このページのスレッド一覧(全271スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 7 | 2009年3月12日 20:00 | |
| 1 | 5 | 2009年3月16日 16:44 | |
| 0 | 1 | 2009年3月10日 12:54 | |
| 0 | 3 | 2009年3月24日 12:11 | |
| 6 | 6 | 2009年3月9日 18:06 | |
| 10 | 11 | 2009年3月16日 17:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード5(PS3)
バイオは1−3までやってますが、4をやっていないので迷ってます。
ストーリが一番気に成るので後はゲーム性が合うかが問題です。体験版はやりましたが、あれから余り変わらないならば、躊躇します。オンラインでの協力プレイの現状がよければ買いたいですが、
具体的にはゲームの完成度、オンラインでのマナー、ボイスチャット、有り無しのプレイの差
国内、海外の比較的どちらがレベルが高いか(苦手な人とワイワイプレイしたいから)
以上アドバイス等あればよろしくお願いします。
PS現状ではボイスチャット出来ませんがよければ一緒に買います。
0点
4との繋がりは無いのでストーリーは問題無いですわ。
深い所まで楽しみたいならこれまでの作品をプレイしている事が活きるはず。
システム面も体験版をプレイされた通りです。
オンラインはボイチャが無くても困らない程度です。
…話されている方と会わないのはたまたまなのかな。
Coopはソロのオマケ程度に感じます。
最高難易度だと少しだけ楽カモ。
自分が慣れてきたら弾薬無制限のガトリングやロングボウを購入して、初めての方(検索条件で「弾薬無制限」不許可※前述武器は無制限のまま)を誘導するとちょっち楽しかったりしますわ。
マナーが何を指すのか解りませんが色々な方がいらっしゃるので楽しんでいます。
逆に自分の思い通りに行動してくれないのが嫌でしたら友人やNPCとプレイするか、自分が死亡したタイミングで終了する(セション切断)して別の方を探すのが良いカモ。
本作で酷い事って回復アイテムや弾薬を一人じめ位かニャ。
これもクリアしたチャプターは繰り返しプレイ出来るので事前に蓄えておけば問題無いですね。
書込番号:9224659
0点
参考になりました、ありがとうございます。
要するにオフでしっかりとプレイまたはクリアしてからオンをやるといいみたいですね。
ボイスチャットも様子を見ます。
書込番号:9225533
1点
フレンド招待でのCOOPではボイチャも問題なく使えましたけどね
完成度云々は主観なんであえて言いませんが
ストーリー的に掘り下げて理解したいなら4もやるべきかと
本当はWIIのアンブレラクロニクルもシリーズ間の見えないところの情報を
かなり補完しているのでオススメではありますが(ゲームシステム自体が違う)
書込番号:9227372
0点
5の初プレイはオフで進めてストーリーを楽しむのが良いカモ。
協力してくれる方の大部分は一度攻略されているみたいです。
この為、途中に落ちているレポート等スルーして、二人で開ける扉に直行して早く来る様に催促される事が多々あります。
そうすると相手の方に悪いと思って、自分もレポート等を無視しちゃうのです。
後からリプレイしてレポートを読んでみると、先の攻略情報やサイドストーリーが書かれていた事が判明。
さっさと進んでしまうのはポイント制(繰り返しプレイさせるシステム)の弊害なのでしょうね。
書込番号:9228643
1点
オンラインに関してですが、確かにソロクリアしてる人としてない人が一緒にすると催促されてる様に感じるかも知れませんが、クリアしてる側からすれば、メモなどわかってるから読まずに先に進むだけなんで。気にしなくていいと思いますよ
まぁさすがに初心者の方がプロフェッショナルに入ってくると迷惑ですが(敵の攻撃に一回当たっただけで死亡なんでw)・・・
催促など気になるならホスト側になってプレイされては?ホスト側は基本助けて貰う側なんでクライアント側は文句言わないかと
書込番号:9231439
0点
5は知り合いと協力プレイでボイスチャットするのが一番楽しいと思います。
違う意味で、こんなに笑えるバイオハザードは初めてではないかと・・・?
書込番号:9232427
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード5(PS3)
ストーリーモードクリア+弾を無限にしたい武器をフル改造するとボーナスフューチャーの一番下の方に-"武器名"弾無限-という項目がでるのでそれをポイントを消費して購入。
スペシャル設定?かなんかで無限弾使用許可の設定をONにして、プレイゲームでセッションを作る際infinity AMMOを許可にするとゲーム中で無限弾を使用可能になります。
ちなみにJoinで始める時はセッションに参加するときAMMOの項目が許可になっている人のセッションに参加しないと弾無限は発動しないです。
こんな感じでお分かり頂けたでしょうか?
書込番号:9222176
0点
新触感さん さっそくの返答ありがとうございますm(__)m
なるほど ストーリーモードはClearしたので 武器を全改してみますね
でもオンでは流石にキャラクターのコスチュームなど変えている人や武器の弾薬数気にせず(∞ではなく)バンバン使って行く人とか、かなり上手い人が沢山いますね! すごく頼もしいですね 私なんか付いて行くのに精一杯です!
書込番号:9222315
0点
本筋から外れちゃいますが、特定武器をフル改造すると弾薬無制限のキャラ専用武器がお店に売られますわ。
書込番号:9228678
0点
http://www20.atwiki.jp/biofive/
金集め、めんどいっすね。
自分は5日だけ集中してあとは夏にでもやりますわ。
やっぱリッカー相手だといいですね。
マグナムでなくとも、ライフル最強にすれば済むし。
ライフルはオフラインでもシェバ用に強化するでしょうし。
書込番号:9248347
1点
只、無限に馴れると、マーセナリーズで、下手になってしまいますぅ〜!
(本編だけ楽しむなら、良いですけど♪)。
因みに、武器フル集め、トレジャー、コスチュームも揃ってますが、マーセナリーズに没頭してます♪。
後、本編(オンライン)は、外国の方増えましたね!(どうでも良い話ですが...)。
書込番号:9255111
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード5(PS3)
このゲームだけのことです。相手の声は聞こえるのですが自分の声が届きません。マイクは正常です。さらにヘッドセットに出力をしているのにスピーカーから声が聞こえます。なぜこのようになるのでしょうか?
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード5(PS3)
ちょっと気になったのですが、Coopモードの時って
今までやってきたデータでのプレイは可能なのでしょうか?
クリア特典とかを持ったままCoopはさすがにできないですかね・・・?
0点
クリア特典って無限弾ですか?
coopでも使えますが、ゲームスタート前に無限弾を有効にするか否かの選択が必要です。
書込番号:9218730
0点
正確には、ホスト側の設定で、無限可能か、否かが決まります!。
まっ、その前に、各自、コスチューム変更や無限、オン、オフ、設定して置かなければ、いけませんけど!。
書込番号:9255128
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード5(PS3)
宝石などゲーム中に取れますが、これはすぐに売ってしまっても大丈夫なのでしょうか?
後々に改造などに使うかもと思ってしまい、なかなか売るふんぎりがつきません。
ただの換金用のアイテムなのでしょうか?
先に進んでいる方、教えてください。よろしくお願いします。
0点
ただの換金用アイテムだと思いますが、一応トロフィーでトレジャー全コンプという項目があるので自分は被ってるアイテムは一つだけ残し後は売るようにしてます。
武器の強化で使うというのはないでしょう
書込番号:9203769
3点
訂正します。 全て売っても記録として残っておりトロフィーには問題ありませんでした。
失礼しました
書込番号:9207479
2点
新感触さん
返信ありがとうございます。
ということはすべて売ってしまって大丈夫なんですね。
結構溜まっていたのでいい額になりそうです。
やっと思いっきり改造ができそうです。
ありがとうございました。
書込番号:9209055
0点
いきなり横からすいません。
スレッドの内容と関係があるのでちょっと質問させていただきたいのですが
4は宝石を組み合わせて売ると高く売れることがありましたよね?
5はそういうシステムはないのでしょうか?
宝はすぐに売ってしまって大丈夫なのでしょうか?
書込番号:9212377
0点
そういえば4はありましたね。
しかし5では宝石など、トレジャーアイテムは組み合わせが出来ない(項目がないので恐らく出来ない)ので直ぐに売ってしまって大丈夫かと。
書込番号:9213892
1点
やはりそうですか。組み合わせるっていう項目もないですね
ありがとうございました!
書込番号:9218455
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード5(PS3)
ゲームとはまったく関係のない質問なのですが、このゲームは360とps3で出ています。
その場合360の場合はDVDなので容量は最大でも9GBくらいですよね?これはPS3のブルーレイでも同じことになるのでしょうか?それとも少しは容量を他の物で補うようなものがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点
中のデータは変わらないですから容量は全く一緒ということはないでしょうけど大体一緒だと思います。
そのかわりPS3版はBDがハイブリットディスクとなっていて360版はゲームだけですがPS3版はゲーム+メイキングムービーが収録されている分容量使っているでしょう。
ただし360版もメイキングムービーはマーケットプレイスで無料ダウンロードが可能となってますので結局は同じようなもんですね
書込番号:9201781
1点
ありがとうございます。
そう考えると個人的にはやはりps3だけにして容量いっぱいに使って欲しいですけどやはり今のps3の普及率やゲーム会社の事情なんかを考えるとしょうがないんでしょうね。
書込番号:9201806
0点
YouTubeの投稿画像でPS3とXboxの画質比較ムービーが有りましたがDVDのXboxの方が画質が良く色調もメリハリが有り綺麗でした
ブルーレイよりDVDの方が画質が美しいなんて…
てな結果だったので“バイオハザード5”だけしかプレイする気が無いのでXboxを購入することにしよかな
録画出来るブルーレイのプレイヤーは持ってるしPS3にするメリットが私には無さそうなので
書込番号:9206153
2点
実際BDはDVDより綺麗です。PS3とXboxの性能割り振りが全く別なので。PS3のほうが若干汚く見えるのかな? 私は若干の違いだけで不満はありません。PS3は色々な事ができるのでPS3派です。アンチ別で愚痴ってください。ちなみにXboxも持っていますが、封印しております。
書込番号:9210111
0点
自分はどっちもどっちだと思うので
バイオに関しては無料@homeが大きい違いで
@homeのコミニュケーションが良いならPS3 バイオが良いかなと
PS3はBD再生機と言うかマルチメディアが強いと言うところ。
360に関しては有料liveにはなりますが価格が滅茶苦茶安いって差でしょうかね。
360買うなら塊パック+バイオ買えばバイオパック並の価格でソフト2本増えますね。
マルチメディアを取るか 予算を取るかだと思いますね。
別にどっちが駄目って事は現状無いですよ。
360の爆音無くなりましたし。
まぁ・・・あえて言うなら360の方が四角くて小さいので面積比較では360は良いです。
PS3も四角い方が良いんですが・・・・・。
別に持たないかせアールは不要ですし。
書込番号:9210418
1点
箱はダウンロードなのでDVD関係ないですね
色の出かたや発色はGPUメーカーが違うので誤差範囲ですが違いはありますよ
箱のGPUメーカーのATIは見た目重視で高発熱で電気食います
PS3のGPUメーカーのNVIDIAはパフォーマンスと消費電力と発熱に優れます
あと日本人の方とCoopしたいならPS3版の方が初日で4倍近く売れてますので
いいかと
書込番号:9211638
0点
容量確認しましたがPS3版はゲームデータ11G、特典映像7.73G、Xbox360とプログラム記述様式が違えど、そんなに差は出ないと思うんで、Xbox360版はムービーのビットレート下げたりしてませんかね?
あとYouTubeでは解像度など画質の差は分かっても、色はなんの参考にもなりません。
アップされた動画がキャプチャしたものか、モニターを再撮したものか知りませんが、前者ならビデオボード、後者ならカメラのCCDやCMOS、画像処理回路でまず色再現が失われ、YouTubeにアップした段階でFLVエンコードされ、そこでもまた再現が失われ、最終的に見ているモニターの環境で大きく左右されます。
肉眼でPS3版とXbox360版の比較をお勧めします。
書込番号:9217741
1点
PS3版は音声がリニアPCM5.1ch、Xbox360版はドルビーデジタルっていう話は耳にしましたね。ただし事実確認はしていません。
書込番号:9219043
0点
確かにPS3版はテクスチャの解像度が低いみたいですね。
特に人の影なんかは360の方がくっきりしてるのでその分リアルさが増してる感じですね。
静止して見比べれば確かに違うなぁ〜と感じますが、動き回っているとそれ程大差はないと思います。
だいたい人間の目自体、焦点以外はピンボケするように出来てるんですから。
要は気持ちの問題で、神経質な人意外は画質は選択肢から外してもいいレベルだと思います。
周りに360が多ければ360版、PS3ユーザーが多ければPS3版を買った方が絶対後悔しないと思います。
友達がみんなPS3版で、ちょっと画質が良いから自分だけ360版買ったらそれこそKYですよ。
迷ってる人は友達と相談して決めるのをオススメします。
書込番号:9223271
0点
GPUメーカの違いで、判断するのは、面白いですね♪
後、何故今更、テクスチャ領域の話が出てくるのでしょうか?
(殆どの方は、把握している筈ですが...)。
因みに、パソコン版が出れば、クリーチャーの画面表示の数も増えるでしょうね♪。
書込番号:9255185
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
