。
書込番号:15288618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > Bethesda Softworks > Dishonored(ディスオナード) [PS3]

日本法人のメーカーさんのサイトに「10月26日にパッチのプログラムが完成し、配信に向けて準備を開始いたしました。配信日が確定し次第、当サイトにて改めてご案内をいたします。」とありましたので近日中では?
書込番号:15266469
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)