
このページのスレッド一覧(全496スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 12 | 2007年12月25日 10:02 |
![]() |
0 | 8 | 2007年12月22日 18:15 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月21日 23:38 |
![]() |
1 | 0 | 2007年12月21日 19:41 |
![]() |
17 | 9 | 2007年12月21日 17:25 |
![]() |
3 | 3 | 2007年12月21日 07:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > まいにちいっしょ
ついに来ました 皆さんはどちらにしましたか? わたしはクロなのでトロの色のをもらいましたー トロはこれでどんなことするんだろ?トロステでも使われるのかな これを使ったミニゲームとかだしてほしいな かなり気が早いけど来年のクリスマスプレゼントは980円を 生まれ変わらしてほしいなー有機ELにw
0点

(ネタバレがありますので注意してください)
…がない...さん
>ついに来ました 皆さんはどちらにしましたか?わたしはクロなのでトロの色のをもらいましたートロはこれでどんなことするんだろ?
わたしはクロなのでトロ色にしました。本当にサプライズでした!
先ほど、トロがトロ色のもので”まいにち右脳バトル”をプレイしていました。
ちゃんとコントローラの十字キーで操作していてバトルやっていましたし、音楽もそのままでした。負けてショックを受けているトロを見てここまで丁寧に作っている満月さん(スタッフの方?)に感動しました。
書込番号:7155527
2点

こんにちは(^o^)/
...がない...さん初めまして 情報大感謝です
本当にPS3が貰えた...嬉しい(笑)
まいにちいっしょ 3〜4ヶ月ぶりに起動しましたが アップデートなどでの充実ぶりにびっくり!
あとやっぱり トロ クロかわいいですね(^o^)
書込番号:7156272
1点

>…がない...さん
>ティナさん
私が選んだのも、お二人が選んだトロカラーと同じです。個人的にはトースターみたいにプリントがあっても良かったと思います。(リアルであったら、マジで買いますが)
まだ遊んでいるところは見てないんですよね。(早くみたい)
ちなみに昨夜は、赤い服を着た人も満月さんも来ませんでした。(^^;
去年はPS3と37Z2000が、自分へのプレゼントみたいなものでしたが…
まぁ、トロにビッグプレゼントがあった事で良しとしますか。
書込番号:7156288
0点

ウォンレイ さんへ
12月19日の「タイムクライシス4」のトロステもトロ&クロが
かなりカワイイのでお薦めですよ♪時間があればぜひ観てあげてください^^
プレゼントもありますよ〜♪
書込番号:7156833
1点

皆さん、こんばんは。
私は所持機と同じ白にしました。^^;
配置の時に気づいたのですが、真正面ではなく斜めに置きました。
ついでにいろいろ模様替えしました。勇者も反対向きに置いてます。^^;
イブですね。
クチコミの人達へ メリークリスマス!^^
あと何時間か早いですが・・・。(苦笑
書込番号:7157105
0点

テレビも980円のじゃなくて、HDテレビが貰えるといいですね(笑)
書込番号:7157121
0点

fujiquuさん 初めまして 情報ありがとうございます 早速行って参ります。
何がもらえるんだろ〜 楽しみです♪
書込番号:7157128
1点

こんばんは♪ …がない...さん、ティナさん、情報ありがとうございます!
★…がない...さん、ティナさん、リアプロさんへ。
僕もトロ色って事で、白をもらいました。やっぱ白はいいなぁ〜。
★ティナさんへ。
ちゃんとトロがゲームするんですね!なかなかトロがゲームをしてくれなくて、
掃除とかばっかりするもんだから、観察するのを止めちゃったんですが…
まさか、ちゃんとするんだったとは……
-------------
あと、お庭にも置けるみたいです。
月のウサギさんたちへ…脱走の実験中に、地面に置きっぱにしてごめんなさい。
書込番号:7157353
1点

皆さんこんばんは♪ 返信ありがとうございま〜す
どうやら白の方が人気があるようですね♪
>ティナさん
やっぱりトロがゲームするんですね
今日はトロのゲームプレイ見れませんでしたので
明日まいいつ起動するのが楽しみです
>にゃんちゅう!さん
庭にもおけるんですか!
でもさすがに庭ではしませんよね?
でももしかしたら...
明日庭にもおいてみま〜す
書込番号:7157596
0点

★Diracさんへ。
今さっき僕が書いた所の『…がない...さん、ティナさん、リアプロさんへ。』に
Diracさんを、うっかり入れ忘れてました…ほんとすみません……。
★ …がない...さんへ。
砂がPS3の中に入って故障&サポセン送り…とかにならなければいいですけど…
そのせいで、壊しちゃったらトロに何とお詫びしたらいいのやら。
書込番号:7157697
0点

>今さっき僕が書いた所の『…がない...さん、ティナさん、リアプロさんへ。』に
>Diracさんを、うっかり入れ忘れてました…ほんとすみません……。
いえいえ、気にしなくていいですよ。^^
トロが白のを使ってゲームするところは昨日見ましたが、まさか右脳バトルだったとは・・・。一応スクリーンショットはとりましたが。
今日もう1回見てみます。^^
書込番号:7159670
0点

980円の兄貴みたいな感じで98000円のテレビがでてくれると・・・
書込番号:7160022
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > まいにちいっしょ
最後のコメントが凄くブラックでしたね(笑)
腕振るのが…(以下自主規制)
爆笑しました
書込番号:7135781
0点

とりあえず私は右側のポスターもらいました
1月のアップデート後にみゃイルストアにてもっていない方は
帰るということなので迷わず選べるのはいいと思いますが
別に2つくれてもいいのでは?とちょっと思ったいました
今日の見てゲームほしくなってしまった...けど
今月来月と購入予定が埋まっててちょっとかえないな〜
どっかで安売りしてたら買うみたいな感じかな〜
書込番号:7135792
0点

ドラ無カンさん、こんばんは。
クロが『もう…トロはだらしがねぇな…』っていうかとばかり思っていたので、
不意を付かれた…という事もあって僕も、かわいいなぁ。としみじみ感じていました。
それにしてもあの、足で地団駄を踏むところ。
なんだか、小島よしおの『そんなのカンケーねぇ』みたいな感じがするんですけど、
そんな風に思っているのは、僕だけでしょうか?
書込番号:7137267
0点

同感!!っていうかトロ達のが小島よしおより先に地団駄踏んでたと思うけどw
ちなみにまいいつもガンコン対応してほしいなぁ。
ミニゲームでもなんでもいいから、楽しそう♪
書込番号:7137852
0点

★のんたろんさんへ。 初めまして♪
共感して頂ける方がいてよかった!ありがとうございます。
も、もしや、小島よしおの方がトロたちのをパクったんじゃ…??やっぱ、違いますか。
逆に、トロたちが『ウェ〜イなのニャ!』って言い出ださないだけでも感謝です。
また、ガンコンの方も対応してもらえるといいですね〜。
鬼ごっこをやってる時、アイテムに隠れて、自分視点でトロが来ないか覗くのもいいかなぁ?
と個人的には思っています。(タイムクライシス4みたいに…。)
書込番号:7140094
0点

にゃんちゅう!さん初めまして(^^)
ガンコンゲットして遊んでますが、なかなか反応はいいですね。
ちょっと残念だったのが・・・
・有線だった
・赤外線のセンサーが微妙
とまぁ、事前に調査できてなかったんですが、もう少し赤外線センサーをスマートにしてほしかったなぁ。(大型ディスプレイに対応する為にあんな形になったのかな?)
何にしてもガンシューのトロゲーが800円くらいで販売されたら間違いなく買いそう(^_^;)
書込番号:7142259
0点

★のんたろんさんへ。
こんばんは。あれ?もう買われた後だったんですか♪
ガンコンが有線っていうのはかなり困る。というか不便そうですね。
PS2の時だったら、コントローラーも有線なので気にならないでしょうけど、
PS3だったらコントローラーが無線ですから特に…
また、トロのガンシューの方も期待してます!ピクチャーしりとりみたいに
オンラインに対応していたりしたらまたそれで面白そうです。
ビサイドさん(トロのゲームを作ってる会社)どうかよろしくお願いします!
書込番号:7144027
0点

え〜!!
ガンコン3は有線なんですか?
あんなに値段高いのに・・・
欲しかったけど、ちょっとテンション下がりました(><)
しょうがないので、またこの回のトロステ観ました(笑)
やっぱりこのネタは良いな〜(^^)
書込番号:7147345
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > WARHAWK
オメガファクトリー以外でも、輸送機出てましたよ。円形の立体発着場があるマップ(マップ名忘れました)。まず攻撃武器ですが、マシンガンというよりバルカン砲?よく見ると銃身が3本あるみたいなので、陸上兵器に対しては圧倒的な破壊力です。特に歩兵などは、戦闘機のマシンガンなど問題になりません。単独飛行は、敵機からの攻撃が結構あるので2名位乗せてミサイルを担当してもらえば、完全に撃ち落せなくても牽制にはなりました。輸送もジープなどは、さほど問題ないのですが、流石に戦車は上がれ〜!!と言いながらコントローラーに力がはいりました。(やはり戦車は重い)余談ではありますが、ジープや戦車に地雷を付けて、敵陣に投下することも可能なので、輸送機が爆撃機に早代わり。やり方次第で面白い遊びや作戦が立てられると感じました。
0点

自分も、少し実践レポート報告します。
ドロップシップで、車両を牽引しても高度をある程度低くしないと降ろすことできないですよね。
それと、空中機雷にあたっても、何もダメージ受けないし・・・!!
最後に、地雷を4つ本体にくっつけて、地雷めがけてバルカン発砲で起爆させたら、ぎりぎり壊れなかったです。もし、敵陣のドロップシップに地雷トラップを掛けるときは、手榴弾で一撃ダメージ与えてから、地雷4つを天井か操縦席直下の見えないところに、仕掛けたら、可能かも?
書込番号:7143254
0点

では私もドロップシップの強度実験リポートをご報告します。
対戦車:5発
対戦闘機:
ホーミング・ミサイル30発
スォーマー・ミサイル6発
TOWミサイル1発
対地上ミサイルタレット(ホーミング):4(×2)発
対歩兵武器:
ロケットランチャー8発
空爆要請1発
手榴弾8発
以上の結果となりました(^O^)/
いや〜戦闘機であれだけホーミング撃っても流石に墜ちないはずだよ(^_^;)
書込番号:7144463
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > WARHAWK
こばばんわ$
昨日アメリカのストアを覗いたところ、WARHAWKのビデオがたくさんあることに気づきました。
その中でもおもしろいのが「WARHAWK Trailer」。
まだ製作段階のときに作ったらしく、今のとかなり違います。
まだ見ていない方は是非御覧ください。
空母があったりしておもしろいです(^^
そしてWARHAWKのテーマもあります。
これも良いですよ〜!
あと、アメリカのストアに12/20付けで「WARHAWK(PS3/PSP)」というのがあるんですが、
PSPでも出来るようになったのか!?と思いきや、
読める限りではクラシック的な感じみたいですね。
昔PSで出てたんでしょうかね?
まだ北米アカウントを持ってない方は下記のHPを参考にしてください(^^)
http://www.wikimania.net/index.php/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B33_-_%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E5%8F%96%E5%BE%97%E6%96%B9%E6%B3%95
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 プロローグ
プレイしての感想ですが、車好きな私にとっては素晴らしいの一言です!
見惚れるほどのグラフィックは文句のつけようがないように感じました(^^)
実写とほとんど変わらないじゃん!!って思います!
よくぞここまでの作品を作ってくれたと、技術とものづくり魂を感じました!
プロローグ版ですので、ボリューム的にはそんなに多くはないのかもしれないですが
プロローグでこのくらいで個人的には文句はないです^^
オンラインでいろいろ追加されていくみたいですし♪
あと、運よくヤマダ電機にGTForceProが売られていたので衝動買いしてしまいました(^。^;;
はじめて、純正コントローラー以外のコントローラーを買いましたが
ここまでおもしろいものだとは思いませんでした(;´▽`lllA``
久しぶりにドップリはまれそうです^^
迷っていましたらぜひともオススメします♪
一点不満?というかHDDの空き容量が5GBほど必要でしたので
20GBを買った私はちょっと驚いてしまいました。。
5点

GTForceProの使い勝手はいかがですか?
自分も本日購入してきました!
ダウンロード版でもよかったのですが、やはりメディアを所有したいと思ったので(^^ゞ
でも内容が同じならディスクスロットの埋まらないほうが良かったのかも?
フルHD液晶と安いホームシアターで遊びましたが、ハードの進化はリアル系レースゲームには効果絶大ですね
でもほんとに勝てない
最初にスイフトスポーツを購入したのですが、ワンメイクレースではほとんど最下位です。
チューンナップの力押しもできないみたいだし、どうやって勝つんでしょう?
ダメージとかタイヤの減りまで再現されたら、間違いなく投げ出します。
この辺のバランス取りのうまさもGTシリーズの良さなんでしょうね
書込番号:7118343
1点

GTForceProの使い勝手はなかなか良いですよ^^
フォースフィードバック?でしたっけ?すごいって私は感じました^^
ゼブラにのっかたりするとハンドルもってかれます。。
コースアウトしようものならもう終了ってな感じで、その辺は本物のレースと一緒ですかね!
今まではコントローラーでしか、レースゲームやったことなかったんですけど
これがあってこそのグランツーリスモなんだな〜って思いました^^
あの、クラッチついてるやつもいいですけど、高すぎます。。(4万くらい?)
ただやはり設置に悩まされますが。。
私は北国で、こたつがありますので、こたつにハンドルかまして
こたつの中にアクセルいれてやってます(;´▽`lllA``
長時間やってると結構足に来ます。。
あまりオススメできませんが、さすがにシートを買ったりまではちょっと。。
ってな感じですので。。(というか置く場所ないですし(笑))
私も最初は全然勝てませんでした!
今回はちゃんと戦略的というか、スリップストリームとか上手く使わないと勝てませんね。。
タイムアタックはどう頑張ったってブロンズしかとれないです(笑)
上手い人はとっちゃうんでしょうけど。。
最初はインテグラタイプRのレースで金稼ぎまくりました^^
それでアウディのR8買いましたし♪
確かに、タイヤのマネジメント管理とかまで入ってきたら神経使いそうですね(笑)
『リアル』を売りにしてるんだからそういう所までちゃんとやれ!
っていう人もいるのかもしれませんが、ウメしばさんもおっしゃる通りその辺のバランス取り
の上手さもグランツーリスモの魅力ですよね^^
その辺りが『現実』のリアルと「バーチャル」のリアルが上手く融合できてると思います^^
追伸:
フルHD羨ましいです。。
自分は、フルではなく1080pではないのでぜひとも体感してみたいですね^^
5.1chは、リプレイ時などの車の駆け抜けていくほうに音が流れていって感動しました。
PS3は当たり前になってますけど、ゲームでフルタイム5.1chってすごいですよね⊂(^(工)^)⊃
ちなみに、オプションで音の効果でシアターモードみたいなのがありますのでそれを設定すると更に音が細かく聞こえてきますよ♪(最初私は知らなかったので。。。)
書込番号:7118490
3点

GTForcePro良いですね〜。
僕も欲しいんですが、経済的な問題でDS3で我慢してます^^;
でも、DS3とサラウンドヘッドホンの組み合わせで、良い感じの臨場感が出ています。
ワンメイクレース等、パワーでのゴリ押しが出来ないレースの場合、スリップストリームが簡単で有効だと思いますよ。
スリップストリームは、他車の後ろについて同じラインを走る事によって、空気抵抗を無くし、結構なスピードアップが可能です。
スリップストリーム状態に入ると、空気を切る音が無くなるので、よくわかりますよ。
あとは抜かす時のライン取りやブレーキタイミングを走り込んで調整するか、慣れてくるとMTでプレイするのが有効ではないでしょうか。
書込番号:7118498
2点

ようやく本日から「本腰プレイ」開始しました。
私もウメしばさんと同じく
最初に「SWIFT SPORT ’07」を購入して
そのままディーラーイベント
「SWIFTワンメーク」に参戦しました。
1回目はそのままの順位で終わってしまい、
「ムムッ!なんか簡単にいきそうにないゾ!?」と感じました(^_^;)
ショートカット・幅寄せのペナルティーもあるため、
乱暴なイケイケ運転では勝てなくなってるんですね〜(@_@)
前シリーズまでのプレイスタイルがイケイケだったんで、
見事に作戦を立て直さなくてはいけなくなりました。
ようするに本質的には私は“下手”ということですね(笑)
5回目の挑戦で1位になれたのですが、
とにかく丁寧な操縦が必要なんですね!
タイムアタックの時のような操縦を心がけました。
コーナーで前車について行ってスリップに入り追い抜く!
スリップから出てブレーキング勝負!!
たった2周のレースで、ココまで熱くなれる…シビれました(>_<)
ワンメーク、面白い!(^^♪
こりゃ、やり込み甲斐がありそうだワ!
私のプレイスタイルは
「自作シート+GTForcePro」です。
自作シートは、初代「GTForce」発売時に作成したので年期が入ってます。
実車のシートを使用して快適さを追求しました(^^)
その代わり、普段、部屋の中では邪魔で仕方ありません(苦笑
今では5.1chヘッドホンを付けてプレイしているので、
ご近所への騒音も気にせず、大音量でガンガンプレイしています。
しかし!!
自作シートは普段邪魔で仕方ありません(クドイ
ここまでゲームが良く出来ていると、
オンラインプレイ開始が待ち遠しいですなぁ。
昔ドリームキャストで、「セガラリー」のオンラインプレイを、
専用ダイアルアップ回線で市外通話で繋いで、
1プレイに数百円もかけてた事を思い出すと、
いい時代になったなぁ〜とシミジミ思いますね(~o~)
オンラインサービスは、
なるべくお金がかからないと良いですね(^.^)
有料コンテンツがあったとしても、
なるべくお安くお願いします、ソニーさんm(__)m
書込番号:7119034
3点

はじめまして。GT2でゲームの中のエボに惚れ、本当にエボを買ってしまった
バカオヤジです。
私も発売日からずっとやって、ようやくランクSで3レース残すだけとなりました。
今回も過去作と同じく、派手なレースよりワンメイクレースが一番厳しいですね。
本当にこれで1位になれるんだろうか?と思うことしきりです(泣)
みなさん書いておられますが、あのペナルティはきつい・・・
衝突と壁走りは仕方ないでしょう。しかし・・・
故意ではなく横のクルマから押し出されたのに「幅寄せ」これはやる気
なくします。秒数も長すぎる!
話は変わりますが・・・
わけあって最近Xboxバリューパックというのを買い、オマケについていた
GTをライバル視しているFORZAというレースゲームをやってみました。
公平を期すためドライバーズレベル最高という最後までやっての意見です。
このゲームの制作サイドやファンというのは決まってGTよりグラフィックも挙動も上と
自信たっぷり語られるのですが、個人の価値観の違いを考慮したとしても、
とてもまだまだGTには及びませんでした。
というか制作者側も、ライバル視した発言すればするほど嫌な印象しか与えないのに
なんであんなにGTGT言うんでしょう?「うちはうち」というスタンスの方が
よっぽど好印象です。
いい所も沢山あります。色塗り替えられたりステッカー貼れたりするのは楽しいです。
とにかくあとはオンラインでいろんな要素が増えるのを期待してます。
書込番号:7119255
2点

>ショートカット・幅寄せのペナルティーもあるため、
>乱暴なイケイケ運転では勝てなくなってるんですね〜(@_@)
そうですね(;´▽`lllA``
対戦車を壁代わりに強引に曲がるって事が難しくなりましたね。。
ペナルティがあるレースは、ぶつかったりするとエンジン出力制御がかかってしまい
せっかく抜いた後続車にブンブン抜かれていきますね(笑)
でも、それだからぶつからないようにスリップに入って追い抜くってのが『スパーン!』と
決まった時は爽快ですね♪ その時はリプレイを見てやりますけど(笑)
オンラインの対戦がどうなるのか楽しみですね〜^^
速い人沢山いるんだろうな〜(^。^;;
ここの掲示板の人達と戦えたら戦いたいですね^^
でも、ペナルティがあるって事はオンラインには有効でフェアな戦いができるので
良い設定だと思いますね!じゃないと、ガンガンぶつかってくる人がでてきてしまいますので
あらし対策?としてはいいと思いますね^^
にしても、あの一本のLANケーブルで世界の人と戦えるって
GT5に限らずですが、冷静に考えたらすごい時代になったんですね〜(笑)
書込番号:7119339
1点

私はGTForceProをPLAYSEATSにくっ付けてプレイしてますが・・・
本当に最高です!ただ、テレビが離れてしまうために40インチでは小さいです。
60インチくらい無ければ実車の視界には程遠いですね。
たたみ一畳ほど占領しているバケットですが、操縦性の良さの他にも
初めて部屋に遊びに来る人の爆笑を誘うと言うメリットがありますので、
計り知れないバリューがあると思っています。(笑)
書込番号:7119441
0点

GTForceProはレスポンスが悪いので
購入→翌日、買取店に売りました。(購入金額の90%程度で売れた)
最近のは改善されたのかな?
書込番号:7138195
0点

先週ハードオフでなぜかおいてあったので購入したもののまだやっていなかったのでそろそろやってみます。
5GBは大きいなぁ。。。
書込番号:7143023
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コーエー > 真・三國無双5(PS3)
無双系はPSP版戦国無双とガンダム無双しか遊んだことがなかったのですが、
今回初めて三国無双シリーズへチャレンジしてみました^^
そんなビギナーの感想ですけど、面白いです。
一騎当千の爽快感っていうより、一生懸命頑張って(敵を)倒してますって感じの
戦闘スタイルがイイと思いました。
敵が手ごわいお陰で戦いが作業的にならず飽きないです(私が下手なだけかもしれませんが‥)
マップも広くて複雑に入り組んでて、高低さのある地形が
戦略に大きく影響してるのも楽しいです。
何も考えずバタバタ突き進んでいたらゲームオーバーってことも多いです。
遊び始めて2日目ですが結構飽きずに最後まで楽しめそうです♪
作戦成功したときの達成感が爽快ですよ。
私のように無双系ゲーム初心者さんにお奨めかも^^v
1点

割り込みで失礼いたします。
私個人の感想としましては・・・期待はずれでした。
敵を斬る爽快感も感じられませんでしたし
味方兵(卒兵)がゴチャゴチャと多すぎて敵を斬り難いです。
それからキャラグラフィックが変わりすぎてて違和感があり
好きだったキャラへの愛着も薄れてきました。
無双5という名のシリーズってより、全く新しいゲームをやってるかのような気分です
(この新鮮味がいい人にはごめんなさい)
PS3のハイスペックを意識しすぎたような気がして残念です。
書込番号:6976379
2点

敵を斬ってる感触が軽く、三国よりも戦国に近くなってます。
無双OROCHI辺りから懸念してた要素ですが、やはり戦国のゲームエンジンか何かを使っているのでしょう。
正直、戦国の感触は、軽すぎて面白くないので嫌いです。
シリーズ初のユーザーは問題なく楽しめると思いますが、
やはりそれまでのシリーズをプレイしてきた人間には、期待はずれですね。
リストラあり、新武将なし、モーション丸被りが多数では、納得いきません。
360とPS3のマルチですが、360のDVDに容量をあわせたために、
こんな中途半端な仕様になってしまった気がしてなりません。
本当に余計な事してくれたもんです。
書込番号:6998727
0点

本当に、コーエーさんにはがっかりです。・・・・・・
馬をレベル5まで上げさえすれば、レベル1の武将が騎乗しても
天下無敵!! 敵の有名武将が私の操る馬に突き飛ばされ・・・
馬さえ鍛えれば全て余裕で勝てます。
無双4までは、馬で突き飛ばすこと出来なかったのに・・・
つまらん・・・・
書込番号:7141589
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)