プレイステーション3(PS3) ソフトすべて クチコミ掲示板

プレイステーション3(PS3) ソフト のクチコミ掲示板

(41716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1035スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレッション

2010/03/19 14:32(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > ゴッド・オブ・ウォー コレクション

スレ主 耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件 ゴッド・オブ・ウォー コレクションのオーナーゴッド・オブ・ウォー コレクションの満足度5

来週発売の「〜トリロジー」を予約できず「〜III」と個別に注文したおかげで、昨晩少しだけプレイできました。
ポセイドンから雷系の魔法を貰った先のボスの倒し方に悩みながら値落ちしています。
まだレビュー板に書込めるほどプレイできていないので、こちらにファーストインプレッションを記します。

私は「God of War」シリーズはPSP用の並行輸入版「: Chains of Olympus」しかプレイしたことがなく、Hでグロい爽快アクションとしては認識しても、ストーリーはぜんぜん理解できていない状態で始めています。

[操作性]
ストロークの長いL2ボタンを連打したり右スティック操作で回避するキー設定には、正直戸惑っております。
ただし操作入力に対するレスポンスはかなり早く、自分が巧くなったと勘違いするほど攻守ともポンポンと反応してくれますし、CSアタックの入力受付け時間も「: Chains of Olympus」より余裕がある感じで、ミスなく爽快感を維持できます。
ただ操作性とは少し異なりますが、同じように攻撃しているのに攻撃が通る相手と通らない相手がいるのは驚きました。
要するに擁護する側のキャラクターなのでしょうけれど、「: Chains of Olympus」は磔にされている囚人も含めどんな相手でも攻撃できていたので、斯様に分けられているとは気付きませんでした。

[グラフィック]
PS2の限界を突破したと評されたオリジナルをHD×60fps化させているとのことで、ちょっとハードルを上げ過ぎていました。
確かにPS2ゲームと違ってジャギーはかなり気にならなくなっているのですがソレだけで、PS3ソフトとして考えるとオブジェクトが少なすぎるために妙にノッペリとした印象です。
また演出なのか限界なのか判りませんが、ボスとの戦闘中にコマ落ち的にスローになるところがあります。
ムービーシーンはPS2用をそのままアップスキャンしたような感じで、ボヤケた映像です。
オリジナル経験者からすれば充分アップグレードできているのかも知れませんが、初体験にとっては評判ほど美しい映像だとは思えず、正直申してPSP版の方が圧倒的に好印象です。

[サウンド]
玄田哲章氏の渋い声も充分魅力的なのですが、個人的な意見としては、オリジナルの英語(もっと云うと古代ギリシア語w)も選択可能にして欲しかったです。

[熱中度]
操作性が良いので、ゲーム世界に没頭することが出来ます。

[持続性]
昨晩プレイした際は気付いたら3時を回っており、慌てて寝るハメになりました。
おかげで今日は非常に眠いですA^^;

[ゲームバランス]
私は難易度「ノーマル」で始めたのですが、序盤だからか然ほど難しいとは感じず、取り敢えず□ボタンを連打していれば倒せちゃえる感じです。
この印象は、先に進めば進むほど払拭されるのでしょうね。

[総評]
…ってほどでもないですが、昨今のゲームに慣れてしまうと、古臭さを拭えません。
いくら解像度が上がっているとは云え、今のところは「やっぱり」PS2のゲームなんだと感じます。
まぁまだ始めたばかりですし、ここから先、幾つもヤマ場を越えてから改めて評価させていただきたいと思います。

書込番号:11108607

ナイスクチコミ!0


返信する
AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2010/03/19 21:58(1年以上前)

>同じように攻撃しているのに攻撃が通る相手と通らない相手がいるのは驚きました。
>要するに擁護する側のキャラクターなのでしょうけれど、「: Chains of Olympus」は磔にされている囚人も含めどんな相手でも攻撃できていたので、斯様に分けられているとは気付きませんでした。

攻撃が通らない相手は市民の事でしょうか?
あれは海外版だと当たり判定が有って普通に殺せてアイテムが出たんですよね、国内版だとターゲットロックはすれど判定無しだったはず

書込番号:11110295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2010/03/20 20:47(1年以上前)

ゲームとはあまり関係無いですが
XMBのビデオにGODOFWAR2のボーナスコンテンツがありますが、
これってBDなのにPSPのリモートプレイで再生出来るんですね

内容はちょっと???ですがPS3のオンラインマニュアルに
BDは再生出来ないと書いてあるので少し驚きでした

書込番号:11114915

ナイスクチコミ!1


スレ主 耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件 ゴッド・オブ・ウォー コレクションのオーナーゴッド・オブ・ウォー コレクションの満足度5

2010/03/25 13:20(1年以上前)

レスに気付くのが遅れてゴメンなさい。

AVALさんご名答です。
私が唯一経験のあったPSP版「God of War」は北米仕様の並行輸入版でした。
実は最近ダウンロード購入したPSP版「Dante's Inferno」のブツ切れデモ映像にも驚かされたばかりでして、並行輸入版を買い直すことにしました。
せっかくCEROと云うレーティング機構があるのですから、そこの権威をもっと高めて、劣化ローカライズは止めてもらいたいものです。…無理かなぁ…orz

テークCさん面白いことに気付かれましたね。
今夜にでも早速 試してみますo(^-^)o

書込番号:11138478

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2010/03/25 21:18(1年以上前)

>せっかくCEROと云うレーティング機構があるのですから、そこの権威をもっと高めて、劣化ローカライズは止めてもらいたいものです。…無理かなぁ…orz

Z指定ならそのまま持ってきて欲しいですよねぇ、まぁ最近はGOW1&2の頃に比べると随分マシになってなってきてますけどね、あの頃のカプコンのローカライズ班はクズだからなぁ…
あいつらがブリザード怒らせてWoWを日本に来させなくしたようなものだし

書込番号:11140297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/26 13:41(1年以上前)

映像を見た感じ、凄いって感じました。
PS3ではPS2のゲームが出来ないので、いっぱいこういう風にリメイクをしてほしいですね。
ブラウン管でわざわざPS2をやるのも面倒くさいですからね。
ですので、私は買いたいと思います。
そして、PS2のゲームをHD化が進んで欲しいです。

書込番号:11143344

ナイスクチコミ!1


スレ主 耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件 ゴッド・オブ・ウォー コレクションのオーナーゴッド・オブ・ウォー コレクションの満足度5

2010/03/30 14:30(1年以上前)

あれからまたコツコツと進めております。
既に「〜III」も届いていると申しますのに、それどころか「〜II」すら始められていないのが現実ですがA^^;
ダウンロードコンテンツの有効期限が切れる前に「〜III」パッケージ開封したいなぁA^^;

ちなみに現在、ようやくセイレーン三姉妹を倒し、タイタンの背に載った城(?)に入ったところです。
そうそう。アテナの町で、AVALさんが仰っていた現象にはかなり悩まさせられました。
サイクロプスの頭上に「○」マークが出ているのに、○ボタンを押してもクレイトスは市民を掴もうとして・そうしてる間に殴り倒されるというジレンマに…;
不道徳かも知れませんが、「この市民も殺したい」と思ってしまいました^^;

ゲーム全体として佳境に進めているのかorまだまだ序盤なのか判りませんが、改めて「God of War」について感じさせられたのは、クリエイターの考えた攻略法に気付けるかどうかで、大幅に難易度が変わるということです。
アテナの町で、中庭如きフロアで無限増殖するミノタウロスと戦う箇所があるのですが、その奥の扉を開けるためには床のスイッチを押す必要があると判っているのに、どうすればそれができるのか悩みながら相当数のミノタウロスを倒すハメになりました。←気付けば文字通り「コロンブスの卵」でしたけれど^^;
アクションの爽快感に併せて、その謎解きも「God of War」の醍醐味のひとつなんですよね^^

書込番号:11163226

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2010/03/30 23:31(1年以上前)

>不道徳かも知れませんが、「この市民も殺したい」と思ってしまいました^^;

クレイトスさんの性格だと市民もろともズンバラリが有るべき姿だろうなぁと思いますけどねw

>アクションの爽快感に併せて、その謎解きも「God of War」の醍醐味のひとつなんですよね^^

戦闘とアスレチックとパズルが非常に良いですよね、ゼルダとかもそうですが3要素のバランスのとれたゲームは好きですね
ただGOWの即死トラップのパズルは正直勘弁と思いましたが(笑)、何度も死んで「難易度下げる?」って聞かれても即死トラップのパズルだから難易度下げてもかわんねーよと何度突っ込んだ事か…

書込番号:11165686

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

パッチ配信のお知らせ

2010/03/19 14:17(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > HEAVY RAIN -心の軋むとき-

こんにちは。

このソフトに興味があったのですがフリーズの不具合などの情報があったので躊躇して
いました。

本日付(2010.03.19)で新しいパッチ(Ver.1.02)が配信されたようですよ。

これを機に購入しようかなぁ!?

書込番号:11108558

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 HEAVY RAIN -心の軋むとき-の満足度5

2010/03/19 16:54(1年以上前)

情報ありがとうございます。今夜にでも早速アップデートしてみます。
クリアはしたのですが、追加コンテンツ(シナリオ)の配信もあるようですので、楽しみにまってる所です。オススメソフトです!
どんなゲームかといいますとこんなゲームです。↓
http://gs.inside-games.jp/news/224/22465.html
なかなか笑える動画なのですが、本編はシリアスです^^; 面白いパロディーだなぁ。

書込番号:11109008

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/03/19 18:31(1年以上前)

今回で改善したら私も買うので楽しみです。

結果の報告お待ちしてます。

書込番号:11109346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/03/19 19:57(1年以上前)

ポテトグラタンさん こんにちは。

追加コンテンツの配信も予定されているのですか!知りませんでした。
もう買っちゃいます!


D2XXXさん こんにちは。

『フリーズ改善したよ〜』といううれしい報告があればいいですね。

書込番号:11109705

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 HEAVY RAIN -心の軋むとき-の満足度5

2010/03/19 20:03(1年以上前)

さっそくパッチあてようと思ったら、PS3のシステムファイル壊れちゃって(原因はなんとなくわかってはいるのですが)修復もできず、初期化!\(^▽^)/
直近のHDDまるごとのデータがあるので、リストア(100時間オーバー)でいくか、クローンでいくか。うーむ。
ということで、クローンつくって復活を目指してます。これなら数時間で終わるけど。おっ、かなり順調に進んでます。

書込番号:11109731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/03/30 00:41(1年以上前)

こんにちは。

とりあえずEASY MODEで1回クリアしましたのでご報告します。
結論から言いますとクリアするまでにフリーズした回数は・・・
1回!!でした(クライマックスでのフリーズだったのでちょっと
興ざめでしたが・・・)。かなり改善されているのではないでしょ
うか!?これを許容できるか、できないか。
私はある程度覚悟ができていたので全然大丈夫でした。
というか、こんなにハラハラ・ドキドキしたのは久しぶりで、
あっという間のエンディングでした(ちょっと短かったかな?)。
はやく追加コンテンツでないかなぁ・・・

トロフィー50%いってない(へたくそ)ので2周目行ってきま〜す!

書込番号:11161343

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/03/30 00:47(1年以上前)

じゃそろそろ買いかな?

書込番号:11161370

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 HEAVY RAIN -心の軋むとき-の満足度5

2010/03/30 00:57(1年以上前)

クリアおめでとうございます。1週目で50%は全然悪くないですよ。私はハードで始めたのですが、48%くらいだったような気がします。
追加コンテンツは日本も間近な気はするのですが、私も楽しみにまってる最中です。
http://gs.inside-games.jp/news/224/22483.html
私もパッチはあてたのですが、すべてクリアしてしまってるのでちょっと試しにプレイしただけです。
もともと突然のフリーズだったので、良くなったのかどうなのか確認はできませんでしたが、スレ主さんフリーズ1回だったらいいほうなのかなぁ。

書込番号:11161426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/03/30 02:26(1年以上前)

D2XXXさん こんにちは。

買いです!(断言。でも苦情は受け付けません(笑))


ポテトグラタンさん こんにちは。

リンク先見てきました。何編か出そうですね!?
非常に楽しみなのですが5ドルって・・・
少々高くてもいいので内容を濃くしてほしいなぁ。

書込番号:11161715

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/03/30 19:22(1年以上前)

そうですか!

オフライン専用なのでタイミングがあり次第買いますw

書込番号:11164260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

プレイステーション.com

2010/03/15 23:33(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト

スレ主 m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件

プレイステーション.comでHDD換装サービスというのが始まってます。
250GのHDDに換装するらしいですけど、18000円はちょっと高いような気がしますが・・

書込番号:11091611

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/03/16 00:08(1年以上前)

おぉ、面白いサービスが始まったんですねー。確かにちょっと高いですが。
換装での保証まわりはどのようになってるのかな。あとで見てみようかと思います。
いまちょうど、PS3のHDD換装中(内蔵させてた500Gが窮屈になったので)なのですが、すでに40時間経過。あと1日(下手すれば2日)は掛かりそう。前回もむちゃくちゃ時間がかかったので覚悟はしてましたが、ここまでとは・・。

書込番号:11091845

ナイスクチコミ!1


スレ主 m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件

2010/03/16 00:37(1年以上前)

長時間の作業お疲れ様です。
今回は何Gに換装されてるんですか?

書込番号:11091985

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/03/16 00:46(1年以上前)

変換で3.5インチつけるのは避けたかったので、東芝の2.5インチ640GBのにしてみてます。わずかな容量アップですが、わずかでも欲しくて。リストア長くて泣けてきます。

書込番号:11092031

ナイスクチコミ!0


DARQさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/16 12:01(1年以上前)

500gb以上ってつけれたんですか!?

書込番号:11093466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/16 12:10(1年以上前)

今まで売ってたので2.5”の製品での最高容量が500Gだっただけ
(厚みの確認は必須ですが)2.5”で1Tがでたら1Tに換装も可能でしょう

書込番号:11093498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/03/18 18:31(1年以上前)

やっと先ほどリストアが終わったようです。
土曜の夜からはじめて、今日は木曜日。いやぁ面白いぐらい時間かかりました。100時間をゆうに超えてますね。
パーセンテージが上がらないときは「PS3壊れちゃったかな」と何度も思いましたが、なかなか頑丈です。
ぎりぎりトルネに間に合いましたんで、さっそく内蔵していた500Gを外付けにして録画してみます。

書込番号:11104736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/18 23:35(1年以上前)

100時間オーバーすごい
途中に停電でもあったらと思うと怖すぎです

書込番号:11106397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信15

お気に入りに追加

標準

プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII

スレ主 永徳さん
クチコミ投稿数:436件

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100314_354787.html

一本道というゲームスタイルについて批判が出ていますが、鳥山求氏の語る開発秘話がインプレスに掲載されています。

書込番号:11084785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件 ファイナルファンタジーXIIIのオーナーファイナルファンタジーXIIIの満足度1

2010/03/14 19:42(1年以上前)

この人、まだ解雇されてないんだ(笑)


いつまで見苦しい言い訳してんだか…

書込番号:11085302

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/14 23:23(1年以上前)

コンセプトが硬直化を招いてる点で、サッカー日本代表みたい。
ただ今回の反省点を次回作に生かすそうですよ。

書込番号:11086693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31435件Goodアンサー獲得:3140件

2010/03/15 12:14(1年以上前)

面白い記事ですね。

でも読むと批判の半分しかわかってないんだなというのがよくわかる。根本的な問題は退屈なことなんだが。

ストーリーに構造持たせるなら選択肢に出来ただろうというのと、バトルに集中したとあるけど、似たようなキャラをいっぱい作っても退屈なことには変わりない。

それと、オプティマチェンジがイライラするんだけどそれには触れられてないのは何故。

召還獣は直後に使えないんじゃなくて、根本的に使えない。メーターリセットやめるとかチューニングのしようはあったはず。

自分が好きなキャラ云々は割りとどうでもよかったんだけど、サッズが無意味に弱いのはなんだったんだろうとは思う。各キャラの深堀とあるが、ストーリーが宙ぶらりんになってるから意味が無い。全部見せる必要はなかった。

あとは、システムが単純な割りに人数多すぎて選択の余地がなかったので沢山いるのが単に無駄。

キャラがキャバ嬢と黒服っぽいのばっかりってのも感情移入を妨げる。ストーリー自体もスクエニ社内での葛藤をそのまま描いてるようで救いが無く、エンターテイメントにもファンタジーにもなってない。

クリスタルがどうこうってのも全体のストーリーがあって、それを各シリーズに散りばめてるならわかるけど、何もやってないなら無いのと同じ。グランドストーリーを前に進めようという意図が感じられない。

自由度を無くすことが選択肢だというなら、その代わりに退屈させないようにしないとゲームとしてのクオリティは落ちる。ストーリー、ストーリー言う割りにストーリーがいまいち。

全体的にクリエイターの努力 (=金) が無駄に使われてると思うんだがそのことには気づいてないみたいだなぁ。

努力してるってのはわかるんだが。言い訳のために努力してるようにしか見えない。

書込番号:11088573

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:10件 登山アウトドア動画(GoPro等) 

2010/03/15 23:19(1年以上前)

ボーナムは街というより動けるイベントでしょ。

ストーリードリブンとかの言葉を羅列する前にシーンドライブみたいな技をもっと増やして欲しいね。


何が純粋に楽しく遊べるのかを平たく伝え切れてないし、ゲーム内でも講演内でも自己満足の用語で難しくしすぎかな。

それに比例した自尊心になってる。
だから、人間味がない講演になる。そこだね。

書込番号:11091512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件 ファイナルファンタジーXIIIのオーナーファイナルファンタジーXIIIの満足度1

2010/03/16 19:38(1年以上前)



ストーリーどんぶりって言いたかったのかな
(´・ω・`)

書込番号:11095173

ナイスクチコミ!0


スレ主 永徳さん
クチコミ投稿数:436件

2010/03/18 00:09(1年以上前)

私これ予約して買ったんですが、シヴァ出てきた辺りで面倒くさくなって全然やっていません。
まぁそのうち、気が向いたらやろうと思いますが、さすがにゲームとしては致命的だろうと思います。一方通行というのは。
PS2のときに私がやったシナリオゲー"Xenosaga Ep.3"でさえもっとマシでしたよ。
リニアな構造というならそれこそ映像作品で良かったんじゃないでしょうか。ゲームにする必要性が皆無と思います。

書込番号:11101798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件

2010/03/20 15:45(1年以上前)

ほんとね・・ハードと一緒に買ったのに
金返せって感じですね
他のRPGやったことあるんですかねーこの人達

書込番号:11113659

ナイスクチコミ!5


RAXIAさん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/22 09:40(1年以上前)

10-2、12、13と三度も期待を裏切った挙げ句この記事の内容ときたら…
ファンや販売店を何処まで馬鹿にすれば気が済むのか…

書込番号:11122722

ナイスクチコミ!6


TAN90さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/22 12:50(1年以上前)

今オーディンが出てきたとこですが、ストーリー抜きならFFの中では一番面白いと思います。
ロード時間が短くなるなら一本道で良いと思います。
どうせなら、宝箱、成長システム、改造、ショップ、ダンジョンの仕掛けを廃止してほしかったですね。

世界観とストーリーはとてもつまらないですね。
造語を連呼し、途中で過去の話に飛んだり、別キャラに変わるせいで
どこにいるのか、何をしてるか、どこに向かってるかよくわかりません。
一本道なせいもあって、地理に関しても把握できません。

相変らず、女性キャラが薄着… FF10あたりから、変わりませんね。
男性キャラが厚着ってことは暑いわけでもないし、
単に薄着のが売れるって理由なら世界観もストーリーも台無しですね。
スクエニ代表なんだからスクエニのイメージにも大きく関わってくるわけですが…
他のゲーム、マンガのこと考えても、そういう会社ってことなのか。


>>記事
>壮大な大作RPGというカテゴリのプレイ時間を「最低でも40時間以上」
足りなければ無理やり足すか引き伸ばすってことですか。
宝箱開けると時間かかるのとか、成長システムがめんどいのは時間稼ぎなのかと。
一本道で40時間って長いと思います。

>登場するキャラは一般市民。我々の現在の立場に近い心理を選びたかった
無理でしょう。
ゲーム開始時からしばらくは誰がどこの人かなんてわからないのに。
そもそも、別世界の一般市民が自分達と同じ立場って無理がある。

>チャプターごとに操作するキャラクターも変わることになる。キャラクターの内面を深く描くことができる
移動中もバトル中も操作キャラは喋りませんよね、イベント中は操作キャラとか関係ないし。


色々考えて作ってるのか、取材用に考えたのわかりませんが、空振りしてますね。
やっぱり、「FFは中古」ですね。

書込番号:11123440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件 ファイナルファンタジーXIIIのオーナーファイナルファンタジーXIIIの満足度1

2010/03/25 00:43(1年以上前)

今後、この人が関わった製品は要注意ですね

パッケージに

「この作品には鳥山求シナリオが含まれております」

「この作品には鳥山求テイストが含まれております」

などの警告文を表示して欲しい。

書込番号:11136771

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/13 15:12(1年以上前)

これでFFの次回作で店頭に並んだ奴はサクラだろ。
日当もらえるなら俺も閉店後のカメラ屋に並んでやっても良いぞ。

もちろん金額にもよるが。

書込番号:11227369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 ファイナルファンタジーXIIIのオーナーファイナルファンタジーXIIIの満足度1

2010/04/15 00:11(1年以上前)

ただの石発言もありましたね〜


以下コピペ

ただの石(-いし)
鳥山求氏の有名な有名な失言。従来(FF13以外)のクリスタルをただの石と言った。
これを見た古参のFFファンは「過去作を否定している」「○○はただの石のために死んだのか?」と激怒した。

現在はただの魔法の石と書き直されているが時すでに遅し。
ただの魔法の石でも失言である。

過去に登場した実際のクリスタルは、これに異変があると、天変地異に直結したりする世界の命そのものという設定であり、
命の源であり力の源泉。
ときに意思をもち、プレイヤーに啓示を与えた。
錬金術において地水火風、すなわちこの世の物質を構成する諸元素であり、循環する命。
FF7のライフストリームの原点であり、FF9ではその思想がさらに明確に表現された。
たしかに “ただの石” ではない。

なお、FF13ではロボット神のコアであり、都市の原子炉であり、奇跡の小道具である。

しかしクリスタルをエネルギー源としている文明は、FF5やFF11ですでに登場しており、
「何かを生み出す存在」の意味がこのことであるなら、二番煎じの評価は免れない。
人のクリスタルへの変化も、FF7で命が溶けて結晶化したマテリアという形で描写され、FF9でも同様である。
FF11では全ての生命が体内にクリスタルを宿しており、FFTアドバンスでさえ、世界の要石という設定である。
創世の原点がクリスタルという設定なら、FF9、FF11、FFCCである。
FFCCでは全ての情報をもつアカシックレコードのような存在であった。
(だからこそクリスタルに介入してこの世の情報を一部書き換える=魔法が使える、というわけである。)
鳥山が過去FFをプレイして無いか、プレイしても感受性に欠け、設定を理解できなかったことは確定的に明らか。

書込番号:11233993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/17 21:14(1年以上前)

それは知っているが、本当ならコイツの作ったゲームにはタイトルの頭に「鳥山」付けた方がいいな。

トリヤマファンタジーとか
トリヤマドラグーンとか

アクションゲームをジャケ買いしちゃうようなうっかりさんでも「ジャケット見てから購入回避余裕でした」くらい分かりやすいものの方がいいと思う。

書込番号:11245929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/04/17 21:33(1年以上前)

いや、ゲームの頭につけるなら、

「トリアタマファンタジー」
「トリアタマドラグーン」

で、どうでしょ?

ま、ストーリー重視もいいんだけれど、ゲームをやっていくうちに自然にトレースできる構成にしてほしいですね。
世界観も説明されるものではなく、感じ取るものです。

書込番号:11246039

ナイスクチコミ!0


peke0831さん
クチコミ投稿数:15件

2010/04/18 19:10(1年以上前)

購入前は擁護的な書き込みされてた方達もプレイした後は批判的な書き込みになってる所がリアリティあってよいですな。

書込番号:11250022

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

GEO Online にて

2010/03/11 08:33(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > ゴッド・オブ・ウォー トリロジー

クチコミ投稿数:31件

9310円で予約受け付けているみたいですよ。

ゴッド・オブ・ウォー トリロジー【予約特典】DLプロダクトコード※送料無料対象外商品

http://www.geo-online.co.jp/ds/5011016/

書込番号:11067879

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31件

2010/03/12 10:05(1年以上前)


クチコミ投稿数:31件

2010/03/25 17:01(1年以上前)

発売と同時に同じゲオで20%offの7840円になっていますねー 

お買い得ではないでしょうか

余っているのかな??

書込番号:11139229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/03/25 21:09(1年以上前)

こちらに返信するつもりが新スレ立ててしまいました、スミマセン。
あちらにも書きましたが、ゲオにて無事注文できました。
有益な情報有難うございました。

書込番号:11140243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/25 21:39(1年以上前)

GEO Onlineにて7840円で購入できました。貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:11140418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと発売日が決まりましたね。

2010/03/06 12:13(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > アクアプラス > WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出- 限定版

クチコミ投稿数:1283件

本当は、2009年に発売するみたいでしたが、発売日が決まりましたね。

限定版を予約しました。


私は、オリジナルのPC版を発売当時にプレイしているので、どのくらい変わっているか楽しみです。

書込番号:11041628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/05/01 06:53(1年以上前)

つーかー、一体何回延期すんだー(怒)5月から6月にまた延びてんじゃあねぇーかー・・・クソーーーーーーっ・・・・。

ハァ・・・ハァ・・・申し訳ありません・・・あまりの怒りに興奮してとても下品な発言をしてしまいました・・・しかし最近なかなか楽しみになる様なゲームが出ない中去年の冬12月に発売されると公表されてから延期されつつも我慢しずーーーーーーーーーとっ首が縺れるほど長くして待って遂に5月27日発売かと思えばアマゾンで丸々一ヵ月延期を知り怒りが爆発ーーって訳なんですが・・・本当・・・ふざけてるよね・・・(泣)。

書込番号:11302954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出- 限定版のオーナーWHITE ALBUM -綴られる冬の想い出- 限定版の満足度5 Дневник  

2010/06/24 15:06(1年以上前)

 倉木大好きさん、田中かがみさん、こんにちは。

 私は今日地元のYAMADAで購入してきました(予約無し)。
(妙な表現ですが)オリジナルのWindows版及び2が好きだったので嬉しいです(^^)
 PS3でのギャルゲーは今回が初なので果たしてどういう感じなのか…楽しみですね。 

書込番号:11538362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/06/24 19:53(1年以上前)

あああ・・・何と言う事だぁ・・・ゼノブレイドに夢中になり過ぎて今日が発売日だった事を忘れてました・・・カーディナルさんのコメに救われましたよ〜有り難う御座います。

書込番号:11539329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出- 限定版のオーナーWHITE ALBUM -綴られる冬の想い出- 限定版の満足度5 Дневник  

2010/06/24 21:12(1年以上前)

 田中かがみさん、こんにちは。

 私も予約をするのを忘れていて、危うくYAMADAでは買えないところでした(1つしか無かった)。
 後で寄ったとらのあなでは平積みでたくさんあったのですが。

 店内の広告を見て「良さそうだな」と思ったのですが、残念ながら肝心のWiiを持っていませんでした…>ゼノブレイド

書込番号:11539700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/06/24 21:29(1年以上前)

>店内の広告を見て「良さそうだな」と思ったのですが、残念ながら肝心のWiiを持っていませんでした…>ゼノブレイド

そうですか・・・ならもし、Wiiを買ったらぜひゼノブレを遊んでみて下さいね 私は今エンディング手前まで進めていますがかなりの良作だと思うので 唯、極一部を除いてですが・・・後、敵が少々強過ぎますかと・・・。

書込番号:11539793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)