
このページのスレッド一覧(全1092スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 1 | 2012年2月9日 06:53 |
![]() |
4 | 8 | 2012年2月8日 18:59 |
![]() |
4 | 2 | 2012年2月4日 04:42 |
![]() |
3 | 4 | 2012年2月14日 09:52 |
![]() |
10 | 6 | 2012年2月26日 23:07 |
![]() |
57 | 11 | 2012年1月28日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > フロム・ソフトウェア > アーマード・コア V [PS3]
自分は今年1月にPS3を買いました!
それで"X"も出るということで,"fA"を友達に貸してもらいました!
しかし,大量の攻撃がくるところで処理落ちし,画面がコマ送りのようになって進められません。
ミッション名は覚えていませんが,ジェットエンジンのようなものをつけて始まり,6足歩行くらいの超巨大ロボットの外装を破壊していくものです!
↑最初は平気ですが,敵に近づき攻撃を始めるとコマ送りになってしまいます。
・ブラウン管テレビ+三色ケーブルでしていたので液晶テレビ+HDMIにしてみましたが無理でした
・ディスクに傷らしい傷はありません
・他のゲーム・ミッションは大丈夫です
・友達も三色ケーブルでやったが平気だったとのことです
できれば原因を教えていただき,Xを買っても問題なくできるか教えてください!
2点

とりあえずですが、質問するところが違うので次回からは適切な掲示板で質問するようにしましょう。
質問に関する回答ですが、プラズマ兵器などを使っているとFPSが極端に下がってコマ送りのような現象になります。
なので、FAをプレイする時は残念ですがプラズマ兵器を使わないようにした方がいいです。
お使いのPS3、ACFAのディスクは正常(皮肉ですがフロムの作るゲームは処理落ち、フリーズが発生しても正常)です。
通常ディスクに傷がある場合やなんらかの問題がある場合はゲームすらまともに出来ないと思います。
ケーブルは音と映像を伝達するものなのでそれによる影響(FPSの低下)もまずあり得ません。
ACVは極端な処理落ちはあまり聞いたことがないので大丈夫かと思います。
体験版があるので一度プレイしてみてはどうでしょうか。
書込番号:14128072
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY MODERN WARFARE3 [字幕版] [PS3]
質問です。
このゲームのボイチャが聞き取りにくいため、スカイプにてボイチャをしたいと考えています。
ゲームの音声も聞け尚且つスカイプで会話できるようなサラウンドヘッドホンというものはあるのでしょうか?
1点

ん〜 こんなとこかな?
Sharkoon X-Tatic Digital
http://kakaku.com/item/K0000120892/
ALLA(オールエイ) EMOCION AL-DP100V
http://kakaku.com/item/K0000098332/
書込番号:14106681
1点

早速の返答ありがとうございます。
ご紹介頂いた2品はプレステ3とPCあるいはiphoneなどに繋いでスカイプを使用できると考えてよろしいのでしょうか?
書込番号:14106797
1点

ゲーム音声はPS3と光ケーブルで繋げて(サラウンドフォーマットはドルビーデジタル)
スカイプはPCとUSBケーブルで繋げて.......
音質はあまり期待しないほうが良いかも。
アマゾン等のレビューも参考にしてみてください。
AL-DP100Vよりは、X-Tatic Digitalのほうが少しはよいのかな〜?
書込番号:14107487
1点

TURTLE BEACH EAR FORCE PX5 (TBS-PX5)
を販売しているとこがあったので載せときます。
http://www.ark-pc.co.jp/item/EAR+FORCE+PX5+%28TBS-PX5%29/code/50280827/
http://www.turtlebeach.com/products/ps3-gaming-headsets/ear-force-px5.aspx
細かいとこ調べてないんだけどPCにUSBタイプのブルートゥース子機接続で接続できるのかな〜?
書込番号:14124482
0点

>細かいとこ調べてないんだけどPCにUSBタイプのブルートゥース子機接続で接続できるのかな〜?
スカイプに関してです。
米アマゾンではMWヴァージョンも販売されてるようですね。
書込番号:14124497
0点

いろいろと調べていただきありがとうございます。
Bluetooth使えたら便利ですね!
書込番号:14125360
0点

EAR FORCE PX5 (TBS-PX5)はいま自分のニーズに一番合っている気がします。
音質等の性能はどうなんでしょうかね。
書込番号:14125423
0点

TURTLE BEACHの代理店はSYNNEXのようです。
http://www.synnex.co.jp/product/maker/turtlebeach/index.html
価格はAmazon.co.jpで扱ってるとこのが安いみたい。
http://www.amazon.co.jp/PS3%E7%94%A8%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-XBOX360%E4%BD%BF%E7%94%A8%E5%8F%AF%E8%83%BD-Programmable-Wireless-Headset/dp/B003O6N64Y/ref=pd_sxp_grid_pt_0_0
※音質.設定等の評価は、私にはわかりませんのでレビュー等を参考にされてください。
書込番号:14125620
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 初回生産限定版
早朝よりすみません。
DLCのコンプリートパックを買い、インストール終了後、いくつかレーシングカーを交換し、セーブしてから電源を切り、その後再び起動したら、TCがすべて"ダウンロードコンテンツ「レーシングカー・パック」がインストールされていません。もう一度インストールしてください。"と出て、使えません。
同時に購入したカー・パック2・3はそのようなことが無いので、レーシングカー・パックに限った話になるんですが…………
対処法教えてください。
1点

追加です。
コース・パックの、スパ・フランコルシャンとカート・スペースも消えてます。
こちらの対処法も、ご存じの方が居たら、教えてください。
書込番号:14105260
2点

とりあえず、XMBのアカウント管理>購入管理>ダウンロードリストから当該コンテンツを再ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:14105265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > フロム・ソフトウェア > アーマード・コア V [PS3]
自分はPS2のAC3とサイレントラインしかやってないで買ったのですが
ミッションをやってると友達よりも早く毎回死んでしまいます
自分は多分敵の攻撃に当たりまくりなんだと思います
ここで聞きたいのですが
敵がいっぱいいる所でどういう動きをすればいいのでしょうか?
敵ACと戦う時も相当ギリギリで戦ってる気がします
もう1つ聞きたいのですが
ACのテクニック?
QT、QB?のやり方が色々調べてもよくわかりません
ACのテクニックにはどんなのがあり
そのやり方出来ればコツなどあれば教えて欲しいです
どうかよろしくお願いします
0点

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。
上手くはありませんが、基本的な箇所を記載しとおきますの。
敵が多い所では射程の長い高威力武器で数を減らしてますわ。
AC戦は威力が高いショットガンと弱点属性のミサイルをきちんと当てていけば対等に戦えますの。
敵(自機)の攻撃と耐性には3種類の属性がございますので、ミッションによりパーツを変更したり、トータルバランスを考えたパーツを選択するのが一番楽な戦い方ですわ。
単にAPが高いパーツを揃えても、弱点属性の攻撃により大ダメージを受けてしまいますの。
本作ではクイックターンが「ドリフト」、クイックブーストが「ハイブースト」に相当し、操作や方法は説明書の16ページに書かれていますのでご覧下さいませ。
書込番号:14098258
2点

あと構える武器結構あるんですけど対敵ACの時はどのタイミングで使えばいいのでしょうか?
自分は構えてる間にすごい撃たれます
構えてACに撃つのはキツくないですか?
別件ですがこのゲームメンテナンスが多いと思いますが
最初は前作もこうでしたか?
後に減っていくんですか?
すいません色々教えて頂けると助かります
書込番号:14104342
0点

構える武器が好きなら脚部をタンクにすればいいんじゃない?近くで的が絞れなきゃ遠距離から当てられるように機体構成変えりゃいいんじゃない?
書込番号:14128957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ご指導お願いします。
今私はPS3を2台所有しています。
1台は4年前に購入した80GB
もう一台は昨年購入した160GB
今回はじめに購入した80GBのPS3を起動させようとしたところ、
ボタンを押してから3秒くらいで起動停止してしまいました。
何度か試しても変わりません。またPS3は2台とも近くに置いて
ありますが、新しいPS3は電源を落としてあります。
コントローラーからの操作は反応しません。
原因はなんでしょうか?やはり修理が必要なんでしょうか?
0点

書込番号:14085265
1点

おそらくソニータイマー発動なので、あきらめて修理に出してください。
4年前購入ということなので有償修理になります。
私の場合は初期型20Gタイプでしたがメイン基盤交換で1万8千円ほど取られました。
書込番号:14089072
3点

>おそらくソニータイマー発動なので
ソニータイマーって・・・www
書込番号:14092033 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

壊れたら何の根拠も無くソニータイマーってww
それが寿命ですよ
内部の温度が高くなったりして使ってるうちに溶断するんです
書込番号:14122020
1点

>壊れたら何の根拠も無くソニータイマーってww
未だにソニータイマーなんて使う人も珍しいです・・・。
しかも、使い方間違ってますし・・・。
書込番号:14122248
1点

最近のソニー製品の品質の低下はひどいです。
耐久性などほとんど考慮せず作られています。
ソニーのカーナビ、PS3、プロジェクター、HDDレコーダーことごとく3年程度で壊れてきました。
まあ、PS3のようなゲーム機では故障すれば買い替えか修理になるのでメーカー側からすればおいしいですよね。
他の家電のように他社製品に買い替えできない分、メーカー有利ですね。
他のメーカーもがんばってPS3と対抗できる機器をだしてほしいもんです。
まあ私の場合はPS3以外の製品は脱ソニーにしています。
そのおかげかどうかわかりませんが、カーナビ(カロツェリア)、プロジェクター(エプソン)、HDDレコーダー(パナソニック)は現在まで故障無しです。
書込番号:14209242
1点



先日PS3と何本かゲームソフトを購入しました。
購入したゲームソフトの中の、「ロロナのアトリエ」というゲームソフトには
バグがあるらしいのでアップデートをしようとしたのですが、その方法がわかりません。
PS3本体のアップデートについては説明書にも書いてあるのですが、
ゲームソフトのほうのアップデートに関してはどこにも書かれてなく途方に暮れています;
初歩的な質問だと思いますが、よろしければどなたかアップデートの方法を教えて下さい。
12点

PS3自体がオンラインになっていれば、ソフトを起動した時点で最新のアップデートが見つかる筈です。
勿論、アップデートがある事が前提ですけど。
書込番号:14075112 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

クロスメディアバーの[ゲーム]列で、目的のゲームタイトルを探して△ボタンを押してみてください。
[アップデート]と書かれた項目が表示されますから、そこで○ボタンを押すと、更新ファイルのダウンロード&インストールが実行されるはずです。
書込番号:14075125
14点

m@sumiさん、お返事ありがとうございます。
自動でアップデートしてくれません・・・。
ちなみに現在の最新がver1.03らしく、私のは1.01です。
セーブデータに1.01と書いてありました。
耀騎さん、お返事ありがとうございます。
ゲーム→ロロナのアトリエ→△ボタンはやってみたのですが、アップデートの項目はありませんでした。
表示される項目は「起動」「セーブデータの自動アップデート」「インターネット検索」
「ディスク取り出し」「健康のためのご注意」「このゲームについて」「情報」
と、これだけでした。
この中で関係のありそうなのは「セーブデータの自動アップデート」ですが、
なにか得体の知れないもののうえ、1ヶ月500円かかるらしいので試していません。
「ゲームのアップデート」ではないので関係無いと思うのですが。
・・・いったいどうすればいいのでしょうか・・・
書込番号:14075290
6点

スレ主さんが書かれているセーブデータのアップデートは有料のPSNプラスと言うサービスなので、関係無いと思います。
自分はそのソフトを所有してないので、試す事が出来ないのですが、他のソフトのアップデートは出来たのでしょうか?
それとも、アップデートが必要なのはそのソフトだけなのか・・・。
因みに、サインインはされてますか?
書込番号:14075371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>「ロロナのアトリエ」というゲームソフト
>ちなみに現在の最新がver1.03らしく、私のは1.01です。
お持ちのソフトが「ベスト版」なのでは........(黄色いパッケージ?)
(ベスト版はver1.01が最新らしい?「現在の最新がver1.03」はオリジナル版?)
書込番号:14076152
1点

PSネットワークにサインインしないとアップデート出来ないと思います。
アカウント作ってサインインすれば解決できるかと。
書込番号:14076757
4点

情報探してみましたが、ベスト版の最新verは1.01(オリジナル版のver1.03と同じ)みたいですね。
書込番号:14076871
1点

おはようございます。
みなさん御意見をありがとうございました。
確かに私が購入したのはbest版の方です。
パッチの情報はAmazonのレビューで見たのですが
「通常版の後にbest版にも1.03のパッチが来た」と書かれているのです。
best版ロロナのアトリエの商品ページの下、一番最初(最新ではない)のレビューに書いてあります。
hakkei40さん、ジーティアルさん、わざわざ情報を探して下さったようで、本当に有難うございます。
自分でも公式ページに行ってみたり検索をかけてみたりしたのですが
どうも探し方が悪いようでAmazonのレビュー以外では何もわかりませんでした。
とりあえず自動でも△押してもアップデート出来ないみたいなので
これが最新版だと思って、もうこのままゲームを始めようと思います。
皆さん、教えて頂きましてありがとうございました。
また何かあった時は助けて頂ければ嬉しいです。では。
あ、ちなみにサインアップはちゃんとしてますよ(笑)
書込番号:14077230
2点

アマゾンに書かれてるのは恐らく「ベスト版にもVer 1.01(オリジナル版のver 1.03と同じもの)がきたと書かれているんだと思います。
最新verの判断としては『コンテナのアイテムを納品できるようになった』が出来たら最新だと思ってくれたらいいと思います。
書込番号:14077258
4点

hakkei40さん、お返事ありがとうございます。
すでに締め切っていましたが情報を寄せて頂き感謝です。
どうやら私の理解不足だったようで、御迷惑をおかけしました。
bestの1.01=通常版の1.03とはまったく考えておらず、
best版も1.03になるのだと思い込んでしまっていました。
hakkei40さんの文章を読んで初めて気が付きました;
そうやって読み返してみますと、他の方も同じように書いて下さってますね・・・。
私が気が付かなかっただけで;
確かにコンテナから直接納品出来ましたし、これが最新のバージョンで間違いないようです。
どうもありがとうございました!これで安心してゲームを進める事ができます。
書込番号:14078706
1点

すでにGoodアンサーを選んだと思ってたのですが
最後の決定ボタンを押していなくて解決済みになっていなかったようです。
3名しか選べませんが、情報を寄せて下さった全ての皆さんに感謝しています。
ありがとうございました。
書込番号:14078730
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)