
このページのスレッド一覧(全4059スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2012年4月17日 16:48 |
![]() |
3 | 12 | 2012年4月16日 20:50 |
![]() |
0 | 1 | 2012年4月14日 09:40 |
![]() |
0 | 0 | 2012年4月10日 21:07 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年4月10日 10:55 |
![]() |
0 | 3 | 2012年4月5日 04:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SNK > ザ・キング・オブ・ファイターズ XIII [PS3]
昔はキングオブファイターズをしてて最近急にやりたくなって購入したのですが、かなり要素が変わってて、キャンセルがたくさんありますけど全く意味がわかりません!詳しい方よろしくお願いします。
1点

ニコニコ大百科(仮)からの転写ですが 下記がKOF13の特徴あるシステムかな〜
(KOF12のクリティカルカウンターを検索してて辿りつきました。 当方、未だに12やってる奴 ^^;)
・EX必殺技、EX超必殺技
パワーゲージを1本消費して必殺技や超必殺技を強化する。
EX必殺技は超必殺技相当の性能で暗転しないため立ち回りの中で使いやすい。
EX超必殺技は従来のMAX版に準ずる物が多い。
・HDゲージ / ハイパードライブゲージ
画面下の緑色のゲージ。溜まり方はパワーゲージに近いが空振りでは増えない。最大100%まで溜まる。
消費することで以下のドライブキャンセル、スーパーキャンセル、ハイパードライブモードを発動可能。
パワーゲージ3本とHDゲージ100%を消費して最上級の必殺技NEO MAX超必殺技を使用出来る。
・ドライブキャンセル
上記のHDゲージを50%消費して必殺技ヒット時に硬直をキャンセルし、他の必殺技を使用出来る。
同じ条件で超必殺技を使用するスーパーキャンセルも可能で、どちらか一方だけ可能な必殺技も存在する。
・ハイパードライブモード
HDゲージが100%溜まった時にBC同時押しで発動。HDゲージが徐々に減少し0になるまでの間、少量の消費でドライブキャンセルとスーパーキャンセルが出来るKOF2002のどこキャンに近い状態になる。また残り全部を消費してNEO MAX超必殺技を使用出来る。
・MAXキャンセル
超必殺技からNEO MAX超必殺技につなげる動作。ハイパードライブモード中にのみ可能。KOFXIのドリームキャンセルに近いが、総じて補正が小さく、これによる一発逆転が可能。しかしパワーゲージが4本以上必要なため実質使えるのは2人目以降となる。
http://dic.nicovideo.jp/a/the%20king%20of%20fighters
書込番号:14446738
0点

大変詳しくありがとうございますm(_ _)m
キャンセルの意味がイマイチわからないのですがキャンセルとは、何でしょうか?
書込番号:14447507
0点

>キャンセルとは、何でしょうか?
対戦格闘の場合、攻撃を入力してからHitするまでの間に次の技を入力することで、攻撃の後にある硬直や戻りモーションなどの隙を抹消してしまうテクニックを「キャンセル技」と称します。
私の識るキャンセル技は通常攻撃に必殺技や小攻撃をかぶせるケースが多かった気がするのですが、NEO_Naoさんのカキコミを読む限り、「KOF13」だと必殺技にもキャンセル技をかけられるようですね。
書込番号:14448271
0点

>キャンセルは、かなり高度な技ですか?
簡単ではないですね。
ですが上級者にとっては出来て当然のテクニックでもあるようです。
ちなみに私はマグレでしか出したことがありません;
「KOF13」は必殺技もキャンセル対象のようですから、通常攻撃をキャンセルするよりは楽かも知れませんが…。
書込番号:14448555
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コードマスターズ > F1 2011 [PS3]

よーく聞くとエンジン音違いますね。
本作は音の表現に関しては、だいぶ改善されたような気がします。
書込番号:13650710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レギュレーションが同じだからエンジン音が似てるのは
当たり前と思うけど。
おまけにデータは開幕戦のものだし。
思い込みで書き込むのはやめようね。
書込番号:13724489
1点

音の改善とは、タイヤのスキル音とかの事。
書込番号:13739944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、同じレギュレーションでも、エンジン音は全く違いますので。リアルF1ではね。
ルノーエンジンのスロットオフ時の排気音なんて独特でしょ?
そこまでは再現できていなくて残念だけど。
無知で書き込むのも止めようね!
書込番号:13739977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しのぺんこさんへ
あまり関係ないかもしれませんが、開幕時のデータですよ。
ユーチューブで調べて聴き比べてみましたが、ほとんど変わりませんでしたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=5k3zBv4bOdo(リアル)
http://www.youtube.com/watch?v=OmcEY1gmS9M(F12011)
確かにルノーの音は確かに独特ですよね。
書込番号:13828273
0点


さらに付け加えますが、
後から追加した動画の物は
開幕当時の物です。(F12011の音です)
F12011の音が物凄くリアルと言うことがわかります。
開幕当時とシーズン途中の
エンジン音が全くちがうと言うことを分かってもらいたい。
これからは本物の音を聴いてから書き込んでくださいね・・・。
書込番号:13945181
0点

本気で似てると思うの??全然似てないよ。。YOUTUBEでコードマスターズのF1 2012の動画かなりあるけど電子音にしかきこえない。 PS3の技術でも実際のオンボードから聞こえる音を再現できないんかな〜。。
あの音ならRFACTORのMODの方がいい音してるし、所々本物の音も入ってるし。
書込番号:14399664
0点

実際にオンボードで聴こえる音ではなく
カメラ越しに聞く音ってことですか?
後から追加したものとF12011は似てると思いますけど。
書込番号:14445272
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII-2 [PS3]

PSストアに売っているので買ってください。
確か1つ300円くらいです。
ゲームの本編では1つも手に入れることはできなかったと思います。
書込番号:14433638
0点





データを作っていたんですが、サインインが出来なくなり、オンラインが出来なくなりました。
パスワードをなくしたり、諸事情があるため新しいデータを作る事にしました。
古いデータから、ゲームのデータなどを新しいデータに移せますか?
0点

以前のアカウントのセーブデータを、新しいアカウントで使えるかって事ですかね?
トロフィーの兼ね合いもありますし、新しいアカウントに以前のアカウントのものをコピーしても不具合が起きる事が多いです。
ロードできない、できてもセーブできない、トロフィーが取得できない等々。
ソフトごとに異なりますし、中にはうまくいくものもほんの少しあるかもしれませんが、基本的に無理と思った方がよいです。
書込番号:14398323
0点

私の周囲で実際にあったミスですが、「O(大オー)」と「0(ゼロ)」・「l(小エル)」と「1(いち)」・「q(小キュー)」や「g(小ジー)」と「9(数きゅう)」を読み違えたり、手書きだったために「n」が「h」や「r」と判別困難になっている可能性もあります。或いはウッカリ順番を間違えて記録しているとか。
そういった可能性をひとつづつ潰しながら試すとか(厳しいと思いますが→)登録住所にIDとパスワードを郵送してもらうようにSCEに頼んでみるとか、新アカウントへの移行よりも旧アカウントの復旧に努めるべきじゃないでしょうか(←既に万策尽きるまで努力された後だったとしたら余計なお世話でゴメンなさい)。
それでもダメだった場合は、旧アカウント側の操作で
[ゲーム]→[セーブデータ]→目的タイトルのところで△ボタン→「コピー」を選択→コピーの宛先を新アカウントに
と操作すれば、禁じられていないセーブデータに限ってコピーできます。
なお、例えコピーできてもアカウント情報と紐付けられているタイトルも在るため、上レスでポテトグラタンさんも仰せの通り→コピーできないorコピーできても使えないセーブデータが幾つも在るはずです。
そのようなタイトルは例え「バックアップユーテリティー」経由であっても使用にあたって旧アカウントを要求されますので、どちらにしても使えないものとして諦めるしかありません。
これを機会に、IDやパスワードはちゃんと忘れないように管理しましょうね。
あとご面倒でも「秘密の質問」を設定することもお忘れなく…。
書込番号:14399041
0点

分かりやすい説明ありがとうございます。
もう一度旧データでやってみます。
それと、パスワードも忘れないよう気を付けます。
書込番号:14400109
0点

>データを作っていたんですが、サインインが出来なくなり、オンラインが出来なくなりました。
いつデータ作ってどのくらいオンしていませんでしたか?
1年前ぐらいに強制パスワード変更のお知らせ来たと思いますが
かりに去年の5月以前からオンしてなければパスワード変更しないと駄目なはずです
書込番号:14417236
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)