
このページのスレッド一覧(全934スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2010年9月18日 08:53 |
![]() |
0 | 8 | 2010年9月17日 01:09 |
![]() |
1 | 1 | 2010年9月13日 13:02 |
![]() |
0 | 4 | 2010年9月13日 12:47 |
![]() |
7 | 7 | 2010年9月12日 00:18 |
![]() |
2 | 3 | 2010年9月10日 09:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



意外にやってみたいと思っちゃいましたw
ゾンビが現れてもキャバクラは健在な「龍が如く OF THE END」キャバ嬢オーディション合格者全員があでやかにそろい踏み
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100917_of_the_end_tgs2010/
書込番号:11923543
0点

こういった、おバカっぽいソフトは化けますよね。
とりあえず龍が如くシリーズが好きなんで買う予定です。
書込番号:11923615
1点

自分は逆に龍が如く、と言うか任侠(喧嘩)物嫌いだけれど
ゾンビ(伝説の化け物)モノが好きなのでやってみたいですね。
書込番号:11927442
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > ワールドサッカーウイニングイレブン2010 蒼き侍の挑戦 (PS3)
PES 2011の体験版が、海外で9/15から配信されるみたいですね。
久々、海外アカウントの出番です。
チームはバルセロナ、バイエルン・ミュンヘン、グアダラハラ、インテルナシオナルみたいです。
PlayStation Plusのメンバーだとさらに1週間早くダウンロードできるみたいです。
日本版ウイイレ2011の発売日も予想より少し早い10/28に決定しましたね。
グランツーリスモ5より前か…
何だかんだ買うんだろうけど
0点

2008以来のブンデス復活嬉しいですね〜(^-^)b
プレミアの件心配しましたが、なんとかなりそうですし♪
書込番号:11903382
0点

プレミアの心配ってなんですか?!
あれ?あのFIFAが独占契約したっていう。
でも元々偽名だし…
とりあえず、今ダウンロード中です。
早く終わらないかな〜
書込番号:11916611
0点

何か今までよりイイ感じです。
パスが、今までよりルーズで、あっちの方向にコレくらいの強さの感じで蹴る。
受ける側がそこに走りながら受ける。
みたいな。
ある程度は意思疎通取れてるけど、実際は微妙なズレが絶対ある普段のフットサルやサッカーと
重なる感じの部分がある感じの感じの雰囲気のニュアンスがあって、
全体の雰囲気は今までのウイイレより、FIFAに近づいた感じです。
書込番号:11916853
0点

おはようございます!!2011は今のところ面白いですね(^-^)b早くソフト欲しくなりました♪
ケロヤマさん、ペスの方だけやったの?ウイイレのほうもやってみて!!ゲームバランス少し違うよ〜
書込番号:11917738
0点

面白いですよねー「今のところ」w
ん?ウイイレの方?
FIFAの方の間違い??
FIFAは今日の夜落としてみます♪
書込番号:11917771
0点

いやいや、欧州アカウントはペス!国内でウイイレデモでてますよ(^-^)b
今回はコナミ気合い入れてやってる気がします♪
只のスピードゴリブラーは苦労するでしょう(笑)
書込番号:11917789
0点

あれ!マジすか!ウイイレもやってんの知らなかった!!
仕事早く終わらないかなー
書込番号:11917898
0点

仕事終わるの遅かったス
今やっと1試合終わって、寝ます
崩してチャンスでデカいスルーパスで台なし…
練習せな…
書込番号:11922016
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 (PS3)
PESの2011のHPがアップされました
http://www.pes2011.com/
この次期毎年ですがついつい期待をしてしまい、今度こそと毎回思います^^;
http://www.youtube.com/watch?v=wQ65Pjw3blg&feature=player_embedded
1点

D2XXXさんこんにチワワ!
毎回期待と裏切りの連続で、m(__)mレスポンスが前回作ぐらいもどって欲しいです!!今のところレビューはソコソコいいみたいですね〜(笑)
書込番号:11903418
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > ワールドサッカーウイニングイレブン2010 蒼き侍の挑戦 (PS3)

いや〜このレスの山!!
ものすごい盛り上がりですね!!
書込番号:11871359
0点

いやもうほんとにこの盛り上がりようには胸が熱くなります。
うん、大丈夫。
2011スレなら大丈夫なはずです。
書込番号:11888567
0点

まあ、来週水曜のPES2011体験版が楽しみです。
書込番号:11890422
0点

2011楽しみですね〜(笑)
何だかんだで、ウイイレしちゃいますね〜(^-^)b
書込番号:11903358
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > ガンダム無双2(PS3)
ガンダム無双3の発売が決定した模様です。
発売時期は今冬。
価格は未定。
ガンダムOO2nd・ガンダムUC・ガンダム0083・ガンダムXが新規参戦するようです。
また、国内版でもオンライン対応予定だそうです。対戦や共同プレイができる様になるのでしょうか。
そして、東京ゲームショウでプレイできるそうです。
子供達はいまだに1と2で遊んでいるので、週末は子供達と祭りになりそうです。
発売が楽しみです。
公式HP
http://gundam-musou.jp/
1点

今度のはトゥーンシェーディングで、ユニコーンも出るんでしたっけ。
いいなぁ…でも今冬は本気でもぅいっぱいいっぱいorz
書込番号:11892883
1点

耀騎さんこんにちは。
>いいなぁ…でも今冬は本気でもぅいっぱいいっぱいorz
私も同じくです。
なので、私の希望としては、『今冬』は来年の1月か2月にして欲しいです。
しかし、今年中に発売の場合は12月に来る子供の誕生日プレゼントに確定です。
書込番号:11893004
0点

かなりのシリーズからの参戦との話もあるみたいなので、
凄く楽しみです。
やはり12月ぐらいなのかなぁ。
書込番号:11895286
1点

こんばんは。
今作はPS3とXbox360での発売みたいで、PS2の発売は無い様です。
現在、参戦がアナウンスされているMSは下記の様です。
・ユニコーンガンダム(ユニコーンモード・デストロイモード)
・リボーンズガンダム(ガンダムモード・キャノンモード)
・ダブルオーライザー
ガンダム無双3では大型MS・MAが搭乗機として使えると良いですが、ムリでしょうね。
書込番号:11895600
1点

ガンダム無双1と2はリアルな3DのCGでしたけど3はガラッと表現が変わりましたね。好みが分かれそうですがアニメ調なので僕は今回のアニメ調の方が好きです。
書込番号:11895669
1点

グラフィックの表現も変わる様ですね。
3も良さそうですが、今までのも捨てがたいです。
しかし、アクションの表現はかなり進化しているみたいですね。
本当に楽しみです。
先に12発売なら子供の誕生日プレゼントにすると書きましたが、
12月にはモンハンP3rdが発売するので、それをプレゼントという事にしたのを忘れていました。
どうしよう・・・・
書込番号:11895982
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 初回生産限定版
G27の発売日が決定したようです。GT5の発売日に合わせてきましたね。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/172/6596
GT5,G27の発売日まで、約2か月・・・。待ち遠しいです。
両方Amazonで予約していますが、3日には届けられないですよね。
楽しみです!!!
2点

GinRyoさん、こんにちは。
本当に、待ち遠しいですよね〜。GT5は予約しましたが、G27は、やはり、結構、良いお値段ですよね。11月3日に購入するか、来年の、初売りを待つか…
書込番号:11883356
0点

自分が購入したPS3本体(19800円)より高いコントローラとはGT5をリアルに楽しみたいけど予算が。。。。
書込番号:11883532
0点

NP-P45X1S1AAさん
エアロダウンカスタムXXだすさん
こんにちは!値段は結構しますよね。
GT5をプレイするためにPS3、G27、プレイシートを購入する友人がいます。
総額いくら?と聞いたところ、約8万円と言っていました。
書込番号:11887128
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)