
このページのスレッド一覧(全496スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年1月9日 13:29 |
![]() |
1 | 5 | 2008年12月28日 18:37 |
![]() |
4 | 2 | 2008年12月27日 11:01 |
![]() |
0 | 4 | 2008年12月25日 22:24 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月18日 22:32 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月9日 09:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > 白騎士物語 -古の鼓動-
GR6まで雑魚キャラだと思ってた敵も、かなり強くなってます。ボス戦なんかは、パーティ組んでいっても、かなりぎりぎりな戦いを強いられます。合成素材も増えますし。GR5.6あたりで、敵が弱すぎてちょっと・・・不満がある人はがんばって7まで上げてみてください。
0点

らしいですよねw
みんなして「GR7からが本番」って言ってました。
自分はまだレベルが低いのでGR5のクエですら瀕死になりかけますが^^;
ようやくオンラインRPGぽくなってきましたねvギリギリの狭間が一番楽しいと思います
書込番号:8888692
0点

今日からGR7になりました。
やっと合成素材に必要な素材集めができます。
GR7はポルカやジャイアントビーですら30〜70位のダメージを与えてくるので手ごわいです。
しかも一人で雑魚を倒すと一体あたり200も経験値をくれるのでレベルあげにも最適です。
しかし、GR7はGR7に達してないとフレンドが参加できないみたいです。一人でやるのは無理なのでGR7に達しているフレンドをさがして今夜からがんばってみます。
みなさんもスタッフルームに「神の見えざる手の部屋」を見かけたら気軽にクエストしましょう。早起きしてがんばって毎日作ります。
余談ですが今日中傷されました。
なかよくクエストしたいのに・・・
書込番号:8889224
0点

GR7までが苦痛でしたね。ひたすら赤鬼。今は合成による、ファッションを楽しむのと転生によるパワー&バリエーションアップでモチベーション保ってます。GR8になったらまた赤鬼タイムアタックだろうな・・・・・・。
書込番号:8890251
0点

>神の見えざる手さん。
どれくらいの中傷受けたか分かりませんが、オンラインは少なからずそういった事があります。
FF11でも、おいらのフレがまだ戦闘システムすら覚えきってないとき、他の人からひどい事を言われて、つい昨日まであんなに楽しそうにしてたのに「るいさん、俺FFやめます」とメールで言ってきました。なんとか傷を癒して復帰してほしかったけど、それきりこなくなりました。なぐさめることすらかないませんでした。
困ったとき、親切にできる人もいれば無視する人もいます。
なので、全部が全部いい人だけではないし悪い人でもありません、また皆が自分が思ったように仲良くしてくれるわけでもありません。学校や会社でもそうですよね?
ましてやオンラインは相手の顔が見えません。一方的に信じ込むのも非常に危険です^^;
気分が落ちたときは、ぜひおいらのマイページに来ていただきたいものですw
日記にいつもバカな事かいてますので、少しは元気になるかもですv
中傷する人はほっといて仲のいいフレと遊ぶのが一番かと思いますよ^^
>ユースケキングさん
ふーむ・・苦痛、、、でしたかw
後発部隊の援護に回ってみるのはどうでしょう?
自分のほしい素材は一向に入りませんが、少しはGRポイント貯まるし、また初心者さんと接してると 反応が面白いですよ(ぷw
自分はまったりと急がず日記を少しずつ更新しながらやってます。(しかも最近はほとんどオフw)
オン3:オフ7 の割合でしょうか^^;
と、いいましょうかレベル30だとGR5すら無理・・・・なので(しくしく)
このゲーム矢継ぎ早にプレイを急ぐと文句ばかりでそうでwww
ゆったりいきましょおお(●^o^●)
書込番号:8893200
0点

>神の見えざる手さん
あまり気を落とさないでくださいね。
殺伐とした精神状態の方もたまにいらっしゃるようです。
聞いた話ではGR7以上でレアドロップの素材狩りなどをしてる方は
そのドロップ率の低さにイライラし、少しでも
クエに挑戦する回数を増やせるよう、効率を追い求め
他の人にまでそれを要求してくる場合があるようです。
どうもGRが上がれば上がるほど
そういう方シビアなプレイヤーの方との接触機会が増えるらしく
僕もこの先がちょっと怖いです。
僕もですが、非難を受け流せるようにするのは容易ではないと思うので、
気のあうフレンドさんがGR7にこれるように
一緒に6以下のクエストを手伝ってあげたりしてはどうでしょう?
書込番号:8903272
0点

励ましのお言葉ありがとうございます。
これからも頑張って行きたいと思います。
書込番号:8908313
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > 白騎士物語 -古の鼓動-
ユーザーレビューもしましたが、昨夜プレイしてかなりハマりました。
予想していた以上に楽しく、今は仕事をする時間がもったいないくらいです。
オンラインは、サーバーが混み合いすぎていて、ほとんど入れない状態でしたが、オンラインで作ったアバターの戦士のレベルが上がれば、オフラインにそのまま反映しますし、逆もまたしかり。
オンラインでフレンドとハマるとレベルが上がっていきます。
お金も装備品も反映されるので、オンラインができる方はやるべきです。
1点

先行プレイしてる方にお聞きしたいんですが、
全武器の全スキル習得も楽勝な感じでしょうか?
後半成長が鈍化し、スキルポイントを獲得しにくくなるか、
ゲームバランスを教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:8843163
0点

けっこう難しいと思います。1レベル上がるとスキル4ポイントゲットでき
1つの技覚えるのに1ポイント〜4ポイントかかりますから。レベルが上がるごとに
レベルを上げるための経験値も増えますし。
書込番号:8846471
0点

ぴ○らさん、情報ありがとうございます。
やっぱり、後半伸び悩みますか…。
結構いらないスキルを覚えちゃったみたいなので、
まだ序盤なのでやり直そうかなぁ〜。
ちなみに、私はレナードを片手剣、アバターを槍で育ててます。
みなさんはどんな技をメインにしましたか?
書込番号:8846894
0点

おいらは 魔法よりの剣士ですねw(片手剣)
オンだと両手剣の人をよくみかけます!やはり強いですね、あれは!
しかし魔法はもっと強いw
魔法に特化させようかな・・・このさい。
アバターはゆうゆうはくしょの鞍馬くんを参考に作りました〜
オンラインはラグもないし快適ですが、仲間との交流が難しいですね^^;
いちいち ジオネット開かないとメッセみれないので冒険中は返事返すの無理だし(・・ですよねえ?違ったらごめんなさい)改良の余地が山ほどw
やりはどんな感じですか?使いやすいです???
書込番号:8848618
0点

追加で情報です。
このゲーム隠しステータスがありますね。
重鎧のときとチュニック系の装備に変えたときの行動の早さが違います。
どこにも表記されてないけど、さくさく行動したいかたはぜひそこのへんも考慮してみて進めてはいかがでしょう(*^_^*)
オフをあまり進めてないお方へ
砂漠へ行ってください!!!イベントやら合成やら一気に面白くなりますw
ぬあーw 良くなってきたぞおおおお!!!
書込番号:8851969
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > 白騎士物語 -古の鼓動-
プレイ時間は6時間程ですがオフとオンを少しだけプレイしてみての感想です。
・グラフィック
ニコニコ等の動画で拝見した通り背景はなかなか綺麗です。
温かみのあるキャラクターに喜怒哀楽の表情があるのも◎
ストーリーとキャラクター
・ストーリーはお姫様を悪者から救い出すというありきたりなものでありながらも、どこかラピュタのような懐かしいアニメを思い出させてくれます。
・戦闘
コンボと変身を覚えると戦闘が非常に楽しくなります!
コンボは連打するだけでよいのでアクションが苦手な人でも簡単にド派手なコンボを繰り出せます。(ごく稀に失敗します)そして最大の魅力である巨大ロボ。ボス戦問わず広い場所であれば変身することができます。雑魚敵をバッサバッサと蹴散らしていく様は圧巻です!
・キャラクターメイキング
非常に細かくつくれるので、個性がでます。
制作後はオン、オフで使用可能です。オフでは主人公のパートナーとして旅に同行します。(完全に空気ですが)
・オンライン
オフで最初に入手したクエストをオートマッチングでの3人プレイをしてみましたが、LV6では話にならず雑魚敵に瞬殺され、その後エラーで落ちました(TT)
僕はMMOやMOが好きなので、いつか皆で巨大な敵を討伐できると思うとワクワクします。頑張ってLVをあげたいと思います。
以上、しょぼレビューでした。少しでも参考になれば幸いです。
4点

スレ借りますね(>_<)
個人的に感じた感想です。
ストーリー
まぁ王道ですね(;^_^A お姫様がさらわれて勇者が助けに行くっていう物語。進めていくにつれ変身まで行きましたがやはり変身!のとこで吹いてしまいます(笑)
対象年齢は10〜16って感じはしましたね。
戦闘システム
発表当時は結構もっさりしていたのでう〜んって思っていましたが随分改善されて面白く出来上がってますね!コンボなど出来る用になるととても面白くなります!
変身も目玉だけあって今ではカッコイイと思うようになりましたね。あのでかさたまらんです。
正月はどっぷりハマってそうです。オンラインモードはまだやってないですが現在ver1.00ってなってることからどんどん改善されていきそうですね。ボイチャ対応など
白騎士物語。面白いと思います!でも自分が下手で最初はGAMEOVERめっちゃなりました(チュートリアルを飛ばしたら案の定(;^_^A)
グラフィックも綺麗で文句なしですね、ただこれはPS3独占ゲームなので720pまでではなくぜひ1080pで作ってほしかったな・・・以上オススメですよ。
書込番号:8841181
0点

便乗します^^;
10時間ちょいプレイした感想ですが、まずまずです。
オフラインは肩の力を抜いてプレイできます。難しいストーリーではないですし、今のとこ謎解きもありませんwムービーも綺麗で、スキル習得コンプのためにドップリいけそうですね。
オンラインクエストはレベル11になったので、ソロで行ってみましたが・・
最後のボスでボコボコにされました^^;なにあれw勝てる気がしない;;
早く回線が安定してほしいですv そしたら皆さんとできるのに・・。
ええと、、オフラインは7〜9点つけてもいいと思います。
フィールドの広さも3時間やれば慣れますし。怪しいところは光って教えてくれるので、採取や採掘もしやすくなってます。戦闘もコンボ覚えたとたん面白くなります。
ただ、オンラインRPGとして考えるとこれはどうなんでしょう?
ひとり個人では楽しめるけど、他の人と協力して出す「連携技」がないですし魔法を絡めた必殺技みたいな(FFでいうとマジックバーストってのがあるんですが)のもなさそうですね。
バシバシワイワイやるにはいいですが、協力プレイらしい行動が入ってないのが気になります。
どうせヒーローもの目指すなら二人以上で同じ技を繰り出すと効果が3倍になる、とかあっても良かったのかも。
一度クリアしてみて、オンラインプレイ時間100時間越えたらレビューのほうへカキコしたいと思ってます。
書込番号:8845352
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > 白騎士物語 -古の鼓動-
良いと思います(*^-^)b
オンラインはまだ出来てません。オフラインも大体4〜5時間プレイしたんですが、戦闘はコマンド式でゲージが貯まるまで間がある感じなんですがその間に次の行動を考えるって時間に使えそうです(*^_^*)もっさり感は特に感じません。コンポもあるので好きな技を組み合わせて戦えます。この辺はタイミングがわかりずらい(慣れ)のでボタン連打してます(^^;)。街やフィールドは広くてシームレスなのがグッド(*^-^)bロード時間も短いですよ。アバター(分身)は細かく作り込めるので凝る方ははまると思います(*^-^)b私は失敗しましたが(かなりブサイク)(*´Д`)=зまだ未知のオンラインプレイでどうなるかわかりませんが、今の所楽しめてます(^O^)/
いつオンライン出来るんだろ…どなたか情報下さいm(_ _)m
0点

11時頃から出来てそうですね(^^;)すいませんホ
11時少し前までプレイしたんですが…やっちまった( ̄□ ̄;)!!仕事終わりにジオネットに入ろうと思います(・ω・)/お会いしたら宜しくです。
書込番号:8836644
0点

どっぷりはいいんですが、早解きはオススメしません。やり込む要素満点なので!!
書込番号:8839014
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > みんなのGOLF 5
恥ずかしながらこのソフトの存在をサイトで昨日初めて知りました。
どんなのだろうと先ほどストアを見ていじってたら、いつの間にか購入ボタンを押してしまっていたようです^^;
サイズが小さいらしく、あっという間のダウンロードでした・・
みんゴル5のオンは自分のあまりのヘタっぷりにそうそう離脱したんですが・・。これなら。
ん、2人プレイの項目はあったけどオン対戦はできる?できない?
あとで、確認すればいいことですが・・。食事終わったらゆっくりやろうかな。
書込番号:8804001
0点

やってみました。確かにオンありませんでしたorz
すっごく難しいんですけど・・。みんニャのパターGOLFなめてました。
とにかく読みづらい。どこに玉いくかわかりません。
ジャスミンさんはホールインワン連発です。
書込番号:8804866
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー(PS3)
こんにちわ 自分はCOD4・RV1〜2・ゴーストをプレイしてきました。
どれも最高のゲームだと思いましたが、オンに関してはBFが一番だと思います。
まず・・・必ずゲームにすぐに参加できます。ロードが早いです。仲間が大勢います。
この3つはオンをプレイする上でマストですよね。
自分は結構 軍事オタク(笑)かもしれませんが、この手のゲームはどれもリアルに作りこまれてはいると思います。が・・・大口径機関銃やRPGの描き方はBFが一番でしょう。BMP3やM2の機関砲や機関銃が家の壁ごと部屋にいる敵を倒すなんて最高じゃないですか!AFVに兵を満載して、敵中になだれこみ 兵が一気に散開し 敵陣営がパニくる等
の面白さはこのゲームでしか味わえません。また プライベートライアンの中で戦車が隠れている歩兵のすぐ脇を走るシーンがありましたが あの緊張感も当然味わえますし、勿論車両に踏みつけられれば即死です。「戦車の車載機関銃でアパッチを打ち落とす」「大砲で後方から前線の支援をする」「戦場を大きくこっそり迂回し敵陣営に近づきスナイピングに励む」「衛生兵になりきる」とか 本物の戦場を存分に味わえます。既設対戦車ミサイルを有線誘導できるリアルさもあります。
戦場をいち兵士として演じてみたいならおすすめの一本です。
欠点・・・・匍匐が出来ない点とたまにバクる点の2つだけです。
0点

個人的にCoD4は生真面目に過ぎるきらいがあるので、どちらかといえば緩い雰囲気のBFの方が好きです。BF2とか完全なバカゲーだったし…w
書込番号:8756828
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)