
このページのスレッド一覧(全934スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2009年12月21日 19:01 |
![]() |
18 | 10 | 2009年12月21日 14:02 |
![]() |
5 | 3 | 2009年12月19日 12:06 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月18日 02:01 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月17日 20:17 |
![]() |
2 | 14 | 2009年12月17日 20:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII
FF]V効果でPS3本体の販売数も上昇中なので、それに便乗したSONYの販売戦略のようですね。
推奨設定まで一覧にして、かなり力入れているようですが、最近の液晶TVなら、どれでもFF]Vの素晴らしさは堪能できますよ・・・・
まあ、SONYの年末商戦戦略って事でサラリと流しましょう!!
書込番号:10659007
2点

>かなり細かい設定が必要なんだね
画像処理エンジン切るだけでしょ。ゲームモードがちゃんとしてるTVなら本来必要ない。
細かいのはTVが細かく設定できるというだけで、ゲームするのに必要なわけじゃない。
そういう言い方をするなら、BD見るのにもTV見るのにもかなり細かい設定が必要ということになる。
「TV見るのってかなり細かい設定が必要になるんだね〜」って言ってるのと同じ。
書込番号:10663365
0点

色調整や動画などをブラビアで『した』って事ではないですか?
書込番号:10663469
0点

家庭用のTVではキャリブレーションとって
しっかり調整する以前に室内照明での影響も大きいですからね・・・・
公認画質、公認音質を体験できる場所があればいいのに
ソニーの銀座ショールームに行けばあるのかな?
どのくらい違いがあるのか知りたいですね
書込番号:10664557
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII
酷評もしくは期待外れという感想が多いようですね
自分も楽しみにしていた一人で、ゲームに没頭する時間が取れないこともあってまだ買っていませんでしたが、ちょっと残念です。
この分だと、ソフトが中古で出回るのも早そう。同梱版PS3も値崩れしそうですね。
結局は中古で買って、やると思いますが。
買うとしても、5,000円を切ったぐらいなら、でしょうか?
1点

明日受け取る私としては,実際にプレイしてみて確認することに
なりますが,
のめり込んでいる人→掲示板なんかのぞかずにひたすらプレイ
つまんないと思う人→飽きて掲示板巡り
結果,面白くないという意見が多数になるという理屈では。
書込番号:10651428
6点

私は3000〜4000円になったら買おうかと思います。
クリアした人の評価などをいろいろなところで聞いていると5000円は高いのでは??
ほとんどムービーらしいので映画のブルーレイと考えても3900円ぐらいになるんが妥当では??
出荷本数が多いので価格が下がるのは早いと思います。
2月には4000円にはなるのではないでしょうか??
書込番号:10651503
4点

クリアしてからの感想が少ないので、もう少し様子見れば良いと思います。
序盤は、キャラも成長せずストーリーにそって動かすだけで、
キャラが成長する部分にたどり着くまでに、わりと時間がかかります。
たぶん、この序盤の印象が悪いのだと思います。
私も、そこまで進んでないのでレビューは控えておりますが、
FFはストーリー重視のゲームだと思っていますので、おもしろいのはおもしろいかと。
ここのマイナスレビューを見てると、MGS4を思い出しますw
賛否両論、意見の分かれるゲームになっているようなので、迷うようなら
安くなってから考えた方が失敗は、ないかもしれませんね。
まぁせっかくPS3ですし、追加コンテンツとか少し期待してたり、してなかったり・・・
FF14で忙しいからないかな・・・
書込番号:10651703
4点

PS3の大作ソフトのレビューなんて最もあてにならないでしょう
特にこのソフトなんて酷評レビューで溢れかえるなんていうのは発売前から解りきってましたから
MGS4の時なんかもそうでしたが、
MGS4は結局その年世界のゲームオブザイヤー賞など受賞しまくってましたからね
多くはそういった場所からのコピペというか
無意味なまでに低い点数付けてるのはほとんどがプレイなんかしていないですよ
まあ当然実際プレイして低い評価をする人もいるでしょうけど
判別は不可能に近いでしょう
自分はこのソフトに関しては評価は一切見ませんね
とりあえずこの作品に関してはネットのレビューを参考にするという事はやめておいた方がいいと思いますよ
実際プレイした知り合いとかそういう人の感想なら参考にしても良いと思いますけど
書込番号:10658986
0点

買っても無いのに高評価つける輩も沢山いますから見極めが肝心ですね
同梱版は普通にTUTAYAで売れ残っていますが、本体自体値下げは無いので値崩れはないかと。
ただソフトの方は2月上旬あたりには中古に大量に流れると思いますよ。春には半額もありえると思われます
書込番号:10659101
0点

ゲームとして発売されているならムービーよりもゲームに力入れないと
書込番号:10659179
1点

>ゲームとして発売されているならムービーよりもゲームに力入れないと
ほっほー・・
して、「ゲームに力」とは?
幼稚な答えは期待してないぞ!
さっ答えてくれ!
書込番号:10659194
0点

買ってもいないのに低評価つける輩も沢山いますから見極めが肝心ですね
ソニー(PS3)というだけで騒ぎ出しているオジサンがいますし
FFって、DQと違ってクリア後の要素が少ない印象がありますので
年明けぐらいから中古が出てくるのではないかと思います
新品の値崩れはしなくても、中古ならば春には安くなっていると思いますよ
書込番号:10659677
1点

MGS4でもムービー
FF13でもムービー
どちらもPS3期待の作品でしたが
最近「ベヨネッタ」という作品をプレイしたんですが、何故この作品の感想でムービーという批判が一切出てこなかったのか正直疑問を感じました
まあ今時ある程度規模の大きいゲームの場合ああいったリアルタイム系などの長目のイベントシーンは当たり前に存在しますし、MGS4の時よりそういった認識や理解が広まったのかなとも考えましたが
しかしFF13でまたムービーという批判(?)が出てる事に正直困惑しています
ベヨネッタで「ムービーは飛ばせるし」
MGS4もFFも飛ばせませんか?
もうそろそろいいんじゃないでしょうか
PS3のソフトってなかなか値崩れはしないですよね
amazonとかでもウイイレや鉄拳6やベヨネッタとかも未だに6千円台とかですし
結構前のでもスト4やバイオとかもそうかな
大きな値崩れはあまり期待はしない方がいい気はしますけど
180万出荷と聞いた時はこれは大変かなと思ったし値段も下がるかなと思いましたけど、初日100万と聞いて大きな懸念は無くなったって感じが
とりあえず新品は大きな値崩れは無い様な気はしますけど・・・
中古はどうでしょうね最初は出回るだろうけど、それと同時に買う側も多い気がしますし
同封版はまあ値崩れはないと思います
こちらは期待しない方が良いと思いますけど
自分も最近では鉄拳6で待ってた口なんですが
1,2週間くらいで6千円前後で買いました
結局amazonでは値段変わらなかったみたいだし
まあやりたいなら早めに買っても結局あまり変わらない気もします
今は何処も2割引くらいだと思うんですが3割引くらいの時が最初の狙い目じゃないですかね
書込番号:10663445
1点

「プラスの評価とマイナスの評価が混在してると買いたくなる」という罠ですよ。ゲド戦記で取られた手法と同じ(?)
書込番号:10663557
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)
初めてデモンズソウルをプレーしたのが今年2月。
あまりのおもしろさと熱中さに仕事の疲れも忘れ、夜遅くまで随分と楽しませてもらいました。
それから発売の数々の新作ソフトもプレーし、昨日発売のFFXIIIもしていますが、結局はデモンズソウルにまた戻ってきてしまいます。
FFXIIIは普通におもしろいのですがどうもRPGじゃない気が・・・
結局他のソフトは、映像面や迫力面では上回っていても熱中度や継続性がイマイチで途中で飽きてしまい、どれも似たイメージになってしまいました。
で、今年最後の一本として購入したFFXIIIをプレーして確信しました。
やはり今年最高の一本は『デモンズソウル』で決まりだ、と。
来年もデモンズソウルのように心から熱くしてくれる一本を期待したいです。
4点

>結局はデモンズソウルにまた戻ってきてしまいます。
よく解ります。
私は残念ながらタイミングが合わず「デモンズソウル」は未体験なのですが、もっさんとはオレさんと同様に、他のソフトをプレイしていても気付くと「モンスターハンター・ポータブル2ndG」を起動してしまっています。
お互い、そんな相性ピッタリのゲームに出逢えたことを感謝しなければいけませんね^^
書込番号:10650236
0点

分かります!
デモンズはここ何年かで見ても類い稀な良ゲーです。あの他人が侵入してきた時の手の震え…
緊張感がすごいです。
書込番号:10653316
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII

私もオーディンのところで2回ほど死にましたね、、
ライト:ATK、、偶にポーション
ホープ:HLR
でやってたら勝てました。
それでも結構きつかったんで、、他に良い方法があるのかもしれないですね、、
書込番号:10647885
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII
こんにちは
バトルがゴチャゴチャで誰が何をしたのが良く分からず
勝手に仲間(二人)が敵を攻撃をして
バトルが終わる感じです(まだ序盤だから)
1人ずつコマンド選択できるモードもあれば良かったのにな〜
0点

自分もその辺は気になりましたが慣れるとある程度わかりますし
3人動かすと敵に連打されてやばいしそれに合わせるとスピード感がなくなるかもって
気がします。今回はMPがないのでま〜動かすの1人だけどもいいかなと思います。
まだ私も序盤なんで偉そうなことは言えないですけどね^^
書込番号:10645853
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII

私もAmazonから発送メールが来ました!
仕事が忙しく、あまりPLAY出来ませんが正月やり込みます!
書込番号:10638799
0点

ほんとですね。
北の大地への到着は19日になってました。
予想通りだから、週末からプレイしま〜す♪
書込番号:10638815
0点

こんにちは、11月20日に7719円でアマゾンに予約したのですが私にも16日6:40分に発送通知とどきました。
今は長崎県に住んでいるのでメール便だと時間がかかるのですが宅配便でした。18日到着予定です。
「頭文字D THE MOVIE ブルーレイ版」は予約購入したのにメール便発送だったので心配でした。
佐川のページからも荷物照会できるでの出荷は間違いないようです。
金額は7387円になってました。アマゾンの「予約商品の価格保証」初適用です。
ちゃんと機能しているようで安心しました。
書込番号:10638838
2点

私は神戸在住なのですが
現時点で
2009/12/16 --- 堺市堺区 大阪府 JP お近くの配達店まで輸送中です
2009/12/15 --- 堺市堺区 大阪府 JP 配送センターから出荷しました
大阪から送られてくるのは初めてです。
この様子だと18日到着になってますが、いつも様に前日の17日には届きますね。
近くの方だったら発売日前に届く方ももしかしたらいるのでは?
書込番号:10638938
0点

セブンイレブンは7980円ですが、
17日の午前7時に最寄りの店に商品到着しますというメールが来ました。
楽しみです。
書込番号:10638959
0点

同じく9月9日にちゅうもんしました
昨日の23時に発送されたとメール着たので
本日には届きそうです
書込番号:10639210
0点

拙宅への荷物は、「2009年12月16日 05:43 アマ堺店を出発致しました」「配達店へ輸送中です」となっています。
東京近郊なのに、今回はわざわざ大阪から届くようでw
書込番号:10639732
0点

私もAmazonで予約し、今朝発送のメールが届きましたが東北ですが到着予定が18日・・・16日には近くの営業所に到着予定になっていますが引き取りに言った場合に受け取ることが出来るのでしょうか?
会社から3分のところに配送担当店があるので、12/18まで待てないというかわがままですが早くプレイしたい気持ちがあるので引取可能なら取りに行こうと思っています。
発売前の縛りはあるかもしれませんが、発売日当日に受取は出来ないのでしょうか?
分かる方がいらっしゃれば教えてください。
書込番号:10640289
0点

納期は余裕を持っているだけです。
16日に近くの営業所に届くのであれば17日に配達されると思います。
年末なんで荷物量によってはどうなるかわかりませんが。
書込番号:10640342
0点

私も本日の6時50分にamazonより発送の連絡がありました。
佐川飛脚便となっていました。
これってメール便なのかな。
書込番号:10641279
0点

今、会社から帰ってまいりましたが、Amazonから届いてました!
奥さんに聞いたら14時くらいに届いたそうです。
てっきり明日以降に届くと思ってましたのでうれしい誤算です。
子どもが寝るのを待って、晩酌しながらプレイします!
年末年始は寝不足確定ですね。
書込番号:10641305
0点

Amazonで購入された方はお急ぎ便を使われましたか?
書込番号:10643811
0点

私もAmazonで11月末に予約していましたが16日の夕方に届きました。
(予約購入なのでお急ぎ便は選択できなかったと思います)
17日発売ですよね?
予約数があまりにも大量なので、早めに出荷を開始したということでしょうか・・・。
書込番号:10644924
0点

早めに予約されたかたは、届いたようですね。
私も今プレイ中です。
しかし疑問が一つ
キャンペーンでFF14は、有ったのですが
13の特集ジャケットが、付いてないような?
付いてた方、どのような物でしたか?
どこで使えるアバターなのでしょうか?
予約受付直ぐに予約したんだけどな〜
入ってたかたご一報お願いいたします。
書込番号:10645820
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)