
このページのスレッド一覧(全1035スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年6月14日 19:34 |
![]() |
3 | 3 | 2011年6月18日 21:32 |
![]() |
2 | 0 | 2011年6月9日 21:03 |
![]() |
3 | 0 | 2011年6月8日 14:24 |
![]() |
7 | 5 | 2011年6月8日 21:52 |
![]() |
3 | 3 | 2011年6月4日 14:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


6月18日 PM8時
FF7 ADVENT CHILDREN (旧型160GB)+FF13 Trial Version 先着1点 29800円
19日 PM8時
ウイイレ2009・UEFA Chanpions League アニバーサリーBOX (旧型80GB) 先着3点 19800円
20日 PM8時
マイケル ジャクソン THIS IS IT パック (薄型120GB) 先着2点 17800円
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > ICO/ワンダと巨像 Limited Box [PS3]
福岡在住です。
昨日、ヨドバシ博多にて店頭予約が出来ました。
予約記入コーナーには無かったので、店員さんに
直接話をしたら、出来ますよとのこと。
ネットショップでは予約が壊滅状態ですので、
欲しい方は店員さんに尋ねてみるのを
オススメします。
2点

トイザらスでは、現在ネットで予約可能になっている様ですよ。
クレジットカード決済必須ですが、転売で買うぐらいならこっちの方が良いんじゃないかな?
書込番号:13138581
1点



この板自体も無くなるかもしれませんが
本日正式に発売中止のアナウンスがありました。
http://www.jp.playstation.com/info/software/nr_20110609_ms3.html
>諸般の事情を鑑み「発売日未定」から「発売中止」を決定いたしましたので、ご案内申し上げます。
2点



Bluetooth無線通信が便利なPlayStation3対応
希望小売価格5,000円(税込) 2011年6月30日(木)より発売
PSボタンを搭載しており、ワイヤレスコントローラ (別売品)と同じ操作でPS3の電源を入/切することが可能
スティックポインターによるポインター操作も可能
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110607_ps3_keyboard.html
これ、サイズが290.0×25.0×120.4mmで、場所を取らず中々良さそうです。
家庭用ゲーム機用を謳ってるキーボードは6、7個持ってますが、わりと扱いやすいと思ってたのがこれなんですが(PS3で使ってた事も)、
http://www.nintendo.co.jp/wii/l_goods/others/02.html
http://kakaku.com/item/K0000001819/
これよりも、さらに削ってあってコンパクト。でもキーピッチは19mmあると。
以前のPS3対応キーボード
http://kakaku.com/item/43102712025/
よりは、PSボタンもあるし便利そうです。かなり気になります。物欲が…。
3点

去年、モンハン等でのチャット用にロジクールのMK320
を買ったばかりで、なんの不具合も無く使用出来てますが
これは良いですねー。
Bluetoothと言うことでUSBを1つ占拠する事もないですし
デザインもカッコいいし。
ポテトグラタンさん同様、欲しくなりました。
ただ、恐らく妻の賛同は得られないでしょうけど・・・
書込番号:13105772
1点

確かに妻は大きな壁です…。
でも、良さそうなんですよね、コレ。
実は今日PS3本体を購入しようかと思ってたのですが、妻がそれを見たらどうなるのか…。
新しいPS3+新しいキーボードにしたいけれど、命も大事ですし。う〜ん。悩みます。
書込番号:13106388
1点

>命も大事ですし。う〜ん。悩みます
命あってこそ趣味も楽しめるってもんですからね。
書込番号:13106945
1点

結局物欲に負けて買ってしまったわけですが…。スポーツチャンピオンバリューパックです。
PlayStation Eyeがどんどん増えていってるという…。
さて、どうなる事か。orz
書込番号:13107034
1点



http://www.konami.jp/kojima_pro/e3_2011/jp/
MGS4をやったとき、このゲームエンジンで過去のシリーズができたらなと考えていましたが、実現されよかったです。
残念なことは、MGS1がでないことですが、PS2を処分してしまいできなかった2,3ができるので我慢します。あとピースウォカーもでるらしいですが、PSP版はあまり楽しめなかったので買いません
2点

自分も今日、このニュースを見て凄く興奮しました。
>残念なことは、MGS1がでないことですが
小島監督も本当は3作品まとめて、トリロジーとして出したかった
と仰っていましたもんね。
只、1をHDで出すのは厳しいとも仰っていましたけど。
もう何度も遊んだ2作品ですが、秋の発売が凄く楽しみです。
書込番号:13088075
1点

>残念なことは、MGS1がでないことですが
>1をHDで出すのは厳しいとも仰っていましたけど。
いちおぅPlayStationアーカイブスのコードを付属することで変則的なトリロジーとしてお茶を濁されるようですが、やっぱり同じ品質の3作品をプレイしたいですよね(←アーカイブス版ならもぅ持ってますしA^^;)。
初代PlayStation用の「メタルギアソリッド」をそのままHD化しても見苦しいだけなのは端から解っているのですが、同作はゲームキューブ向けにリメイクされていますよね。
http://www.konami.jp/gs/game/mgs_tts/
コレの素材であれば同世代のPlayStation2版と大差ないはずですから、「〜2」や「〜3」をHD化するのと然ほど手間は変らないと思うのですが…大人の事情なのでしょうか…;
あとスネークの声は、字幕付きでDavid Hayter氏のものも選べるようにしていただきたいなぁ…なんてA^^;
書込番号:13088310
0点

>耀騎さん
MGS1の素材は、MGS4の時のシャドーモセス編のマップを流用すれば十分かと
しかし、MGS1の時と現在はゲームに求められるものも変わってきてますので、かなりの手直しが必要になりそうですね
外国語音声は、容量が許せば積んで欲しいですよね、いちおう4の時も積むと言ってましたが、容量の問題で実際には積んでませんでしたし
書込番号:13090193
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)