プレイステーション3(PS3) ソフトすべて クチコミ掲示板

プレイステーション3(PS3) ソフト のクチコミ掲示板

(41716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

遊んだ感想

2006/12/24 18:18(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモHD

今日PS3を購入し、早速DLしました。IDとか登録が結構面倒...。

ダウンロード自体は5分ほど(家は光ファイバです)で終了。
インストールに2〜3分かな?


遊んだ感想としてはやはりグラフィックは噂どおりの高画質。
ハイビジョンテレビの画質をフルに使っている感じ。GT4のなん
ちゃってハイビジョンとはまるで違います。

ゲームとしては最初はタイムアタックモードのみで、カプチー
ノしか使えません。それで設定タイムをクリアしていくと徐々
に新しい車が使えるようになります。インテグラや、ランエボ、
GT-R(32)、セリカGT-FOURラリーやフェラーリ599などがあり
ます。それで計10台出し切ると、その10台のチューンアップカー
が使えるようになり、ドリフトモード、ミラーコースが使える
ようになります。

設定タイム自体は過去のGTシリーズ経験者ならば1周でクリア
出来るでしょう。でもブレーキで速度を落としすぎるとなかな
か立ち上がりが遅かったり、結構強めにブレーキが利いたり、
クセに慣れる必要があるかもしれないですね。

数日で飽きちゃうような内容ですがタダなのでしょうがないかな。

書込番号:5798675

ナイスクチコミ!0


返信する
RiderOld1さん
クチコミ投稿数:90件

2006/12/24 22:29(1年以上前)

GTHDコンセプトは無料ということを考えれば、PS3の素晴らしいプロモーションソフトですね。599を満喫したくて、ステアリングコントローラが欲しくなって来ました(^_^;)

ところで、ランキング上位5傑のリプレイを参考にタイムアタックをしようといくつか拝見させて戴いたのですが、最高タイムのラップでないものが存分に入っていて参考にならないですね。ひょっとして、その方の最新のものに刺し替わっているのでしょうか。

書込番号:5799623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2006/12/24 23:02(1年以上前)

グランツーリスモHDコンセプト、
私も早速ダウンロードして遊ばせて頂きました。


率直な感想を言うと、「GT4の画像を綺麗にしただけ」という感じです(^_^;)
初めから「GT4」の車両データを直して、という事だったみたいなので、
過剰に期待はしていませんでしたし、HDコンセプトの出来が悪いと思ってるわけではないですよ。

やはり車を操作するゲームソフトの中では「GTシリーズ」はズバ抜けて面白いですね(^^)
収録されているコースは1つですが、このチョイスが良くて、走らせてるだけも楽しいと思いました。
フェラーリのGTシリーズ登場も嬉しいですね〜。フェラーリも走らせてるだけで楽しいわ(^^)


実際に実車を限界走行させた事があるわけではないので、
車の挙動について意見することは出来ないのですが、
今回のトラクションコントロールの表現の仕方は分かりやすいと思いました。
初めはGTフォースのアクセルを目いっぱい踏んでも、フルアクセルの表示にならなかったので、
「GTフォースの故障か?」と焦りましたよ(^_^;)
現在はトラクションコントロール「5」で遊んでいます。

トラクションコントロール搭載の実車って、あんな感じにアクセル自動制御されるものなのでしょうか?
(興味津々)




書込番号:5799834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/12/25 01:26(1年以上前)

うちはADSLなので30分かかりました。(630MB)

最高ですね、面白い。

綺麗、ただ、ドリフトモードは車酔いして大変でした。

ただ、下手なだけなんですけどね。

はやくソフト販売されて欲しいです。

書込番号:5800413

ナイスクチコミ!0


JZX100GTさん
クチコミ投稿数:3件

2006/12/25 02:33(1年以上前)

RiderOld1さんの指摘通り、
ランキングの中には、1ラップ完了していないタイムもランキング入りしてますね。(リプレイで確認できます。)

あまりにもかけ離れたタイムがあるので、どんな走りかリプレイで確認したら、T5,T6で終わっているタイムでした。
これってやはりバグかな?
DL開始が迫っていてチェックができなかったのかな?

書込番号:5800539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/25 03:32(1年以上前)

リプレイの件、やはりバグのようですね。
途中でフィニッシュする現象が稀に現れると、きちんとリリースが出ている模様です。

GTHD、無料はありがたいですね。

USプレステストアには、プレイデモとして、結構体験版があるのがうらやましい限りです。

日本でも、もっと出てくれれば購入するきっかけもできそうなんですがね。
SONYの対応に期待したいものです。

書込番号:5800621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2006/12/25 13:43(1年以上前)

自分はアメリカでも登録して、体験版ダウンロードしてますよ。
F1ももうダウンロードできますしね。

英語だらけですが、日本版となんら変わらないのですぐ出来る
と思いますよ。

書込番号:5801620

ナイスクチコミ!0


RiderOld1さん
クチコミ投稿数:90件

2006/12/25 16:38(1年以上前)

タイムアタックの件、了解できました。
あり得ないタイムが妙に多いので、データの改竄か?とも思いましたが、そこでフィニッシュになってしまうバグだったんですね。しかし、これが上位に入っていると本当の良い走りが見られなくなるので、残念ですね。パッチのあたったものを可能ならリリースして欲しいところです。
フェラーリのYamauchi(恐らく彼の山内氏だと思われますが)さんのリプレイを観るとぎりぎりまで攻めているのがよく判って参考になりますね。多分、ノーマルなら599でも1分を切ることはないと思います。

書込番号:5802080

ナイスクチコミ!0


AMANATSUさん
クチコミ投稿数:3件

2006/12/25 18:58(1年以上前)

グランツーリスモは、一作目からずっと買い続けているのですが、どんどん良くなっていきますね。
HDについては、「PS2の絵がきれいになっただけ」というコメントを聞きますが、私は「絵がきれいになっただけでこんなにも印象が変わるものか」と驚きました。
なにより、今回のコースはかなり良くできていると思います。
攻め甲斐のあるタイとコーナーと、アクセル全開で駆け抜ける穏やかなカーブの組み合わせは、爽快でたのしいです。

書込番号:5802532

ナイスクチコミ!0


@ユウさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件 ★☆★☆写真☆★☆★ 

2006/12/25 21:07(1年以上前)

612もF430もムルシエラゴも入るのかなー?

書込番号:5803039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/25 21:16(1年以上前)

東北楽天ゴールデンイーグルスさん

私も、USのサインアップを取得し、落として楽しんでおります。
PS3購入のきっかけとなったF1があったのはありがたかったです。

今回のGTHDも、DLで体験できるということは非常にありがたいことでありますよね。

もっと間口が広がるように、やはり日本のプレステストアでも、体験版のDLサービスが向上したらいいのかなと、個人的に感じました。

書込番号:5803074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/25 21:27(1年以上前)

@ユウさん

612等、フェラーリの車種は入ってもおかしくなさそうですよね。

ムルシエラゴ、ディアブロ、は、ランボですから、使用許諾が取れていれば出るのでしょうかね?

しかし、いまのところ、ランボが登場というお話はないようなので、可能性は低いのかな?と、個人的に思っております。


そこらへん、詳しい方の書き込みがあれば助かります。

書込番号:5803115

ナイスクチコミ!0


dimageさん
クチコミ投稿数:12件

2006/12/26 02:55(1年以上前)

さすがにPS2版の20倍のポリゴン数で描く車は、まるで業務用3D−CAD映像並で感動もの。
また、コースの周りにいる観客から背景のアルプスの山々まで、かなり細かいポリゴン処理がされていて、全てが実写の様にリアル!
たった1コースだが、気の遠くなるようなモデリング作業が行われており、それが無料で遊べるとは何とももったいないような気分。
これだけのポリゴン数を滑らかにリアルタイム処理できるのはCellのお陰でしょう。しかも、かなり複雑な光線処理も行っているので、想像以上に重たくなるはずなのだが・・・
PS3は今後、リッジのようなテクスチャマッピング多用系でなく、GTHDのような、リアルタイム生成ポリゴン系でガンガン攻めていって欲しい。
自分だけのCG映画ができる日も近い・・・

書込番号:5804475

ナイスクチコミ!0


RiderOld1さん
クチコミ投稿数:90件

2006/12/27 15:51(1年以上前)

@ユウさん、☆Pledge☆さん:
F430あたりは入ってくると思いますね、矢張り。
しかし、ほぼ乗車することの適わない、エンツオかF50も入っていて欲しいですね。後は、クラシックな330P4や275GTB、Dino 246GT、365GTB、512BBあたりが個人的にラインアップされていて欲しいものです。タルガトップであれば、ドライバの挙動が判ってより楽しいかもしれませんね。

dimageさん:
これだけの処理をして、十分過ぎるスピードで処理されているのは私も驚きです。かなりハイエンドのPCで1000ポリゴンくらいのCGを処理しているのですが、映りこみや光源の処理を行うと、とてもスムースには動きません。Cellの底力はまだ深いところにありそうに感じました。

書込番号:5809763

ナイスクチコミ!0


ク.ロさん
クチコミ投稿数:306件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/08 01:42(1年以上前)

東北楽天ゴールデンイーグルスさん

自分もアメリカで登録を何度か試みてみましたが、途中で必ず
おかしな細かい英文字が画面いっぱいになってしまい、結局
中止しますか?で何度も戻ってきてしまいます。

なにかやり方が違うのでしょうか。。。

書込番号:5855308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

子供でも遊べるよ

2007/01/07 10:44(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > ソニック・ザ・ヘッジホッグ (PS3)

クチコミ投稿数:12件 ソニック・ザ・ヘッジホッグ (PS3)の満足度3

PS3で子供(6歳)が遊べるゲームの第一号となりました。
BDの読み込みが頻繁、全体的に操作できる場面での動きの重さ等、ダメなところも目立ちますがストーリーも3パターンで遊べますし、楽しいゲームですよ。

書込番号:5851196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モバイルヨドバシ限定

2007/01/03 17:19(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト

クチコミ投稿数:2件

本日3日18:00まで60GBモデルを30台限定で販売中です。
私もお昼頃無事購入できました。
m.yodobashi.com

書込番号:5835390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

守谷のWonderGooで在庫ありました

2007/01/03 01:54(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト

スレ主 dora-chanさん
クチコミ投稿数:12件

2日夕方守谷のWonderGooへ行ったところ、在庫数は不明でしたがPS3が2機種とも一人1台限定ということで販売されておりました。茨城県南、守谷市界隈の方で入手希望の方チャンスです!

書込番号:5833527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ有楽町で買いました。

2006/12/31 21:39(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト

クチコミ投稿数:1005件

結構在庫あったみたいですよ。
店内で何度もアナウンスしてました。
あと、GEO白金台にもありました。

書込番号:5826282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者ですがなんとか

2006/12/28 12:41(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > フロム・ソフトウェア > アーマード・コア4(PS3)

クチコミ投稿数:263件

現在チャプター4攻略中です。
とても難しかったですが、めげずにトライしていくうちにCPUのネクストにもなんとか勝てるようになりました。

ミッションやシミュレーションのパイロットに勝つためには操作自体も大事ですが、武器に対する理解やその使い分けが大事だとわかりました。操作の上達と武器やパーツスペックへの理解、およそ半分半分って感じです。
操作だけ慣れてきてもなかなか勝てません。いろんなパーツを使って試行錯誤を繰り返すうちに、パーツを買えるだけであるタイプの戦闘に適した動きや攻撃ができます。

しかしこういうアクションに慣れていない方にはめげてしまうかも…FPSプレイ経験がある人なら今作が初めてでもなんとかついて行けます。
本当にこの手のゲームの初心者でも簡単なミッションを繰り返したりシミュレーションで何度も挑戦すると上達するでしょう。長時間のプレイより長期間地道にやったほうが良さそう。パッドを投げつけたくなっても我慢です。(実はPS2の3でたったの2時間であきらめた過去が…)

なかなかやりがいがあるゲームです。捻くれたミッションもあってあれ??って思う場面もありましたがよく考えて行動すればなんとかやっていけます。

オンライン対戦は楽しそうですがもっと参加人数の状況をわかりやすくしてくれないかな。HDDインストール機能と1080p対応も、期待しています。用語の説明もほとんどない説明書はまったく使えないし、わからなければ攻略本買え!みたいなゲームです。
ちなみにHARDモードはPS3の処理が追いつかないほどとんでもない数のミサイルが飛んできます。

書込番号:5813078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件

2006/12/29 02:56(1年以上前)

こんなレビューを書きましたが、やり込むとコツが掴めて夕方ぐらいにはナンバー1撃破&全てのミッションコンプリートしました。
初心者でも4日でコンプできましたから安心してください。しんどいのは最初だけです。
ノーマルでぬるいと思った方、ハードモードにチャレンジしてみましょう。

書込番号:5816022

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)