
このページのスレッド一覧(全1092スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2010年1月11日 21:21 |
![]() |
0 | 1 | 2010年1月9日 23:09 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月5日 21:15 |
![]() |
0 | 3 | 2010年1月6日 15:44 |
![]() |
3 | 11 | 2010年1月13日 23:11 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月3日 02:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > プロ野球スピリッツ6 (PS3)
購入して2カ月オンラインアクションモードでまったく勝てません。
ピッチングでは打たれまくり、バッティングでは低めを引っかけて内野ゴロか
内野フライしまいには焦ってしまい、ボール球に手を出してしまいます。
色んな攻略サイトを読み漁りましたがこれだと言うのがないのが現状です。
何方かコツをご教授して頂けないでしょうか?
●特に打撃カーソルの使い方&四隅と球種の対応。
●ピッチングのコツ極意みたいなもの。
何卒よろしくお願いいたします。
1点

2ヶ月ですか
まだ、まだ練習して下さい。
僕の場合はPS2時代よりプロスピの名前になる前のバトルボールパークよりplayしてます。7年くらいシリーズ作品をやってます。
打撃時、投手の配球は本当に草野球をやるか、テレビ放送等を見て攻めなどを身に付けるのがいいですよー
とても、参考になります。
書込番号:10769548
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コードマスターズ > Colin McRae: DiRT 2 (PS3)
このゲームを買わせていただいたんですが家にある初代GT Forceが対応しておらず、新しいハンドルコントローラーを買おうかと検討しています。
そこでフォースフィードバック機能があるかどうがわからなくて・・・質問させていただきました。
あれば買おうと思います。
0点

私はアジア版xbox360用のDIRT2を持っていますが純正ハンコンではFFB機能は問題なく使えますよ。
友人もPS3のDIRT2(アジア版)を購入していてGTフォースRX(だったかな・・・)で遊んでいるそうですが、
「FFBが良い感じ!」とか言ってた気がしますからまあ大丈夫じゃないでしょうか・・・
書込番号:10758852
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 (PS3)

選手のトレードは無くなりました、僕も少しショックでした 使い勝手がよかっただけに
書込番号:10738059
1点

三井寿さん
そうなんですか…。
以前はトレードメインで移籍させていたので残念です。
御回答ありがとうございました。
書込番号:10738137
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE (レジェンダリーヒッツ) (PS3)
いつもBFBCをやってますが今更ながらこのソフトが気になってます。
オンでやろうと思ってますが続編も出たので過疎化してないか気になってます。
最近のオン状況をお聞かせください。
0点

MW2が出てちょっとしてからやりましたが特に過疎ってる感じもなく、普通に人はいましたよ。
ちなみに自分はこっちの方が好きなので今はMW2をプレイしていますがいずれCOD4に戻ります。
書込番号:10739732
0点

BFBC好きでしたら、COD4より続編の2の方が良いかと思いますよ
こちらはBFBCに比べ動きが早いのに箱庭戦争なんですぐ敵に遭うので忙しいです
面白いですけどね(笑)
BFBC好きの私には2の方が合いました。
動きは相変わらず早いですが、マップが広くなったので少し落ち着いてプレー出来ますから
ご参考までに…
書込番号:10741789
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII
切り替えについてですが、
のんきに1人ずつポーズを取るのと、
3人一度にポーズを取るのと
ポーズなしで切り替えてるのとありますが、
これは運なのでしょうか?
それとも操作やタイミングで変わってきますか?
なんか猛攻中だとポーズを取らない感じがするのですが、
最近、1人1人のポーズがダメージも丁寧に食らってくれるので
煩わしくなってきました…。
以上、皆さんからの効率よい切り替え方、あれば是非教えてください。
0点

たけぞー☆さん、はじめまして。
オプティマ切り替えのポーズについてですが、ファミ通に載ってました。
各戦闘の一番最初のオプティマチェンジの時は1人ずつポーズをとり、2回目以降は3人同時にポーズをとるとのことです。ただし、リーダーが空中に居る時にオプティマチェンジすると1回目でもポーズなしになります(この場合は2回目以降に1人ずつのポーズが入ります)。
私は強敵と戦う時だけは、危なくないように戦闘開幕からオプティマチェンジして1人ずつポーズを出してしまいますが、めんどくさいですw
ポーズのオン、オフがあればよかったんですけどね〜^^
書込番号:10727032
2点

こうめいちゃんさん >
ご返答ありがとうございます。
なるへそ。ちょっと安心しました。
一応、考えてはくれてたんですね。
そこはかとなく不親切ですが。
でも、手塩の演出は最初くらい眼に見張っとってくれよと(笑)
そもそもポーズ中にダメージ受けてるって仕様が謎ですよね。
それにしてもPVにもあったトライザスターって技いつ覚えるんでしょうかねえ。
能動的に豊かなカメラワークが味わえる技、召喚獣以外ではないんでしょうか?
やっとチョコボゲットまで行ったんですが、未だひとつもない…。
書込番号:10729513
1点

すんません。トライディザスターって
オプティマの名前でしたね。
最終PVの歌入りムービーの「みっあげっる空〜♪」のあたりで
カシャーンってライトニングが
横回転してるドアップ技っていつ出てくるんでしょうかね?
もしかして、あれも全自動…?
書込番号:10729531
0点

むにゅ(ρ_-)o
ライトさんの『シーンドライブ(ブラスター)』の様なTPスキルの事かしら。
確か11章の最後にレベルアップするクリスタリウムで取得できる様になった気がしますの。
書込番号:10729883
0点

kiznaさん〉
ありがとうございます。てか11章の終わりですかー
もうじきですわ
てか期待はしてたんですが、FF7でゆう凶斬りぐらいの期待だったので、ちとがっかりですな
その先浅そうで。
他のキャラも別々に複数あるんでしょうか?
リミット技
ミストナックみたいにワンパターンだったらいやだな
毎回、属性違いのインディペンデンスデイみたいな
書込番号:10730133
0点

リーダーのコマンド実行が半分くらい済んだ所で切り替えると、ほぼ遊びなしだと思います。
ポーズ取ってる間にメーターが溜まるんで。(コマンドは中断されます)
全部終わってから切り替えるとなぜか溜まってません。
リーダー以外をヒーラーにしておくと、切り替えた瞬間にケアル唱えてるんでそうそう死なないと思いますけどね。他の2人がヒーラーの設定を用意しておくとだいぶ全滅しにくくなります。ケアルだけでいいんで。
書込番号:10730520
0点

一定時間過ぎてからオプティマチェンジするとATBが満タンになるのでは?
18秒でしたっけ?
少し下のスレに書いてあったと思います。
書込番号:10730955
0点

書き込み番号10687912のぷっちんぷりん55さんのスレですね。
12秒でした(汗)
書込番号:10731162
0点

皆さん、返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ひきつづき、上記のキャラ固有技の回答もお待ちしております。
書込番号:10735347
0点

亀レスですが...
ライトニングの横切りドアップって、オーディンのドライブモードでタイム全部使う奴ですかね?
違ったらすいませんm(__)m
書込番号:10771466
0点

いえ、やはりまさしくライトさんのシーンドライブでした。
間近でやっと確認できました。なかなかカッコイイですな。
個人的には、まじであと2つくらいはキャラの固有技が欲しかったのですが。時代の流れと予算でしょうか
書込番号:10780455
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIII
只今13章、平原やコクーンにてミッションを細々とこなしているのですが、平原でチョコボに乗れるイベントを何故か見つけられません(;_;)
何かしょうもない見落としをしていると思われるのですが、今楽しくチョコボに乗っておられる方、どうぞその方法を教えて下さいませm(__)m
0点

一個づつミッションをクリアしていけばミッション14で乗れるようになると思います。
書込番号:10721573
0点

GoGoBlue様、親切に有難うございましたm(__)m
どうも、ミッション7を見つけられなかったが為に先に進めなかったようです(^^ゞ
物事は順序ですね!
本当に有難うございました!
書込番号:10724388
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)