
このページのスレッド一覧(全236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2010年3月4日 12:48 |
![]() |
4 | 1 | 2010年3月18日 06:28 |
![]() |
8 | 7 | 2010年3月17日 15:07 |
![]() |
59 | 38 | 2010年3月16日 01:45 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年1月13日 21:38 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月11日 22:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > 龍が如く4 伝説を継ぐもの
amazon.co.jpで先月まで「龍が如く4」が予約で¥6,384だったのに、今日見たら¥6,443に値上がりしてた。
予約しようかと思っていたけど、もう少し安いところがあるかも・・・と探してみると
”7ネットショッピング”とゆうお店(前イトーヨーカドーらしい)で、¥6,380で送料無料で売っていました。
0点

その程度の差に躍起になっていたら、疲れてしまいますよ・・。
書込番号:11102552
4点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII
こんにちは、中古ですがコムショップで2月23日限定2223円となっています。
中古待ちの方いかがでしょうか?私は発売日に買ってまだクリアできていません。
しかしここまで安くなるとは・・・
1点

2/22限定でソフマップで新品が2222円だったようですね。
日付に合わせた値段で売られるとはもはや販売店側も遊んでるのでしょうか
書込番号:10992055
3点

需要と供給の関係で安くなっているのなら、やはりFFは多くの人に求められているのか
それともただのクソゲーだからなのか
2000円台は安すぎる
書込番号:11001110
0点

川崎駅前のツタヤでは中古が100本ぐらいありました。(2980円)
供給過剰の状態ですね。オークションで2800円で売れましたが
3桁になったら買いなおします。
書込番号:11002322
0点

ヒゲに作られしRPG――「ファイナルファンタジー」で遊ぶ人々は、FFは国民的ブランドと信じていた。
ファイナルファンタジーは、ヒゲの統治のもとで名誉と繁栄を享受している。
FFの守護者「三聖人(ヒゲ・ノビヨ・アマノ)」たちの祝福を受けて、安らかな日々が永遠に続くかに思われた。
だが、FFを憎悪する三馬鹿(キタセ・トリヤマ・ノムラ)が出現する。
禁忌の魔境として恐れられる下界「ワゴン」より到来した三馬鹿が眠りから目覚めた時、FFの名誉は終焉を迎えた。
三馬鹿はFFに呪いをかけて、在庫の尖兵へと変える。
三馬鹿に選ばれし者――13。
13の烙印を刻まれたFFは、果たすべき使命を背負って、在庫よりも過酷な廃棄に立ち向かう。
救済を求める祈り。ワゴンを守る願い。運命を変える誓い。
想いが交錯する13日間が終わる時、在庫一掃の投売りが始まる。
書込番号:11099178
3点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII

先日近くのショップに売りに行ったら売価が3980円で買い取り価格が2500円でした。
書込番号:10943552
1点

昨日(2/14)ですが、エンターキング南流山店で中古2999円(税込)でしたので買ってみました。キャンペーンコードもついていたので良かったです。
まだ少ししかやってませんが、子供と一緒に楽しんでやっています。
書込番号:10944121
1点

1480円まで落ちるでしょうね
ソフマップで1980円で売られ、特価セールで1480円に
なるかなと予想
書込番号:10949252
2点

市場の在庫がどの程度あるか知りませんがソフマップは売り切れてます。
底値を追い待ちすぎると待機組に高値でもっていかれそうな予感もします。
にしてもゲームソフトの価格維持は難しい時代に入りましたね。
書込番号:10953602
1点

本日GEOで売った所、\800でした。
売値はちゃんと見なかったのですが確か2000円代でしたね。
同時に売ったTHIS IS ITのBDが\2,700、
FUNKY MONKEY BABYS BESTのCDが\2,000
FF11はすっかり影に隠れてしまいました・・・。
書込番号:10962875
1点

↑失礼しました。
×FF11 → ○FF13
の書き間違えです。
書込番号:10962908
0点

>本日GEOで売った所、\800でした。
>同時に売ったTHIS IS ITのBDが\2,700、
その2点私に売ってほしかった〜
買い取り価格がそのくらいなら、近々1980円在りそうですね。
また登録店の値下げ更新しましたね。
書込番号:10963024
0点

GEOの中古販売価格は2980円です。
書込番号:10966063
0点

ソフマップ買取ページで価格わかりますよ
ちなみに私は2500円で先週売ってきました
12に比べて最終価格に到達するスピードがやたら速いですね
http://www.sofmap.com/kaitori/
書込番号:10969263
0点

発売日に購入して、今4章で止まっています
先週、2冊セットの攻略本を購入しました
3255円也
なんだかなぁ…
書込番号:10974384
3点

そんなに言うほどクソじゃないよ。
我慢すればストーリーエンドは見れる。
書込番号:10988763
3点

実はFF3も発売1ヶ月ちょいで2980円まで下がったんだよね。
みんなラストダンジョンで激怒ってたっけ・・・。
書込番号:10994984
0点

バブル前後のスクウェアのソフト(SFC)って速攻で2千円台とかになってたような記憶が・・・。
書込番号:11016795
0点

近所のTSUTAYAはすでに買取1000円。
売れたがやりこみ要素薄につきみんな即手放したかな?
新品を裁ききれなかった小売店は在庫抱えて大変だよ。
はよーFF14でんかのうー。
書込番号:11018669
0点

無料DLCくらいは配信しないとサービス悪いね
まあ、制作費40億以上らしいから150万本の販売数だと損益分岐点を少し超えたくらいなのかな…
書込番号:11037196
0点

今日ゲオの中古1980円で決めました。
書込番号:11042542
0点

発売翌月には中古が3000円台
2月には2000円台が現れ
3月そうそう1000円台に突入ですか
ベスト版なんか出る幕なさそうですね
こりゃぁ、インターナショナル版発動ですか!?
書込番号:11042747
0点

このペースで行けば中古は4月には980円になりますね。
ビックカメラは新品が1,980円で出てると言う情報もあるし、売れたけどベスト版が出ないゲームになるかもしれませんね。
ただ今買取価格が1千円だって言うし、それなら売らずにこのままコレクションや鳥避けに使おうなど中古に流通しなくなる可能性もあるので下げ止まるかもしれません。
書込番号:11042827
0点

開発者の発言でDLCが無いことが確定したのでソフマップに売りに行きました。500円で買い取りでした。
書込番号:11092232
3点



プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > FIFA 10 ワールドクラスサッカー (PS3)

それはラッキーですね!
ただいま購入を検討しているのですが、
参考までにどんな店でしょうか?
書込番号:10775378
0点

ビックカメラ新宿西口店でも1980円で販売していましたわ。
系列店舗はどこも同じなのかしらね。
書込番号:10779793
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII

周回プレー前提の作りじゃないし、
クエは移動が面倒すぎる。
ミッション64とかは受注して帰ってくるだけで
30分以上かかるし。
普通はクリアしたら売っちゃうだろう。
書込番号:10770209
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)