
このページのスレッド一覧(全934スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年3月16日 18:43 |
![]() |
0 | 4 | 2010年3月15日 01:49 |
![]() |
10 | 3 | 2010年3月15日 12:29 |
![]() |
10 | 10 | 2010年3月11日 21:59 |
![]() |
0 | 3 | 2010年3月18日 07:54 |
![]() |
1 | 7 | 2010年3月14日 19:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


既に昨年から色々と情報が出ていた本作の発売時期が決まったみたいですわね。
前作よりも「軽快な戦闘システム」で「マルチプレイ時に膨大な経験値が必要で無い事」をお祈りしていますの。
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Best
やり始めたばかりですが楽しんでます。
オンの助言はかなり助かります1歩前へがなければ絶対飛び降りないよって思いますw
協力プレイはまだやってません。なんかどの場面で呼べばいいのか難しくって
どっちに進むかもわからないのに召喚して「なんだこいつ」思われるのもやなので
とりあえずじっくり一人で進む感じですが、昔のバイオみたいで楽しいです。
0点

自分も最近購入しました。先輩方の多くの助言を忠実に守りながら一周目は一人で頑張ってます。死にまくりですが・・・お互い頑張りましょう。
書込番号:11082801
0点

私もベスト盤を買って、数日前にデモンズ始めました。
すべてが新鮮で超面白いのですが、初心者狩りに遭遇して現在少し凹み中。
嵐の祭祀場で、黒ファントムに侵入されたので、
急いで青ファンのサインがあった場所に戻ろうとしたものの、
その途中で黒ファンに見つかり一撃で昇天。
あまりにもレベルが違いすぎて、戦いと呼べるものじゃなかったです。
一発で死なれちゃうと、こちらとしては戦いようがない…。
あまりに一瞬すぎて、何ら学ぶべきことがなかったです。
願わくは、互角の好敵手と出会いたいものですね。
というか、自分が強くなるしかないんですけどね〜。
なんか古参組が初心者狩りを楽しんでる風潮もあるようなので、
生身の体を手に入れたら即高所から飛び降りて、
ソウル体で活動するのがいいのかもしれない…。
殺される前に死ぬ、これしかない!(笑)
書込番号:11083146
0点

現在2週目の終盤ですがこんなにはまったゲームは久しぶりです。
初心者狩りに会ったとのことですが私は1週目でもっと酷いのに会いました。
やり方は不明ですが武器と防具を全部ぶっ壊されましたw
ただ1週目はそんなに侵入されるこたないんですがねー。
2週目になると生身なら100%に近い確立で入ってこられます。
逆に自分も誰かの世界へ入っていったりw
しかしみんな強すぎて青ファン呼ぶと自分の出る幕がありませんw
まあ嫌がらせのように黒ファンが入ってくることもありますけど
単純に対人戦を楽しみたい人もいるので、あまり怖がらずに遊んで下さい^^
書込番号:11085532
0点

みなさん返信ありがとうございます!
皆さんの話を聞いてやはり1週目は一人でがんばります!
ただ回線は繋ぎます。たとえ初心者狩りあっても
他の人の動きが見れる楽しさはありますからw
ほんとありがとうございました!
書込番号:11087427
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII
え?・・・
13発売前から宣伝してませんでしたっけ?
書込番号:11079953
5点

去年の夏ぐらいから公式に情報でてましたよ
13にはβ版の応募も封入されてましたし
まぁ、気づいてよかったですねw
書込番号:11080427
4点

確かβメンバー確定って報が流れてたと思うけど。
書込番号:11088649
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 初回生産限定版

一旦は今春の発売を告知されたこともありましたし、昨秋の東京モーターショウでもかなり大掛かりなブースを展示されていましたから、かなりのところまでは出来上がっているのではないかと思います。発売する気はある筈ですよ^^
PSP版なんてロンチ前から発表されながら一旦はリリーススケジュールから消えたりもしましたが、昨夏突然発表され秋に発売されましたし、もぅここまで来たら気長に待つしかないです。
ココからは私の個人的な予想(≒妄想)なのですが、
このテの実車が登場するソフトは、そのクルマのメーカーから仕様データを貰ったり・出来上がったデータの検証にもメーカーの意見を反映させなければいけないでしょうから、開発とは別のところでも時間がかかっている気がします。
あと「グランツーリスモ」はSCEの看板ソフトであることから、「〜5」は、噂の立体視や新コントローラにも対応してきそうな気がします。
そうなるとそれらの検証も加わる訳で、まだまだ時間がかかる話になりそうですがA^^;
書込番号:11062951
2点

結構楽しみに待ってるんですけどね。
次々新しい技術が発表され(3D、新コントローラー等)それを全部吸収しようとしてるとなれば発売はまだまだかな(^_^;)
でも今までのパターンから行くと中途半端な形でのリリースはないはずなので期待通りの作品になるはずですけど…
書込番号:11062999
0点

期待も込めて、6月発売を予想します。
たぶん3Dブラビアに併せて発売するんじゃないかと。
常々思っていたんですが、3Dテレビを発売する上で最も懸念する問題は、
肝心の3Dコンテンツがひとつも存在しない事だと思います。
パナが4月に発売したとして、買った人はいったい何を観ろと?
BDソフトはこの方式の3Dソフトの供給が早くて秋以降。
まさか、おまけに付いている数十分のデモ3Dをずっと観てもしょうがない。
観れる物が無いなら、いくら新しい機能があっても世論は様子見になるでしょう。
エンターテインメントと自称するソニーなら、その辺の戦略は考えてくるかと。
ほぼ完成に近かったGT5を急遽3Dに対応させて、(全てのレースは無理だろうけど)
3Dブラビア発売と同時に、3DでGT5が出来るとなれば、
相当数の需要が予測されると思います。
私が社長だったら、GT5はなんとしても6月に間に合わさせます。
別に3Dでやりたい訳ではないですけど、ちゃんとした2Dを早くやりたいですね。
書込番号:11063109
0点

改善の余地が少ない → 遅延 → 期待に応えねば → 改善の余地が少ない → コスト掛けて改善 → 遅延 → 期待に応えねば → 以下無限ループ
って気がしなくもない。
完成した頃にはPSP2で盛り上がってたりして。
書込番号:11063118
0点

グランツーリスモ5の本編を発売しておいて『3Dだのは6にすればよかったのに』と思った。
書込番号:11063235
2点

これで3D対応じゃないとまた叩かれるのかな(^_^;)
まぁ薄型TV買ったばっかりで対応TVなんか買えないので私には関係ないですが。
書込番号:11063249
2点

こんばんは〜
3D対応だなんて無理しないで欲しいですね。
むしろ3D対応するくらいなら内容の方をお願いしたいです。
延期したのは残念ですが、ちょこちょこと動画なんか上がってるみたいですから
発売日まで首を長ーーくして待っていようかなと思います^^
あ、日産名古屋ギャラリーにGT5の特別版が出展されてるみたいですから、
お近くにお住まいの方は行ってぜひ感想のほどを・・・・・・笑
書込番号:11066824
0点

3D不要派って少ないんですかね。
絶対つけるなとまでは言いませんが、GTには正直いらねぇと思うんですが・・・
個人的には3Dにするなら、同じレースゲームでもリッジやモタストの方が数倍しっくり来ます。
ともかく、「3Dテレビに間に合わせるために」みたいな理由で中途半端な状態で出すのは絶対に止めてほしいです。
そうするくらいならまた延期してくれた方がまだマシ。
名古屋・・・
栄まで行くとなると往復1080円。
これは高いのか安いのか・・・
書込番号:11067146
1点

>>SupraRZXさん
ども〜〜^^
>名古屋・・・
栄まで行くとなると往復1080円。
これは高いのか安いのか・・
安いんじゃない??
自分も秋葉原まで往復でそんなもんだった気が・・・・
ぜひとも感想お願いしますっ!!ww
書込番号:11067478
0点

みなさん、ご回答ありがとうございます。
自分としては、3Dには正直対応しなくてもいいですね。
というか、3Dテレビ自体の売れ行きが怪しい部分もありますから、それに合わせてしまうと、本編自体の売れ行きも下手すると上がらない可能性が出てくるような気がするのは自分だけでしょうか?
地デジ対応で液晶、プラズマを買った人たくさんいると思うんですよね。
3Dは、それに乗り遅れてしまった感が否めないです。
すでに、地デジ対応した人は、GT5のためにテレビまで買い換えるとは思えませんし、テレビ利用者側としても、出たばかりで高額(恐らく高額)なテレビを買いますかね?
新しい物好きな人は、買うかも知れませんが、普通にテレビが見たい人は、そこまで3Dは求めてないように思います。
話がだいぶ反れましたが、3Dに対応したがために、内容が疎かにだけはしないで欲しいですね。
書込番号:11070945
2点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > プロ野球スピリッツ2010 (PS3)
まず打率、防御率表示。
6で、いきなり無くなったんで、とても不便でした。
あと毎回言ってますが熱スタですらあった、ハーフスイング&塁審判定。
実は先日 MLB 09 the showを試しに買いました。やばい!の一言です。今、毎晩ハマッてます…2010を買うかMLB10を買うか悩みます。あのグレードで2010が出来たら最高ですね!
今、野球ゲームはコナミだけですから。頑張ってほしいです!!
0点

今回も打率や防御率は表示されないんじゃないでしょうか?
この画像を見た感じではそう思います。
http://www.konami.jp/prospi/2010/ps3_ps2/mode/mode.html#match
書込番号:11098949
0点

訂正です(汗)
某SNSでの書き込みで
見たのですが、
2010から能力表示か
成績表示のどちらかを
選択できるようになったそうです。
書込番号:11102658
0点

打率防御率等、表示選択出来るんですね!貴重な情報ありがとうございました!
書込番号:11102699
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 (PS3)
おぉ〜やっとBFBC2の板できましたね↑
私も期待大です(^^)
前作同様に盛り上がって欲しいですね〜
書込番号:11024040
1点

自分も体験版やって面白いと思いました
武器の種類が少ないと思ったのですがmw2みたいに徐々に増えていくのでしょうか
書込番号:11026224
0点

ラーメンよりソバさん
武器は各兵種の経験値を積む事で、アンロックされてきますがダウンロード等で武器の追加は、前作同様無いでしょう(あくまでも予想ですが)
ただ前作は経験さえ積めば、どの兵種の武器でもアンロック出来る仕様でしたが、今作はその兵種でプレイしないと武器はアンロックされていかないので、全武器コンプリートには相当骨が折れそうです・・・(当方、スナは得意では無いので、最後までライフル系はアンロック出来ずに残りそうです)
MAGも飽きてきましたし、最近ではBFBC2の動画観て気分高めてます(笑)
書込番号:11027130
0点

なるほど理解できました
しなさんありがとうございます。
しかしMAPが広いのでSRもコンプリートしたいですね体験版をやった感じですがSRはmw2の方がリアルで難しいと思いました
書込番号:11027314
0点

早く、レビュー欲しいな。 PS3のCOD4 PCのBF2 はおおはまりでした。
が、PS3のBF1943は、モッサリ感多く課金しませんでした。
体験版未プレイですが、BFBC2はどんな塩梅ですかねぇ。
人気ソフトと思うので、多数のレビューを期待するとするか。
非常に欲しいぞ!!
書込番号:11067221
0点

色々検討中さん
CODとBF2にはまったならBFBC2は即買い決定です(・∀`)
色々検討中さんのレビューお待ちしております。
当方、急な出張で本日購入すら出来ません(泣)皆さんのレビューだけが心の支えです(笑
書込番号:11069378
0点

皆さんコンバンワ。3/11に購入しました。
FPSに関してはPC版の方がよいのですが、現有PC機のパワーが無くて・・・
色々不満もありますが、PS3版も中々の出来と思います。
皆で進むBFはチームプレイで作戦成功したときの快感がたまらないですね。
書込番号:11085213
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)