プレイステーション3(PS3) ソフトすべて クチコミ掲示板

プレイステーション3(PS3) ソフト のクチコミ掲示板

(5911件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1092スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
1092

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

操作性

2012/10/07 10:23(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード6 [PS3]

スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

開発者は海外のFPSをやりこんでる人はいないのでしょうか?

・照準点の小さく見にくい
・カバーアクションが構えてないと出来ない

・照準機が飾りで使えない
・キャラとカメラが近すぎるなど

ORCの方がカメラワークは良いですし海外のTPSの操作性の良さを何で、取り入れないのか疑問です。
(SEGAのBDは操作しやすかった)

皆さんはどう思いますか?

書込番号:15171750

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 バイオハザード6 [PS3]のオーナーバイオハザード6 [PS3]の満足度4

2012/10/07 11:25(1年以上前)

海外、国内含めてFPSやTPSは好きなジャンルで
良く遊んでいますが、今作が特別操作性が悪いとは思いません。

>・キャラとカメラが近すぎるなど

この点は確かに体験版で遊んだ当初は自分も違和感があり
近すぎると感じましたが、慣れで解決できるレベルかと。

>・照準点の小さく見にくい
>・照準機が飾りで使えない

前作のようなレーザーサイトの方が良かったと言う事ですかね?
個人的にはどちらでも構いませんが、これまで遊んできた作品の多くは
今回の様なスタイルが多いので全く気になりませんでした。

因みにバイナリードメインは遊んでないので分かりません。



書込番号:15171991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2012/10/07 12:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
・再度プレイし直しましたが、カメラ感度1・エイム感度5で設定したらキャラが近いのも慣れてきました。

・照準の赤い点の直径が、遠くになるほど小さくなりすぎかな 前作よりましですが。


カバーアクションも2ステップではなく・を押すだけにしてほしかった
又はボタンを離してもカバー状態を維持してほしい。

あとはしょうがないかな、それにしても画面が暗い最近のテレビを買わないと目が疲れます。

書込番号:15172138

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 バイオハザード6 [PS3]のオーナーバイオハザード6 [PS3]の満足度4

2012/10/07 14:53(1年以上前)

>それにしても画面が暗い最近のテレビを買わないと目が疲れます。

確かに画面は暗いですね。
自分はソフト側の設定を1番明るくしてプレイしています。

書込番号:15172629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/07 17:53(1年以上前)

恐怖を煽るためなのでしょうけれ暗いですねぇ。
そういえばこの部分ですが、

>前作のようなレーザーサイトの方が良かったと言う事ですかね?

オプション→コントローラ設定→エイム表示設定→クラシック、にする事で標準をレーザーに出来ますね。

>・キャラとカメラが近すぎるなど

確かにそうかも。なんか自分が邪魔(笑)

標準はいまレーザーでやってみてますが、こっちの方がいいのかなぁ。うーん。
色々設定をいじりながら最適なものを見つけてみます。

書込番号:15173273

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 バイオハザード6 [PS3]のオーナーバイオハザード6 [PS3]の満足度4

2012/10/07 18:16(1年以上前)

>オプション→コントローラ設定→エイム表示設定→クラシック、にする事で標準をレーザーに出来ますね。

そんな設定があったんですね。情報ありがとうございます。

書込番号:15173374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/16 23:00(1年以上前)

ズアさん

>・キャラとカメラが近すぎるなど

恐怖を煽るため、意図的にやっているのではないかと言う話を聞いた事あります。
まあ、カメラ位置などは、ゲーム開発の終盤で最終決定されるでしょうから、色々なカメラ位置で効果を確認しながら決定したのでしょう。

原点回帰とカプコンの方が言っていたような。(うろ覚えですが)
初期のバイオハザードは、周りが見えない事で恐怖心を煽ってヒットしましたからね。画面が暗いのもそのためかも知れません。

書込番号:15213678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/16 23:24(1年以上前)

私が気に入らなかったのは、下記の「仕様」です。

1)ゲームのルールを見つける必要があるシーンが多々ある。エイダ編で浸水から逃れるにはトータルタイムが関わっている事に気づくには結構時間が掛かりました。とにかく、ゲームがユーザーに何をさせたいのか分からない部分が多い。

2)初見殺しが多すぎる。クリアタイムを伸ばす為だけに入れるのは止めて欲しい。

3)コントローラーを酷使する操作が多すぎる。ボタン連打はまだマシだが、スティックをガチャガチャは止めて欲しい。

4)プレイヤーの操作中に強制的に視点をグリグリ変えて邪魔するのは酷過ぎる。

5)ゾンビが飛びかかるコンマ数秒前から、プレイヤー操作が利かなくなるなど、敵の攻撃に対して無理やり当たり判定を取りに行く事が多い。

6)密着した状態の犬をショットガンで撃っても当たり判定されない事が多々あるなど、当たり判定が悪い。

7)ゾンビの起き上がり中など、敵の無敵時間が長すぎる。


などなど。

書込番号:15213814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/17 00:00(1年以上前)

訂正します。
(5)に関しては勘違いでした。

現在、バイオハザード6をモニターではなくリビングの液晶テレビ(ゲームモードなし)でプレイしていて、画面上は数フレーム遅れるので、ゲームの仕様ではなくテレビの仕様でした。
(モニターでプレイすると、ゾンビが飛び掛る動作が始まってから当たり判定が入るのではないかと思います)

書込番号:15213984

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2012/10/17 12:43(1年以上前)

発売日を早めないでもう少し改良してほしかったですね。
・スティックガチャはかなり面倒
・ユーザーの声をあまり取り入れないえてないような

書込番号:15215574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガジェットがずっと表示されない

2012/10/06 08:41(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード6 [PS3]

右下の画面です(泣)

ガジェットがずっと表示されないので、どれくらい体力減ったかとか、どれくらい弾数があるのかわからなくなります。ずっと表示できる設定とかあるんですか?

書込番号:15167333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/07 00:53(1年以上前)

私が見た限りではないと思います・・・前作でも何もしてないと消えますし。
ただ構えるだけで表示されるのでそんな気にならないと思います。

書込番号:15170724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/10/07 10:41(1年以上前)

構えても表示されないんですが(泣)

書込番号:15171823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/07 19:40(1年以上前)

>構えても表示されないんですが(泣)

画像のはどうやって表示させたのでしょう?
とりあえずデフォではL1ボタンで構えれば右下に出ますよ。

書込番号:15173750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/10/07 20:17(1年以上前)

消える度にL2押して表示させます(泣)

書込番号:15173918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/07 22:52(1年以上前)

なるほど。
オプション→ゲーム設定→AR表示設定→オン
にしてみてください。
おそらくオフになっているかと。

書込番号:15174762

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2012/10/08 18:44(1年以上前)

ありがとうございました!できました♪(^^)/

書込番号:15178052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/08 18:59(1年以上前)

よかったです。^^
説明書にも詳しく書かれていませんし、オプションも判りにくく、なんかユーザーに不親切ですね。

書込番号:15178124

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤングドライバーテスト

2012/10/06 05:12(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > コードマスターズ > F1 2012 [PS3]

クチコミ投稿数:12件

ヤングドライバーテストのヘアピンターンテストでいつもモーなーを出てストレートを走っていると途中でタイヤがパンクします。何回やっても同じで先に進めません。コーナーを295キロ?で出ろと指示がありますが、とてもそんなスピードでは走れそうにありません。どの様にしたらクリア出来るのかお願いします。
それとたまにサウンドはするのに画面は止まったままの時があります。(クイックレース)こちらも原因がわかる方解決方法をお願いします。
※今使っているゲームは体験版ではなく製品版です。


こちらで質問する内容ではないかもしれませんが宜しくお願いします。

書込番号:15166987

ナイスクチコミ!0


返信する
miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件 F1 2012 [PS3]の満足度4

2012/10/06 10:09(1年以上前)

パンクは必ずします。

フラッシュバックを使うのがノルマですので、再開してはダメです。
速度(295キロでしたっけ?)に関しては普通にヘアピンを立ち上がってフル加速すれば問題無く出ますよ。

クイックレースはまだやって無いので解りません。

キャリアのレジェンドで進めてますが、自分が下手な事もありセッティングが全く決まらず、立ち上がりでケツが流れてスピンするわ、かなり汚い走りをしないとポイントなんて取れない。

そこは2011よりシビアで面白い。
そろそろハンコンに手が伸びるレベル。

書込番号:15167593

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/10/06 12:15(1年以上前)

miyarinさん、回答有難うございます。
再開しては駄目なんですね。判りました。
クイックレースは、体験版・製品版の両方で出る症状です。画像が止まるとどのボタンも使えなくなるので一旦ゲームをやめ、再度ゲームを再起動してます。(大体1〜2回で正常に戻る。)クイックレースの方は他のサイトも見て原因を調べます。
有難うございました。

書込番号:15167979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マスターリーグ

2012/10/05 02:17(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013 [PS3]

クチコミ投稿数:17件

マスターリーグ試合中にチーム全員を操作することはできないのですか?

書込番号:15162711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/10/05 12:05(1年以上前)

カーソル切り替えすればできますよ?
カーソル切り替えがマニュアルになっていたらL1押さないと変わりません。
カーソル切り替えをオート、セミオートにしたら自動で替えてくれます。

そういうことじゃなくて?
コントローラーの右押したら10人同時に右移動したいということですか?

書込番号:15163810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/10/05 12:41(1年以上前)

マスターリーグだと監督としてしかできないのですか?
選手全員の動きを操作することはできないのですか?

書込番号:15163931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/10/05 15:45(1年以上前)

マスターリーグって、マスターリーグ「オンライン」のこと言ってますか?
ただのマスターリーグ(オフライン)ですか?

書込番号:15164468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/10/05 17:30(1年以上前)

オフラインです

書込番号:15164802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/10/05 17:59(1年以上前)

オフラインですね?
できますよ。試合に進むときに真ん中の監督モードじゃなくて一番上のでやれば
自分で操作します。

書込番号:15164896

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/10/05 18:39(1年以上前)

ありがとうございます。
監督モードにしてました。

書込番号:15165007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

和製ゲームと言う人

2012/09/30 20:14(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > スリーピングドッグス 香港秘密警察 [PS3]

スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

Amazonのレビューに和製ゲームと書いてる人がいますが、これは洋ゲームですよね?

海外タイトル トゥルークライム香港

日本販売中止したのをスクエニがローカライズしたものだと思っていたのですが

意見宜しくお願いします。

書込番号:15143564

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2012/10/01 08:49(1年以上前)

現在プレイ中です、洋ゲーです。
(香港が舞台なのでほぼ和系の顔ばかりですが…)

(有名所でいえば)GTA3くらいのクオリティーと言えば判っていただけるでしょうか?
潜入捜査が題材なのでストーリーはもっとエグい感じです。

書込番号:15145662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2012/10/01 14:18(1年以上前)

スミマセン、前述に補足しておきます。

開発元:United Front Games
販売元:スクエニ(欧米を含むようです)
日本版は音声英語(一部広東語?と雑踏などでは日本語も聞こえます)で日本語字幕です。

少し前のソフトですが「Just Cause 2」も同様に開発元は海外で、販売元がスクエニでした。

他社の例ではPS2の頃の「グランドセフトオート3」がカプコンから発売されていたのと同じです。

書込番号:15146636

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2012/10/02 21:27(1年以上前)

詳しく書いて頂きありがとうございます。

書込番号:15152738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PSP版セーブデータを移行できますか?

2012/09/27 16:01(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > METAL GEAR SOLID PEACE WALKER HD EDITION [通常版] [PS3]

スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件

PSPパッケージ版のピースウォーカーを持っています。
数十時間やりこんだセーブデータがあるのですが、これを手持ちのVITA・PS3間でトランスファリングを行うことは可能ですか?
可能であれば方法を教えていただけますでしょうか。
できない場合は、また初めからやり直すしかないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:15128344

ナイスクチコミ!3


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2012/09/27 18:08(1年以上前)

VITA版「:ピースウォーカー」なんてリリースされてましたっけ?

PS3版とPSP版はトランスファリング出来るようです。
その方法につきましては、昨年E3のタイミングで公開されたコチラ↓の10:20から実演されています。
http://youtu.be/DadfWwlZGJM
トランスファリング対応するためにはPSP版をアップデートしておく必要があるはずですし、トロフィー機能を使いたかったらPS3版で作成したセーブデータが必要だそうです。
仮にUMD版とPS3版ではトランスファリングできなかったとしても、UMD版からPSP用ダウンロード版には移行できるはずですから、PS3版に同封されているプロダクトコードでダウンロード版を入手して&ダウンロード版を介してPS3版にトランスファリングすればOKじゃないでしょうか?

なおVITAで「:ピースウォーカー」をプレイされる場合は、直接はPS3版とトランスファリング出来ないそうです。
http://www.konami.jp/kojima_pro/japanese/info/index.php?d=201112&id=195
そのためVITAで作成したセーブデータは、パソコン(或いはPS3?)を介して一旦PSPに戻してからトランスファリングする手間を要しますし、逆も同様なのでPSP本体を手放せませんね。
機器認証台数もPSPとの併用で上限に達してしまいますから、VITAで「:ピースウォーカー」はあまりおススメできません。

書込番号:15128718

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件

2012/09/27 21:45(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。


>VITA版「:ピースウォーカー」なんてリリースされてましたっけ?

ダウンロード版なので、互換性のあるVITAでプレイできると思っていました。
VITAだと制約があるみたいなので、PSP・PS3間で楽しんでみたいと思います。

分かりやすい説明ありがとうございました。

書込番号:15129674

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/09/27 22:08(1年以上前)

この商品を購入した際、DLコードでVITAにPSP版を入れてはいますが、PS3とトランスファリングは出来ませんでした。機器の問題でPS3側で読みとってくれません。
すでにお持ちのPSP版のセーブデータを使用するのであれば、リンク先の方がやられているような手順が必要ですがやはり面倒かな。
http://force10from.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/ps3mgspw-hdvita.html

>PSP・PS3間で楽しんでみたいと思います。

そのほうが簡単ではありますね。

書込番号:15129819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)