プレイステーション3(PS3) ソフトすべて クチコミ掲示板

プレイステーション3(PS3) ソフト のクチコミ掲示板

(5911件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1092スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
1092

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プレイステーション3(PS3) ソフト

スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件

PS3の通信を無線化したいんですが、オンラインゲームをプレイするにあたって支障のない速度ってどれくらいなのでしょうか

一応我が家の回線をPCで速度計測をしたところ
無線時 PING 22ms DOWNLOAD SPEED 67.39Mbps UPLOAD SPEED 37.62Mbps
有線時 PING 19ms DOWNLOAD SPEED 95.89Mbps UPLOAD SPEED 43.47Mbps
という計測結果が出ました

格闘ゲーム等を問題なくプレイするという事は可能でしょうか
一応有線時は普通にプレイできていたんですが

回答宜しくお願いします<(_ _)>

書込番号:15649884

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/21 13:14(1年以上前)

速度は十分かと。オンラインゲームでは数Mbpsで可能なものは多いです。そしてPS3ですし。
重要視されるのはPing値ですが記載されている数値はどことですかね?
こちらのサイトを見たらサーバーはカリフォルニアなんだとか。
http://soft.livedoor.biz/archives/1490129.html
そちらで計測なされてみては。

書込番号:15650089

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件

2013/01/21 18:23(1年以上前)

情報ありがとうございました

無線時 PING 115ms DOWNLOAD SPEED 17.98Mbps UPLOAD SPEED 32.05Mbps
有線時 PING 112ms DOWNLOAD SPEED 12.49Mbps UPLOAD SPEED 35.35Mbps

上のマップをサンディエゴに合わせてやってみたんですが・・・なんか凄い数値が・・・:(;゙゚'ω゚'):
リンク先では100以上は駄目みたいに言われてますが、これは全くダメって事なんでしょうか(汗
一応NTTの光フレッツ使ってるんですが

ソニーは国内サーバーとかは設けていないんでしょうか?
対戦してても国内の人とは快適で海外の人とはラグいってよくありますが

実際国内の人とは大体アンテナ5本とか付きますし特別不便に感じた事も無いですし
これだと北米地域の人達だけが特別快適になるような設計になっちゃうような気がするんですが
国内の人とは最初に挙げた数値で、海外の人とは今回の数値という事は有り得ないでしょうか?

書込番号:15651010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プレイステーション3(PS3) ソフト

スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

PS3の新しい型も出ましたし前の型が安くなりそうなので
買おうかと思ってるんですが実際のところ中古で買うとなると
本体に改造がしてあったりと・・・なんて事あったりするんですかね?
PSPだとよく改造してあると聞きますがPS3だとどうなんでしょう?
これが一つ目^^:

最近やっと部屋にテレビを買いまして^^:
深夜アニメを見ててふと思ったんですがこれ録画したいなぁ・・・
って言う物が最近あったりしましてPS3だと周辺機器にトルネ?
と言う機器があるらしくこれを接続する事によって録画もできて
テレビも見れると言う物があるんですね。
この周辺機器を見つけてPS3ますます購入したくなりました。
前置き長くなりましたが、
あとナスネ?これなんでしょう?^^:
トルネみたいな物なのかな〜?とトルネとナスネの違いが分からないです^^:
これ二つ目^^:
以上こんな質問なんですが教えてくれる方が居ればお願いします><

書込番号:15612896

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/13 18:14(1年以上前)

PS3も改造している方はいるでしょうけれど、PSP程では無いですし中古で出す方は少ないでしょうね。中古店でもチェックはするでしょうけれど。ゲーム機の中古ってピックアップやコントローラ等も消耗しているわけですし、保証等を考えると新品の方が安心ではあるのですけどね。
価格差がはたしてどの程度のものなのか。

torneですが、PS3にUSB接続し地デジの視聴、録画が可能となる機器です。1チューナーです。
録画先はPS3の内蔵HDD、もしくは外付けHDD。
PS3ですのでディスクへの書き出しは出来ませんのでお気をつけて。

nasneは地デジ、BS/CSに対応。1チューナーですがnasneは増やす事ができます。nasne本体を買い足せば2チューナーにも出来ると。
nasneの録画先はnasne本体の内蔵HDD、またはnasneに接続した外付けHDD。
そしてホームネットワーク上でnasneに対応している機器で視聴できると。PS3はその1つでしてVitaやVAIOや視聴可能な機器が色々あります。DTCP-IPに対応したTVやスマホとかでも見れたり。

書込番号:15613142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/13 18:49(1年以上前)

あと価格ですが、
torneは9980円で地デジのみ。
nasneって16980円するんですが、500GBのHDDが内蔵しており地デジ、BS/CSに対応というと頑張っているほうなんですかね。
ただ、BSは必要ない。
nasne、PS3のホームネットワーク接続が難しい(有線接続が望ましい)。
いくらでも安くすませたい。
というのであればtorneのほうが良いかも。
ゲームをプレイ中でも録画はちゃんと行われます。
見て消し用途では良い機器です(PSPやVitaなんかに書き出しは出来ますけど)。

あとCECH-3000にtorneが同梱されているモデルもまだあります。
http://kakaku.com/item/K0000260292/
320GBあり、スロットインです。ネットでは29000円台みたいですね。

書込番号:15613288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

2013/01/13 19:13(1年以上前)

ポテトグラタンさん
ご回答ありがとうございます。
たびたびお世話になります^^:
>PSP程では無いですし中古で出す方は少ないでしょうね
ほうほう、なるほどです。

>価格差がはたしてどの程度のものなのか
価格はどうなんでしょうね〜^^:
中古と新品値段があまり変わらないようでしたら
迷わず新品選ぼうかと思います。

>torne録画先はPS3の内蔵HDD、もしくは外付けHDD
外付けHDDでポータブルHDDってあるじゃないですか
そちらもおkなんでしょうか?http://kakaku.com/item/K0000428705/こんな感じの

>ディスクへの書き出し
書き出しはしないので問題ないです^^

>nasneは地デジ、BS/CSに対応。1チューナーですがnasneは増やす事ができます
ほぉ〜多分2番組同時録画はないと思いますので2つも入らなそうかな^^:

分かりやすいご回答ありがとうございました^^

書込番号:15613393

ナイスクチコミ!0


スレ主 涼。さん
クチコミ投稿数:154件

2013/01/13 19:27(1年以上前)

ポテトグラタンさん
私が書いている間にご回答ありがとうございます^^
>nasneって16980円するんですが、500GBのHDDが内蔵しており地デジ、BS/CSに対応というと頑 張っているほうなんですかね。
nasneはちょっと高いかなぁ・・・^^:
500GB内臓ですか〜だったら外付けHDD買ったほうが安くなるような・・・^^:
BS/CSは使わないと思います^^:

>nasne、PS3のホームネットワーク接続が難しい(有線接続が望ましい)
ほうほう 有線の方も難しい感じなんでしょうかね?^^:

>いくらでも安くすませたい。というのであればtorneのほうが良いかも。
多分torneの方買うかもです^^:

>ゲームをプレイ中でも録画はちゃんと行われます。
なるほどです。ゲームプレイ中フリーズ的なことはないんでしょうか?

>あとCECH-3000にtorneが同梱されているモデルもまだあります。
 320GBあり、スロットインです。ネットでは29000円台みたいですね。
同梱されてるモデルもあるんですね!こっち買っちゃおうかなぁ・・・
同梱モデルの方が別々に買うより安いですよね?
多分PS3とかの値段によるけど^^:

何か質問ばかりですいません^^:
またご回答お待ちしてます^^
ありがとうございました。

書込番号:15613449

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/13 20:11(1年以上前)

>外付けHDDでポータブルHDDってあるじゃないですか
>そちらもおkなんでしょうか?http://kakaku.com/item/K0000428705/こんな感じの

バスパワータイプ(PS3のUSBのみから電源を得るタイプ)はやめた方が良いです。
セルフパワータイプ(コンセントから電源を得るタイプ)でないと安定性に問題ありです。録画に失敗する可能性もあります。

>ゲームプレイ中フリーズ的なことはないんでしょうか?

これは私は一度もないですね。
わざと負荷の高いゲームをしながら録画した事もありますが。

>同梱されてるモデルもあるんですね!こっち買っちゃおうかなぁ・・・
>同梱モデルの方が別々に買うより安いですよね?

torneの価格がネットでは7千円台。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000080403/
CECH-4000の250GBモデルが23000円台(当然ながら500GBモデルはもっと高い)。
http://kakaku.com/item/K0000418881/

3万円をちょっと超えますね。
CECH-4000はコストダウン的な要素が大きいですが、同梱モデルはCECH-3000でスロットイン。
消費電力は両機ほぼ同じ。サイズは4000の方が小さいですけど。
ちなみに私はこの同梱モデル「レコーダーパック」は発売日に購入しました。

あとtorneのバージョンアップを行ったら不具合が出たなんて話もあるので、パッチがそのうち配信されるかも。

書込番号:15613653

ナイスクチコミ!0


RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/21 10:54(1年以上前)

あまり気にする程でもないかもしれませんが、PS3の新型はディスク音が微妙に大きいとか不満も聞かれるのでしっかり調べてから決めた方がいいと思います

あと消費電力等も特に変化はなかったとの事
まあこれも元々液晶テレビの半分程度とかノーパソの消費電力の少ない奴くらいですから、特別気にするものでもないんですが
とりあえず今の新型が特別優れてるという訳でもないので、そのへん考慮して決めてもいいんじゃないかなと思います

あとナスネもとても優れた製品なんですが本職のBDレコーダーらと全く同じ事ができるという事ではありませんし、TV番組をしっかりと録画して残したいというのならちゃんとしたレコーダーを買った方がいいと思います
録画した物をBDやDVDに焼くとかしなくていいなら、価格も破格ですしあれほど優れた商品もないと思いますけども
でもやっぱり購入する前にナスネ公式サイト等をチェックして自分の要望に応えられる物かどうかは調べておいた方がいいと思います

あとPS3のHDD容量は公式で高いバージョンを買うよりネットで2.5インチの物を自分で買った方が安上がりです
今は500GBでも3千円台とかで手に入りますし、もし容量の大きい物がいいのであれば無理に高いモデルを買うよりは自分で載せ替えた方がいいと思います
載せ換えの仕方はググればいくらでも出てきますので

書込番号:15649666

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プレイステーション3(PS3) ソフト

スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件

PS3のオンライン回線を無線化したいと思っているんですが、格闘ゲームとかで対戦したい時は出来れば有線化したい

無線状態からPS3にケーブルを差し込めば自動で有線の方を認識して切り替わるみたいな感じにはなりませんか?
逐一設定から変更しなきゃいけないんでしょうか?

書込番号:15636596

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/18 18:30(1年以上前)

やはり設定が必要ですね。
無線の状態に有線接続しましても、設定は無線のままになっています。

書込番号:15636665

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件

2013/01/21 10:05(1年以上前)

やはりそうですよね

ありがとうございました

書込番号:15649555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ5 初回生産限定版

スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件

[ PS3用追加アイテム]の中にありませんが、無料配信は終了したのですか?

書込番号:15483979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/12/15 22:41(1年以上前)

現在終了期間設定してなかったはずだが?。

書込番号:15484025

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/15 22:42(1年以上前)

ありましたよ。

あいうえお順でGT5追加コンテンツを探してみては?

書込番号:15484030 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件

2012/12/17 21:06(1年以上前)

ありがとうございました。検索は「こ」ですれば出て来ました!

書込番号:15493053

ナイスクチコミ!0


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件

2013/01/20 14:42(1年以上前)

playstation storeのダウンロードが探し易くなりました。

書込番号:15645629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスクの読み込みが多くないですか?

2012/10/07 23:19(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード6 [PS3]

クチコミ投稿数:75件

このゲームのディスクを入れているときだけ、ブルーレイドライブが頻繁に動作します。他のディスクではそんなことはありません。結構うるさくて気になっていますが、皆さんの環境ではどうでしょうか?

リバイバルセレクションのようにメディアインストールできれば、読み込みは劇的に減ると思うのですが、なぜ今回はその機能が無いんですかね?

書込番号:15174934

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/08 01:03(1年以上前)

かなり読み込みでガコガコしますね。最初から。これHDDにキャッシュしてるっぽいですね。
シーンが変わる時のNOW LODINGで、HDDから結構読み込んでるみたいですし。
フルインストールせずとも快適にプレイ出来るという判断なんですかね。でもシーク音が…。
一応このソフトよりもガコガコするソフトはあることあります。;;

将来storeでDL版が販売されそうな気もするのですが、当たり前ですが静かでしょうねぇ。
そういえば北米ではDL版が販売されています。$59.99で容量は10GB。
絶対日本でもそのうち来るなぁ。パッケージと同時発売にしてくれればいいのに。

初期型PS3ですとBDドライブのシーク音はあまり気になりませんでしたが、薄くなってからのPS3は気になるようになりましたね。

書込番号:15175366

Goodアンサーナイスクチコミ!2


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 バイオハザード6 [PS3]のオーナーバイオハザード6 [PS3]の満足度4

2012/10/08 08:34(1年以上前)

>かなり読み込みでガコガコしますね。

朝から、気にしながらプレイしていますがシーク音は全くと言って良い程気になりません。読み込みは結構頻繁にありますが。

因みにモデルは CECH-2100Aで、去年HDDの不具合で一度入院しました。



書込番号:15176076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/10/09 00:51(1年以上前)

ポテトグラタンさん、m@sumiさん ご回答ありがとうございます。

>これHDDにキャッシュしてるっぽいですね。

そういうことですか。。。素直にインストールできるようにすれば良いのに。

>そういえば北米ではDL版が販売されています。$59.99で容量は10GB。

DL版、良いですね。HDDの容量は潤沢なので、DL版をもっと推進してほしいですよね。

>シーク音は全くと言って良い程気になりません。読み込みは結構頻繁にありますが。

僕もプレイ中はあまり音は気になりません。むしろプレイ前や終了後のXMB画面でドライブが
変な音を出し続ける事があって、今日は我慢できずにイジェクトしました。
ドライブが故障したような不快な音でした。本当に故障しないか心配です。

書込番号:15179974

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 バイオハザード6 [PS3]のオーナーバイオハザード6 [PS3]の満足度4

2012/10/09 06:43(1年以上前)

>むしろプレイ前や終了後のXMB画面でドライブが
変な音を出し続ける事があって、今日は我慢できずにイジェクトしました。

その点も含めて、自分は気になりません。
音に関しては個人差があるので、一概にはいえませんけどね・・・
自分が遊んだ中では・・・ダークソウルとかは結構ガコガコ鳴る方だと思います。

我慢出来ない程の音だと言う事なら、ドライブの不調の可能性もあるかも。

書込番号:15180326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/10 14:12(1年以上前)

確かに最初はガコガコしていましたが、
そのうち鳴らなくなりました。
ゲームデータを見ると4000Mほどあるので、ゲーム中に自動的にインストール
しているのでしょう。

書込番号:15185544

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2012/10/11 23:16(1年以上前)

良いイチゴさん、コメントありがとうございます。

家のも最近「ガコガコ」言わなくなったので、ゲームデータを見てみると容量が4GB弱になっていました。
これってバックグラウンドでのインストールが終わって、落ち着いたということですかね?

PS3がXBOX360に劣っているところは、ゲームをHDDにインストールできないところです。
そこさえクリアしてくれれば、PS3って殆ど死角の無いゲーム機なんですが…。

書込番号:15191944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/17 00:19(1年以上前)

あっきー◆さん

>PS3がXBOX360に劣っているところは、ゲームをHDDにインストールできないところです。

これはPS3の特徴ではなく、ゲームソフト会社側で決めている事ですので、ソフト会社のPS3に対する構え方と言ったとこですね。

SCE側では、少なくとも日本ではゲームのダウンロード販売が今後大幅に伸びるだろうとの事です。

パッケージゲームで、高速化のためにゲームデータの一部をHDDにインストールするものは前からありましたが、日本においては賛否両論ですね。最初にインストールに時間を取られるのが鬱陶しいと文句を言っていた人もいましたね。(確かに、デビルメイクライ4やグランツーリスモ5のインストール時間は長かったですね)


ゲームソフト会社としては、インフラが整っていない国々を考えると、なるべくHDDを消費せずに心地よくプレイできるゲーム作りを目指したいところでしょうね。(ディスク容量の小さいPS3がメジャーなため)

(私は10GB超でもダウンロード販売が良いですね)

書込番号:15214072

ナイスクチコミ!1


H0NeStさん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/19 17:32(1年以上前)

前にベヨネッタで
PS3とxboxで比較されたけど
移植だからというよりソフト会社としては
Microsoft直結のxboxの方が開発しやすいのもあると思う。

HDD容量も増えてきたしもっと活用していってもらえたらなと思うよね。
表面上のパワーが上でも、同じゲームでロードに差が出たりするのは
ソフト開発の環境やシステムやら色々改善の余地があると思う。

YLODみたいな不良も日本製らしからぬ性能だよな。
実際よくみるとMade-in-Chinaだったりするけどw

書込番号:15641194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オンライン専用ソフトについて

2012/02/05 17:46(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > MASSIVE ACTION GAME(MAG) (PS3)

クチコミ投稿数:4件

満足度が高かったので購入を考えていますがよく見るとオンラインプレイ専用のソフトとのようです。
他のソフトのように個人でプレイすることはできないんでしょうか。

書込番号:14111880

ナイスクチコミ!1


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2012/02/05 18:25(1年以上前)

この作品はオンライン専用です。

書込番号:14112040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/02/06 06:50(1年以上前)

ありがとうございました。
購入しようと思います。

書込番号:14114283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/07 12:22(1年以上前)

遅いかもしれませんが、今買うべきゲームではないと個人的には思います。
オンライン専用としては致命的に過疎が進んでいるのとアップデートは去年の3月から有りません。
あとフリーズもあるよw

書込番号:14119261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/07 12:32(1年以上前)

追記:
FPS経験者でCODのような操作感を期待しているならやめておいたほうがいいです。
操作感はBF3に近い感じですかね。

個人的には動きはモッサリしていますし、銃声なんか薄っぺらだと思います。
ステマとは言いませんが、なぜここまで評価が高いのか不思議ですね。

書込番号:14119291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/02/11 07:57(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
そういえばこれからオンラインの環境を整えないといけないんでした。
必要な接続コードや方法など全くわかりません。
手間なんですかね。
手軽にストレス発散できたらと購入を考えました。

書込番号:14137097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/02/18 07:57(1年以上前)

もう少し検討してみます。
色々ご意見ありがとうございました。

書込番号:14169267

ナイスクチコミ!1


井下さん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/19 03:08(1年以上前)

このゲームの最大の特徴といえば128VS128の制圧作戦ですが、現在はプレイヤーの減少もありこのモードをプレイできる時間帯が夜7時から11時くらいまでというのがネックでもあります。もちろん週末はもっと長い時間できますが、オンライン専用ゲームという割には少しどうかと思います。
ですが、このゲームが初回発売されて3年以上経つ今でも未だにプレイヤー数が確保できていますので買い損にはならないと思います。過疎とは言え、多い時では1000人以上の接続はあるかと思います。
一応、まだご検討中でしたら参考までにこれが現在の状況です。
これは憶測ですが、まだ1年以上は遊べると思います。

書込番号:15638750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3(PS3) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3(PS3) ソフトを新規書き込みプレイステーション3(PS3) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)