
このページのスレッド一覧(全496スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2011年9月7日 15:27 |
![]() |
10 | 10 | 2011年6月13日 11:09 |
![]() |
2 | 0 | 2011年5月22日 20:30 |
![]() |
3 | 2 | 2011年5月16日 07:55 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月22日 15:15 |
![]() |
1 | 1 | 2011年3月13日 17:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY BLACK OPS [吹き替え版] [PS3 新価格版]

自分も新価格版が出たので買いました
MW2はかなりやりましたが半年前に売っちゃって以来なので久しぶりで楽しいです。
書込番号:13451054
1点

CODはオンライン無くして語れないゲームだと思います。
MW2しかプレイしてないけど、BO安くなったし買う…ってもFAMASがフルオートじゃなあ。
MW2はキルしやすい。BOは修正なのかキルしにくい。
どちらがいいゲームかってより、選び手の好みなんだろうね。
MW3の吹き替え版は例年通りの12月でしょうか?
書込番号:13470223
1点



待ち続けた『ICO』&『ワンダ』の発売日が9月22日に決定した模様です。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110603_450491.html
フレームレートの安定という事は、『ワンダ』のあのガクガクした感じも改善されるかもしれませんね。
とにかく楽しみです。
残るは『トリコ』… まぁ、気長に待ちましょう(苦笑)
2点

あぁ、テクスチャ(元絵)はそのままなんですね。
名作だけにもうちょっと頑張って欲しかった、、、
まぁこれが出るってことはトリコが近いんでしょうね。
楽しみに待つことにしましょう。
書込番号:13097047
1点

トリコに合わせて、もっと先に伸びちゃうのかと思ってましたが、そうでもなかったですね。楽しみです。
ソニーのではGOWやスライ・クーパーもHD化してますが、どちらも良い感じでした。
ツールである程度まではやれちゃうんでしょうね。PS2、PSPからPS3へのHD化移植はまだまだ増えそうで。
あと上田さんが「相当良い」と言った「Journey」を早くプレイしてみたいです。
「Flowery」がとても好きでしたので期待しちゃってます。
書込番号:13098612
3点

あ、あと「ICO/ワンダと巨像 Limited Box 」の予約が始まりました。
アマゾンでは5934円です。
どの程度の数が準備されるのかわかりませんが、とりあえずは現在予約可能です。
バラよりもBoxのほうが需要がありそうなので、かなりの数(比率)で準備しそうな気はしますが。
書込番号:13099123
1点

早速、BOXを予約してきました。なんだかHD化花盛りといった感じですね。
個人的にはPS2の互換よりもこちらの方が歓迎です。
『大神』なんかもラインナップに載れば嬉しいなぁ。
余談ですが「Flowery」は素晴らしかったですね。
私、PSストアでサントラも買いました。
書込番号:13099358
0点

自分もAmazonでBOX予約しました。
バラで買うよりお得ですね。
来月から、欲しいソフトがありすぎて
チョッと困ってます。
書込番号:13099697
1点

>来月から、欲しいソフトがありすぎて
チョッと困ってます。
実は8月以降もなんですよね
8/25 モンハン3rd HD
9/08 テイルズ・オブ・エクシリア
9/15 ダークソウル
9/22 ICO&ワンダ
9/29 第2次スパロボ大戦OG
喰い合い、潰し合いしなければいいんですけどね(^_^;)
書込番号:13100493
0点

もう今朝にはアマゾンではBOXは予約出来ない状態に。
まだ時間はあるので出荷数を増やすような気がしますが。
大神はあり得そうな気がします。しかもMoveに無理やり対応させちゃうような気も。
書込番号:13103334
1点

予約不可になってますね。
ポテトグラタンさんに教えて頂かなければ予約できないところでした(^_^;)
ところで「CODモダン・ウォーフェア3」「アンチャ―」も年末なんですよね。
そして真打ちのVita
お財布に厳しい年末になりそうです…
書込番号:13103502
0点

>8/25 モンハン3rd HD
9/5 ネプテューヌmk2
私はコレが入り
>9/08 テイルズ・オブ・エクシリア
>9/15 ダークソウル
ダークソウルはアクションなのでスルーorz
評判良いけどRPGだけで・・・;
>9/22 ICO&ワンダ
>9/29 第2次スパロボ大戦OG
見たいな・・・戦々恐々です。
確実にスパロボはOP見て満足してしましそう(−−;
年末を今考えたくないです!未消化になってないかもだしorz
書込番号:13126468
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > 涼宮ハルヒの追想 長門有希の落し物BOX [PS3]
なぜだろう。とてもせつなくて涙がでるストーリー展開と。
売れ筋ランキングNo.2だけど、俺はおまけ要らないから通常版を買った。
涼宮ハルヒのアニメを見て、面白いと思ったあなたは絶対に「買い」
でも涼宮ハルヒの消失の映画みてないといけないとは思うが、ゲームの中は
ハルヒがライブをやった北高祭の2日間を繰り返して、ナンパをしまくって
最高のエンディングを目指すゲームだ。もう攻略サイトはいくつかできてい
て最短の攻略法を掲載しているが、これは見なくても、最終的にはどんな人
でもゴールにたどり着くようにゲームがデザインされている。
最高の楽しみ方はオートセーブをONにしておく事。OFFにして遊ぶとい
う人はゲームの中身を分かってない不届き者だ。この緊迫感がないと本当に
攻略がだるい。リセットしてやり直せるなんてルートを残すべきではない。
それでいま3度目の最初からプレイw HD画質でフルボイスう〜んナイス。
2点



現在、PSNがこのような状況で紹介するのは心苦しいのですが…
かつて一部で(?)盛り上がった『WARHAWK』の続編『STARHAWK』が発表されました。
http://gs.inside-games.jp/news/278/27876.html
http://www.youtube.com/watch?v=H6SVpn4JAv0&feature=player_embedded
映像を見る限り、ビジュアルを含めかなり趣が変わった気がしますね。
発売は12年初頭ですか。まだかなり先ですが楽しみです。
1点

お久し振りです^^
SF版「WARHAWK」の噂は前からありましたが、いよいよその姿を現しましたね^^
キャラクターの造形は現代風になりましたが、私はプレイ映像からあの雰囲気を充分に感じることが出来ました。
「スピリチュアルな続編」ということで、本作もLAN対戦やデディケイテッドサーバ機能に対応してくれるのでしょうね。
来月のE3の楽しみがまた一つ増えました。
「WARHAWK」は基本的には非常に楽しいゲームだっただけに復活ポイントでホバリングしながら機銃掃射されるのが苦手でした。←「STARHAWK」はその辺りの理不尽な仕様が改善されていると助かるのですが…A^^;
また戦場でお逢いできると嬉しいです^^
書込番号:13005821
1点

耀騎さん、お久し振りです。
「価格団」懐かしいですね(笑)
多くの方は既に除隊されてるようですが、耀騎さんのように「狩人」に転身された方も多いのでしょうね。
『WARHAWK』はどこかコミカルな要素があって、私のような下手なプレーヤーでも参加しやすい敷居の低さがありました。
実は私「オン」は『WARHAWK』しか知らないんですよ。なんだか足を引っ張って迷惑をかけそうで(笑)「オン」って猛者がそろってますからねぇ…
ただ、続編ならやってみたいです。
「価格団」の戦友たちとも再会できればいいですね。
書込番号:13014106
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY BLACK OPS [吹き替え版] [PS3]
発売当初は私もですが
前作のモダンウェア2が良かった等の書き込みがひどかったのですが 今 前作をやると う〜ん
私的にはブラックオプスの方が楽しいです 星の数低いですがそれ以上の楽しさがありますよ
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > FIFA 08 ワールドクラス サッカー(PS3)
■GOOD!な所。
・レコードされているリーグ、チーム、選手の数量の凄いボリューム。
・現実世界のサッカープレイヤーの詳細なデータがレコードされてる。本名、生年月日、ポジション、等々。サッカーの世界の流れを考える場合、資料としての価値は凄い物がある。
・サッカーの基本部分が良くデザインされてる。サッカーシミュレイターと考えてみて、とても上質。
・難易度で少し変化するが、サッカーとしてのAIがとても良くデザインされてる。不自然な挙動があまり確認されない。ベーシックなプレーを、確実な感じでする。ここへ走って貰いたいと思った所へ、走ってくれる。パスを引張り出す様なフリーランニングもしてくれる。スペースがあっても、誰もそこへパスを貰う動作をしないというパターンが少ない。ディフェンスもチームプレスを動作させて、後は個々のディフェンダーを操作して、クロスを上げさせ無い、シュートコースは潰す、という基本動作を普通な感じですれば、ポゼッションサッカーが可能。後は崩しの部分だが、ファンタスティックなスタイルは難しいが、サイドチェンジや、サイドよりの様々なパターンのクロス、個人技での突破、ミドルシュートのこぼれ球、などといった、基本技術でなんとかゴール可能。もちろん、ごり押しも可能(笑)。
・モーションが自然。人間らしい動作をする。
・一応、オリジナル選手を作製可能。
・操作で、有効なアシストや調整が色々選べる。パスが通らない、スルーパスが通らない、ロブパスが通らない、って言う場合は、相当、慣れや技術が必要とされるが(笑)、マニュアル操作とする事で、パスが通る。チームとしてのプレーの幅が格段、アップする。
・グラフィックスは秀逸と言うほどでもないが、十分美しい。
・岡田武史氏&西岡明彦氏の実況、解説が、試合の内容とコメントが相当ずれる事もほとんど無く、あっさりしたトーンで、鬱陶しくなくて、とても良い感じ。
■BAD!/Request!な事。
■Request!な事。
・ユニフォームのスポンサーロゴを任意で表示させない技術の搭載。スイッチオンでスポンサーロゴ表示、スイッチオフでスポンサーロゴを表示させないっていう技術。
・ピッチサイドの広告の表示のオン、オフ技術の搭載。
・カメラの画角の調整技術。任意で、カメラの高さの上下の調整、ズーム・イン、アウトの調整。
・お散歩モードの搭載。せっかくスタジアムが良くモデリングされてるので、スタジアム内の施設を、ファースト・パーソン・ビューでお散歩したい。FPSなニュアンスで、ギャラリースタンドや、スタジアム内のレストランや、カフェ、ピッチなど、あらゆる場所をお散歩してみたい。
・実在する主審、ラインズマンの登場。そして、主審、ラインズマンのセットを、自分の好みで選べるシステムの搭載。
・オリジナルユニフォームのデザインシステム。それも、レコードされて無いが、実在するユニフォームをほとんど100%再現可能なレベルのデザインシステム。
・オリジナル選手のデザインシステム。自分がデザインしたい顔を100%デザイン可能なレベルの顔デザインシステム。
・オリジナル選手の名前の実況システム。名前を入力すれば、プレー中、実況、解説者が、名前を呼ぶ。名前発音システム。
・オリジナルフォーメーションのセーブ数の拡大。レコードされてるチーム数と同じぐらいのセーブ数が必要でしょう。
・リプレイデータのセーブ、再生技術。例えば一試合終了後、その試合を全部、または一部セーブしておいて、後で、ギャラリースタンドなどで、観戦したりする技術の搭載。リプレイシアター。
・ゴールパフォーマンスの充実と、ゴール後のゴールパフォーマンスの選択と発動。
・実在する選手の顔が全く違う選手が多すぎ。世界トップレベルクラスの選手すら顔が違う。なんとか・・・。
BADな事。
・Jリーグなんていらないが、日本代表がレコードされて無い。日本のナショナルチームが入ってないなんて・・・。何故。まだ世界トップレベルとはとても言えないが、ナショナルチームぐらいなら、入れてもらえる実力は日本代表は持ってるし。日本代表でプレーしたい日本人も多いはず。原因不明ですが、ライセンスの問題だとすれば、ライセンスを与えなかった人間は、国賊、非国民ですね。ゲームとはいえ、世界レベルでリリースされるタイトルへ日本代表が入ってれば、世界のサッカーファンが日本代表を知って、日本の知名度も上がるはずなので。
・一応、オリジナル選手を作製可能なんだが、顔のデザインシステムの幅が狭くて、リクエストする顔がデザイン不可能。なので、何度デザインしても、皆、同じ顔となってしまう。意味無い作業で人生奪われる。
・ダウンロードロスターをダウンロードしたら、せっかく時間使って作製したオリジナル選手が削除されてしまった。原因が不明なので、何度も、オリジナル選手を作製しては、ダウンロードロスターをダウンロードして、また、オリジナル選手が削除される、という現象が発生して、人生奪われた。バグなんてレベルではありません。刑事事件ですよ。人生返してもらいましょう。同じ被害にあったみなさん、損害賠償を請求する方法を考えましょう。
■COMMENT!な事。
サッカーシミュレイターと考えてみて、とても上質。こういう優秀なタイトルがあるのはうれしい。
ただ、前述の、バグと言う言葉では許されないレベルの一部の欠陥が、FIFA WORLD CLASS SOCCERのイメージ、EAのイメージ全体を壊してしまっている。開発者の方々へは、早く問題をFixして、前進してくださいと言いたいです。
追伸・・・。日本のナショナルチームが入って無いので、唯一の日本の代理チームと足り得る、中国のナショナルチームを使用させてもらってます。
PS3初基型_HDD20GBタイプ→HDD250GB_Hitachi_HTS545025B9A300へ換装して使用中。
26型HDTV_TOSHIBA_26C3500使用。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)