
このページのスレッド一覧(全1035スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 11 | 2009年10月8日 11:36 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2009年9月27日 09:46 |
![]() |
2 | 1 | 2009年9月26日 19:34 |
![]() |
3 | 8 | 2009年9月25日 23:53 |
![]() |
3 | 1 | 2009年9月24日 18:31 |
![]() |
18 | 7 | 2009年9月20日 16:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII
発表会にて、本体同梱パックも同時発売される事が発表となりましたが、当然まだ詳細
は発表されていないので(9/10現在)予約はまだ受け付けていないと思われます。
そこで、本体同梱パックの予約開始状況の情報等を共有したく、新たに書き込みさせて
頂きました。
新しい情報などどんどん書き込みお願いします。
0点

おはようございます。僕は80Gも所有してますが同梱版も勿論買う予定です。発売日に薄型買わなくて助かった…ミドリ電化で予約しましたよ(^^)でも正式には未定なので普通にFFを予約して同梱版が入ればキャンセルしてソチラにするとゆう方法を考えました。これなら何処でもいけるのではないかと思いますよ。
書込番号:10156168
0点

e-storeにて受付開始ですね。
今のところアルティメットメンバーのみですが・・・
http://store.jp.square-enix.com/detail/CEJH-10008
書込番号:10206688
0点

こんばんは。
スクエニで予約の受付はじまったようですね。
いつものように上位ランクの会員からですが・・・。
やはり容量UP(250G)で、カラーはホワイトのようです。
===================
プレイステーション 3専用ソフト『ファイナルファンタジーXIII(以下、FFXIII)』と、新型「プレイステーション 3」(HDD容量250GB)がセットになった、本体同梱版 『「プレイステーション 3」 FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION』が12月17日(木)に登場します。セットとなる「プレイステーション 3」は、白を基調とした本体に『FFXIII』の主人公ライトニングのシルエットがピンクで描かれたスタイリッシュなデザインの限定仕様となります。
詳細はコチラ
http://www.square-enix.com/jp/store/ff13/
書込番号:10206700
0点

こんにちは、横レスすみません。
今のところe-storeだけみたいですが小売店でも販売される可能性はあるんですかね?
PS3も持ってないしFF13はやりたいので調度いいなと思ったのですが。
書込番号:10220991
0点

初めて書き込みさせて頂きます。
FF13発売を機にPS3を購入しようと思うのですが、
同梱パックは容量が増えている分、単品で買うより数千円高くなると思うのですが、
この容量の違いって使い勝手的に結構重要になってくるものでしょうか??
(同梱パックを一般小売店で購入できるかまだ分かりませんが)
初歩的な質問ですみません。
書込番号:10257566
0点

>あまくりさん
あまくりさんの使用用途によりますね。
PS3のゲームは本体にデータをコピーしてロード時間短縮させる事が出来る物もあって、それが一本につき約数GBのデータ量です。加えてセーブデータ、PSSで購入したゲームや動画、CD等からの音楽データ、デジカメ等からの画像、動画、を保存しておくのがHDDの役割です。ゲームだけの使用でなら単体の120GBでも十分かと思いますが、音楽や動画等を入れておくのなら120GBでも足りない方もいるようです。
書込番号:10257654
0点


kaoru1014さん
さっそくのご返答ありがとうございます。
そうなんですね、PS3ってそういう使い方をするものなんですね。
今はソフトだけを予約しているのですが、同梱パックの店頭売価が発表になれば、
価格差から考えてみます。
ありがとうございます。
書込番号:10257738
0点

http://www.geo-online.co.jp/ds/5091227/
GEO Onlineで予約開始してます。
「PlayStation3 ファイナルファンタジーXIII LIGHTNING EDITION (同梱版)【お一人様一台限り】【代引き不可商品】」
40,600円(送料込み)です。
私も10/6 PM3:50頃に1台予約しました。
書込番号:10268491
2点

予約できたよ。情報をありがとう。間に合ってうれしいよ。すぐに閉め切られたよ。親切だね。
書込番号:10271591
0点

私もe-storeで一般予約が完売となり途方に暮れていましたがアマゾンで予約できました。
一般店舗でもゲオ等がボチボチ予約受付開始してるそうですし、もう少し待てば結構普通に予約できそうですね。
書込番号:10276996
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)
一昨日ようやく本ソフトを見つけたので購入してみましたが、人気作のようですが個人的には今ひとつなゲームでした。
爆撃使えないし、ヘリや戦闘機も使えず、更に建物やオブジェの破壊不可の割に銃弾は壁を貫通するという不思議な仕様
また手榴弾は構えてしばらくすると暴発してしまいますし
最後にプレイ中のフレを誘おうとしますが相手からもこちらからもプレイしているフレンドは居ないと表示され誘えない始末
色々残念な点が多く今ひとつなゲームでした。
0点

スレ主には【BFBC】を勧めるよ!
あとフレの件は、たまにそうゆうバグが発生するんだよね(._.)
そうゆう時は一旦電源を落として再起動。
慣れれば楽しいから頑張れ!
書込番号:10193271
0点

BFBCは以前やりましてBF1943も購入しハマりました。BF系は色々破壊出来楽しいんですがVCがなかなか繋がらないんですよね。
あぁバグなんですか!!
因みにVCやってる人って少ないみたいですね。
昨日3時間ほどチーム戦等やりましたが全くVCユーザー現れませんでした。
書込番号:10194061
0点

vcはBFBCの話?codはかなり沢山いるよ! まぁBFBCをやって慣れてしまうとcodはすぐ死ぬしオブジェ等は壊せないしちょっと違和感があるかも…(._.)
このゲームもかなり楽しいから早く慣れて一緒にやろうよ!
書込番号:10194418
0点

VCはCOD4の話です。
昨日は全くいませんでしたね。
とりあえずCODは違和感ありありですがなれるしかなさそうですね。
書込番号:10194861
0点

おもしろいかどうかは別として、キルゾーン2なんかどうですか?
書込番号:10213891
0点

キルゾーン2は体験版でCOD同様酔いまくってスルーしたんですよね・・
結局体験版ですらクリアできなかったですし。
自分でも3D酔いする境界がわからないので困ったものです。
てか設定した覚えないのに初心者マークが付いてたんですね。
書込番号:10216292
0点

リアル系がお好きなら発売予定のオペレーションフラッシュポイント ドラゴンライジングが
あります。
書込番号:10219803
0点



http://gs.inside-games.jp/news/203/20366.html
箱のいいところは真似してもらいたいですね。skypeしなくてもよくなるし、ボイチャ非対応のオンラインゲームでも今後関係なくなりますね。後は、音質ですね。まぁ、ガセネタじゃなければね。
0点

箱のVCは良く出来てますね。
同じゲーム中でもVCで話せる相手決める事もできるからFPSでチーム対戦するには抜群のシステムです。
箱が良すぎるといってしまえばそれまでですが、PS3もいつかは箱レベルのゲーム機になってもらいたいですww
書込番号:10217298
2点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > 白騎士物語 -古の鼓動-
8月25日のレベルファイブ新作発表会では
新作が3作品発表されるようですが、
白騎士物語2の発表もあるかもしれませんね^^
http://www.level5.co.jp/vision2009/index.html
“2nd.WAVE”もこの日に合わせるのかな?
書込番号:9986732
0点

“2nd.WAVE”
やっぱり25日になりましたね^^
早くGR上げなきゃ・・・
書込番号:10030413
0点

メンテは18時までに延長になりました。
新クエはありません。
メーカーに確認済みです。
書込番号:10048193
0点

ううっ、まさか武器持ち替えでACリセットだなんて…。
これで両手斧は事実上使えない。
しかも、両手剣も練気でAC貯めてたんで、明鏡止水が無いという状況。
主力武器が全滅で途方に暮れてます。
転生するのも面倒だし、これを機に引退ってのが正解かな?
ちょうどガンダム戦記も出るし。
にしても、今回のアップデートは悲惨すぎる…。
やる気が一気に萎えちゃいました。
書込番号:10049167
0点

狂虎さん
私も昨日プレイしてびっくりです!どうしてACリセットされなきゃならいんでしょうか?たまたま私は「明鏡」も取っていたのでAC溜めは可能でしたが、溜まる速度が以前よりも凄く遅くなりました。(クロUPかけてもです)こなのじゃただでさえクリア時間かかるのに、AC溜めでもっと時間取られてしまいます。
しかも武器変えなくても、間違って外しただけでACリセットです。
もう唖然としました。よくこんな修正かけられたなと思います。ユーザーのことを全く無視しているとしか思えません。
ジオラマなどそんなことに時間費やすより、もっと楽しめるシステムにして欲しかった。
他の掲示板でもそうですが、これを気に引退する人たくさんいます。
このまま修正入らなければ、私ももうプレイする気になりません。
書込番号:10051860
0点

“まいにちいっしょ”
8/29の白騎士物語 オンラインアップデートにて
続編の画像が発表されてますね。
楽しみです。
書込番号:10081179
0点

http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info/news/other/09-09-18-124.html
9月24日(木)〜27日(日)に幕張メッセにて開催される
「東京ゲームショウ2009」にて、『白騎士物語』の最新情報について発表があるようです
ゲーム内の印フォーメーションにても通知がありましたが、
次回作の情報が公開になるみたいですね^^
でも、近い人はいけるでしょうが
遠すぎて行けない・・・
書込番号:10187628
0点

『白騎士物語』新章、始動。
前作『古の鼓動』より一年後の世界。
騎士の力を得たレナードたちの物語は、さらに加速していく。
圧倒的なスケールと、オンオフ融合のプレイスタイル。
新たな進化を遂げたRPG、『白騎士物語』が始動する。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』
http://www.youtube.com/watch?v=of_nR3_uLsg
書込番号:10213335
0点



テークCさん情報ありがとうございます。
世間の評判はどうあれウチの妻にとって「ファイナルファンタジーVIII」はベストRPGで、関連作品が続々とリリースされた「『〜VII』はズルい」と、最新機種でのリメイクを切望しており、リメイクではないもののPSPで楽しめるようになるのは朗報だと思います。(←PS2のリリースデモでリノアの初登場シーンが描かれていますが、それ以上に「キングダム・ハーツ」でスコールが「レオン」の名でゲスト出演している影響だと思います;)
確か「〜VIII」はポケットステーションでチョコボを育成してレアアイテムを入手できたはずですが、これは…再現できないんでしょうね…。
http://www.jp.playstation.com/software/?NEWGAME=1&ARCHIVES=1
http://www.jp.playstation.com/psn/store/
書込番号:10205935
2点



プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > テイルズ オブ ヴェスペリア (PS3)
これ、何情報なんですか?攻略情報?
どこどこまで進みましたって、単なるプレイ日記ですね。
誰に伝えたい情報なのかさっぱりわかりません。
書込番号:10171839
12点

?・・・攻略情報と書いてあるから開いてみたけど・・・何ですかこれは?御自分のブログかホムペに公開されるべきでしょう。
書込番号:10174512
3点

こんにちは!
カルボクラムで、見つけたメモ 1 光 2 空 3 球 の答えですが、
空に光る球 = 太陽 が答えでした!
ここで、一番長く時間かかりました!
書込番号:10177708
0点

何の役にも立たない日記の後は、考える楽しみを奪うようなネタバレですか?
ちょっと書き込む内容がひどすぎませんか?
自分が楽しければ何でもアリなんでしょうか?
書込番号:10177866
3点

>カルボクラムで、見つけたメモ 1 光 2 空 3 球 の答えですが
些細な事ですが、ツッコミを1つ答えは太陽ではなくひらがなで「たいよう」と入れないといけません、それとここのイベントはフェイタルストライクのイベント後何れかのメモを1つ手に入れるだけで良いので短縮できますよ。
書込番号:10178935
0点

> 田中かがみさん
> 些細な事ですが、ツッコミを1つ答えは太陽ではなくひらがなで
PS3版は漢字でも大丈夫でしたわ。
細かなところでXBOX360版から修正がはいっているみたいですの。
書込番号:10183431
0点

>PS3版は漢字でも大丈夫でしたわ
おかしいですね・・・自分は最初漢字でもよかったっけ?と思いつつも入れてみたら「パスワードが違います」みたいなメッセージが出てひらがなで再入力したらOKだったので箱版と同じだと思ってんだけど・・・なんでだろう?。
書込番号:10183540
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)