プレイステーション3(PS3) ソフトすべて クチコミ掲示板

プレイステーション3(PS3) ソフト のクチコミ掲示板

(41716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1035スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

新作かしら!?

2013/05/16 23:05(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですわ。

SCEJAが謎のテイザー映像を公開しましたの。
「5月21日」に何らかの追加情報が行われるみたいですわ。
URLにある「panopticon」は「全展望監視システム」という意味ですが、ゲーム内容に関係するのかしら。
※カテゴリは「PS3」にしましたが、今のところ対応ハードは「未定」ですの。

http://www.jp.playstation.com/scej/title/panopticon/

書込番号:16141098

ナイスクチコミ!3


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/05/17 13:40(1年以上前)

「ゴッドイーター」をさらにサイバーパンク寄りにした感じ?
できれば据置機ではなくPS Vitaでお願いしたいところですが、玉石混淆に拍車がかかりそぅな気も;

書込番号:16142809

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/05/18 19:19(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

巷では、現在放映されているPS Vitaの新CM「共闘先生」の中で黒板に書かれたタイトルの一番下にある「○○○○○○○○○」の伏字タイトルが本作だと噂されていますわね。



やっぱりカテゴリーを間違ってしまったかしら。

書込番号:16147561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/05/21 09:26(1年以上前)

いよいよ今日発表ですね。
まだジャンルさえ分らない状況ですが、面倒or難解なシステムにならないことを祈っています。

書込番号:16158042

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/05/21 12:14(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

耀騎さん、書き込みありがとうございますの。
まだ、公式サイトは更新されておりませんわね。
ジャンルが「カードゲーム」では無いことを祈っていますの。

「無意味に広大なフィールド」や「ほとんど使用しない(ドロップ)アイテムの数々」、「内容が変わらない周回要素」、「色違いの装備品や敵」等々といった負の要素から脱却し、プレイを進める毎に楽しくてワクワクする作品て欲しくなる作品を提供して欲しいですわ。

書込番号:16158474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/05/21 12:59(1年以上前)

DLC前提で内容が薄いのも勘弁ですし、オマケ要素はまだしも課金しないと本編を全て楽しめないようなつくりも勘弁ですねw
公式のカウンターは既に止まってるのに、まだ更新されません;

書込番号:16158633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/05/21 14:28(1年以上前)

>課金しないと本編を全て楽しめないようなつくり

メーカー側の制作コスト増大と販売価格の関係をみた場合に上記状態をある程度許容しても良いのではないか?
と最近思うようになりました。
というのも1本6,000円も7,000円もするようなソフトを買うのか?って考えると躊躇しますし、
フリーミアムゲームでは展開その他がマンネリになってしまいます。(カードゲーム筆頭に)

であれば、安い価格で提供して隅々まで楽しむならそれなりにお金を払う方式もありかなって。
特にハンティングアクションやMORPGのようにやり込み要素&新フィールド&新モンスター&新アイテムを求めるゲームには。
個人的にはビジュアル中心のアイテム課金よりもお金を払いたくなります。

RPGやアドベンチャーのようなストーリー重視ゲームは難しいかもしれませんが・・・

更新まだですね。

書込番号:16158876

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/05/21 16:08(1年以上前)

まぁだ更新されませんね;
まさかこのまま17時まで待たされるとか?


>安い価格で提供して隅々まで楽しむならそれなりにお金を払う方式もありかなって。

「なるほどなぁ」と膝をたたきそうになったのですが、追課金した人しか体験できない通信ゲームはやっぱり歓迎できません;
上レスで私の頭に浮かんでいたのはコースまで課金対象だったPS Vita版「リッジレーサー」だったのですが、狩猟ゲームやオンラインRPGでも一緒ですね。
想像してみてください。→仲間を難関クエストに誘ったら「あ〜オレ受注できないわ;」と云われちゃった時、互いに気マズくないですか?

PS3版「SIREN」のように「もぉムリ;」となったら離脱できる(≒費用負担を抑えられる)システムならありだと思いますし、「グラビティデイズ(以下略)」や「ドラゴンズドグマ」のようにクリア後もプレイ寿命を延ばすようなオマケ要素なら大歓迎ですけれどね^^
ただ、例えオマケであっても射倖心を煽るようなDLCは論外で、私はそのテに課金する気にはなれません。

書込番号:16159169

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2013/05/21 17:39(1年以上前)

まだゲハブログくらいしか紹介されてませんが、PS3のXMB「What's new」の方で告知されているそうですね。
「フリーダムウォーズ」というPS Vita向け協同プレイゲームで、発売は来年だそうです。
明後日の「ファミ通」まで待っているのかティーザーサイトは相変わらずなので、帰りの電車でPS Vitaでも表示されないか確認してみたいと思います。

書込番号:16159421

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/05/21 18:41(1年以上前)

PS Vita「ファミコンウォーズ」ですって!?



ごめんなさい。
噛みましたわ(*≧∀≦*)

耀騎さん、携帯ゲーム作品で良かったですわね。
このスレッドも機種が異なりましたので作り直しですの(泣)

書込番号:16159618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/05/21 18:51(1年以上前)

まだ更新しませんね(笑)。

vita用とのことで期待できそうですね。
メカもの好きなので興味がありますね。
ソウルサクリファイスは子供も敬遠してしまって・・・。
今は地球防衛軍3ポータブル三昧です。


>仲間を難関クエストに誘ったら「あ〜オレ受注できないわ;」と云われちゃった時
それこそメーカーの思う壺ですね!
仲間同士でやりたければみんなが購入する。これが従来のアイテム課金と違う広がりかただと思うんですよね。
目的があるから購入しやすい環境づくりができんじゃないかと。

まあ、ベースのパッケージに魅力がなければ追加なんてしないので、その辺の作り方と
あまりに思わせぶりなところで課金しないなどの作り方などいろいろやらないとそっぽ向かれてしまいますが…。

書込番号:16159659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2013/05/21 19:25(1年以上前)

更新されましたね。

地域別争奪戦などの要素がありますね。
kiznaさんの新たなスレたて期待してます(笑)。

書込番号:16159766

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2013/05/22 12:13(1年以上前)

どなたかが新しいスレッドを作成されると思っておりましたら、
まだ作成されていませんでしたので、みちゃ夫さんのご指名に従って「PS Vita:ゲーム」に新しいスレッドを作成しましたわヘ(≧▽≦ヘ)♪

書込番号:16162677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

「グランツーリスモ6」発表?

2013/05/16 11:01(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 Spec II

スレ主 katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件

「グランツーリスモ6」がPS3向けに開発中。2013年冬に発売予定

http://www.4gamer.net/games/144/G014433/20130515098/

アップデートでなく、新規になるのかな?

書込番号:16138904

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

無双じゃないか!!

2013/05/08 09:28(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > ガンダムブレイカー [PS3]

クチコミ投稿数:384件

体験版をプレイした限りは、
無双にパーツカスタマイズが、
付いただけのような…。

とりあえず、様子見しますね。

書込番号:16108668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

どっちを買うか

2013/04/21 09:08(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > アトラス > ドラゴンズクラウン [PS3]

スレ主 Call=Riderさん
クチコミ投稿数:8件

動画を見るたびに歓喜していますv 
本作の購入にあたり、PS3版とPSvita版のどちらが良いのか悩んでらっしゃる方に、両機種の特徴を考えてみました。

 〜PS3版〜

・テレビでの大画面プレイ

・テレビ画面を共有したオフラインプレイ

 
 〜PSVita版〜

・有機ELディスプレイ高精細との相性は同開発より発売中の「朧村正」で実証。

・アドホック通信に対応

 
 〜両機種共通〜

・価格は同一
・クロスセーブに対応(同一のPSNアカウントのみ)
・同一機種間でのオンラインマルチプレイ対応(サーバーは別処理だと思われます)


 〜判断のポイント〜

2Dグラフィックスでの最高レベルをセールスポイントに挙げている作品ですので、画面が小さくても高精細を取る人はVita版ですかね。逆に大画面でゆったりとプレイしたい人はPS3版でしょうか。細かいところだと、Vita本体にグリップ(別売り)を装着していない場合は、PS3コントローラーでの操作の方に軍配が上がる部分ですね。(PS3コントローラーとVita本体とでは長時間プレイした時に、個人差ありますが「疲れ」の度合いに違いが生じると思いますので)後は、単純にVita本体の消耗を抑えたい場合ですね(コントローラー買い替えとVita修理にかかる費用、そして手間を考慮)次にオンラインマルチプレイですが、友人同士で遊ばれるなら問題はないかもしれませんが、そうでない場合は、単純に本体普及台数が上回るPS3版の方が、マッチングは安定するのではないかと思います。(あくまで個人の憶測ですが)

と、ここまで書いてしまうとPS3版一択かと思いますが、そんな事はないです。
Vitaは携帯機ですので、移動中や移動先、自宅でもベッドの上で寝っ転がってプレイでき、個人の端末機なので、もしご家庭がありテレビの独占にブーイングが入る方にも、周囲を気にせずプレイ出来るフットワークの軽さがあります。様々な活動シーンに対応できるのが携帯機のウリですよね。(自分は出張先には携帯機を必ず持っていきます。無線ランスポットも最近は困らないですし)

以上が個人的視点による見解ですね。本当は両方買えばそれで済む話なんですが、同タイトルを2本買うことに抵抗ある方の参考になればと思い書いてみた次第です(´Д` ) 
長文失礼しました。

書込番号:16041165

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/21 09:31(1年以上前)

布団から出たくないのでVita版。

書込番号:16041252

ナイスクチコミ!2


スレ主 Call=Riderさん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/21 10:17(1年以上前)

>布団から出たくないのでVita版。

この一言には、激しく同意ですね(>_<)
横になったままプレイするのは、ある意味究極ですよねぇ&#9835;

PS3版は自宅でのプレイ環境にもよりますが、快適にプレイは出来ると思うのですよ。しかし、テレビと本体の電源を入れること自体が、おっくうな時ってありますよねぇ(布団から出たくないときとか特にv)そして解りきってる事ですが、テレビの前からは移動できませんしね^^;

この部分に「利点」を見出してる人はVita版がベストですね(&#3665;≧&#3178;≦)
代表例として、PSP版モンスターハンターシリーズの爆発的ヒットがありますね。携帯機の手軽さとベストマッチした結果ですし、ドラゴンズクラウンも十分ありえますね!(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:16041421

ナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2013/04/21 14:31(1年以上前)

何時でも何処でも出来る、更にリビングのTVを占領せずに済む点を考えて、Vita版を購入予定です。

因みに、Amazonで予約しています。

書込番号:16042259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Call=Riderさん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/21 20:51(1年以上前)

リビングのテレビは占拠しにくいですよねぇ。。。お気持ちはよく解ります^^;

Amazonでご予約されたんですねぇ。自分はジョウシンWEBで予約しましたが、本作は確か、店舗別の予約特典ありましたよね。Amazonもジョウシンも、まだ特典は発表されてないので、何がつくのか楽しみですね(´Д` )

書込番号:16043627

ナイスクチコミ!0


銀麟さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/20 03:03(1年以上前)

店舗別の予約特典が色々すぎてどこで予約したらいいが迷いますね。

過去の経緯からソフトはソニーストアだと発売日前日に手元に届いているのでソニーストアで購入を考えていたのですが特典がないので迷うところです。

書込番号:16273987

ナイスクチコミ!1


スレ主 Call=Riderさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/24 22:58(1年以上前)

>ソニーストアだと発売日前日に手元に届いているので

発売日を指折り数えるくらい楽しみな作品ですので、前日に届くと言うのは嬉しいですね!

最近ではもう予約特典の事を考えない(多すぎて悩んでしまいますv)ようにしたので、純粋に価格面や発売当日に届く事が確実視されてるサイトを考えていたのですが、前日と言うお話を聞いてしまうと、ソニーストアでの購入も魅力的に思えてきました^^;



書込番号:16292171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

体験版からの引き継ぎがありますのね

2013/04/13 17:05(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > ガンダムブレイカー [PS3]

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

現在、配信されている体験版をプレイする方が数日前から少し増えた様に感じましたが、体験版から製品版へ引き継げる事が案内されましたのね♪

書込番号:16011562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)