このページのスレッド一覧(全430スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2011年8月19日 22:48 | |
| 1 | 3 | 2011年8月21日 22:11 | |
| 0 | 5 | 2011年8月18日 17:48 | |
| 13 | 10 | 2011年8月18日 12:14 | |
| 6 | 6 | 2011年8月12日 11:39 | |
| 1 | 3 | 2011年7月21日 19:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd HD ver. [PS3]
出来ますよ。別にPSPは必要ないです。
PSPがあれば(ソフトをお持ちなら)、そのセーブデータ共有する事も出来ます。
アドホックパーティーでPSPとPS3で狩りに行く事も。
書込番号:13392756
![]()
0点
ありがとうございます
とりあえず買ってみておもしろ面白かったら
PSPも買ってみるつもりにします
書込番号:13393947
0点
なるほど!その流れもありますね。
「MHP3」はPSP→PS3的なユーザーが多いでしょうから、わりとそれでばかりで考えていました。
PS3で「MHP3HD」を購入し、「面白いし、場所を選ばずプレイしたいからPSPとMHP3を購入」という流れもあるかもしれませんね。
携帯ゲーム機では現在PSPでのみリリースされていますが、2011年末発売予定ともいわれているPSP後継機のPS VITAでも(PSP互換があるようですので)プレイ出来る可能性はあります。VITAではPSPのアップスケーリングも可能だとか。ただVITAではUMDが使えませんのでStoreからのDL購入となるかもしれません。
書込番号:13394265
![]()
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds [PS3]
本製品の購入を検討している者です。発売して、余り経っていないせいかもしれませんが、どこの評価を見ても、はっきり言って、ボロクソです。私は、マーベルヒーローのファンなので、名前ばかり知っているキャラもいますが、ゲームシステムそのものより、登場キャラに、大変、魅力を感じています。
しかしながら、私の様に、キャラ目当てで購入する方は稀だと思います。基本は格闘ゲームとしての視点から評価されているものかと。
そういう意味からすると、どのお店を見ても、値崩れするどころか、今だ、平均的な値段で売られている様です(ヤクオクですら、高い)。
何か、そうさせているんでしょうね。何かお考えや、情報等をお持ちの方、何か一言ございましたら、宜しくお願い申し上げます。
0点
自己解決。近場の大手電機量販店で、”2980円”(当然、新品)で、売っていましたので、即、購入。ウルティメイトが出る前の在庫整理ですかね。。。
書込番号:13401481
0点
安くご購入できてなによりです。
私も昔はこのシリーズを遊んだものですが、相手がいなくなってしまい格闘ゲームじたいしなくなってしまいました。
エリアルレイブとか気持ちよかったです。
私が知っているマグニートーはこのシリーズの物で、映画のおじいちゃんにはがっかりしてしまいました。
ロマンスグレーのしなやかなマッチョにしてほしかったです。
今思うとサターンのコントローラーは名機でした。
たまには格闘ゲームもいいなと思いださせてくれて、ありがとうございました。
書込番号:13402667
1点
私の稚拙なクチコミで、心に響くものがありました様で、こちらこそ、嬉しいです。
因みに、映画のX-MENのキャラはコミック(原作)と大分違います。コミックに忠実なのは、こちらの一連のゲームシリーズの方です。
聞いたところでは、版権に五月蠅いマーベルを説き伏せて、製作し、出来上がったものを見て、マーベルの方が絶賛したとの事。2が製作されたのも、その成果からと聞いた事があります。
実際、マーベル系のキャラクターは、コミック通りです。マグニートも、ゲームの方が正解です。私も映画を見て、殆どのキャラや設定が、原作と滅茶滅茶違うので、がっかりしましたが、もう別物として考える様にしてます。
このゲームのキャラも基本的にゲームに忠実できていますが、流石に、アイアンマンは映画版に近い様な気がします(微妙ですが)。
では、失礼致します。
書込番号:13402819
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd HD ver. [PS3]
PSPのMH3rdのソフトがないとセ―ブデ―タの転送は出来ないのでしょうか?
発売前なのでわからない方もいっぱいいらっしゃると思いますがこうなると思うな〜など教えて下さい
お願いします
0点
セーブデータはUMDには記録されません
基本メモリースティックに保存されています
セーブデータの入っているメモリースティックをPSPやカードリーダー/ライターでPS3に接続すれば大丈夫かと
(PS3のファームは最新にしてください、PSP Remaster対応になっています)
書込番号:13389124
0点
素早い返信ありがとうございます
セ―ブデ―タ管理でしょうか?
これにPSPのセ―ブデ―タを移す事により共有が出来ると言う事ですか?
書込番号:13389153
0点
PS3のセ―ブデ―タ管理(PSP Remaster/PSP)の項目ですね
PSP RemasterとPSPのゲームのセーブデータ共有
PSP RemasterのセーブデータはPSPでも遊べます。PS3で遊んだPSP® RemasterのセーブデータをPSPにコピーして、外出先でも続きを楽しむことができます。
と公式ホームページに載っています
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
書込番号:13389174
0点
文字化けしました
PSP RemasterとPSPのゲームのセーブデータ共有
PSP RemasterのセーブデータはPSPでも遊べます。PS3で遊んだPSP RemasterのセーブデータをPSPにコピーして、外出先でも続きを楽しむことができます。
です
書込番号:13389182
![]()
0点
これを利用して持ち出したり出来るんですね!
3rdを売ってしまって
でも高画質で出るならまたやりたいと思いまして
ここに書き込みました
ずっと一人で考えてた謎が解けました!
わざわざありがとうございました!
書込番号:13389204
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd HD ver. [PS3]
オンライン4人となっていますが、PS3どうしでもアドホックパーティってやつを使わないといけないってこてですか??
LANケーブルがいるってことですか??
アドホックパーティすらよくわかってないので、説明がへたですみません。
0点
何を訊きたいのか分かりませんが、オンラインプレイをしないのであれば「アドホックパーティ」は必要ありません。
ついでに申しますと「モンスターハンター・ポータブル3rd[HD]」ソフトにその機能が入っているそうです。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/
「アドホックパーティ」については、公式ページを読んでください。
http://www.jp.playstation.com/psn/adhocparty/
書込番号:13370887
0点
ELLUSIONISTさんの横からですいません。
今時?!PSPを持っていないフレ同士で、モンハン 3rd HD ver. で遊ぶ計画をしています。
質問です。
アドホックパーティーとは、PSPユーザーがオンラインを通してプレイするために、
PS3の無線LAN機能を使用して通信する為、PS3は有線LAN接続が必須との認識ですが間違っていますか?
現在、フレも含めPS3は無線LANを使用して、オンラインで遊んでいます(皆有線では距離も含め接続不可能)。
アドホックパーティー、今まではPSPを持っているユーザーが遊ぶ事が前提の仕様でしたが、
モンハン3rd HD ver.では、PS3は無線LAN接続でもアドホックパーティーに接続して遊べるのでしょうかね?
PS3のサポートに聞いても、答えを持ちあせていません等、明確な答えをもらえていません・・・。
もう発売間近なのに・・。
宜しくお願いします。
書込番号:13371272
2点
結論から言うとPS3どうしはアドホックパーティーを介してでないとオンラインプレイはできないみたいですよ
同室内でリアル友達とPS3とPSPで協力プレイする場合はアドホックモードでプレイできますので無線接続したPS3でも協力プレイ可能ですが、PS3同士または全国のプレイヤーと協力プレイする場合はアドホックパーティー(インフラストラクチャーモード)を介さないとできませんので、有線接続したPS3でないとオンラインプレイはできません
書込番号:13371369
2点
ayurinnさん
無線LANでは無理なんですね・・。
PS3版開発中止事件?から、やっとPS3で遊べるモンハンが出るというのに、
今度は環境で遊べなさそうです(>_<)
ご回答ありがとうございました。
書込番号:13371402
1点
おはようございます。
>皆有線では距離も含め接続不可能。
有線LANは100mまで大丈夫なので、距離・安定性共に有線LANの方が有利です。
書込番号:13371662
1点
イーサーネットコンバーター使えばOKじゃぁないかな。
書込番号:13372062
4点
皆さんありがとうございます。
PS3どうしはアドホックパーティーでオンラインプレイするんですね!
長〜〜いLANケーブル買います。場合によってはイーサーネットコンバーター高いけど検討します。
書込番号:13372183
2点
たしかにあまり詳しく情報がないので悩みますよね
私はHDモンハン3ndを起動した後アドホックパーティーの画面が
どのように出て操作するのかが気になります
ま〜できるんだろうから発売まで待てばいい話なのですけどねw
書込番号:13372589
1点
おいらの
無線>有線化はですねえBUFFALO WLI-TX4-G を使っています
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-g/
4ポートあるので,箱などps3以外にも重宝してます
書込番号:13379052
0点
家に余って転がっていたAirMacExpressをコンバーターモード(ワイヤレス項目→ワイヤレスのモード→ワイヤレスネットワークに接続)に設定してPS3の有線LANポートに接続、
PS3側の設定をして無線LAN親機に接続出来て準備が出来ました。
当初コンバーターとは思いも付かず、その後、コンバーターは安いとは言え出費がかかるしと、
躊躇していましたが家に有るもので解決しました。アドバイスありがとうございました。
書込番号:13388345
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd HD ver. [PS3]
先週末だか先々週末だかに発売された「週刊ファミ通」に「PSP Remaster」開発者のインタビュー記事が掲載されていたのですが、
そのなかで、SCEIが開発した「PSPエンジン」を用いれば既にPlayStation3上で「モンスターハンター・ポータブル3rd」を高解像度&立体視でプレイできているのに、
カプコンの方でPlayStation3に合わせてインターフェイスを含め細々と調整されているらしい旨のことが記されていました。
「インターフェイス」と云われるとつい(十キー→)右アナログスティックに注目したくなりますが、画面も立派なインターフェイスですからね。
4インチほどのPSP画面をそのまま数十インチの大画面テレビに拡大すると文字やゲージ&マップが(巨大になり過ぎて→)邪魔になりそうですが、単なる移植ではなく、PlayStation3に合わせてプロが調整してくれているのであれば、安心して良いと思います^^
書込番号:13326491
4点
発売までまだちょっと時間はあるし
ユーザーが不満を言えば直してくれるんじゃない?
でも個人的にはそれほど大きな不満って感じでもないけど
報じてるのは煽りサイトだしそんなほどでもないのかなと
書込番号:13333501
1点
もう焼き終わって、箱詰めの最中だろうから、要望や不具合等はネットでパッチの配信でしょうね。
色んな意味で楽しみに待っています。
書込番号:13334229
1点
逆にこれだけ大きいと回復ガンナーができそうw
やってみなとこれが見やすいか見にくいかはわからないな
けど俺はこの大きさでもいいな
チャットログもないからそんなに見にくくならないような気はします
書込番号:13339548
0点
プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > モンスターハンターポータブル 3rd HD ver. [PS3]
デジタル方式の5.1chに対応しているかどうかまでは判りませんが、「モンスターハンター・ポータブル」シリーズは初代からずっとドルビープロロジックIIに対応しています。
http://www.dolby.co.jp/consumer/understand/playback/dolby-pro-logic-ii.html
PSP版からPlayStation3版になることで表現力を強化される可能性はあっても劣化されることはないでしょうから、最低限でもドルビープロロジックIIによって5.1ch音声を楽しむことは出来るはずです。
書込番号:13279723
0点
PSPリマスターは今後増えてくるわけですが、PSPの『ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲』と『ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印』がPS3で『ゴッド・オブ・ウォー オリジンズ コレクション』として発売されます。北米では9月13日発売予定です。
こちらもハイビジョン化された上に3D対応、そして5.1chに対応しています。
MHP3はドルビープロロジックUに対応していましたし、上記のような例もある事からMHP3HDの5.1chはかなり濃厚な気はします。
書込番号:13279798
1点
耀騎さん
ポテトグラタンさん
早速の回答ありがとうございます。
5.1chのスピーカーを買ったときから5.1でモンハンをやってみたい!と、いつも思っていましたので楽しみです。
5.1で出来そうな情報ありがとうございました。
書込番号:13280016
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
