カプコンすべて クチコミ掲示板

カプコン のクチコミ掲示板

(2196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カプコン」のクチコミ掲示板に
カプコンを新規書き込みカプコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

操作性

2012/10/07 10:23(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード6 [PS3]

スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

開発者は海外のFPSをやりこんでる人はいないのでしょうか?

・照準点の小さく見にくい
・カバーアクションが構えてないと出来ない

・照準機が飾りで使えない
・キャラとカメラが近すぎるなど

ORCの方がカメラワークは良いですし海外のTPSの操作性の良さを何で、取り入れないのか疑問です。
(SEGAのBDは操作しやすかった)

皆さんはどう思いますか?

書込番号:15171750

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 バイオハザード6 [PS3]のオーナーバイオハザード6 [PS3]の満足度4

2012/10/07 11:25(1年以上前)

海外、国内含めてFPSやTPSは好きなジャンルで
良く遊んでいますが、今作が特別操作性が悪いとは思いません。

>・キャラとカメラが近すぎるなど

この点は確かに体験版で遊んだ当初は自分も違和感があり
近すぎると感じましたが、慣れで解決できるレベルかと。

>・照準点の小さく見にくい
>・照準機が飾りで使えない

前作のようなレーザーサイトの方が良かったと言う事ですかね?
個人的にはどちらでも構いませんが、これまで遊んできた作品の多くは
今回の様なスタイルが多いので全く気になりませんでした。

因みにバイナリードメインは遊んでないので分かりません。



書込番号:15171991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2012/10/07 12:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
・再度プレイし直しましたが、カメラ感度1・エイム感度5で設定したらキャラが近いのも慣れてきました。

・照準の赤い点の直径が、遠くになるほど小さくなりすぎかな 前作よりましですが。


カバーアクションも2ステップではなく・を押すだけにしてほしかった
又はボタンを離してもカバー状態を維持してほしい。

あとはしょうがないかな、それにしても画面が暗い最近のテレビを買わないと目が疲れます。

書込番号:15172138

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 バイオハザード6 [PS3]のオーナーバイオハザード6 [PS3]の満足度4

2012/10/07 14:53(1年以上前)

>それにしても画面が暗い最近のテレビを買わないと目が疲れます。

確かに画面は暗いですね。
自分はソフト側の設定を1番明るくしてプレイしています。

書込番号:15172629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/07 17:53(1年以上前)

恐怖を煽るためなのでしょうけれ暗いですねぇ。
そういえばこの部分ですが、

>前作のようなレーザーサイトの方が良かったと言う事ですかね?

オプション→コントローラ設定→エイム表示設定→クラシック、にする事で標準をレーザーに出来ますね。

>・キャラとカメラが近すぎるなど

確かにそうかも。なんか自分が邪魔(笑)

標準はいまレーザーでやってみてますが、こっちの方がいいのかなぁ。うーん。
色々設定をいじりながら最適なものを見つけてみます。

書込番号:15173273

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 バイオハザード6 [PS3]のオーナーバイオハザード6 [PS3]の満足度4

2012/10/07 18:16(1年以上前)

>オプション→コントローラ設定→エイム表示設定→クラシック、にする事で標準をレーザーに出来ますね。

そんな設定があったんですね。情報ありがとうございます。

書込番号:15173374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/16 23:00(1年以上前)

ズアさん

>・キャラとカメラが近すぎるなど

恐怖を煽るため、意図的にやっているのではないかと言う話を聞いた事あります。
まあ、カメラ位置などは、ゲーム開発の終盤で最終決定されるでしょうから、色々なカメラ位置で効果を確認しながら決定したのでしょう。

原点回帰とカプコンの方が言っていたような。(うろ覚えですが)
初期のバイオハザードは、周りが見えない事で恐怖心を煽ってヒットしましたからね。画面が暗いのもそのためかも知れません。

書込番号:15213678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/16 23:24(1年以上前)

私が気に入らなかったのは、下記の「仕様」です。

1)ゲームのルールを見つける必要があるシーンが多々ある。エイダ編で浸水から逃れるにはトータルタイムが関わっている事に気づくには結構時間が掛かりました。とにかく、ゲームがユーザーに何をさせたいのか分からない部分が多い。

2)初見殺しが多すぎる。クリアタイムを伸ばす為だけに入れるのは止めて欲しい。

3)コントローラーを酷使する操作が多すぎる。ボタン連打はまだマシだが、スティックをガチャガチャは止めて欲しい。

4)プレイヤーの操作中に強制的に視点をグリグリ変えて邪魔するのは酷過ぎる。

5)ゾンビが飛びかかるコンマ数秒前から、プレイヤー操作が利かなくなるなど、敵の攻撃に対して無理やり当たり判定を取りに行く事が多い。

6)密着した状態の犬をショットガンで撃っても当たり判定されない事が多々あるなど、当たり判定が悪い。

7)ゾンビの起き上がり中など、敵の無敵時間が長すぎる。


などなど。

書込番号:15213814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/17 00:00(1年以上前)

訂正します。
(5)に関しては勘違いでした。

現在、バイオハザード6をモニターではなくリビングの液晶テレビ(ゲームモードなし)でプレイしていて、画面上は数フレーム遅れるので、ゲームの仕様ではなくテレビの仕様でした。
(モニターでプレイすると、ゾンビが飛び掛る動作が始まってから当たり判定が入るのではないかと思います)

書込番号:15213984

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2012/10/17 12:43(1年以上前)

発売日を早めないでもう少し改良してほしかったですね。
・スティックガチャはかなり面倒
・ユーザーの声をあまり取り入れないえてないような

書込番号:15215574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガジェットがずっと表示されない

2012/10/06 08:41(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード6 [PS3]

右下の画面です(泣)

ガジェットがずっと表示されないので、どれくらい体力減ったかとか、どれくらい弾数があるのかわからなくなります。ずっと表示できる設定とかあるんですか?

書込番号:15167333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/07 00:53(1年以上前)

私が見た限りではないと思います・・・前作でも何もしてないと消えますし。
ただ構えるだけで表示されるのでそんな気にならないと思います。

書込番号:15170724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/10/07 10:41(1年以上前)

構えても表示されないんですが(泣)

書込番号:15171823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/07 19:40(1年以上前)

>構えても表示されないんですが(泣)

画像のはどうやって表示させたのでしょう?
とりあえずデフォではL1ボタンで構えれば右下に出ますよ。

書込番号:15173750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/10/07 20:17(1年以上前)

消える度にL2押して表示させます(泣)

書込番号:15173918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/07 22:52(1年以上前)

なるほど。
オプション→ゲーム設定→AR表示設定→オン
にしてみてください。
おそらくオフになっているかと。

書込番号:15174762

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2012/10/08 18:44(1年以上前)

ありがとうございました!できました♪(^^)/

書込番号:15178052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/08 18:59(1年以上前)

よかったです。^^
説明書にも詳しく書かれていませんし、オプションも判りにくく、なんかユーザーに不親切ですね。

書込番号:15178124

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード6 [PS3]

スレ主 black_mailさん
クチコミ投稿数:194件

仲間の分も残したほうがいいのでしょうか?

オンラインで体験版をやったのですが、相手の人が弾を残してくれたのか、それとも二人分落ちてるのか、一人で全て取ってしまっていいのかわからず残してしまいました。

弾の受け渡しがないってことは、共有なのですか?

書込番号:15074890

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 バイオハザード6 [PS3]のオーナーバイオハザード6 [PS3]の満足度4

2012/09/17 08:28(1年以上前)

体験版という事もあり、中々マッチング出来ず(少なくて)やっと今試してみましたが、恐らくそれぞれの分あるんじゃないかと思います。

これまでと違って、物を取るモーションがないので相手が取ったのかも分からないですが。

書込番号:15077253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/09/17 14:19(1年以上前)

PS3を2台、2アカでフレ招待でマッチングしてみました。(仮にAさん、Bさんとします)

元から落ちているアイテムはAさんが取った後でも、Bさんも同じ場所で同じものが拾えました。

箱を壊してでるアイテムですが、Aさんが箱を壊せば、もちろんBさんの箱も壊れるのですが、それぞれ出るアイテムが違ったりする時がありました。
これもAさんが取ってもBさんも取れるので問題無いようです。

あまり気にせず、アイテム取ってプレイして良いみたいですよ。

書込番号:15078663

Goodアンサーナイスクチコミ!7


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 バイオハザード6 [PS3]のオーナーバイオハザード6 [PS3]の満足度4

2012/09/17 14:37(1年以上前)

>PS3を2台、2アカでフレ招待でマッチングしてみました。(仮にAさん、Bさんとします)

>ポテトグラタンさん

検証ありがとうございます。
やはり取っても大丈夫のようですね。


書込番号:15078733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 black_mailさん
クチコミ投稿数:194件

2012/09/17 17:17(1年以上前)



普通にやっていたら、別アイテムなんて気づかないですよね。

知りたかった事以上の回答でした。
ありがとうございます。

書込番号:15079458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 イメージとしては

2012/08/17 19:17(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > ドラゴンズドグマ [PS3]

スレ主 koikoi32さん
クチコミ投稿数:4件

ソードアート・オンラインの様なイメージですかね?

書込番号:14947633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 ドラゴンズドグマ [PS3]のオーナードラゴンズドグマ [PS3]の満足度5

2012/08/17 19:57(1年以上前)

「ソードアート・オンライン」てMXで深夜にやってるアニメですよね?
あれは階層に隔てられたフィールドでオンライン接続されたプレイヤー同士が協力し合ってモンスターを狩っているので、どちらかと申しますと私は「モンスターハンター」に近いイメージを受けました。「ドラゴンズドグマ」とは違いますね。

「ドラゴンズドグマ」のフィールドは基本的に地続きですし、同行する仲間は互いに育てた従者を貸し借りしていて、その従者はコンピュータが操作しています。
イメージとしては…ゲームですと「ドラゴンクエストI」の世界でアクション化された「ドラゴンクエストIII」をプレイしている感じですかねぇ。←巧く喩えられなくて申し訳ないです。
映像作品に喩えると………思い付くタイトルが在りませんA^^;

書込番号:14947773

ナイスクチコミ!2


スレ主 koikoi32さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/17 22:54(1年以上前)

なるほど!
良く分かりました!
けど新たな質問が…
プレイヤー貸し借りという事はお互いが了承しないと借りれないということですか?
ストーリーとオンラインは別物ですか?
それとクエスト(任務)的なのはモンハンみたいに選ぶんでしょうか?

書込番号:14948654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 ドラゴンズドグマ [PS3]のオーナードラゴンズドグマ [PS3]の満足度5

2012/08/17 23:59(1年以上前)

>プレイヤー貸し借りという事はお互いが了承しないと借りれないということですか?

わざわざオーナーの承認を得たり応えたりする必要はありませんが、アイテムや装備などを購入する通貨とは別にポイントを支払って雇う必要があります。
当然 強い従者ほど高額なポイントを支払わねばなりませんし、逆に主人公と同じかそれ以下のレベルの従者はタダで雇うことが出来ます。
ポイントはモンスターとの戦闘で入手出来たりクエストの報酬で得たり、或いは他人に雇われた自分の従者が稼いできてくれます。
なお、例えどんなに強力な従者であったとしてもフレンドのポーンはタダで借りることができますので、特に手持ちの少ない序盤はフレンドの育てた従者を積極的に活用すると良いですよ。


>ストーリーとオンラインは別物ですか?

いわゆるオンラインRPGと違って、上述した従者の貸し借り以外は基本的にオンラインであることを意識する必要はありません。
ただし「ドラゴンズドグマ」にはストーリーに直接関係のない世界中に1匹しか存在しない特別な裏ボスが存在していまして、こちらは世界中でオンライン接続しているプレイヤーが少しづつ体力を削って斃すことになります。


>それとクエスト(任務)的なのはモンハンみたいに選ぶんでしょうか?

ストーリー進行に関わるため必然的に受注することになるクエストと掲示板に貼出されていてプレイヤーの自由意志で受注するか決められるクエスト、それから市民などに口頭で頼まれるクエストと移動中に敵と出遭うことで受注させられるクエストがあります。
強いて申せば最後の移動中に敵に出遭って受注させられるものは近いのかも知れませんが、基本的に「モンスターハンター」のように幾度も同じクエストを受注し直すことは出来ません。
一度斃した敵は、ゲーム内で数日間放置しないと復活しないシステムになっています。


もしもkoikoi32さんがPS3オーナーでPSNアカウントをお持ちなのだとしたら、先週から「ドラゴンズドグマ」の序盤を楽しめる新しい体験版がPSストアで無償で配信開始されていますので、試しにダウンロードして試遊してみてください。
こちらの体験版は製品版にセーブデータを引継げますのでおススメですよ^^
http://www.capcom.co.jp/DD/topics07.html

書込番号:14948952

ナイスクチコミ!2


スレ主 koikoi32さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/18 00:08(1年以上前)

本当にありがとうございます!
僕みたいなゲーム初心者にも、すごく分かりやすかったです(^ ^)
よかったらPS3でオススメのオンラインゲームとかあったら教えて下さい!これから発売されるものでも構いません。

書込番号:14948987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ドラゴンズドグマ [PS3]のオーナードラゴンズドグマ [PS3]の満足度5

2012/08/18 01:13(1年以上前)

>よかったらPS3でオススメのオンラインゲームとかあったら教えて下さい

オンラインゲームと言っても、様々なジャンルがありますので
好みのジャンルを書かれたほうがレスが付きやすいかもしれませんよ。

因みに、アクションなら・・・
デモンズソウルやダークソウル。

シューティングなら・・・
キルゾーンシリーズやバトルフィールドシリーズ、コールオブデューティーシリーズ
等は凄く楽しめました。

書込番号:14949192

ナイスクチコミ!1


スレ主 koikoi32さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/18 02:02(1年以上前)

何から何まですいません。
ありがとうございました!
色々試してみます(^ ^)

書込番号:14949294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モンハンと迷い中

2012/08/14 04:14(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > ドラゴンズドグマ [PS3]

クチコミ投稿数:894件 アトリエ ぺんぺん草 

今晩は、モンハンとどちらにするか、
迷っている時に、この体験版して見ました。

どちらが面白いですか?
ドグマの印象としまして、クリアまで短そう、
顔が海外向けで残念、
アクションは結構面白かった。
若干、小さい敵の場所が分かりづらい。

モンハンの印象としまして
少し前の物なので、他プレイヤーはまだ居るの?
割と長い時間、遊べそう、
ポータブル版のCGを綺麗にしただけなので、アラがありそう。
毎月の支払いは発生するの?
一部、アイテム等の購入に実マネー(\)が、必要?
中古なら安くなってそう。

などなどですが、どちらが面白いですか?
または、他にいい感じのソフトはありますか?

希望としまして、CGや動きのリアル感が欲しい。
ソフト購入以外にお金は使いたく無い。
主人公等が成長する。
長い期間遊べる。

です。
宜しくお願いします。

書込番号:14932284

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 ドラゴンズドグマ [PS3]のオーナードラゴンズドグマ [PS3]の満足度5

2012/08/14 06:39(1年以上前)

ドラゴンズドグマは50時間程プレイしました。本編クリア後もクエスト等やり込み要素は豊富なので、その気になればまだまだ遊べます。

モンハンは恐らく3rdのHDバージョンの事だと思いますが、仰る通りPSP用の作品をHD化した物ですので、グラフィックはそれなりです。特にアイコン等はジャギーが目立ちます。
パッと見は似たような印象もありますが、全く違うゲーム性ですので、比べる事自体どうかと思います。
PS3でドラゴンズドグマ。PSPでモンハン3rdを遊ぶと言うのが、1番良いかと思います。

書込番号:14932417 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件 ドラゴンズドグマ [PS3]のオーナードラゴンズドグマ [PS3]の満足度2

2012/08/14 13:24(1年以上前)

ドグマは個人的に合わなかったのでMHの件だけ

少し前の物なので、他プレイヤーはまだ居るの?
>まだまだアドパも人が多いです、初心者の方も多いのでいつ始めても問題ないかと。
ただし夏休みであると言う事だけは念頭に。

割と長い時間、遊べそう、
>はまれば300時間とか余裕で超えますねw

ポータブル版のCGを綺麗にしただけなので、アラがありそう。
>アラは有るみたいですがHD化の恩恵は大きいようです。

毎月の支払いは発生するの?
>全くありません強いて言うならネット料金

一部、アイテム等の購入に実マネー(\)が、必要?
>前述通り全く必要ありません。

中古なら安くなってそう。
>ベスト盤が出てたと思うので地元の中古相場をチェックしてみましょう

主人公が成長するというより装備を強化する楽しみがあるので長く遊べます、
回避不能コンボされても泣かない根性が在れば更に長く遊べます。

書込番号:14933654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/08/24 23:48(1年以上前)

ベストアンサー遅くなりました、
結局、モンスターハンターを購入しました、
主人公にレベルが存在しなかったのは、
誤算でしたが、結構楽しめています。

やはり、アイコン等がPSP、よく見ると
ポリゴンがカクカクしている、ステージが狭く
ソロでの遠距離系武器はかなり辛いなどアラはありましたが・・・
長く遊べそうです。

有難うございました。

書込番号:14977027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

モーションコントローラ

2012/07/01 19:23(1年以上前)


プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード6 [PS3]

クチコミ投稿数:5670件

こんばんは。

今回の6は対応しているのでしょうか?
公式サイトを見ても、何も記載が無いのでダメなのかな?

情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:14750009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5670件

2012/09/25 10:57(1年以上前)

自己レスです。

未対応ですね。
今後のアップデートに期待したいです。

書込番号:15118334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カプコン」のクチコミ掲示板に
カプコンを新規書き込みカプコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)