プレイステーション3(PS3) ソフトすべて クチコミ掲示板

プレイステーション3(PS3) ソフト のクチコミ掲示板

(41716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全934スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あと、一週間。

2010/10/01 17:33(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > コードマスターズ > F1 2010 [PS3]

スレ主 MSC-F2007さん
クチコミ投稿数:83件 F1 2010 [PS3]のオーナーF1 2010 [PS3]の満足度5 みんカラ 

発売まで、後、一週間を切りました。

発売日には残念ながら買う事はできませんが、12,3日あたりかなぁ〜〜〜

書込番号:11996150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/07 12:48(1年以上前)

 会社の昼休みに 予約しておいたTUTAYAに商品を取りにいきました。
しかし 特典のマジックが探してもらったけどありませんでした。
予約すれば全てついてくる訳ではないのでしょうか?
数量限定でしょうか?確かに予約したのは一週間前ですけど
あるもんだと思っていたので ちょっと残念です....

書込番号:12023398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/07 23:45(1年以上前)

自己解決 TUTAYAから電話があり やっぱりありましたって・・・
二度手間だあ 面倒だけどまた取りにいきます。

書込番号:12026183

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSC-F2007さん
クチコミ投稿数:83件 F1 2010 [PS3]のオーナーF1 2010 [PS3]の満足度5 みんカラ 

2010/10/08 08:12(1年以上前)

私は、予約していないので・・・

マジック欲しかったなぁ・・・

そして、オンライン楽しみっす!!

書込番号:12027214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

PS3でどうやって遊ぶ?

2010/09/30 16:38(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY BLACK OPS [字幕版] [PS3]

スレ主 Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件

これの前作の体験版がダウンロードできたのでやってみたのだが・・・難しすぎる。
元のPC版ってやっぱりマウス操作なんですよね!?
ゲームコントローラ+アナログジョイスティックでは思うように移動もできず、何より狙いをつけるのが難しすぎる。

このゲームシリーズ、PS3でちゃんと遊んで、かつ遊びきれている人居るんでしょうか?

やっぱり、やるならPCがいいのかな。

書込番号:11991482

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:40件

2010/09/30 18:07(1年以上前)

そんなに操作が難しいんですか?
僕はPC版もPS3版もプレイしてませんが何事も慣れで何とかなると思ってます。

今回の件とは話がズレますが、最初にPCのマウス操作は難しかったですが、今はマウス無しは考えられないですし、Wiiリモコンも同様でした。


書込番号:11991850

ナイスクチコミ!0


スレ主 Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件

2010/09/30 19:11(1年以上前)

銃の照準をマウスで合わせる場合ピタッと目標位置に止めるのは簡単ですが、
アナログスティックで合わせるのは難儀です。特にピタッと止めるのが。
どうもゲームが、PCでキーボード+マウスで操作する事を前提に作られて
いる気がして、これをアナログスティックでやって遊べる人が居るのかと
とても疑問なのですが・・・

書込番号:11992115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/30 22:51(1年以上前)

さらに前作であるCOD4は全世界で1400万本以上販売し、
PC版だけではなくXbox360やPS3のユーザーも相当数いることから、
通常のコントローラーでも問題なくプレイしている人達が大半なのではないでしょうか。

私もXbox360のコントローラーで快適にプレイできています。
ヘッドショットも普通にできますし。

要は慣れではないかなと思います。

書込番号:11993300

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2010/10/01 09:22(1年以上前)

Xbox360やPS3のコントローラでの、FPSのAIM:照準合わせは難しいです。
PCのマウスでの操作は操作で利き腕が痛くなるし(笑)
PS3とXbox360用のマウス&キーボード用のコントーローラ変換アダプタも新しいのが出る度に買って試していますが、ラグがひどかったり、操作の調整がうまくできずに使えなかったり・・・ 地雷だらけ。

コントローラ操作は慣れです。
十代の頃の反射神経と学習能力はもうありませんので、レベルを落として、ゲームの世界感を楽しむことにしています。
時々、上手い人のプレイ動画が動画サイトに上がっていますから、参考にされるといいでしょう。非常にAIMが正確。

私も、初見プレイから、徐々に慣れて上手くなっていく自分の過程を眺めるのも好きなので、ゲームはほとんど録画しています。上手い人とくらべると、そりゃ、ひどいモンですよ(笑)。ヘタクソでも、当たり判定が甘くなったり、死ななかったり、セーブポイントが細かくなって、そこからすぐに始められたりと、最近のゲームは良くできてます。

書込番号:11994878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/10/16 10:54(1年以上前)

この手はもともとPC用で出てましたからね。
コントローラーは難しいものが多いと思います。

しかし、私はPS3版のCOD4とCDMW2の両方もっていますが、
次第になれましたよ。特にCDMW2は照準がオートで敵を狙ってくれる
モードがありますし、コントローラーひとつにすべてのモーションが含まれていますから、
キーボードをどれやどれやと探す必要もないですしね。

しいて難しい点があるなら、視点移動ぐらいですかね。
マウスだと右に左にマウスを動かすとスイスイ行きますが、コントローラーだと慣れないとスイスイは行きません。
でも、シングルプレイなら問題はないので、何回もクリアできています。
マルチプレイだと結構練習いるかもです。

書込番号:12067618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/16 17:21(1年以上前)

慣れ

書込番号:12068995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/10/18 12:45(1年以上前)

むしろマウスのほうが無理だなおれは

書込番号:12078334

ナイスクチコミ!2


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2010/10/20 21:27(1年以上前)

 COD4とCDMW2をPC版PS3版もやりましたが、・・・PS3版は(多分360も)オートエイムが若干入ってます。マウスとキーボードに慣れているため最初は非常に使いにくかったです。
 PC版からやったのでオートエイムは反則じゃないのか?、とか思ってましたが初心者がコントローラーで遊ぶ分にはちょうどいいと思います。慣れてくるとエイムが引っ張られるので邪魔になる人も出てくると思います。

 ただ敵が見えにくいところでは敵がいる所にエイムが引っ張られるため場所が分かってしまいます。なのでやっぱりゲーム機版は若干反則気味w

 ゲーム機版でマウスやキーボードが使えるようになってしまったら、コントローラーを使ってる人はボコボコにされる気がします。

書込番号:12090163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/05 19:20(1年以上前)

今でもPS3でCOD4とMW2をやっています。 PCのマウス操作は未経験なので分かりません。

PS3のCOD4が初めてのFPSでした。 オフラインはオートエイムがあるので何も問題ありませんが、初めてオンラインデビューした時は他人のエイムの正確さ・速さにビックリして、こんなの自分にできるか!と思ってました。

けどやっぱ慣れの問題です。 ただそれだけです。 みんな同じコントローラを使って同じ条件でやってるんですから。 オプションで照準移動の速さも変更できるので、うまくなったら徐々にスピードも上げれます。

ただ時々神業的にうまい人がいます。 すごいです。 そういう人たちは慣れの問題だけでなく、日頃の食生活にも関係しているかも知れません。。。

書込番号:12169082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/08 11:23(1年以上前)

PS3でMW、MW2を遊びPC版は更に上手い人達の巣窟と聞いてPC版も遊んでいます。
PS3でずっとコントローラーで遊んできて慣れていたので、最初はPC版のマウス操作に慣れず苦労しました。しかし数時間遊ぶとマウスでの操作にも慣れました。
結論はパッドもマウスも有り。
しかしパッドとマウスではゲームから受ける感覚がだいぶ違います。
パッドの時は移動しながらの射撃やナイフによる近接戦闘がメインでプレー(いわゆる馬鹿凸w)でしたが、マウスになると中長距離のエイム射撃がメインになりました。
どちらも楽しいのですが、自分は走り回りながらプレーしないとすっきりしないのでBOはPS3版を買う予定です。

書込番号:12183080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > フロントミッション エボルヴ [PS3]

スレ主 minbuさん
クチコミ投稿数:13件 フロントミッション エボルヴ [PS3]の満足度1

私はフロントミッションシリーズは 大体やっているのですが、これはFMではない。コックピット広すぎ、ヘルメット被っていないなど、今時のロボット物にしてもリアリティー無さ過ぎ。シュミレーション要素も無いし、感情移入も出来なかったし、単調な攻撃をただ続けるばっかり。酷すぎる。私としては、フロントミッションオルタナティブが一番好きなのですが、今回、これだけ違うと会社のやり方(方針)が悪いので、潰れるんじゃないかと心配さえします。
ユーザーはリアリティーシミュレーションを求めているのであって、こんな物望んでいないっ!!と個人的に激しく思います。
色んな所での評価数字やコメントは、みんなの本当の気持ちだと思います。スクエニさん、逃げずに直視して改善して下さい。

書込番号:11981658

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 トーナメント

2010/09/21 20:23(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS スペシャルエディション(PS3)

クチコミ投稿数:1件

はじめまして、
皆さん トーナメントに参加してますか? 自分はレベル低いのですが、数回参加させてもらっています。

レベルの低い人同士のトーナメントの場所あるんですかねぇ?

低いと場違いなんですかねぇ?

皆さんはどう思っているのか知りたいです。 宜しくお願いします。

書込番号:11946808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

TGS2010 GT5 試遊の感想

2010/09/19 20:46(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 初回生産限定版

クチコミ投稿数:40件

私は最近GTシリーズを始めたばかりなので、詳しく書くことはできないですが
本日TGS2010でGT5をプレイしてきたので、感想を書きたいと思いました
私がプレイしてきたのは3D試遊台ではなく、通常の試遊台です
私は免許も取ってない大学生(はやく取れと)なので実車との比較はできません
なので一人の車ゲーム好きとしての感想という感じになります。

使用車種:ゾンダR
コース:TOP GEAR テストコース

・グラフィック
私がもっているGTシリーズはGT5PとGT(portable)だけですが
GT5Pと比べると明らかに良くなっていてとてもきれいでした。
自分が家庭で使用している24インチワイドの液晶モニタに比べて会場においてあったモニターは大きかったので迫力も良かったです
なので大きいモニターでプレイしたいという気持ちが大きくなりました
すでにいくつか上がっているプレイ動画を見ればわかると思いますが
雨が降っているコースでは車内視点だと雨がフロントガラスにつき、かなり視界が悪くなっている印象を受けました。あたりまえですが、トンネルに入ると雨はなくなり、多少曇った感じになっています。(他人のプレイより)
ライバルカーのグラフィックも良くなっているので、ライバルカーと走る事自体を楽しく感じて良かったです。
あと東京R246の並木道がとても綺麗だったのが強く印象に残った。(他人のプレイより)

・操作性
私はまだGTシリーズを始めてまもないのと、ハンコンで初めてプレイするので恥かしいほど沢山スピンしました。。。
スピードを出すと、フォースフィードバックでハンドルががたがた震えだし、安定させるのに必死でした、なれてない自分には車をゆっくりな速度で走らせるのがやっとでした。。
ですが、慣れればとても楽しいと思います(とてもハンコン買いたくなった)

・サウンド
プレイに必死(笑)だったのと、会場の音であまりよく聞こえなかったです。
あと実際の車の音やレーシングカーの音とかもよくわかってないのでスルーでお願いします。

・その他もろもろ
すでに車が走っている状態から始まる(ローリングスタートというのでしょうか?)開始ではなくて止まっている状態からレース開始になっていて、この点は改善されているようなので安心しました
ロード時間は難易度選択→コース選択→車選択はサクサクでした、そして操作画面に移るときはすこし長いように感じられましたが、私はぜんぜん耐えられる時間でした。

・最後に
発売日の延期や、GT5には全てを詰め込むことができなかったという発言などがあったこともあり、個人的には「GT5大丈夫かなぁ」と思っていましたが、今日試遊台で遊んできたらこれは買いたいという気持ちで一杯になりました。
なので早速帰り際に予約してきました、あとハンコンはあったほうが絶対に面白いです、お金が溜まりしだい買いたい。

すでに上がっている動画を見ればわかる内容ばかりやどうでもいい感想ばかりですがこんな感じです。

そんな話どうでもいいよという感じであれば削除依頼を出しておきます。長文失礼しました。

書込番号:11935656

ナイスクチコミ!15


返信する
yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/19 21:40(1年以上前)

赤枠のところに謎の生物がいるみたいです。

詳細なレポートお疲れ様です。

個人的に気になっているのは「16台での雨コンディションレース」です。
この状態だと「60fpsを維持できないかもしれない」というコメントがあったのですが今回のデモは最大8台までしか走れないようですね。

この辺は製品購入後に自分で検証することにします。
とりあえず8台での雨のレースは問題なく楽しめるようなので安心しました。

エンジンサウンドに関してはYOUTUBEの動画では「なかなかいい音♪」「これは違うんじゃないの!」といった感じにばらばらな状態のようですがプロローグ版よりマシになっていることに期待します。


早くニュルブルクリンク24時間レイアウトが走りたい〜♪

トライアルマウンテンにネッシーらしき生物が紛れているという情報がありますが真相は… (笑)
貼り付けた画像では分かりにくいのですが。

書込番号:11935975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 みんカラ 

2010/09/19 21:54(1年以上前)

こんばんは〜

自分も今日TGS行って来ました〜〜

2Dの方を2回、3Dの方を1回やりました。

2Dの方は雨のアイガーと夜のサルト・サーキットだったのですが、

いやぁ〜〜どちらもなかなかやり応えがありましたね^^

4のときも雨とナイトありましたけど、5はコックピット視点があるおかげで

よりリアルさが増したような気がします。雨のコースはブレーキか効きづらかった

ような・・・・・


3Dの方ですが、車種選択のところで若干もたつきがありました。

横にスクロールで車を選んでいくと思いますが、読み込みが甘いというか

サッとスクロール出来なかったんですよね・・・・





やっぱりコックピット視点のハンドルの持ち方がおかしいような気がするのは自分だけ・・・・?

書込番号:11936068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2010/09/19 22:03(1年以上前)

FPSについて書いていませんでしたね、失礼しました
「60fpsを維持できないかもしれない」
と言っていたように確かに東京R246で60FPS以下になっていることを確認しました(他人のプレイより
プレイに支障がでるかどうかと言われるとそうでもないような気がします、なによりプレイに必死(笑)だったのでそれどころではなかったというのもありますが。。。

このクチコミを書いた後に思い出したのですが、実際にプレイした人たちはもちろん、100分待ちだったので並ばずにプレイを見ていただけの方々、いろいろな人がいましたが、個人的には「グラフィック綺麗だな」「ワイパー動いてるぜ」など割と好印象だったように見えました。
少なくとも私が並んでプレイするまでは不満そうにしている人は見受けられませんでした、これで購入してくれる人が増えるのであれば、ネット対戦などが盛り上がりそうでわくわくします、もちろん、なれてない方も沢山いるでしょうからネット対戦が荒れることも避けられないでしょうけど。。。

それとダメージ表現についてですが、確認するの忘れてました、ごめんなさい。

・ネッシーについて
某動画サイトで私も見ました、事実ならちょっとした遊び心という所でしょうか。(笑

・コクピット画面について
どの車かは覚えていませんが、シフトノブを持つ手の位置がすこし上すぎないかと思いました(車運転したこともないくせに)、位置的には画面下端ギリギリぐらいで手が画面下に消えることがなかった、その他の車はよく覚えてません、ごめんなさい。
ハンドルの握り方はテンションが上がって確認してなかったです。。。

書込番号:11936125

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

プレイステーション3(PS3) ソフト

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

東京ゲームショーでフロム・ソフトウェアとバンダイナムコゲームスから発表された『PROJECT DARK』のトレーラー映像を見ましたわ。
PS3『Demon's Souls』スタッフさんが開発しているそうですのでとっても楽しみですの。

http://www.fromsoftware.jp/game/projectdark/

以前、フロム・ソフトウェアが発表した人気作品の続編作成とは本作の事かしら。
国内版(PS3)はフロム・ソフトウェア、海外版(PS3とXbox360)はバンダイナムコゲームスがそれぞれ発売しますの。

書込番号:11934232

ナイスクチコミ!2


返信する
双龍剣さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/20 01:31(1年以上前)

これがデモンズソウルの続編?だったら本当に嬉しいですね!
デモンズのおかげでアサクリとかの生温いアクションゲームじゃ
満足できない体になってしまいました^^

あの緊張感をもう一度味わいたいな。

書込番号:11937330

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2010/09/21 00:23(1年以上前)

>アサクリとかの生温いアクションゲームじゃ
満足できない体になってしまいました

自分もデモンズは凄く好きで、もう4周程遊んでますが、
アサクリも凄く良い作品だと思っています。
心が折れそうな程の難易度を売りにしている作品でもないと思います。
それを生温いアクションゲームとは・・・。

書込番号:11943218

ナイスクチコミ!1


双龍剣さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/21 21:56(1年以上前)

>m@sumiさん

あら〜ごめんなさい。
アサクリは広い街の中を走り回ったり跳び回ったりと
爽快感があっていいゲームだとは思いますよ。
ストーリーも秀逸で隠された真実もゾクゾクするものがありました。
自分は2より1の方が好きですけど。

あとPROJECT DARKは”直系の続編ではないものの,その魂を引き継いだ作品”
という位置付けになってるようですね。

http://www.4gamer.net/games/099/G009900/20100917009/

書込番号:11947449

ナイスクチコミ!2


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2010/09/21 23:07(1年以上前)

>双龍剣さん
わざわざ、返信ありがとうございます。

デモンズの魂を引き継いだ新作とても楽しみですね。

書込番号:11948013

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2010/09/26 15:28(1年以上前)

To:双龍剣さん
めっさ期待したいですわね。
また、あの台詞「心が折れそう」を言ってみたいカモ。

To:m@sumiさん
気が付くと周回プレイをしてますわ。
一度止めてもまたプレイしたくなるんですよね(笑)

書込番号:11972527

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2010/09/26 15:37(1年以上前)

>kiznaさん
最近また、キャラクターを作り直して遊んでいます。

書込番号:11972564

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2010/09/30 15:49(1年以上前)

To:m@sumiさん

0から再び始めるのは凄いですわね(^o^)
でも慣れちゃうとサクサク進むのかしら。

書込番号:11991321

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2010/09/30 18:16(1年以上前)

>kiznaさん
さすがにサクサクとは行きませんが、敵の配置や動き等はある程度、記憶出来てくるので攻略は楽になりました。 でも、生まれによって攻略方法も変わって、キャラ毎に育て方を変えているので、毎回新鮮な感じで飽きませんね。

書込番号:11991880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)