
このページのスレッド一覧(全1092スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 7 | 2013年2月7日 19:05 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月21日 18:23 |
![]() |
5 | 6 | 2013年2月23日 00:08 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月21日 10:05 |
![]() |
2 | 2 | 2013年1月18日 23:12 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月16日 09:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > プレイステーション オールスター・バトルロイヤル [PS3]

私は買う気は無いんだけど、いろんな意味で興味があります。
システムもスマブラにしか見えないし、プレー画面もね・・・
地雷臭さしか感じないんだよな、出なきゃ分からんけど。
わたしはしばらく静観してます。
書込番号:15710171
0点

地雷臭しますよね(笑)
スマブラ並みに楽しければ買いたいですね!
あと登場キャラを日本向けにしてほしかった
書込番号:15710216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あと登場キャラを日本向けにしてほしかった
和ゲーキャラ出しても海外の人分からないからだろうけど
平八と雷電・・・なんでこのチョイスなのか。
書込番号:15710579
1点

発売してすぐに買いましたが、私は本家より楽しいです。必殺技を複数の相手に当てた時の爽快感はたまりませんね!
ひとつ言えることは、本家とは似ているようで別なゲームということです。ゲームシステムはこちらのほうが好きですね。
今後、ダウンロードキャラがどんどん増えてくるので期待です。
書込番号:15723710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

成る程!
ダウンロードで増えるんですね!!
自分的にはクラッシュバンディクーとか増やしてほしいですね
書込番号:15723788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

友達の家でやったけどなかなか面白かったです。
スマブラに似てるけど違うゲームっていう感じですかね
購入予定が埋まってるので買えませんがやってみる価値はありますね〜
書込番号:15729279
2点

皆さんの意見を聞いて買って見ることにしました!
ご意見ありがとうございました!!
書込番号:15730704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PS3の通信を無線化したいんですが、オンラインゲームをプレイするにあたって支障のない速度ってどれくらいなのでしょうか
一応我が家の回線をPCで速度計測をしたところ
無線時 PING 22ms DOWNLOAD SPEED 67.39Mbps UPLOAD SPEED 37.62Mbps
有線時 PING 19ms DOWNLOAD SPEED 95.89Mbps UPLOAD SPEED 43.47Mbps
という計測結果が出ました
格闘ゲーム等を問題なくプレイするという事は可能でしょうか
一応有線時は普通にプレイできていたんですが
回答宜しくお願いします<(_ _)>
0点

速度は十分かと。オンラインゲームでは数Mbpsで可能なものは多いです。そしてPS3ですし。
重要視されるのはPing値ですが記載されている数値はどことですかね?
こちらのサイトを見たらサーバーはカリフォルニアなんだとか。
http://soft.livedoor.biz/archives/1490129.html
そちらで計測なされてみては。
書込番号:15650089
1点

情報ありがとうございました
無線時 PING 115ms DOWNLOAD SPEED 17.98Mbps UPLOAD SPEED 32.05Mbps
有線時 PING 112ms DOWNLOAD SPEED 12.49Mbps UPLOAD SPEED 35.35Mbps
上のマップをサンディエゴに合わせてやってみたんですが・・・なんか凄い数値が・・・:(;゙゚'ω゚'):
リンク先では100以上は駄目みたいに言われてますが、これは全くダメって事なんでしょうか(汗
一応NTTの光フレッツ使ってるんですが
ソニーは国内サーバーとかは設けていないんでしょうか?
対戦してても国内の人とは快適で海外の人とはラグいってよくありますが
実際国内の人とは大体アンテナ5本とか付きますし特別不便に感じた事も無いですし
これだと北米地域の人達だけが特別快適になるような設計になっちゃうような気がするんですが
国内の人とは最初に挙げた数値で、海外の人とは今回の数値という事は有り得ないでしょうか?
書込番号:15651010
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > METAL GEAR RISING REVENGEANCE [PS3]
皆さんは国内版と海外版どちらを購入しますか?
海外版でも日本語字幕が入っているとのことだったので、自分は海外版(北米版)を予約しました。
書込番号:15639734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだ迷ってるんですよねぇー・・・
輸入版は規制無しで、字幕も入ってる・・・
ただ、体験版を遊んだ限りでは国内版でも充分のような気もしますし発売日も若干早い。
MGS4の雷電のコスチューム等も国内版でしか反映されないかもしれませんし・・・
一応Amazonでどちらも予約はしているので、もうちょっと迷ってみます。
書込番号:15640927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バイオ6で海外版を買いました
字幕が付いてなかったのでストーリーはサッパリでした
ですがゲーム性は全く問題なかったですし、規制がない分表現云々は国内版以上に楽しめました
ただダウンロードコンテンツは別らしく、ソフトと同じ地域の海外アカウントを取って海外版PSNカードで購入するしかないとの事です
書込番号:15649699
0点

私は日本語で聞きたいですし、映像に集中できるので国内版ですねぇ。
HDゲームの字幕って小さいのが多くて苦労するのですが、ライジングもあまり大きくない感じでしたし。
小島さんはあまり関わっていないですが、それでもメタルギアシリーズだとセリフも膨大にありそうな気も。
映画の字幕ってセリフを字幕にする時に、文字数を減らす事に注力しますが、ゲームってそのまま載せたりするのでものすごくテンポが悪かったりするんですよね。
ライジングのトレーラーの字幕を見てみたら、セリフとまったく同じ字幕でしたので凄く読みにくかったというのもあって。映像に目が行きにくかったです。やっぱり初回プレイを大事にしたいので。
書込番号:15649885
2点

>RYU夫さん
自分もデッドスペース等国内では発売出来ない作品は輸入版を購入しています。
字幕が無い物でもなんとなく分かってきて、楽しめる作品も多いんですよね。
>ポテトグラタンさん
仰るとおり、MGSシリーズはストーリーや台詞が重要ですからね。
また、字幕が小さいという点も同感です。
TVに近づかないと読めない物も結構多いので。
うーん。ますます迷いますねぇー。
書込番号:15650174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はスネーク(大塚明夫)の声が好きなので雷電主人公だと海外版ですかねぇ。
ちょうど英語のヒアリングを訓練中なのもあり。
書込番号:15802869
0点

いよいよ発売日を迎え、皆さん楽しくプレイされているんでしょうね。
自分はAmazonで購入したので、まだ届いていません・・・
悩みに悩んで、結局国内版を購入しました。
明日には届いてくれると嬉しいのですが・・・
書込番号:15803116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PS3のオンライン回線を無線化したいと思っているんですが、格闘ゲームとかで対戦したい時は出来れば有線化したい
無線状態からPS3にケーブルを差し込めば自動で有線の方を認識して切り替わるみたいな感じにはなりませんか?
逐一設定から変更しなきゃいけないんでしょうか?
0点

やはり設定が必要ですね。
無線の状態に有線接続しましても、設定は無線のままになっています。
書込番号:15636665
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII-2 [PS3]
積んでいた13-2を、ようやく起動しはじめました。
攻略本片手に進めようとしており、初めのオーパーツを手にしたところです。
攻略本の選択肢で、コミカルポイントなるものがあることに気が付きました。
やり直して、ポイントをためたほうがよさそうですか?それともあまり気にしなくてよいですか?
よろしくお願いします。
0点

これは気にしないほうが良いと思います。
一周目ですし、ネタバレの攻略サイトを見ないと選択はほぼ不可能で面白さが半減します。
また、貰えるデコレーションアイテムが2つのうちのどちらかになるぐらいで、コンプするにはもう一周必要なわけで。
私も最初は(何が正解なのかいまいち意味がわからず)やり直しとかしたことがあるんですが、無視して自分の気持ちで選択するようにしたら、話も受け止められ、スムーズに進行できるようになりました。
また、デコレーションアイテム自体にもあまり魅力が。
書込番号:15635330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポテトグラタンさん、ありがとうございます。
あまり意味のなさそうなアイテムなんですね。話の内容も、筋にあった選択肢にして、やり直しせず、そのまま続けてみます。
ありがとうございました。
書込番号:15637958
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 Spec II
レースで自分の好きな音楽を流せる方法をネットで見て出来たんですが、オンラインで自分の部屋を作ったらそこでも流れるんですが、それは入室してきた他の方にも自分の音楽が流れてるんでしょうか??
例えば西野カナを聞いて走ってたら、一緒に走ってる人も西野カナが流れてるのか?
わかる方教えてください。
0点

>例えば西野カナを聞いて走ってたら、一緒に走ってる人も西野カナが流れてるのか?
仮にネットの向こうまで流せるとして、好きでもないアイドルのライブ収録曲など聞かされたら嫌になっちゃいそうですね。
それに対抗して私が別の曲を流したとしたら、他の方にはミックスして聞こえる?←んな訳ないですねw
…結論、そんな機能要りません。
まじめに答えますと著作権法が云々と指摘が入りそうで、コンテンツ事業を多く抱えるグループに属した企業が率先して採用できる機能ではないと思います。
書込番号:15625787
1点

ありがとうごさいます。
よく考えたらそうですよね!
納得です!
ありがとうごさいました。
書込番号:15625827
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)