
このページのスレッド一覧(全7090スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 5 | 2013年12月21日 13:33 |
![]() |
7 | 8 | 2014年1月7日 17:27 |
![]() |
1 | 2 | 2013年12月18日 23:36 |
![]() |
14 | 8 | 2013年12月24日 21:28 |
![]() |
4 | 1 | 2013年12月16日 00:22 |
![]() |
5 | 3 | 2013年12月17日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ6 - 15周年アニバーサリーボックス - [初回限定版]
トラブルの対処について、教えてください
今月12月16日に、駿河屋さんより、GT6グランツーリスモ6 [初回限定版]を
カード決済で購入したのですが、注文ありがとうの送信メールが着たきりで、
いくら待っても、商品は来ないし、メールをしても(3回)返信もなしです。
カード決済をしているので、解約?も出来にくいような?
この先、いつまで待っているのかも、不安です。
なにか、対処法はないでしょうか??
2点

このまま待つか下のリンクよりキャンセルの連絡をするしかないのでは。
どちらにしてもレスポンスは悪そうですけどね。
http://www.suruga-ya.jp/man/customer_guide/torihiki_allcancel.html
書込番号:16981323
1点

書き込みありがとうです
ページに移動したら、こんな文章が・・・・
受注後キャンセルは不可とさせていただいております。
代金お振込み後のキャンセルは不可とさせていただいております。
なんか、微妙な文章です・・・
書込番号:16981408
0点

>トラブルの対処について、教えてください
ショップ評価が50%以下なのに安易にカードで注文するからこうなる
コレばっかりはもう無事にブツ送ってくる事祈るか泣き寝入る以外
どう仕様も無い。
書込番号:16981467
7点

カード決済はちゃんと出来ているんでしょうか?
本人確認中だったり既にキャンセルになってたりなどはないですか?
支払方法の種類について
http://www.suruga-ya.jp/man/customer_guide/shiharai.html#shiharai2
書込番号:16981472
1点

皆さんお騒がせしました・・・
直接、会社に電話して、対応して貰いました。
発送の確認メールも送らせる事ができ、確認できました
メールより、電話だと、逃げ道ないのかな・・・
とりあえず、無事、解決しました・・
ショップの評価は、見逃せませんネ・・教訓としますw
書込番号:16981775
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ6 - 15周年アニバーサリーボックス - [初回限定版]
購入に関して教えてください。
価格コムでの現在最安値と思われる店舗
駿河屋へ注文しています。
出荷に関して、出荷できませんでしたとの連絡は入っていますが
店舗の情報を見ていたらあまり評価が良くないので気になっています。
過去の例だと、出荷できない連絡が来て数日待たされ在庫なし、、、の様です。
しばらくして出荷して貰えるのであれば1週間くらいは問題ないのですが
店にメールしても返信なし、、、
グランツーリスモ6 [初回限定版] 15周年アニバーサリ-ボックス
となっていますが初回限定版の商品の再販はあるのでしょうか?
店舗の買い物ページには、新入荷、または再入荷の商品です!注目ですよ!などと書いていますが
初回限定なら一定の数量を生産すれば再生産(再入荷)は無いと思うのですが?
よろしくお願いします。
1点

>グランツーリスモ6 [初回限定版] 15周年アニバーサリ-ボックス
となっていますが初回限定版の商品の再販はあるのでしょうか?
無い、
>店舗の買い物ページには、新入荷、または再入荷の商品です!注目ですよ!
などと書いていますが初回限定なら一定の数量を生産すれば再生産(再入荷)
は無いと思うのですが?
正確には店頭販売してる系列店舗に置いてる在庫の取り寄せ
待ちなんじゃないかねえ、確実に手に入れたいなら少々値が
上がっても他(アマ/楽天、など)か在庫置いてる実店舗で買う方が
てっとり早いと思うけど、
え?我輩はどうしたかって?、早期購入プロダクトコード
欲しいからゲオで予約(約6500円)して買いましたけど。
書込番号:16975505
1点

キャンセルされた商品かなって気がしますけどね。
私なら数百円の差なら早く買える所から買いますね。
いろいろ気にする時間がもったいない気がしますね。
書込番号:16975549
0点

再入荷っていうのはないはずなんですが、生産計画の最終ロットだったりする可能性も捨てきれず。
ただ、流通在庫はまだまだ余裕であるはずです、人の目に付きやすい所から消えていくわけで。
コード付きの15thパッケージの方が序盤はるかに楽に進められます。
配信が始まったので2週間前とは状況は違ってきていますけど。
>出荷できない連絡が来て数日待たされ在庫なし
>メールしても返信なし
の段階で見限った方がいんじゃないですか? カード払いだとまた面倒な話になりそうですけど。
確たるルートもない、現金問屋に毛が生えたくらいの店舗なら私だったら捨てます、というか選びません。
実店舗を構えていたり、準大手の下クラスでももっとレスポンスは早いですよ。
Amazon本体は掃けたようですが、今ならマーケットプレイスで豊富にあるようです、当然コード未使用・未開封品。
あとは大手量販のネットショップ、意外と書店系やコンビニ系に残っていたりするので周ってみるといいと思います。連休前ですし。
書込番号:16976225
2点

やっぱりRDは最高で最強さん
9832312eさん
Jailbirdさん
たくさんの返信ありがとうございました。
限定版なのでやはり再販は無く安心した店舗で買うのが間違いないですね。
数日は待ってみようと思っていましたが先ほど出荷の案内メールが届いていました。
問い合わせたメールがその後返信されるかどうかは?ですが、、、
何故か、この店舗の中古品の販売価格の方が高くなっていますし、、、、
次回から、確実に欲しいものは安心の量販店で買うようにします。
書込番号:16976578
0点

今晩は、よく覚えてませんが
以前、駿河屋さんで何か買ったことがあったと思います。
あまり記憶にないので特に問題なかったのだと思いますが、
さっき楽天でも見てみましたが、基本、発送が遅いみたいですね。
楽天とか検索かけると結構残ってたりしますから、
数百円の差ですので評価がいいところで
送料の安いまたは無料のところで購入するのもいいかも知れませんね。
書込番号:16976834
1点

私の経験から言わせて頂きますと、駿河屋さんは予約商品を含め通常通りに注文・発送が行われた場合は何の問題も無いのですが、何らかのトラブル、今回の様なケースやキャンセル・予約特典不備・各種問合せ等が発生した場合は、まず100%に近い確率で対応して貰えません(--;)
メール問合せも返事が返って来た試しが無いですし…そう言うショップなので評価が低いのも頷けます。
…ですので、私の場合は極力このショップを利用しない様にしています…今回のこの商品もノジマオンライン(旧e〜でじ)で注文しました、駿河屋より100円前後高かったと記憶していますが、ショップのwebページにも予約特典等も明記されているので信頼度が高いからです(vv)b
ネット販売については、カード利用のクーリングオフも適用外ですし、銀行振込の先払い等も商品の不備があってもそれきりの事も多く、かと言って代引きにすると手数料かかるし梱包開けて中身確認する事も出来ないし…つまりはネット販売に於ける行政の認識の甘さと法整備が追い付いていないのが現状ですので、消費者が非常に不利な立場に立たされているわけです。
なので、私達消費者が出来る防御策はショップ評価やwebページの情報量で信頼出来るショップを判断するよりほか無いので、ここでの「最安値」に惑わされる事無く良い買い物をしたいものですね(^-^ゞ
書込番号:16978006
2点

テトラポット!さん
Hiryu87さん
返信ありがとうございます。
実は、この店舗での買い物は2回目で以前はすんなり取引できましたので運が良かったのか?
今回注文はメールで
お客様の御注文を本日出荷する事が出来ませんでした。
とのメールでしたので、在庫があるのか無いのか、、、
今迄ネットで注文していますが少々不安
また、ショップの評価を見ると最近の6か月の評価が低い(最初の質問と重複しますが)
限定版、早く欲しいときは間違いなく確実な店舗ですね。
ノジマオンラインも価格が安く利用しますが、取り寄せで若干時間が掛かるような
ヨドバシが個人的にはお気に入り
書込番号:16978063
0点

かなり時間が経ってしまいましたが、、、
追記で
プレステ3のデビューだったので届いたときに
ソフトの外箱に宣伝の様なチラシが張っていました、、、
これが初回特典のコードなのかと思っていました。
しかし実は、早期予約特典のコードだったのですね!
元々ない物が入っていると何か得した感じになりました、、、
書込番号:17045621
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ6 - 15周年アニバーサリーボックス - [初回限定版]
コレクション50のトロフィーが反映されません。
現在ガレージ内に52台ありますが、何かトロフィー取得に関する「車の数」以外の条件でもあるのでしょうか。
52台の詳細は、
・アニバーサリーカー23台
・プレゼントカー27台
・強制購入のフィット1台
・GT-Rベースモデル1台
です。
0点

ソニエリ&富士通信者さんこんにちは。
アニバーサリーカーを足した合計台数では、コレクション50のトロフィーは出ないようです。
アニバーサリーカーの台数を抜いた合計台数で、再度トロフィー獲得を目指してみて下さい。
ちなみにクローゼット自慢20のトロフィーも同じで、自分が購入したスーツやヘルメットにのみ、
トロフィー獲得のフラグが立つようです。
書込番号:16970212
0点

>cicada2さん
なるほど、なんだか勿体無いですね
ありがとうございました
書込番号:16972896
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster
PS2版を自分はプレイしたのですが、懐かしいので購入を考えています。
けれどドラクエリメイクなどもそうでしたが、途中で飽きてしまいそうで・・・
PS2版をプレイされた皆さんのご意見が聞きたくて質問してみました。
皆さんはいかがされますか?
0点

僕は、これの為にPS3買いました( ̄∀ ̄)もちろんPS2は済みですわ。
書込番号:16963789
2点

私は発売日には買わないと思います。ちなみにPS2版は持ってますがプレイする度に途中でやめてました。
PS3版の情報を全く知らないので、画質が良くなってるだけとかだと買わないかもしれません。
書込番号:16963939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.jp.square-enix.com/ffx_x-2HD/#hdoverview-graphics
新エピソードも追加されてるみたいですね、X-2のその後みたいですが。
書込番号:16964145
1点

スレ主さん、こんばんは。
プレステ2で両方プレイしましたが、これも予約しています。
Xは最後までやると思います。X-2は微妙かも。
書込番号:16964748
2点

私はディスク版をキャンセルして先ほどダウンロード版を予約購入しました
PS2時代にはかなりハマリましたので久しぶりに綺麗な画質でガッツリプレイしたいと思っています
書込番号:16966896
2点

皆さん結構購入されるんですね。
やはり新規より当時を懐かしんでの方が多いのでしょうか。
どうせならvita版も同時に買ってしまおうかしら・・・
クロスセーブもちょっと興味あります。
http://www.jp.square-enix.com/ffx_x-2HD/#hdoverview-crosssave
書込番号:16967076
1点

先ほど帰ってきてPS3を確認したら自動ダウンロードされていました!
さっそくインストールしてみましたが、起動するのはやっぱり26日まで待たないとダメみたいです(笑)
どうでもいいですが23GBはデータ量デカ過ぎです…。
書込番号:16995162
3点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア [PS3]
昨日配信されたライブ映像「第11回プロデューサーレターLIVE」の中で実機プレイ映像(PS4)とリモートプレイ映像(PS Vita)が生配信されていました。
PS4の映像は、私が現在プレイしているPC版とぱっと見では違いが解らず、リモートプレイはアイコンやチャットウインドウが小さいですが、想像していたよりも綺麗で遅延も短めでした。
但し、配信映像内で説明されていましたが、リモートプレイは「PS Vita」─(無線)─「PS4」─(インターネット回線)─「サーバー」という接続で遅延が発生してしまう為、タイミングが厳しい一部戦闘(タイタン戦等)はお勧めしないとコメントされていましたが、採取作業やその他のまったりプレイを家の好きな場所でプレイできるのは微妙に嬉しかったりします。
・・・通信状態が良ければ「モバイルWiFiルータ等と組み合わせて、外出先でもプレイできないか」等と夢が広がります。
2点

気になるリモートプレイの遅れは「3フレーム程度」だそうです。
今回アップロードした画像で、左下のPS4の実機映像とリモートプレイ中のPS Vita画面のキャラクター表示がずれている事が解ります。
書込番号:16961522
2点



プレイステーション3(PS3) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア [PS3]
昨日行われた「第11回プロデューサーレターLIVE」の中で「PS4版では、SCEJAとの交渉の結果、PlayStation Network Plus(PSN Plus)に加入する必要はない」と説明されていました。
PS4でオンラインプレイをする際、「PlayStation Network Plus」が必須では無い事が判明した良い放送だと思いました。
・・・もちろん スクウェア・エニックスに支払う『月額プレイ料金』は必要ですよ!
2点

PS4で「ファイナルファンタジーXIV」しかオンラインプレイしない人にとっては朗報かも知れませんが、他のオンラインゲームも視野に入れている人からすると、PSプラスの会費を払ってるのにスクエアエニックスにも払わさせられることになる訳ですよね。
スクエアエニックスからすれば自社コンテンツは全て自社で賄って自社で回収したいのでしょうけれど、一介のユーザーからすると、PSプラス会員は特価や特典を設けるとかもぅ少し踏み込んで検討して欲しかったです。
書込番号:16962514
3点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
「PlayStation Network Plus」で提供されるオンライン機能は、「SCEから発売する作品」と「サードパーティ作品のオンラインマッチング機能」程度であり、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」の様に常時(PlayStation Network Plus設備とは異なる)サーバー利用が必要且つ月額利用料金もかかる作品は対象外だと思っていましたので予想の範囲内でしたの。
そもそも月額利用料金が1000円を超える様な作品を、PlayStation Network Plusの月額料金500円で賄えると思っている方は少ないのではないかしら。
書込番号:16966503
0点

>そもそも月額利用料金が1000円を超える様な作品を、PlayStation Network Plusの月額料金500円で賄えると思っている方は少ないのではないかしら。
自分は、
月額1,000円のプレイ料金 + PS+の500円
この両方が必要になると思っていました。
当然の事だったのかもしれませんが、正式に発表されたのは好感が持てますね
書込番号:16968432
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)