
このページのスレッド一覧(全1035スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 9 | 2009年5月18日 22:04 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月3日 18:07 |
![]() |
1 | 4 | 2009年4月27日 18:50 |
![]() |
4 | 2 | 2009年4月16日 14:22 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年4月16日 13:52 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月16日 00:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


の画像が出てきました。
http://www.engadget.com/2009/05/14/wild-and-slim-ps3-redesign-caught-on-camera/
ウワサ通り、スリム化されています。
Blu-rayドライブは搭載されているようです。
HDDは120GBらしい。
1点


タイトルにトキメキ、URLを見ただけでスッと冷めていく今日この頃
みなさんは如何にお過ごしでしょうかw
engadgetやgigazineの記事じゃなぁ・・・
書込番号:9546436
0点

信憑性は如何ほどでしょうね。
噂されるPSPの後継機やWiiリモコン風コントローラーと併せて話題作りにはいいですよね。
ただちょっとデザインがいだだけませんね…
個人的には今のデザインの方が好きかも。
書込番号:9546714
0点

そうですねぇ。
でも、こういうウワサ情報に関してはEngadgetとgigazineが一番速いし情報量も多いですよね。
本体デザインに関しては、PS2でやりたいことはやり尽くした感じがします。
マイナーチェンジで小型化・薄型化というのは定石ですが、それよりももっとやるべきなのは、家庭用TVゲームのプラットフォームから逸脱した存在になることだと思います。
つまり、あらかじめ「他のシステム」という起動メニューがあるんだから、WindowsやMac OS Xを動かす努力をするべきだと思いますね。
なぜソニーはそれをやらないのか。それは、第1に交渉能力がないからですよ。
ビジネスというのは1に交渉、2に交渉ですから。
交渉ってのはコミュニケーションでありカンバセーションなんですよ。
だから、交渉をやってはじめてニーズというのが見えてくる。
ソニーはその努力を忘れていますね。
Googleマップだって、iTunes Music Storeだって、世界中の地図業者やレコード会社と交渉無くしては不可能だったビジネスでしょう?
ソニーはエレクトロニクス企業だから、ハードを作ることには長けている。
だから、プレイステーションは最初からハードの性能が高いことが要求されている。
けれど、最近の任天堂を見ても分かるように、ハードの性能はそこそこでいいから、ソフトやユーザーインターフェイスの部分で磨きをかければ需要を産み出して独占することができる。
それはソニーもプレイステーションでやってきたはずですよね。
ところが、PS2でその精神を忘れてしまった。ハードの性能ばかり追求しちゃって、肝心のソフトがないがしろにされた。
その結果が大赤字でしょ。
酔っぱらっているのでここまで。
書込番号:9548867
0点

二つのサイトは嘘やデマの中から真実を探せる方や個人で楽しまれる方は良いのですが…
他OS導入はPS3で敢えて行う魅力はあまり感じませんわね。
そもそもOSが7つのCell制御に適応していない為、効果の薄い、高価なライセンス料金が現状価格に上乗せされてトホホな状態ですわ。
書込番号:9550153
1点

この情報、あながちデマでも無さそうな雰囲気になってきましたね。
噂の域はまだ出ませんが、新型機は
・6月1日に正式発表予定
・PS2との互換性有り
・価格は据え置き
なんだそうです。
デザインは好みもあるでしょうが、見慣れてきたら私はそんなに違和感無くなってきました(笑)。逆に指紋とか付きにくくなっていいのかも。
それにしても本当に小さいですよね…;
シュリンクされた45nmプロセスのCellの採用や、日亜化学工業と共同で開発した小型光集積デバイス(レーザカプラ)を搭載している等の結果だとは思いますが…それにしても小さい!
HDDは容易に換装できるのだろうか…それともHDD以外の別の内蔵ストレージを採用しているのか??
とりあえず本発表を待つとしますか…
書込番号:9563125
0点

比較写真も掲載されていました。
本当にこんなに小型になっているのでしょうか?
http://sect.halfmoon.jp/index.cgi?no=3873&continue=on#continue
本当だったら凄いですが、それだったらもう少し違う形にしても
良いんではないか、と思います。
書込番号:9563214
0点

> それだったらもう少し違う形にしても良いんではないか、と思います。
確かに。
これじゃあ、単にミニチュア化しただけで、ガチャポンみたいですよね。
私としては、先進性よりもWiiのようなフレンドリーな感じを出してもいいと思うんですが。
書込番号:9565676
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート(PS3本体同梱限定パッケージ)

欲しい人が、すでにPS3所持者という割合が大きいのでは?
わからないけど(笑)
書込番号:9412118
0点

18日の時点でヨドバシ町田にはあったんですね。。
参考になりました!
ヨドバシ町田の今日の在庫状況わかる方いらっしゃいますか?
書込番号:9419471
0点

今朝もまだ10台位有りました。
カメレオンクラブ古淵店にも有りました。
ドンキの古淵でも有りました。(METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS プレミアムパックも39,800円で有りました。)
これは結構人気薄かな?
書込番号:9427292
0点

そうでもないようですよ
地方では探してもどこも売り切れでした。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090424_ff13_ps3/
書込番号:9456526
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート(PS3本体同梱限定パッケージ)
4/9 AM3:00予約出来ちゃいましたo(^▽^)o
昼間見た時はカートに入れる事は出来なかったのに仕事終わって諦めずにネット予約出来るとこを見て回っていたらイトーヨーカドーで発見!ただしその後は入荷待ちに…
2点

予約おめでとうございます!PS3との再開までもう少しですね。
私もちょっと気になって昨日通販サイトみたりしたんですが、どこも売り切れ。
イトーヨーカードーにあったとは!
http://www.itoyokado.jp/game/20519/31010/42332/-/detail/4988601461405
ヨーカドーに通販サイトがあること自体知りませんでした(恥
たまたまキャンセル出たんですかね。
盗まれたのは不運ですが、予約できたのはラッキーでしたね。
書込番号:9369287
2点

本日AM10:00丁度にヤマト運輸の方がイトーヨーカドーからの荷物として手元に届きました
お金だけ払って二度寝をしてしまったので今から接続して体験版を触ってからADVENT CHILDRENを堪能したいと思います
発売1週間前に予約出来るとは思っていませんでしたので、手元に届いても実感わきませんでした(ワラ
書込番号:9402415
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)