
このページのスレッド一覧(全1092スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年5月27日 18:38 |
![]() |
8 | 5 | 2012年5月25日 12:14 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年5月23日 15:56 |
![]() |
4 | 3 | 2012年5月23日 07:11 |
![]() |
0 | 3 | 2012年5月15日 09:24 |
![]() |
5 | 3 | 2012年5月13日 20:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > ガスト > アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜 [通常版] [PS3]
ロロナのアトリエから遊んでいません、物語や登場人物に前作からの繋がりはあるのでしょうか? また、今回も計1000日間等の期限は設定されてますか?分かりましたら宜しくお願いします。
0点

前作までのロロナ・トトリ・メルルの3作でアーランドの錬金術師シリーズは完結しています。
アーシャのアトリエは新しいシリーズですので、物語や登場人物のつながりはありません。
現段階での公式HPの情報ですと「何年以内に目標を達成する」といったものないようです。
「行方不明になった妹と再会する」ことが目標ということです。
何かしらの期限はあるとは思いますが、これからの情報だと思います。
興味を持たれたのなら公式HPなどをまめにチェックですね。
書込番号:14611683
0点

公式HPは覗いていますが、期限については分かりませんでした しかし、何月何日と言う様に日時のの表示がムービーにあったのでku-君さんの仰る通り何らかの制限・期間はあるのでないかと個人的に思っています さーて・・・。
書込番号:14612005
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード6 [PS3]
最近 カプコンさん DLC攻勢ヒドイ有様ですが、
オペレーションラクーンシティー ドラゴンズドグマ といい、
また ショップ別DLCプレゼント企画されるのでしょうか?
情報がなかなか出ないので、予約できずにいます。
オペレーションラクーンシティーでは 予約直後に発表があり、
内金没収という予約店の高圧的態度に負けて
ショップ別DLCプレゼント諦めた経緯があります。
0点

ドラゴンズドグマをAmazonで予約していましたが、DLCの内容を見てTSUTAYAに変更しました。
Amazonは何時でもキャンセル出来ますし、勿論キャンセル料も発生しないので、取り敢えず
予約入れといては?
書込番号:14598981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

店舗別の予約特典は、私も好きじゃありません。
しかし何もCAPCOMだけが悪い訳ではなく、本丸であるSCEJも先陣を切ってユーザーを舐めた特典を設けたことがあります。
http://www.gran-turismo.com/jp/news/d7539.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000052353/SortID=10852963/
ちなみに当該ソフトはダウンロード専用機PSPgoロンチの目玉となるべきタイミングの発売で、SCEJは大手流通に迎合するあまり自らの手でPSPgoの出鼻を挫いてしまったとも申せます。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090603_psp_go.html
集客力があり取扱い量が桁違いの大手流通はメーカーにとって重要な得意先ですから、迎合したくなるのは解らないでもないですが、
それによって子供たち(≒将来のユーザー)にとって最も身近な「展示場」として機能するはずの「近所のゲーム屋さん」が消えていっている実情にも気付くべきだと思います。
書込番号:14599114
2点

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。
現状では、公式発表もございませんので、店舗特典の有無は解りませんの。
他の方も書かれている様に、保険としてキャンセル料金が無料のお店で予約し、発売日の二週間前位に公式サイトを確認されては如何かしら。
もし欲しい店舗特典が発表されたら、初めの予約はキャンセルして、改めて店舗特典のある所で予約ですわ。
書込番号:14599201
1点

海外で、まさにスレ主さんがおっしゃる通りに小売店ごとに違う予約特典があります。
海外でのバイオハザード6の予約特典は「Mercenariesモード用ボーナスマップ」であるそうです。
そして小売店ごとに変化を持たせるよう。
http://gs.inside-games.jp/news/329/32909.html
海外でこういった展開をした場合、日本でも同様の事をするケースがあります。
そしてカプコンですから何かしらあるのではと。
私はメーカーが率先して購入先を誘導するような行為は大嫌いです。
ショップ別DLCを付ける事ができない小売店は、売り上げに大きく影響するでしょうし。
メーカーが準備するタイプの予約特典は、ショップ別は止めてほしいですね。おそらく金銭のやり取りはないとしても、発注する本数などでの優遇なのではと。
書込番号:14602432
3点

皆さん コメントありがとうございます。
やっぱり 有るのですね(笑)
アドバイス通り、キャンセルできるところで予約して
様子見することにします。
書込番号:14602891
0点



magゲームプレイ中 突然画面が消え赤色ランプ点灯 スイッチにタッチしたら電源が切れました何度か後ろ側のメインスイッチをon offするとたまに赤色ランプ点灯イジェクトにタッチまた電源が切れます ソニークリニックに修理依頼すると hddの故障以外異常なしお客様の電源コードに異常が有るのでコードを送れとのこと コードを 導通テスターで点検しても異常ないのに何故輸送中に治るなんて有るんですか アドバイスよろしくお願いします。
0点

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。
経緯が纏まっていない為、ふしぎな質問になっていますの。
既に「ハードディスク故障以外に異常無し」と回答されていますわよね。
今回書かれている内容だけで電源コードが悪いとは判断できませんの。
例えば、「本体と一緒に電源コードも送って欲しい」と話されたのではないかしら。
輸送中に治る事例は稀にございますが(普通は治りません)、殆どの場合、ハードウェア故障以外が原因か、一時的に正常な状態に戻っただけですわ。
どちらにせよ、これ以上の回答には「経緯(クリニックとのやり取りや対応内容等)」が不足していますの。
そもそも報告内容に疑問があれば、直接(今回はクリニックへ)確認するのが基本ですわ。
書込番号:14278155
3点

私はPS3やVITAを修理に出したときに「電源ケーブル」も一緒に送りました。
電話で話したときも、出来るだけ同じ環境で試したいので一緒に送ってくれとの事でした。
とりあえず検査してみたいのではと。
私は修理に出しても「症状が再現できない」ということは何度かありました。
サポートで言うようにHDDの故障で間違いないのでしたら、自分で交換したほうが安上がりかもしれませんね。物理的に壊れているのでしたら、おそらくは中のデータは救出できないでしょうし。
もしセーフモードで直る程度の不具合でしたら、やってもらったほうが良いかもですが。
http://www.jp.playstation.com/support/safemode.html
書込番号:14283619
0点

説明不足ですいません 上記の内容のメモをps3と同梱してクリニックに送ったところ異常が見つからず 新たにhddの破損が見つかり9970円の修理代金が掛かり上記の現象わ 電源コードがあやしので再度送付してくださいとクリニックから電話がありました なんかふに落ちないです もう一度アドバイス頂けたら光栄です。
書込番号:14284391
0点

私も過去に修理を出した事があります。
本体に封印シールが貼られている事を考えれば、サポートの範囲を確定し、
故障の原因となる部品を全て回収・修理する事は望ましい事だと思います。
修理に出す前に修理費の概算はサイトに記載があるので、
費用に納得がいかないのなら、できる範囲で自分で原因究明すればよいのでは。
電源ケーブル、HDDは「封印」対象外なので十分自分で確認できる範囲ですよ。
書込番号:14596160
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > STARHAWK

オフはオンの為のチュートリアルです。
オンラインの環境があれば其れなりに楽しめると思います。
ただ、CoDやBF等とは全く違いますので、そのあたりを期待されているのであればオススメは出来ません・・・。
書込番号:14592110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はドラゴンズドグマまで遊べれば良いかなぁと、軽い気持ちで購入しましたが結構楽しんでます。
書込番号:14594933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > STARHAWK
価格コムのレビューはそれなりにプレイしてから書き込む方が多いんじゃないでしょうか。
個人的には結構期待した作品です。
まだ、Amazonから届いてませんが・・・
因みにAmazonには僅かですがレビューがありますね。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B007HIMJ9I/ref=aw_d_cr_videogames
書込番号:14546119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オン、オフ共に遊びましたが楽しいです。
独特のシステムに最初は戸惑いましたが、直ぐに慣れます。
言われているような接続エラーも頻発しませんし、暫くは楽しめそうです。
書込番号:14563202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > プロ野球スピリッツ2012 [PS3]
購入を考えています。巨人のファンで、応援歌のBGMはどうですかね?追加されていますか
著作権?の問題で難しいのかもしれませんが・・・長野、亀井、矢野の応援歌が、追加されてれば嬉しいのですが・・・
1点

応援歌のサンプルは、
毎年同じ様なデータしか入っておりませんよ。
今回も去年と同じデータでした。
気に入った物は自作するしかないと思います。
書込番号:14460918
1点

返信ありがとうございます。今年の巨人応援歌のCD買ってきたら音符付だったので、がんばってこれで自作してみたいと思います。ってまだ製品買ってませんが笑。コナミBGM+実況や解説人の一掃などもうちょっと力入れて欲しいですね。国内プロ野球ゲームの競合品なくていつも一人がちして10万本以上売ってるんですから。制作費も安く収まってそうだし
書込番号:14470564
1点

PCのサイトで,「パワプロ音楽感」というサイトがあります。
そこで選手の応援歌をダウンロードできますよ。USB等でファイル
をダウンロードしてPS3の本体にコピーしたら,ゲーム内で設定できますよ。
書込番号:14557707
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)