
このページのスレッド一覧(全1035スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2011年11月23日 12:29 |
![]() |
1 | 0 | 2011年11月15日 13:36 |
![]() |
2 | 4 | 2011年11月14日 16:28 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月12日 19:41 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月5日 10:06 |
![]() |
1 | 4 | 2011年11月5日 07:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE3 [字幕版] [PS3]
カクカクも酷いですが、回線の影響もかなり酷いです。3マグぶち込んでも死なない敵や、アサルトライフル一発で死ぬ事もあります。(ヘッドショットではない)
マップも全体的に単調すぎてつまらない。
走り回るだけのゲーム
書込番号:13792842
1点

同感。
しかし、MAPに関してはあれでgo出した人は、
実際にはプレイしないのかねぇ?
単調で見づらい クソMAPしか無いんだよね。
BOも最初は酷評多かったが、比べるとまだましかな。
MW3もそう思える日が来ることを願う。
書込番号:13802019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE3 [字幕版] [PS3]
予約先より、下記のメールをいただきましたので、参考までに・・・。
【以下メール本文】
このたびご注文いただきました「【PS3】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(字幕版)」につきまして
メーカーより、アップデートファイルver1.03 適用時に発生する PlayStation 3 本体の
強制終了に関する連絡がございましたので、ご案内申し上げます。
■【PS3】コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(字幕版)
【アップデートファイルver1.03 適用時に発生する PlayStation 3 本体の強制終了につきまして】
2011年11月17日(木)発売のコール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(字幕版)と同時配信される本タイトルのアップデートファイルver1.03につきまして、
本タイトル起動直後のオープニングムービー再生中に下記の操作を行うとPlayStation 3 (PS3)本体が強制終了する症状を確認いたしました。今回の症状については、
タイトルに依存するものです。大変申し訳ございませんが、オープニングムービーの再生中には、下記の操作を行なわれないようお願いいたします。
なお、オープニングムービーは、STARTボタンもしくは○ボタンでスキップすることが可能です。詳細は下記スクウェア・エニックス サポートセンターページをご確認ください。
http://support.jp.square-enix.com/news.php?id=2441&la=0&n=2&drt=1321246800&tag=8ab92d9f9bc4ed8b5bc02dc8a96fde8b298d5499
<症状が発生する操作手順>
・起動直後のオープニングムービー再生中にコントローラのPSボタンを短く押下し、表示されるメニュー画面の「ゲーム」列にある「ゲームを終了する」を選択する
起動直後のオープニングムービー再生中にコントローラのPSボタンを長押しし、「ゲーム終了」または「本体の電源を切る」を選択する
起動直後のオープニングムービー再生中にディスクをイジェクトする
本症状に関するお問い合わせについては、スクウェア・エニックス サポートセンターへご連絡頂きますようよろしくお願い申し上げます。
スクウェア・エニックス サポートセンター
http://support.jp.square-enix.com/
1点



もしかしてコレですかね?
http://www.youtube.com/watch?v=iUY1MeMaFVU&feature=player_embedded
ムチャクチャ楽しみですね〜。GOWにハズレ無しです。
実は一昨日からPS3でPSPのHDリマスターGOWをプレイしていた所です。PSPでプレイ済なのですが、どうしてもTVでHD画質でプレイしたくて。
プレイしていてぼんやりと4の事を考えてました。そろそろ固定カメラはやめちゃうんじゃないかなぁと。固定カメラのおかげで戦闘が楽だとか、死角を利用した仕掛けやアイテム配置も可能ではあるのですが。でもストレスもあったわけで。
Vで度肝を抜かれましたが、Wはどうなるんでしょうねー。
書込番号:13765218
1点


リンク先を忘れてました。
http://www.kotaku.jp/i/2011/11/psm_gow3.html
自分も大好きなシリーズなので、凄く楽しみです。
書込番号:13765448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

え…っと、水を差すようで大変恐縮なのですが、「GOD OF WAR」はSCEAサンタモニカスタジオの看板タイトルであるはずなのに、ポテトグラタンさんが紹介してくださったトレーラーの最初に表示される「Ready at Dawn Studios」ってPSP版を開発していた委託先メーカーなんですよね…。
使われている映像も「: Ghost of Sparta(降誕の刻印)」の発表で使われていたものの使いまわしのようですし…。
映像中に「GOD OF WAR IV」「COMING SOON 2012」と堂々と書かれていますしPS3筐体も映っていることから、来年早々にPS3フォーマットで「〜IV」が発売されると受止めたくはなりますが、携帯機用に外伝を開発していた委託先スタジオがナンバリングを開発するってコトなのでしょうか?
だとすると、確かにPSPソフトとしては驚異的な映像を見せてはくれたもののHD機未体験の開発者に対して、あの「GOD OF WAR III」級のクオリティを期待するのは危険な気がするのですが…。
書込番号:13765514
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [PS3]
個人的にはっきり言って、面白くない 良いところは画像はかなり綺麗で良く出来ています
悪い所は 、暗い戦闘シーンが多く敵が見えにくいのに、隠れていても 伏せていても弾を当ててくる、顔を出したら殺られ、仲間もバカなのかなかなか進みにくい、オンラインも微妙でした
まだ前作のほうが良かった
0点

同感です
この手のゲームはどうしても、ネ申ゲーのCALL OF DUTY MODERN WARFARE2と比べてしまうんですが、全く違うゲームですね。
ブラックオプスも、イマイチでした。
CALL OF DUTY MODERN WARFARE3 が発売になるのを首を長くして待っています。
書込番号:13757310
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > テイルズ オブ エクシリア [PS3]
おとといこのソフトを買おうと思って古本市場伊刈店に行ったら中古4280円で在庫30本位ありました。これはすぐ値崩れすると思い買うのをやめました。年末年始の休みにやろうと思っていたのでその頃には2480円位になっているかも。ちなみにヴェスペリアは5980円でした。
0点

ヴェスペリアやグレイセスと比べると値下がりがはやい感じです。
多く売れた分中古市場への供給が多いのかもしれませんね。
駿河屋というお店では2599円になっていました。
書込番号:13723955
0点



今月18日に行われるメンテナンスで、今まではPSNアカウントでプレイ可能な上限が5台でしたが、これからは2台に変更されるそうです。
ちょっと残念ですね・・・。
書込番号:13721131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リンク先を忘れてました。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20111104_drm.html
書込番号:13721953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機器認証に関連するカジュアルコピーや虚偽情報による海外アカウントの取得
に関してはたまに問題点としてあがっていたみたいですからね。
いよいよ放置できない域に達してきたのか、Vita投入に伴い達すると推測した
のか。
ただ、PCが必要ではありますが認証解除がユーザー側で可能になるようですし、
真っ当に使っている人にとってはかえって利便性が上がったかもしれないですね。
書込番号:13722106
1点

PSP1000
レコーダーからのTV番組のお出かけ転送用、ダウンロードした麻雀等の暇潰しゲーム用
PSP2000
UMDのゲーム、ほとんどのダウンロードゲーム用
こんな使い方をしているので予約しているVitaを含めば3台目、、、
VitaはUMDが使えないしTV番組のお出かけ転送に対応していないらしい(トルネじぁBSの転送が出来ないし)
PSP1000に引退してもらって2000でお出かけ転送もとなると32GBでも逼迫するなぁ
カードを入れ替えればすむ話なんですけどこれは私にとってはちょっと切ないですね(UMDの入れ替えが面倒でダウンロード版を極力購入していたので)
PSPとVitaは別にして欲しかったなぁ
書込番号:13723558
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)