
このページのスレッド一覧(全496スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2006年12月27日 17:36 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月25日 13:42 |
![]() |
1 | 0 | 2006年12月23日 19:41 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月22日 19:08 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月21日 04:22 |
![]() |
3 | 4 | 2006年12月20日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > リッジレーサー7
本日、名古屋市天白区平針のマジカルガーデンで買いました。(¥7,280で少々高かった。)
体験版と製品版とではサウンドの臨場感も全然違いました。
(特にトンネルの中のマフラー音の響きなど。)
あと、自由に選べるコースは殆んど海外中心で日本のコースの設定も欲しかったところ。(日本によく似た中国の商店街のコースもありました。)
あと他には、工場の広い敷地内とか、ジャングルやら神殿やらと、とにかくワクワクするようなステージばかりで見てるだけでも楽しいです。
シアターセットをまだ買われていない人は是非この機会に買って頂いて、5.1chでのプレイをお勧めします。
またこれで別の世界が開けますよ。
0点

あと、試しにリッジレーサーをHDDにインストールしたら、空き容量が18GBだったのが一気に9GBになりました。。
こりゃ、ソフト買って1ヶ月毎に1〜2本インストールしてたら、160GBへ増設してあっても1年も持たんな。(死)
あと、この状態で「RESISTANCE〜人類没落の日〜」でも入れたらそれでHDがパンパンって事ですね。
ノーマルじゃあ全然使えねぇ〜!!
書込番号:5724110
0点

なかなか面白そうですね^^
しかし、やっぱりHDDは容量不足になりますねぇ^^;
初期不良が無い事を確認してから、HDDを交換する事にします^^;
書込番号:5724840
0点

あー、もしHDD交換するなら、ちゃんと動作確認が出来ているものをチョイスすると安心ですよ〜。
ロジテックのLHD-NA160SAK(160GB)とか
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdnasak.html
書込番号:5727676
0点

minamideさん、参考になる意見をありがとうございました^^
馴染みにしているパソショップが有るので、
この型のHDDも考慮して、安いものを買う予定です^^;
まぁ、まだソフトが無いので先の事なんですが・・・^^;
書込番号:5728918
0点

HGSTのトラベルスター、160Gに交換しました。 問題なし。
ロジテックのは内容から考えても、値段が頭一つ高すぎですね・・・。
書込番号:5752255
0点

・・日立製のドライブって結構ノイジーではないですか??
標準でも付いてる、シーゲイトが静音性が高いって言う話だけど。。
書込番号:5754397
0点

やっぱり静音性に優れてるのはロジテック製のものだと思いますよ?
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdnasak.html
以下、公式HPより抜粋。
「とても静かで耐衝撃性にも優れています!!
「流体軸受ドライブ」を採用していますので、とても静かで耐衝撃性にも優れています。」
書込番号:5754467
0点

ロジテック製と言っても所詮パッケージだけで、中身は日立や東芝、SEAGATEなどが使用されているのでは??
ロジテックにHDDを開発・生産する技術はないですから。
PS3で使うのであればロジテックの添付ソフトは不要だし、上記ベンダのHDDを単体で購入する方がお得ですよ。
書込番号:5762200
0点

初心者で申し訳ありませんが、ソフトをHDにインストールした場合
(それが出来るのも始めて知りましたが^^;)
今後ソフトを入れる必要はなくなるのでしょうか?
レジスタンスとアーマードコア4を交互で使用していて
結構めんどくさいので^^;
書込番号:5799950
0点

HDDにインストールしても、ソフトは起動に必要です。
ソフト不要にしてしまうと、インストール後にすぐにソフトを中古屋に売りに出されてしまい、ソフトメーカーとして利益が損なわれてしまうからの様です。
とは言っても、こういう仕様は残念ですよね。。。
自分も数々の体験版ソフトで慣れてしまったので、いざ製品版のゲームで遊ぼうとするとディスクの入替えが面倒に感じます(^_^;
著作権の絡みで仕方ないとしても、DVDやBDの映画も含めて全部PS3に取り込む事が出来れば、ソニーの言うホームサーバとしてのPS3の実現も近くなる気がするのですが。
書込番号:5800378
0点

そうですよねー^^;
体験版が結構な量になってまして
HDDに入ってると楽なんですよねー・・・
でもロード時間短縮できるのでしたら
1度試してみようと思います^^
どうもありがとうございました!
書込番号:5810078
0点





プレイステーション3(PS3) ソフト > フロム・ソフトウェア > アーマード・コア4(PS3)
今までのシリーズは全てクリアしてきましたが、今作は全く別の作品のように進化?しましたね。まず十字キーを使った操作タイプが使えなくなり、今は機体の操作方法から練習しております(泣)
あと機体組み上げ、パーツ購入、ガレージ、全てにとまどっております。しかし!絵の美しさとデモ画面と変わらない機体の動きには大感動です。高速でターゲットに接近してズバッ!なんて時には鳥肌が立ちました(笑)操作練習中ですが・・・
早く攻略本出ないかな・・?
1点



今日あたりからかなり店頭にも並び始めてますが、クリスマスプレゼントにゲットできていない方へ、千葉県ですが、佐倉市のJR佐倉にあるすばる書店に60Gにありましたよ!ちょっと時間たっていますのでまだあるかわかりませんが、一応情報までに。
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > MotorStorm
皆さんいつもお世話様です。
PS3はWiiに負けてるような風潮の昨今ですが、このゲームは最高に面白いですね!
PS3でプロモをダウンロードしたのをきっかけに、思わず購入してしまいました!
ファミコン世代の私には「エキサイトバイク」の現代版みたいに感じで、何でもありな?レース形式が最高にイケてます!
クラッシュ等の挙動は妙にリアルで、交通事故解析ソフトに近い挙動?を示すので、プレイしていて痛く?感じるくらいです(^_^)
海外版のようにオンラインプレイできない、インストール不可等、納得できない部分もありますがとても面白いです!
個人的見解ですが、今販売されているPS3の中では最高に面白いと思います。
今までにリッジ、ガンダム、レジスタンスの3作を買いましたが、大作に紛れ脚光を浴びない形で発売されたこのソフト?は隠れた名作と思います〜
1位を取る喜びも楽しいですが、クラッシュするたびに思わず笑ってしまう自分が悲しいですねm(__)m
0点

私もこれだけしか持ってませんが、ヤン・ウェンリィさんがおっしゃるように最高に面白いです!
それと、新しい遊びを見つけました(笑)。
マシンでバイクを選び、順位(レース)関係なく画面上の障害物に乗って遊ぶと結構楽しいです!
クローリングやブースターを細かく使い大岩なんかに登ると、まんまバイクトライアルの動きが再現できます。 失敗した時のコケ方も本当にリアル! 今までのゲームではここまで忠実に再現されている物は無かったですね。本当に裏の裏の通常は見えない所、動きまでキッチリと作り込んでありビックリしました!
エキサイトバイクが好きな方なら絶対楽しいはずですので、是非お試し下さい(笑)
プレステ3買って良かったと思いましたし、これからどんなソフトが出るのかとっても楽しみです。
書込番号:5784612
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > FORMULA ONE CHAMPIONSHIP (PS3)
F1ファンなのでこのソフトがPS3購入のきっかけになりました。
PS.comで予約済みです。
体験版をPSストアから落としてプレイしました。
当方は昔のブラウン管TV(S端子)ですが、
それもグラフィックはとても綺麗でした。
雨の表現に驚きました。
発売が楽しみです。
1点

体験版どこにあったか詳しく教えていただけないでしょうか?
探したんですけど見当たらなかったので・・・
書込番号:5778827
0点

北米のPSストアにあります。
他にもモータストームやレジスタンスやNBA07等がありますよ。
なので日本でのアカウントでなく、
北米用のアカウントを取得する必要がありますね。
取得方法については以下URL参照してみて下さい。
自分もこれを参考に取得しました。
http://ps3-hq.net/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi?board=6;action=display;num=1163868893
自分は1ユーザーで2アカウント取得する方法が
分からなかったので(出来ないのかも)、
新規ユーザーを作成して
アカウント登録(だったかな?)を選びました。
そこでどこの国のアカウント作成するか
選択聞いてきますのでそこで国を選ぶ事になったと思います。
まあ当然ながらすべて英語ですのでご注意ください。
書込番号:5778928
1点

昨日、アカウントを取りダウンロード!!
試してみました。やはり、振動機能はほしいところです。
書込番号:5781600
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)