
このページのスレッド一覧(全1092スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2009年5月30日 17:23 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月28日 22:49 |
![]() |
4 | 7 | 2009年6月7日 10:07 |
![]() |
4 | 9 | 2009年5月30日 09:40 |
![]() |
3 | 5 | 2009年5月26日 21:41 |
![]() |
0 | 8 | 2009年6月1日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)
ドラゴンを城壁途中の高台から複合弓矢+1で攻撃してますが一発の対ダメージが少ないです何本射せば退治出来るんでしょうか?ソウルレベル19です
しかしデモンズソウルのせいで仕事が手につかない…
0点

そのチクチク具合に"悦び"を感じられなければ、まだドラゴンには手を出さない方がいいかもしれませんね〜。^^
>デモンズソウルのせいで仕事が手につかない…
それわかります^^
書込番号:9615865
1点

自身のステータスと武器の強化具合によってダメージの数値は違いますが、
経験上、弓矢で倒すなら200本以上使った記憶がありますw
簡単な退治方法ですが、
弓矢ではなく、毒の霧か死の霧を使う方法があります。
@まず、城ー2の最初に後ろからドラゴンが飛んでくる通路にいきます。
Aドラゴンの吐く炎がギリギリあたらないところでスタンバイ。
B進行方向を向きドラゴンが降りてくるタイミングに合わせて毒か死の霧をまいておきます。
これだけでOK
ドラゴンが勝手に霧に突っ込んで毒か疫病状態になり、
チクチク矢を当てなくても勝手に死んでくれます。
時間はかかりますが、弓矢も消費せず経済的w
毒と死を両方使えば少し時間短縮できます。
毒の霧も死の霧もそれぞれの効果継続時間制限がありますので、
効果が切れたら再び同じことをやればOK
しかし面白みにかける方法ですので、お好みでどうぞw
書込番号:9619990
0点

ありがとうございました
弓矢はあまり使用しないので矢でコツコツ攻撃してみます…
しかし面倒く素晴らしいゲームだな!
書込番号:9620557
0点

解決済みの所、失礼します。
ちくちくやるにしても、SLV19では難しいのではないでしょうか。
鋭い窮鼠の指輪やモーリオンブレードを装備して、わざと瀕死の状態までやられてから攻撃すれば攻撃力が相当上がりますので、お勧めですが、1週目ならまだスルーして先に進んだ方が良いですよ。
SLV19の複合弓矢+1程度では持てるだけの矢を持っても倒せないかも。
多分、そのドラゴンのHPは2500くらいじゃあないでしょうか。
倒せるかどうか計算してみて。
何時間もがんばって矢が切れると泣けます。
書込番号:9625582
0点

ファランクスを倒した直後だと確か倒す前に逃げたかも…
もう手元に無いですが、2週目でそれで逃げられた記憶が…
書込番号:9625791
0点

ありがとうございます
見張り塔からなら逃げないと聞いていましたが…
いずれにしろもっとレベルを上げて臨む所存であります
書込番号:9625901
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > タイムクライシス4+ガンコン3
二人プレイは4:3の画面が左右に表示されます。
問題は16:9の液晶テレビの画面枠いっぱいを使用してない事。
上下左右の黒帯がとても多いです。(ブラウン管だと上下左右がカットされて表示されるので、その為の配慮であるかも)
37型テレビでも2人プレイしたときの画面サイズは、おおよそですが14型程度の4:3テレビでやってる感じになるかと。
書込番号:9615087
0点


なるほど。やはり小さく感じますね。
コントローラー操作ならまだできそうだけどできたらガンコンでやりたいので
14型ぐらいの大きさだったらやりづらそうですね
書込番号:9617977
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)
最近、話題になってるらしく、久しぶりにPS3のソフト、デモンズソウルを買いました。
神殿騎士を使い、ソウルレベル30くらいでして、竜の神を倒したくらいのところです。
題名にも書かせてもらいましたが、クリアした方はどれくらいのレベルでしたか?
もしよろしければ教えてもらえませんか?
0点

クリア後も引き続き二周目へ突入するつもりがあるならば、出来るだけレベルを上げておいた方が良いのではないかと思われます。
二周目の敵は格段に強くなります。
ただ、対戦を楽しみたいのであれば、あまり上げすぎるのはよろしく無いみたいですが。
書込番号:9614599
0点

2週目を想定して120前後だったと思いますわ。
嵐のBOSSステージで延々と飛びエイ君をイジメていましたの。
書込番号:9614793
0点

最低でも80くらいまでは上げておかないと、2週目以降は全く歯が立たずに投げ出すはめになります。
それまではクリアできても最後に残したボスを倒してはいけません。絶対に後悔します。
120位まで上げれればそこそこですが、なるべく上げておきましょう。
2週目になると急に敵が3倍くらい強くなるイメージです。気をつけて!
2週目からが本当のデモンズソウルです。
レベル上げは嵐の王のエイを狩るのが比較的楽ですよ。
書込番号:9625595
2点

あら最後のボス前では成長不可では無かったかしら…
書込番号:9625760
1点

そうですね。
5つのステージのどこかの最後のボスを残しておかないとダメです。
5つのステージをクリアしてしまうと最後の場面に連れて行かれてしまいます。
書込番号:9627489
0点

なるほど、色々と教えてくださいまして、ありがとうございました。
今はソウルレベル90近くなりまして、最後に近くなってきました。
エイ君を倒してレベルなるべく上げてからクリアします、ありがとうございました。
書込番号:9634796
0点

つい最近クリアしました。言われた通りにレベル120くらいにしました、二週目はやはりなかなか無髄ですね・・・
違うキャラ使ってまたやり直すか検討中です。
書込番号:9663598
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE(PS3)
恥ずかしながら質問です
ダブルタップって弾が同じ時間で2倍出るって事ですか?
下手くそなので、数打ちゃ当たるで必ずスキルに付けているのですが…
銃によって意味ないような気がします
また、私はAK47に照準安定と一緒に付けると結構殺せるので基本的にこのパターンで出撃しますが、初心者にオススメの組み合わせを教えて下さい。
ちなみに、やっと大尉になりました。
0点

コンニチハ!ダブルタップはM16とかにつけるといいかもぉです、でも弾の威力がかなり落ちます、私はパーク2はストッビングパワーを必ずつけてます。ちなみにオーバーキルは最初から2つの武器をもてるのですがこの場合も弾の威力が落ちるみたいです。いろいろ試してみてください。ちなみに私は単発系がすきです、近距離では不利ですがM14&G3
書込番号:9611893
0点

弾の威力が落ちるのですか!?
ダブルタップって意味ないですね(;。;)
当たり安くなるが、殺しにくいって事ですよね〜(Q_Q)↓
今日からダブルタップ外します
書込番号:9611916
0点

AV好きさんへ、私はM16はパーク1グレネード×3パーク2はストッビングパワー、パーク3はディープインパクトM4はパーク1に予備弾薬他は同じ、つまり連発系は予備弾薬を付けてます、私もヘタレなので弾丸をよく使う
サブマシンガン系はパーク3は照準安定をつけてます、エイミングしないで撃つ事が多いので、軽機関銃はパーク1はクレイモア&グレネード、パーク3は照準安定かディープインパクトです
書込番号:9612005
0点

ありがとうございます
しかし、私はAV好きではありません(笑)
AV機器好きです
いやらしくなってしまっていますよ〜(Q_Q)↓
書込番号:9612561
2点

すんません!私がAV大好きなもので、つい書いてしまいました。
書込番号:9612623
1点

確かにダブルタップは、使いにくいですよね。
ストッピングパワーを選ぶのが無難だと思います。
私も、ストパ付のM14がお気に入りです。
しかし、ダブルタップは接近戦なら使えるパークなのでは?と。
弾丸のダメージでは不利なのですが、
瞬間火力が上がるためより多くの弾丸を撃ち込めます。
なんとなくですが、相手より一瞬反撃が遅れてもギリギリ勝てましたという感じが多いような?
私は、MAPに応じてMP5やRPDに付けることがあります。
あのバリバリ感とすぐ弾切れするところが、たまりません。
自分の戦い方に合ったパークを選ぶのか、パークに戦い方を合わせるのか。
いずれにしても、プレイヤーの個性を出すのに良い効果があると思います。
書込番号:9619135
1点

銃のリコイル(銃を撃った際に発生する反動)がCODの場合非常に強力なので、Aimがちょっと難しいです
この対策としてタップ撃ちというものがあります
弾を3−5発程度撃って、Aimを微調整し、また3−5発撃つ。これを繰り返します
これがすべてのFPSにおいて基本です
個人的にダブルタップはただの弾の無駄使い
確かに味方・敵双方が動き回るCODでは敵と鉢合わせする可能性が高くなります
だからといって、無駄にフルバーストするのはやはりNoob
ちょっと上手な人なら、Aimをずらして来ますし、それに本来近接ならハンドガンHS1発で十分なんです(もしくはナイフ)
上手な人はショットガンとハンドガンだけで、尋常じゃないKDをたたき出していますよ
そういった人を見ていると、やっぱり立ち回りと弾の使い方がとっても上手ですね!!
書込番号:9622572
0点

僕もダブルタップは大嫌いです
弾が一瞬でなくなります
敵を7Killすることを考えるのが普通ですよ
書込番号:9623685
0点

ありがとうございます
ダブルタップは外しました(笑)
どうしても鉢合わせだと押しっぱなし何で(;。;)意識してみます
書込番号:9624329
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > Demon's Souls(デモンズソウル)
死んでソウルを回収に行く途中で死んだ場合は前のソウルは消えてしまうのですか?
あとデーモンを倒して得るデモンズソウルはすぐに使用して良いのですか?(わざわざ専門確認画面がでるので…)
0点

ソウル回収前の死はすなわちソウルロストを意味します。
心配ありません、誰もが1度は必ず通る道です。^^
>わざわざ専門確認画面がでるので…
なかなか察しはいいと思いますよー
書込番号:9605488
1点

ありがとうございます
あ〜我慢できなくてデモンズソウル使ってしまいました…
ビギナーレベルなので最初からやり直す価値はありますか?
書込番号:9605682
0点

キーワードは「武器作成」と「魔法(奇跡)取得」ですの。
ご利用は計画的に…ですわ。
書込番号:9606847
1点

取りこぼし気になさるくらいですから、おそらく2周目をプレイされるのではないかと思います。
なので気にせず取りこぼしは2周目に任せればいいと思いますよ。^^
書込番号:9607461
1点

皆様ご指南ありがとうございました
このまま進めて行きます
神殿最上階に並んでいる戦士の勇姿を見たら武者震いが…
獲得ソウルが999999999〜凄すぎるぜ!
流石フロムソフト最高のゲームだ!!
書込番号:9607947
0点



TMPGEnc Authoring Works4というソフトを使い
PCでBlu-rayDiskを作成したのですが、
PCでは読み込めてもPS3で読み込めません。
PS3上では認識されてないみたいです。
BD-RでPCでフォーマットしました。
ドライブはLGのGGW-H20Nです。
詳しくわかる方がいたら、ご教授願います
0点

こんばんは。
お使いのソフトについてはわかりませんが。
BD-Rを焼くときにファイルシステムはUDF2.60を選択してますか?
書込番号:9604427
0点

返信ありがとうございます。
UDFについてソフトのヘルプで調べてみたんですが、
付属のライティングツール以外を使うときは
UDFの設定をしてくださいと書いてあって、
ソフト内の設定を調べても見あたらないみたいなので、
それについては問題ないかと思います(多分・・・)
PS3はアップデートができない環境なのですが
それは関係ありますか?
書込番号:9607873
0点

お早うございます。
簡単な所から・・・・・
>PS3はアップデートができない環境なのですが
>それは関係ありますか?
無いとも言い切れません。
下記リンクから、PCを使いUSBメモリにダウンロードしてアップデートさせる事も出来ます。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
PS3で認識できない事について、確認と対策については、
・市販のBDは再生出来るか確認する。
出来なければ、ドライブの故障も考えられます。
・BD-REで試して見る。
・BD-Rのメーカーをかえる。
・ライティングソフトをかえてみる。
ドライブ付属ソフトで試すなどしてください。
・>BD-RでPCでフォーマットしました。
この部分が一番気になります。
BD-Rをフォーマット(?)せず、ライティングソフトで直接書き込む。
BD-Rに書き込む際はUDF2.60で書き込む。
以前、私もPS3でBD-Rが再生出来ない事がありましたが、原因はUDFのバージョンでした。
UDF2.5では、PS3で再生しませんでした。(BD-R DLを4枚ほどダメにしました。)
書込番号:9610263
0点

こんばんは。
以下、引用して返答させてもらいます。
>市販のBDは再生出来るか確認する。
PS3を持っているのは知人なのですが問題なく再生できるらしいです。
>BD-REで試して見る。
REでも読み込めませんでした。
>BD-Rのメーカーをかえる。
>ライティングソフトをかえてみる。
>BD-Rをフォーマット(?)せず、ライティングソフトで直接書き込む。
>BD-Rに書き込む際はUDF2.60で書き込む。
上記の方法で試してみたいと思います。
知人のPS3なので再生確認は週末以降になってしまいます。。
すいません最後にひとつ
いろいろと調べてみたら、ファイナライズをしなくてもPS3はBlu-rayを読み込む
という情報がありました。
ということは、BD-Rでもファイナライズしなければ追記や削除が可能という認識でいいですか?
書込番号:9613236
0点

こんばんは。
私も詳しくはないので、思った事だけ書きますが.....。
TMPGEnc Authoring Works4のメーカーHPをザッと見ましたが、よく解りませんでした。
このソフトでは、BDMVとBDAVのどちらでオーサリングするのでしょうか?
ディスクのフォーマットを必要という事は、BDAVでしょうか?
だとすると、UDF2.6の話は関係ないかもしれません。詳しくないのでよく解りませんが・・・・
BDレコで録画したモノは再生出来ると聞くので大丈夫と思うのですが、私は実際に試した事がないので解りません。
私はPCでBDMV(BD-ROM)形式のモノは、作成した事がありますが、前回書いた様にUDF2.5でBD-Rに書き込んだ際は再生をしませんでした。UDF2.6では再生しました。BD-REに書き込む際はUDF2.5で良いという話を聞きましたが試した事はありません。(BD-REは2.5までしか対応していない為)
役にたてず済みません。 何か情報を得たら、また書き込みします。
書込番号:9617122
0点

こんばんは。返事遅れました。
>役にたてず済みません。
とんでもないです、自分だけでは八方塞がりだったので
いろいろ調べていただいたようで、ありがとうございます。。
Googleで検索しても同じような症例は見あたらないので、
環境かBD-Rのメーカーを疑い始めています
TDKは大手なので大丈夫だと信じたいです
最初よくわからずフォーマットと言ってしまいましたが、これは勘違いでした
BDMVで焼こうと思っています。
BD-RのUDF2.6で再生できたと言うことなので
UFDの設定をできるソフトを探しているのですが、
ナナミとユーマのパパさんはどのソフトを使っていますか?
教えていただけたらありがたいです。
書込番号:9623621
0点

お早うございます。
>さんはどのソフトを使っていますか?
今ソフトが入れてあるPCが手元に無いので、今度、確認して書き込みます。
また、話は変わりますが、昨日別のスレでUDF2.5のBDがPS3で問題無く読み込めているという書き込みをみつけました。
削除の可能性がありますが、参考までにリンクを置いていきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000030215/SortID=9621448/
関連
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9575439/
書込番号:9624437
0点

こんばんは。
私が使用しているライティングソフトです。フリーソフトで日本語化にも対応しています。
imgburn
http://www.imgburn.com/
私も何となく使っているので、使用法はご自分で調べてください。
書込番号:9637261
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)