
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > 実況パワフルプロ野球2011 [PS3]
移籍までは調べてないので分かりませんが、
能力はペナント終了時の成績が反映しているようです。
久々に立ち上げアップデートしたら選手の能力変わってました。
書込番号:14468386
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コードマスターズ > F1 2011 [PS3]

よーく聞くとエンジン音違いますね。
本作は音の表現に関しては、だいぶ改善されたような気がします。
書込番号:13650710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レギュレーションが同じだからエンジン音が似てるのは
当たり前と思うけど。
おまけにデータは開幕戦のものだし。
思い込みで書き込むのはやめようね。
書込番号:13724489
1点

音の改善とは、タイヤのスキル音とかの事。
書込番号:13739944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、同じレギュレーションでも、エンジン音は全く違いますので。リアルF1ではね。
ルノーエンジンのスロットオフ時の排気音なんて独特でしょ?
そこまでは再現できていなくて残念だけど。
無知で書き込むのも止めようね!
書込番号:13739977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しのぺんこさんへ
あまり関係ないかもしれませんが、開幕時のデータですよ。
ユーチューブで調べて聴き比べてみましたが、ほとんど変わりませんでしたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=5k3zBv4bOdo(リアル)
http://www.youtube.com/watch?v=OmcEY1gmS9M(F12011)
確かにルノーの音は確かに独特ですよね。
書込番号:13828273
0点


さらに付け加えますが、
後から追加した動画の物は
開幕当時の物です。(F12011の音です)
F12011の音が物凄くリアルと言うことがわかります。
開幕当時とシーズン途中の
エンジン音が全くちがうと言うことを分かってもらいたい。
これからは本物の音を聴いてから書き込んでくださいね・・・。
書込番号:13945181
0点

本気で似てると思うの??全然似てないよ。。YOUTUBEでコードマスターズのF1 2012の動画かなりあるけど電子音にしかきこえない。 PS3の技術でも実際のオンボードから聞こえる音を再現できないんかな〜。。
あの音ならRFACTORのMODの方がいい音してるし、所々本物の音も入ってるし。
書込番号:14399664
0点

実際にオンボードで聴こえる音ではなく
カメラ越しに聞く音ってことですか?
後から追加したものとF12011は似てると思いますけど。
書込番号:14445272
0点



データを作っていたんですが、サインインが出来なくなり、オンラインが出来なくなりました。
パスワードをなくしたり、諸事情があるため新しいデータを作る事にしました。
古いデータから、ゲームのデータなどを新しいデータに移せますか?
0点

以前のアカウントのセーブデータを、新しいアカウントで使えるかって事ですかね?
トロフィーの兼ね合いもありますし、新しいアカウントに以前のアカウントのものをコピーしても不具合が起きる事が多いです。
ロードできない、できてもセーブできない、トロフィーが取得できない等々。
ソフトごとに異なりますし、中にはうまくいくものもほんの少しあるかもしれませんが、基本的に無理と思った方がよいです。
書込番号:14398323
0点

私の周囲で実際にあったミスですが、「O(大オー)」と「0(ゼロ)」・「l(小エル)」と「1(いち)」・「q(小キュー)」や「g(小ジー)」と「9(数きゅう)」を読み違えたり、手書きだったために「n」が「h」や「r」と判別困難になっている可能性もあります。或いはウッカリ順番を間違えて記録しているとか。
そういった可能性をひとつづつ潰しながら試すとか(厳しいと思いますが→)登録住所にIDとパスワードを郵送してもらうようにSCEに頼んでみるとか、新アカウントへの移行よりも旧アカウントの復旧に努めるべきじゃないでしょうか(←既に万策尽きるまで努力された後だったとしたら余計なお世話でゴメンなさい)。
それでもダメだった場合は、旧アカウント側の操作で
[ゲーム]→[セーブデータ]→目的タイトルのところで△ボタン→「コピー」を選択→コピーの宛先を新アカウントに
と操作すれば、禁じられていないセーブデータに限ってコピーできます。
なお、例えコピーできてもアカウント情報と紐付けられているタイトルも在るため、上レスでポテトグラタンさんも仰せの通り→コピーできないorコピーできても使えないセーブデータが幾つも在るはずです。
そのようなタイトルは例え「バックアップユーテリティー」経由であっても使用にあたって旧アカウントを要求されますので、どちらにしても使えないものとして諦めるしかありません。
これを機会に、IDやパスワードはちゃんと忘れないように管理しましょうね。
あとご面倒でも「秘密の質問」を設定することもお忘れなく…。
書込番号:14399041
0点

分かりやすい説明ありがとうございます。
もう一度旧データでやってみます。
それと、パスワードも忘れないよう気を付けます。
書込番号:14400109
0点

>データを作っていたんですが、サインインが出来なくなり、オンラインが出来なくなりました。
いつデータ作ってどのくらいオンしていませんでしたか?
1年前ぐらいに強制パスワード変更のお知らせ来たと思いますが
かりに去年の5月以前からオンしてなければパスワード変更しないと駄目なはずです
書込番号:14417236
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > Bethesda Softworks > The Elder Scrolls V: Skyrim(ザ エルダースクロールズ V: スカイリム) [PS3]
メインクエのサルモール大使館のクエの前にサルモール兵士を倒してしまったんですけど、
メインクエのときにサルモール大使館に入れません。
もうやり直すしかないんですかね?
書込番号:14378252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サルモール大使館にはカトラ農場で招待状を入手した後に、入口あたりに強制移動。
そして招待状を見せて入館となっています。
他の場所でサルモールと戦闘になっても大丈夫だったとは思います。
どの段階で入れなくなっているか詳細がわかりませんが・・・
クエストの詳細を確認してみるといいと思います。
書込番号:14379608
1点

招待状を見せる人がいないんです(TT)
書込番号:14381241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

兵士とは館内に入って招待状のことを話しかけてくる女性でしょうか?
それ以外なら館内に入れるかもう一度確認しかないと思います。
そこまでいかないなら、そのデータは諦めるしかないかもしれません。
バグで進行不可になったりする可能性もあるので、クエスト前のセーブデータは残しておく方がいいと思います。
クエストの進行を死亡・殺害などで進められなくなったら終了が多いです。
書込番号:14382721
0点

解決策になるかは分かりませんが(汗
遠くへ行って、地上なら10日、ダンジョンなら30日経つとリスポンするらしいので、
一か八か試してみてはいかがでしょうか?
ちなみに、私はクリア不可が怖いので、ネタバレしない程度にWIKIを参考にしてます。
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
書込番号:14382803
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コーエー > 戦国無双3 Z [通常版] [PS3]
一番最初のブリーフィング画面で武将が戦略の説明をし始めた5秒後位に、著しく音が小さくなります。バータイプの擬似5.1chスピーカー(ヤマハ YHT-S400)を使用している為なのか、それとも仕様なのか。
今更ながらの質問で申し訳ないのですが、同じ症状の方はいらっしゃいませんか?
0点

Wikiを確認したところ、ゲームに影響の無いバグで報告が挙がっておりました。
ハードとの相性の問題?だそうです。失礼しました。
書込番号:14381025
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)