
このページのスレッド一覧(全1035スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年6月19日 21:14 |
![]() |
1 | 0 | 2012年6月14日 19:31 |
![]() |
2 | 4 | 2012年6月12日 21:52 |
![]() |
6 | 0 | 2012年6月11日 19:44 |
![]() |
2 | 4 | 2012年6月7日 21:18 |
![]() |
1 | 4 | 2012年6月4日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > レベルファイブ > 二ノ国 白き聖灰の女王
ちょうど一ヶ月後の7月19日に3980円で販売見たいですね‼
http://www.ninokuni.jp/index_nf.html
知らずに現行版を3980円で買いましたが直ぐに気が付いたので返品しました…
書込番号:14700881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



アサシンクリード、エツィオ3部作の完結を記念してPS3版360版合計5千本のみ、完全限定生産のエツィオサーガが9月6日に発売されるそうです。
http://www.ubisoft.co.jp/ac3/eziosaga/
書込番号:14672506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PS3版は2層BD-ROM×1枚に3部作を収録されているってのが何気に惹かれます。
5千本限定なんてケチなコト云わずもっとプレスすれば良いのに;
書込番号:14673024
0点

確かに、5千本は少ないですね。
拙宅には3本共あるので購入はしないと思いますが、結構競争率は高いかもしれませんね。
書込番号:14673077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も全部持ってはいるのですが、PS3版の1枚に3作はいいなぁと。
サントラとか無しで普通に売ってもいいような気がするんですけどねぇ。
書込番号:14673366
0点

アサシンクリードT+Uウェルカムパックと言うのも発売されるようなので、こちらもソフトのみ発売しても良いかもしれませんね。
書込番号:14673702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > Take Two Interactive Software > Borderlands Game of The Year Edition [廉価版] [PS3]
あまり需要は無いかも知れませんが、私自身がネットで検索してもなかなか答えが見つけられず、最終的にソニーのサポセンに相談して確認した情報なので、ここに残しておきたいと思います。因みに私が最初に参考にしたのは同じ価格.comのこちらのスレッドです(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8411649/)。
数は多くありませんが一部のPS3ソフトはLAN環境での複数台プレイに対応していて、このBorderlandsもその一つです。逆にソフト側でLANプレイをサポートしていなければいくら頑張っても出来ないので、その点は注意が必要です。
で、前置きが長くなりましたが具体的な方法です。まずざっくり説明します。
1、PS3のネットワークの接続設定でカスタムを選択。
2、IPアドレス設定で手動を選択。
3、任意のIPアドレスを入力する、但し末尾の1ケタは2台のPS3で違う番号にする。
4、その他の設定を終えたら、2台のPS3をLANケーブルで直結する(ストレート・クロスどちらでもOK)。
5、ゲームを起動してLANゲームでお互いが認識できれば成功。
ここまでの説明で理解できる方は、この先は読まれなくてOKです。私はそうでは無かったので(笑)そういう方の為にもう少し詳しく説明します。
1、PS3のホームから設定→ネットワーク設定→インターネット接続設定に入ります。
2、設定方法で「カスタム」を選択。
3、接続方法はこの場合は「有線」を選択(無線で出来るかどうかは未確認)。
4、イーサネット機器の動作モードは自動認識を選択。
5、IPアドレス設定は「手動」を選択。
6、ここで各項目に任意の数値を入力する。但しIPアドレスだけは、末尾の1ケタは2台のPS3で違う番号にする。
(一例、この通りじゃなくてもOKなはずです)
IPアドレス 192.168.24.51(もう一台のPS3は 192.168.24.52 などにする←重要)
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトルーター 192.168.24.1
プライマリーDNS 192.168.24.1
セカンダリーDNS 0.0.0.0
7、MTUを自動、プロキシーサーバーを使用しない、UPnPを有効にするを選択(よく分かりませんがとりあえず私はこれでOKでした)。
8、一応PS3の電源を一度切ってから、2台のPS3をLANケーブルで直結し再度電源を入れる(ケーブルはストレート・クロスどちらでもOK)。
9、ゲームを起動してLANプレイを選択し、お互いが見えるようなら成功。
手順6で入力する各種数値ですが、既にインターネットに有線接続して使っている方は、お使いのPS3のネットワーク設定/設定内容と接続状態の一覧を見て、その数値をそのまま入力すればOKです。また、ルーター等を中継して2台以上のPS3を接続する場合は、上記の作業はそもそも必要がありません。この作業はあくまで「2台のPS3をLANで直結」したい時のみに必要になります。
余談ですが、私が最初に参考にしたCoD4のスレ(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8411649/)で、「直結の場合クロスケーブルが必要」という情報があったので自分もクロスケーブルを購入したのですが、一通り確認した後に「やっぱりストレートじゃ無理かな?」と思ってそちらで試してみたら、何故か普通に繋がってプレイできたので「?」とは思いましたがまぁそれは良しとします。PS3のユーザーズガイドを見ると、2台のPS3間でデータ移行する際のLAN接続も「クロス・ストレートどちらでも良い」と書いてあるので、そういうものなのかも知れないですね。同じく「カスタム接続の自動設定でOK」と書かれていたのですが、Borderlandsの場合はそれだと「有効なネットワーク接続がない」とエラーが出てLANプレイできませんでした。なのでソフトによっても若干違いがあるのかも知れません。
以上となりますが、この情報がどこかで役に立てば幸いです。もし何か間違っていましたらご指摘下さい。必要があれば訂正します。
6点



プレイステーション3(PS3) ソフト > フロム・ソフトウェア > DARK SOULS(ダークソウル) [PS3]
ダークソウルのダウンロードコンテンツについての記事です。
http://gs.inside-games.jp/news/337/33749.html
>これまで計画は無いとされていたコンソール版のDLCの発表も行われ、今冬に“Artorias of the Abyss”としてPS3、Xbox 360向けに配信される事が決定
>新たなエリア、敵、ボス、NPC等が収録され、価格はXbox 360版が1200マイクロソフトポイント、PS3版が14.99ドルとなるよう
>PC移植作となる『Dark Souls: Prepare to Die Edition』をSteamプラットフォームで配信する
1点

新たなモーションやエリア等とても楽しみですね。
あと、個人的にはアルトリウス戦が一番楽しみです。
書込番号:14626783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格や発売日も決まったようですね。
http://www.4gamer.net/games/153/G015309/20120601059/
書込番号:14630722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > ドラゴンズドグマ [PS3]
街に入ってオートセーブ中に、その辺をクルクル走ってました。
何気に命令ボタン(十字キー上)を押したらポーンの「わかりました」
の表示と共にフリーズしました。街に入って10秒足らずの出来事でした。
PSボタンも効きません。画面にはオートセーブ中の文字。
復旧する気配がなかったので仕方なく本体電源押しました。
再起動するとセーブデータが消えてました。
Lv35でSADエンディングです。
結構おもしろかったです。二週目はムリです。
こんな悲しいエンディングは私だけで充分。
対策あれば是非お願いします。
0点

それは辛い結末ですね・・・
オートセーブ中は大人しくしているのがよさそうですね。
後はやはり、こまめなバックアップ。
自分はまだLv.16ですが、万が一今データが消えても
又初めからプレイしますね。
そのくらい面白いです。
書込番号:14610176
1点

おもしろいですよね。
売ろうと思ったのですが、違う職業でまたやり始めました。
ポーンのエディットは消えずに?残ってたので作り直す手間は
省けました。
で、ポーンを仲間にして5分、ゴブリン倒して宿屋に止まったら
リムが。Lv5ですけど。前回のポーンのが貰えたのかな?
書込番号:14612676
0点

こんなこともあったら嫌なので、月500円でPSプラスのオンラインでバックアップしてます。
先日HDDが逝ったんだけど、対応ソフトのセーブデータはダウンロード出来て助かりました。
してなかったモンハンHDは飛んじゃいましたけど・・・。
書込番号:14639850
0点

> ぶいたんさん
自分も以前苦い経験があるので、PSプラスに加入しています。
今回のE3でPSプラス関連の発表があるかも?と言うことなので
楽しみにしています。
欧米に比べて、日本ではあまりメリットが無いので・・・
書込番号:14642190
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)