
このページのスレッド一覧(全1092スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2010年3月22日 17:32 |
![]() |
4 | 5 | 2010年4月5日 14:13 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年3月19日 22:19 |
![]() |
2 | 4 | 2010年3月18日 20:57 |
![]() |
3 | 3 | 2010年3月16日 21:35 |
![]() |
4 | 4 | 2010年4月11日 14:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Best
マンイーター戦を行う部屋手前で青い石を置いたのですが、
なぜか黒ファンとしてミイラに召還され、
頭に黄色いターバン装着した黒ファンになっちゃいました。
でも、そこには山積みのイスがあるだけで、戦う相手がいませんでした。
誰かの世界に侵入したってメッセージが出てたし、
相手もファントムを呼んで戦闘準備してるっぽいので、10分ほど待ってたのですが…。
結局誰も現れず、白い石で帰還しました。
これって対戦者が来るまで、ずっと待つべきだったのでしょうか?
帰還後に再び青い石を置いたのですが、またまた黒ファン召還に…。
また誰もいなかったので白い石で帰還しましたが、
もし対戦者がいた場合は素直に殺されるべきなんでしょうか?
0点

それは特殊イベントですの。
他の方の世界で「搭のラトリアBOSS」として召還されたのですわ。
所持しているアイテム類も使用できますので、対人戦と考えて思いっきり戦って下さいませ。
詳細条件は不明ですが、相手の方に勝利すると稀に『黄衣の頭冠』という本イベント専用の防具を貰えますので、頑張って下さいませ。
…但し、相手の方がその部屋に入ってくる前にデーモンに殺されちゃったり、まごついていると中々戦えませんので、既に行われた様に帰還するのが手っ取り早いですわ。
書込番号:11123600
1点

なるほど、特殊イベントだったのですね。てっきりバグかと思いました。
先ほども黒で召還されましたが、相手が途中で死んじゃったみたいで、
戦わずして勝利し、黄色のターバン貰えました。ラッキー!
にしても、削り取る槍で装備全損狙う人が多いのて、黒で呼ばれるのは嫌だなぁ。
一礼してから普通の武器で殴り合ってくれる人もいるけど、
装備破壊を狙う人によく遭遇します。
こちとら強化不十分の装備ばっかりなので、普通に殴ってくれれば死ぬのに…。
塔で青サイン出すのは控えよう。黒で戦うのは厳しい!
というか、あまりにも弱い黒ファンだと、相手もツマラナイだろうし(笑)
書込番号:11124063
0点

確かに最初はとまどいますよね。あのイベント。
自分は対人は八割が礼儀正しい方でしょうか。削りにはまだあたったことがありません。
あまり失礼な相手ですと萎えますよね。
書込番号:11124484
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > セガ > 龍が如く4 伝説を継ぐもの
初めてプレイしています。
ゲーム自体はとっても楽しく、時間を忘れてのめり込んでいるのですが…ただ、お店の出入り、次のシーンへのロード時間!嫌に長すぎではないですか???
何か違うことするたび、毎回毎回待ちくたびれてます…(┰_┰)
うちの本体がおかしいのかな??ていうか、このソフト自体がこんなものなのかな?
なので、皆様のプレイ状態はどんな感じか教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします(^人^)
2点

今作はHDDにインストールは無くなったのですか?
私はまだ安くなるの待ちなので購入していませんが、前作にはHDDにインストールが有ったと思いますが・・・。
書込番号:11128123
0点

ロード時間の長さに関しては、人それぞれの感じ方なので何とも言えませんが、確かに前作と比べると店の出入りは少し長いかなと思ったりもしています。私の感じ方ですが嫌になるレベルではないかと・・・。
HDDへは今回もインストールありますよ!無かったらと思うとゾッとします(笑)
書込番号:11131322
0点

すいません、やっぱりなんかおかしいです(;Д;)
喧嘩始まるのも、人に話し掛けてからの返答があるのも、タバコ一服するだけの時間が掛かります…。
町の中を歩けば建物のロードが間に合わないみたいで真っ暗。地下街の入口もいつも真っ黒ですιι(+_+)
ついでに、なぜだかPS3立ち上げた時の操作もイチイチ遅くなってしまって…。サインインアウトさえももう一服出来ます。
本体が悪いのかこのソフトが悪いのか…対処法分かる方助けて下さいm(__)m
書込番号:11164281
1点

旧型PS3(60GB)でプレイしておりますが、長くても10秒に満たない程度で画面は切り替わりますわ。
一服される時間と書かれても人により変動する情報は参考になりませんので、一度時間を確認して頂き、詳しい状況と共にサポート窓口へ相談しては如何かしら。
書込番号:11166082
1点

失礼しました(=人=)
タバコ一服=5分程度、です。
最終的には10分超になってしまったので、明日本体を修理に送ることになりました。
龍が如くのソフトのせいにしてごめんなさい、うちの子が悪かったようです。
親切にご返答頂いた皆様ありがとうございました!
書込番号:11191161
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 (PS3)
プレイ中の音声ですが、日本語版なので日本語吹き替えになってるのでしょうか?
フラッシュポイント:ドラゴンライジングは完全に吹き替えられててぜんぜん雰囲気がなかったのでがっかりだったもので、プレイされた方教えて下さい
1点

英語の音声に、日本語字幕がつきます。
BCの陽気な雰囲気が壊れることもありませんよ!
書込番号:11108758
1点

ありがとうございます、そうですか日本語字幕が付くわけですね、それなら雰囲気壊さずプレイできますね、パッケージ版を注文中なので手に入るのはもう少しかかりそうですが楽しみに待ちます、ありがとうございました。
書込番号:11110414
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 (PS3)

jjiさん返信ありがとうございます。
改めて質問なんですが、・押してもパラシュート開かず自殺になるんですが、長押しなんですかね?
書込番号:11104093
1点

説明不足ですみません
たしか、2回素早く連打だったと思います
書込番号:11105332
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS スペシャルエディション(PS3)
久し振り(半年以上)にオンラインをやろうと思い立ち上げたのですが、ポートのところで時間かかるな〜って思って、いざ部屋を作ろうとしたら、作成出来ませんとエラーみたいなのが出て来ます…昔は作れたのですが。どなたか対処方法をお教え願います。
0点

ゲームに参加はできるのかしら?
単にホストになれないだけでしたら回線要因の可能性も考えられますわ。
対応するPCをお持ちでしたら公式サイトの各種ツールでご確認下さいませ。
【回線検証ツール】
http://www.konami.jp/mgo/jp/hd/support/tool.html
【回線速度検証ツール】
http://www.konami.jp/mgo/jp/hd/support/tool2.html
> 昔は作れたのですが
インターネット回線は日々変動しておりますの。
「昔は…」という内容は曖昧すぎて切り分け材料にはなりませんわ。
書込番号:11094238
3点

回線速度検証ツールおもしろそうなので試してみたら。
家のADSL(無線LAN接続PC)でも A だった・・・。
書込番号:11094293
0点

さっそくの回答ありがとうございます!言われたようにモデムに問題があったみたいです。モデムを調べようと思い、192.168.0.1を打っても設定に行けなくなってました…仕方なくモデムの電源を一度切ったら、普通にホストになれるようになり、192も反応しました♪しかも、ネットも軽くなりました♪少し前にwillのモンスターハンター3でフリーズしてから、少しネットが重いな…って思ってましたがそれが原因かもです。何はともあれ解決してホッとしました。ありがとうございました!!
書込番号:11095767
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 (PS3)

こんにちわ,daredevil_3です。
PC版の方が明らかにお勧めではありますが、問題はm-akiraさんのPCのスペックがどれだけかわからないので詳しいメーカー、型番などを記載して頂ければアドバイスできますね。
ただ少なからずPC版のBattlefield BadCompany2をプレイするには
CPU:Corei7
メモリ:3GB以上
ビデオカード:GTX260以上
etc..
相当なパワースペックを要した自作PCクラスでないとまず難しいでしょうね。逆にPC版であれば今後世界に散らばるユーザーが改造を駆使してMODで全く違うゲームに作り上げるのが想定されますからPS3やXboxに比べて息の長いゲームになるでしょう。
参考までに。
書込番号:11092831
2点

daredevil_3さん
こんにちは。
PCのスペックは以下通りです。
core2Quad Q9650 3.00Ghz
メモリ4G
NVIDIA GeForece 9800 GTX/9800 GTX+
動作いたしますか?
書込番号:11093727
0点

>>m-akiraさん
( ̄〜 ̄;)ウーン・・・,CPUはCore2QuadであってもBattlefield BadCompany2はCPUに関しては最適化していますが問題はビデオカードですね(~ヘ~;)。
『GeForece 9800 GTX/9800 GTX+』とお書きになっていますがこれはnVIDIAのSLIを指していますか?それとも1枚のみでしょうか?SLIはちなみにビデオカード2枚ざしでより高機能化させることを意味しますがどうでしょう?
もし予算があり現在のビデオカードがPCI Express×16にささっているのであればnVIDIAのGTX260〜285の辺りで検討するべきだと思われます。ただしマザーボードの内容とPCの電源がどのメーカーのなんと言うものを使用しているか詳細がわからないので断定いたしかねる部分はありますが.... s(・’・;)ゞ。
現時点のm-akiraさんのPCでは恐らく動くには動くけれども1920×1080のようなフルスペックハイビジョンでのプレイはほぼ無理で解像度を落とした画質で遊ぶことになる,と推測されます。下記サイトの動作環境でもビデオカードの要綱には
グラフィック : 512MB 以上、GeForce GTX 260(OSがVISTAかWindows7の場合)
と記載されています。
「BadCompany2 Limited Edition」
http://eastore.ea.com/store/eajapan/ja_JP/DisplayProductDetailsPage/productID.165578400?resid=S3VlAQoHAj4AAA18GqoAAAAK&rests=1268740217397
ですのでm-akiraさんの予算が許されるのであればビデオカード買い替えでPC版のBad Company2を購入するか,低予算で楽しむのであればPLayStation3の方を購入でしょうね(°o°;。個人的にBad Company2のような最新のFPSはPC版の最高のグラフィックスとMODという改造版で息の長い楽しみ方がベストですが,各プレイヤーの予算の問題があるので致し方ないところもありますね(~ヘ~;)
予断ですがPC版のBadCompany2はAmazonでネット上からパッケージ版を購入するか,EA STOREのダウンロード販売しか基本的に国内での購入方法はありませんので注意が必要です(°O°;。PlayStation3やXboxと違い家電量販店でPC版のBadCompany2は販売していませんので(・ε・。詳細は下記をご覧ください。
「エレクトロニック・アーツ,一般店舗でのPCゲームのパッケージ販売を終了」
http://www.4gamer.net/games/067/G006772/20090424090/
参考までに。
書込番号:11095563
2点

daredevil_3さん
返事遅れて申し訳ございません。
結局、PC版を購入しました。動作も順調でなかなか面白いですね。
でも、マルチでのゲームバランスが悪すぎます。
書込番号:11218132
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)