
このページのスレッド一覧(全1035スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 13 | 2009年2月23日 11:16 |
![]() |
9 | 5 | 2009年2月22日 20:53 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月21日 19:29 |
![]() |
9 | 16 | 2009年2月19日 18:21 |
![]() |
1 | 0 | 2009年2月16日 07:06 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月15日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート(PS3本体同梱限定パッケージ)
予約し損ないました・・・。
スクエアで昨日夜にアクセスしたら、もう予約締め切ってました(;O;)
その後もいろいろと調べたんですが
ネットでは殆ど締め切られていて・・・。
たまにあっても定価より約1万円近く高かったりするし(ーー;)
どこか定価で予約できるとこないでしょうか?
ネットじゃなく実店舗でもいいです。
因みに東海地方(愛知)在住です〜〜。
出来れば一宮近辺でお願いしますm(__)m
0点

普通のお店だったら、古本市場やTSUTAYA、GEOなんかで予約受け付けてるみたいです。
あと、コンビニはサンクスが意外と穴場だとか。
パッケージとかはおいてないのでレジの人に伝えればいいそうです。
店頭販売だと近所の人しか買いに行けないので、探せばまだあるとは思います。電話予約できるところもあるようなので、とりあえず電話で予約受け付けてるかどうか確認していくのがいいと思います。
あとは、アマゾンで予約キャンセル分がときどき出ているので、こまめに見ておくといいかもしれません。
書込番号:9088094
0点

インターネットショップ い〜でじ
にて会員様限定『2009年02月19日19時00分』
から予約を受け付けるみたいです。
今は欲しい人はだいたい予約をすませているので競争率は高くないと思います。
がんばって予約してください。
書込番号:9088713
0点

ローソンのバイトの人が、そろそろロッピーで予約始まるかもしれないとのことでした。
それからヨドバシでもお店によっては予約をやってるみたいです。
本体は予約扱ってないお店もあるようなので、事前確認はしたほうがいいと思います。
今回はだいぶ予約しやすいと思うので、近所のゲーム扱ってるお店にいろいろ電話するのが一番の近道だと思います。
書込番号:9092831
0点

ジョーシンのウェブサイトで2台販売していますよ〜。
すぐなくなりそうですが・・・。
書込番号:9097924
0点

情報ありがとうございます。
自宅から行ける範囲のGEO、YAMADA電機、サンクスは電話で確認した所駄目でした(T_T)
GEO、YAMADA電機はゲーム機本体の予約は取ってないらしく
発売後の店頭販売のみとなるようです。
サンクスは取り扱っていないとの返事。
ジョーシンのウェブサイトは情報を見てアクセスしたら・・・
やっぱりアウト(/_;)
ローソンはまだ聞いていませんが、田舎と言うほどではないですが都会でもないし^^;
サンクスが駄目だったので望み薄かも・・・・・・。
とりあえず「い〜でじ」に一縷の望みを託します。
・・・でも以前にも似たような「売り」があった時
悉く持っていかれて買えた例がないので、今度もダメなような気が(;一_一)
こうなったら、仕方がないので「アマゾン」のキャンセルをダメ元で待ちつつ
最終的には発売日にダッシュで店頭で買うしかないかなぁ?
あるいは「PS3のFF新作発売の時本体との同梱になる可能性がある?」・・・と
ちらほら耳にするので今回は見送り、賭けにでるか(笑)
取り合えず決戦(?)は19日!
皆さん、情報本当にありがとうございました。
まだまだ完全に諦めたわけではないので(往生際が悪い^^;)
何か、また新しい情報がありましたらよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:9110846
0点

他のスレで有りますが、ローソンは2/15から予約を受け付けていました。
全額前払いが嫌なのか、あまり知られていないのかは分かりませんが、結構
長い時間予約を受け付けていました。
ローソンは各店舗のLoppiかネット上から予約操作をして割り当てられる
様なので、田舎とかは関係ないと思いますよ。
今は在庫なしになっていますが、2/23からはキャンセル分が有るかも
知れません。
こまめに見ていると良いかもしれません。
私はXBOX360テイルズオブヴェスペリア同梱版の時に在庫無しになった後も
こまめにチェックしていたら在庫が復活して予約する事が出来ましたので。
書込番号:9111810
0点

こんばんは!
本日18日の18時に古本市場さんで電話予約ができました。
残念ながら一宮の近く(愛知県内)には系列店舗はないみたいです。
また、名豊ブックセンターで若干数受け付けているという情報も小耳にはさみました。
こちらなら愛知県ですし、場所的にも近いかもしれません。
もう品切れになっているかもしれませんが、
一度チャレンジしてみてください!
書込番号:9117037
0点

「い〜でじ」やっぱり駄目でした(T_T)
19時に万全を期しアクセスしたのに
結局最終的に「注文確認」で売り切れ表示・・。
皆どんだけ早いの〜〜。
正しく秒殺・・・・・。
kalokaloさん、シルクSさん情報ありがとうございます。
ローソンは23日にアクセスしてみます。
「名豊ブックセンター」も結局アウトでした。
やっぱり発売日にダッシュかなぁ〜〜(最終奥儀・笑)
でも、まだまだ希望を完全に棄てておりません。(っていうか捨てきれません^^;)
どんな些細な情報でも構いませんので、
何か新しい情報がありましたらよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:9121173
0点

23日の午前10時からセブンイレブンの店頭にて
予約受付を開始するそうですよ。
情報元は下記URL
http://ff7ac.hotcafe.to/index.html
のmini-BBSスレ679氏です。
書込番号:9129570
1点

セブンイレブンの店頭予約の場合、早めに行って本体同梱版である事を
正確に店員さんに伝え、時間と同時に速やかにレジ操作をしてもらう
のがかんじんです。
お店のどこにも予約受付と書いていない場合も有りますので注意して
下さい。
迷っていたら、終わってしまいますよ。
書込番号:9130582
0点

21日土曜日の夜、東京都ですがTSUTAYAのゲームを扱っている店舗で予約受け付けているのを確認しました。
大きなポスターも貼ってあったので全国のTSUTAYA店舗で受け付けているのでは?
書込番号:9134293
0点

さきほどセブンイレブンで予約できました。
まだ予約できてないなら行ってみてはどうでしょうか?
書込番号:9141546
1点

セブンイレブンで予約できました(^O^)/
やっとです^^;
皆さん、沢山の情報をありがとうございました!
情報がなければ辿りつけませんでした。
情報を寄せてくださった全ての方に感謝です(^v^)
書込番号:9141733
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > KILLZONE 2
すでに承知の方もいるかと思いますが、本年度のSCE一押しのタイトル「KILLZONE2」のデモが欧州PSストアーで配信されています。凄いの一言に尽きる作品です。本編は10時間ほどでクリアー出来るそうですが、マルチプレイもCOD4以来久々に盛り上がれそうな雰囲気を醸し出しています。
やはり驚くのは映像の凄さです。写真を見てもらえればわかりますが、メモリーの制限の関係でPS3の弱点ともかっては言われていたテクスチャーの解像度はこの作品に限ってはPCの上級セッティングに匹敵するほどの出来です。また、リアリティのある被写界深度エフェクトや、見事な映像フィルター処理、爆破エフェクト、モーションブラー、ライティング処理、物理エフェクト、どれをとっても家庭用ゲーム機とは思えない豪華さで、まるでプリレンダーCGの映像の中でゲームをしているようです。
開発サイドの発言では本作は意欲的にCellのSPEを使って性能を引き出してるそうで、今後のPS3のベンチマーク的なソフトになる事は間違いないでしょう。まだ、デモを手にしてない人はぜひ体験してもらいたいですね。PS3の可能性を感じることが出来ますよ。
4点

http://www.jp.playstation.com/scej/title/killzone2/
このプロモ映像を見る限り日本版は吹き替え仕様のようですね。レジ2も時も違和感があったのですが、Killzone2もやっちゃうんですかぁ..。この吹き替えの為に他国より2ヶ月もおくれることになってるんじゃないでしょうか。オプションで英語&字幕を用意してくれればいいですけどね。
書込番号:9125413
1点

はじめまして^^
いままでこういうのやったことないんですけど・・・・
でも実際に動画見たりするととても綺麗で、PS3の能力?を
存分に発揮できそうなソフトだなぁ〜なんて思ったりもして・・
こういう系のものって操作とか難しいんですか??
書込番号:9131833
1点

FPSというジャンルに慣れていないと最初は戸惑うと思います。欧州アカウントで配られてるDEMOの中では一応ゲーム中に動作の簡単な説明は入ってます。操作感覚的にはCOD4に非常に近い感覚です。
先日Killzone2の北米版CMが公開されました。実はこれすべてPS3の実機映像(リアルタイム処理)で作られたCMです。PS3は引き出しかたによってはこのような映像もこなせてしまうマシーンだとおわかり頂けると思います。
http://blog.us.playstation.com/2009/02/19/helghast-in-hd-killzone-2-ads-hit-tv/
ちなみに来月、このCM映像をプレイアブル(自由にカメラアングル等を動かせる)な状態にしてPSNで配信を予定しているそうです。Add onな形で配信するのか、まるまるデモで配信するのかはわかりませんが。
私は北米のゲームショップに直接注文で輸入しますので、来月初めの週にはプレイした感想等をレポする予定でいます。
書込番号:9132875
1点

こんばんは^^
Yutapon-sanさん 返信ありがとうございます。
そのブログのCMみました〜
ちょっと・・・・ヤバイっすね・・・
弾丸が飛んでいくさまに唖然となってしまいました。
北米版は買えそうにないですが、DEMOでもやってみようかなと思います。
あ、その前にアカウント取らなきゃ 笑
日本語版は4月ですか・・・・ん〜2ヶ月待てるかなぁ〜
書込番号:9138734
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > 龍が如く3 昇り龍パック
以下のサイトで買えるみたいですよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/murauchi/4974365835385.html
売り切れてたらごめんなさい。
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009(PS3)
私の場合は腕がないのでマンUばっかですw
相手がバルサでもコンデション普通にしてきたなら試合はしませんw
エトーもそうですが、メッシのちょこまかドリブルもかなり曲者ですなw 回線もホームで赤ならやりますがアウエイで相手が赤ならやりません。やっぱり負けたら悔しいですもんね。でもウイイレやっぱおもしろいw
1点

僕は逆ですね・・・
相手が強いとこを選んでいただけるうれしいです。
耐えて、試行錯誤して上達しますからね。
以前(2008の始めの2〜3ヶ月)はインテルばかり・・・
勝率は3割程度。
今は中堅以下で自分に合うとこを探して楽しんでます。
相手がマンUでもバルサでもOKです。
今はそれでも勝率5割以上です。
でも、フリーがメインですけどね。
ランクでも勝てるもんですよ。
書込番号:9076962
0点

私も相手のチームは気にしません。
ウイイレは2008から異常に選手の能力差が付いて圧倒的なスピードでガンガン攻撃してくるチームが出てきて対戦するのに疲れてましたが最近はもう慣れました。
逆に強いチーム使ってる人に限って負けると言い訳が多いしww
私はウイイレは3からやってるので勝率も65%です。通常大体は勝てますし、本当に上手い人はバルサやマンU、ブラジルは使いませんのでスピードだけの試合にならずかなりかなり面白い試合ができます。
試合終わった後にあの女々しい言い訳するヤツ、呆れますww
書込番号:9077391
1点

でも、回線でやられる事がしばしありますね!!
もう少し改善されるといいんですがね・・・汗
勝敗より内容で勝ちたいもんです。
書込番号:9077504
1点

このバージョンは結構考えて作ってると思いますよ。
切断してる人はアイコンで分かるし、試合中オウンゴールしまくると途中で没収試合になるし、ラグとワープさえなければもっと面白いのですが、バッチを当てて以降どうにもならないソフトになってしまいましたww
書込番号:9077640
2点

やっぱバルサって強いのかな?w
てかどうやったら強くなるんだろw
強い人ってやってたらわかるし、終わってからポイントみたらだいたい高いんですよね〜作戦?w試合中にも使いわけてるんだろうか・・・
でもわかったことは何試合もやってたら強くなってきますねw
ま〜俺はまだ580ポイントとかですがw
それでも勝率あがってきてるのは確かですw
挑戦者求ムw
書込番号:9077668
0点

>でもわかったことは何試合もやってたら強くなってきますねw
それ強くなったというより勝てる相手だけと試合してるからそういう錯覚に落ちてるだけでしょww
書込番号:9078621
1点

まぁ〜本人さんがそう思ってるならいいんじゃないでしょうかね〜〜
でも、強い人は勝っても負けても感じ取れます。
D2XXXさんは僕と同じ空気を感じます。
しかしマンU−さんは別ですね。
シュート打って入る感覚は誰でも気持ちが良いものです。
しかし強い選手のシュートの方が入りやすいに決まってます。
そんな相手を遥か各下で打ち砕く楽しさはたまりませんよ。
とりあえず上には上がいることを・・・
書込番号:9079201
0点

なんやろ。シュート決まった快感も、弱いチーム使って勝つことも、一種の楽しみの一つなんで同じやろw
確かに上には上がいてるし、日本相手に負けたこともあるよw
みなさんは上手いってことじゃないの?w
俺はバルサの普通以外はやってますね〜
書込番号:9079239
1点

まーまー!バルサとやりたくない気持ちもわかります!
たとえバルサでもよっぽどのラグさえなければ何とかなります!
お互いウイイレ楽しみましょうよ〜
書込番号:9081565
0点

>試合中オウンゴールしまくると途中で没収試合になるし
知りませんでした。途中試合放棄してきてオウンゴール連発してくる人がいるんでいい方法かもしれませんね。
書込番号:9088326
0点

バルサ、マンUなどと対戦になると凹みます。
スライディングするとカード出るから出来ないのでズルズル下がるとキーパーと1対1…
この判定の基準だけでも改良してくれれば守れるんですけどね。
スタイルは崩したくないので守備的にはしないし。
みなさんバルサ、マンUと対戦するとき特別な対策とかしてます?
※ミランも曲者ですけど。
それと楔のパスを落としたら短すぎるときってよくありますよね?
書込番号:9118945
0点

マンUはまだいいですけど、バルサはキツイですね。
たまに勝率40%の人に負けるときすらあります。今のバルサのメンバーだとあそこまで強くなくてもって思うのですが勝つのには苦労します。中盤あたりから早めにプレスをかけて極力攻め込まれないようはしてますが、エトーとメッシの速さには何ともなりませんww
DFがボールを持つと取り合えずクリアミスしないよう遠めに蹴り上げてカウンターで得点目指してます。
ミランも強いっすねww
ベッカムが加入したので今後はもっと強くなってるかもしれませんが、カカとめるのに苦労しますww
競合チームは中盤でどうやってボールキープするかで決まるような気がします
書込番号:9118999
0点

やはりDFはクリアが基本になってしまいますか?
自分はすぐつなごうとして自陣ゴール前で取られてしまいます。(笑)
書込番号:9119147
0点

DFでパス繋ごうとしてミスすると即失点ですww
点取られると取り返すのに苦労するのでバルサ相手だと必ずどこでもいいからボールを遠くにww
書込番号:9119293
0点

その通りですよね!
自陣でのDFのパスは特に気を付けないと、やられますね!
ロングボールはバルサにはかなり効きますよ〜バルサDFは背が低いんでボディバランス高くて背が高いと尚更良いですよね♪
書込番号:9120819
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > ストリートファイターIV(PS3)
PS2用を流用するしか無いんでないの(サイバーガジェットの変換アダプター使用)。
書込番号:9058662
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)