
このページのスレッド一覧(全7090スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2012年10月28日 16:46 |
![]() |
0 | 0 | 2012年10月27日 06:27 |
![]() |
1 | 9 | 2012年12月17日 21:48 |
![]() |
1 | 2 | 2012年10月24日 21:08 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年10月23日 07:19 |
![]() |
12 | 2 | 2012年10月26日 07:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > エレクトロニック・アーツ > FIFA13 ワールドクラスサッカー [PS3]
バグが多すぎ。
発売してはいけないレベルです。
海外版ならバグは少ないらしいですが、オレは日本人。
日本版でバグが多い以上、この評価です。
各方面で、「ウイイレとは非にならない」位面白いと書かれてますが、ゲーム以前の問題。
あれらの書き込みは「ホントに一般ユーザーの意見か?」と疑いたくなります。
何かの組織票のようにウイイレを叩いてるし。
オレはウイイレからFIFAに移りました。
前作は楽しかった。
でも今作は、冒頭の通り、
ゲーム以前の問題。
メーカーは早急に対応すべし!
書込番号:15262293 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いつの間にかバグがあって当たり前という風に慣らされてしまいました。
書込番号:15263459
1点



プレイステーション3(PS3) ソフト > コナミ > METAL GEAR RISING REVENGEANCE [PS3]
Z.O.Eの特典にあった本作の体験版をプレイしてみましたが、グラフィックは綺麗ですしBGMもマッチしていて凄く良いですね。
ただ敵を倒すだけではなく、ライフの補給の為に斬奪を行う必要があり、しかも月光やボス?の動きも速く結構カタいので思っていたよりも難易度は高めです。
気になった点としては、ちょっとカクついたりする事があったり、何度かフリーズしました。後、ローリングを是非出来るようにして欲しいですね。来年の発売が楽しみです。
書込番号:15256790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード6 [PS3]
12月中旬実施予定だそうです
※カメラの視野角を任意に調整することができます。
※視野角の範囲は、現在調整中です。予告なく変更となる可能性があります。
写真は公式サイトに公開されています、結構見やすくなっていました。
0点

改善される事自体は良いと思いますが、発売から二ヶ月も経ってからとは・・・
体験版の時点でも結構言われていた事なので、もっと早く対応しても良かったんじゃないですかねぇ。
書込番号:15251742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
システムに改良を加えるとバグが必ず起きると、メタルギアの特典映像で見たことがあります
ユーザー調査やらバグ取りに時間がかかるのかな?
最高難易度追加やエイダ編が最初から使えるなど、追加もあるみたいだし。
書込番号:15262857
0点

三人のストーリーをクリアしてからやるエイダ編が面白かったのに、最初から出来るようになるとはね。
メインディッシュをごちゃ混ぜたバイキング料理になっちゃうね。
書込番号:15282032
0点

公式サイト見ました。
5に近い視点に近いですね。
見にくさゆえ購入を諦めてましたが、これなら買ってみようと思います。
書込番号:15299206
0点

m@sumiさん
>改善される事自体は良いと思いますが、発売から二ヶ月も経ってからとは・・・
怖さを増す為に意図的に視野を狭めたようですので、バグではなく仕様変更となりますから、二か月経ったのは仕方ありませんね。
書込番号:15387954
0点

アップデートが17日に決定したようです。
エイダ編のCo-opや最高難易度のNO HOPEも追加されるそうです。
書込番号:15435352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アップデート本日ですが、まだできませんよね??
書込番号:15492504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出来ました。先程購入して、早速アップデートしてゲームを始めています。
書込番号:15493300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




情報ありがとうございます。
云われてみれば、VITAからはPS3のトロフィーが見れるのにPS3からはVITAのトロフィーが見れてなかったんですよね。
…私はせいぜい自分の進捗度を確認する程度にしか使っていなかったので、PS3でVITAのトロフィーが見れたところでどぉでも良いのですがA^^;
それよりも、息子が誤って起動した「ウイニングイレブン」だったり興味本位で1度だけ起動した葛城ミサトのトロフィー履歴を消去する機能が欲しいです。
…て云うか、ログインの度にフレンドに報告されると迷惑な場合もあるので、任意に選べるような機能=プライバシー強化を図ってもらいたいものです。←切実に!
書込番号:15246764
0点

>トロフィー履歴を消去する機能が欲しいです。
以前から、ちょくちょく話題になっていますが未だにトロフィーの非表示or削除は実現していませんもんね・・・
友達が持って来てその時だけ遊んだタイトル等、自分も要らないトロフィーが幾つかあるので、どちらか対応して欲しいです。
書込番号:15247210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



最近、自分の周りで初期形PS3のHDD故障があったことや、
MGS4やGT5などの膨大なインストールデータ、
DLC、ダウンロードゲームによるHDD容量不足で、
PS3(60Gb)の補助記憶装置換装を考えているのですが、
いくつか質問があり、投稿しました。
1つ目は、
いまどき、同価格帯のHDDとSSDでは、
どちらの方が寿命や信頼性が良いのかという質問です。
今のところ、HDDとSSDでかなり迷っており、
PCにSSDを装備しているので、
だいたいの速度差はわかるのですが、
寿命の面ではどうなるのでしょうか?
2つ目は、
グランツーリスモのセーブデータについてです。
バックアップをとって、データを移行して換装した場合、
グランツーリスモのセーブデータは使えるのでしょうか?
回答、よろしくお願いしますm(_ _)m
0点

>PS3(60Gb)の補助記憶装置換装を考えているのですが
補助記憶装置とはなんでしょう?内蔵HDDを換装していという訳ではないのですかね?
PS3のゲームは内蔵HDDにしかインストールできませんし、それの故障が心配であればバックアップを取るって感じですが。
>1つ目
SSDは○万回とかよく書かれていますが、耐久テストなんかをみるととんでもなく良い数字を残していますよね。制御方法も影響してくるのでしょうけれど、結構長寿命なんだなぁと感心します。
HDDの方はPS3の60GBモデルで640GBのHDDを回しっぱなし(換装で)にしていたら壊れた事があります。数日回していましたし、熱の影響もあったのでしょうけど。そういえば熱にはSSDの方が強いでしょうね。
私もSSDはPCで使用しており快適さは体感していますが、SSDはPS3のハードの仕様上、その性能を存分に発揮する事はできません。それでも有る程度の効果はありますが。GT5をプレイなされている方は結構SSDを使ってますね。あとは7200rpmのHDDとか。
>2つ目
バックアップユーティリティーで普通に換装なさるわけではないのでしょうか?
通常の手順で行えば問題なくセーブデータも使えますが。
もしかしてHDDが壊れたときの保険(再インストールが大変だから)をかけておきたいのであれば、まるごと外付けHDDにバックアップでもいいですが、クローンを作った方が簡単です。
書込番号:15240071
0点

ありがとうございますm(_ _)m
まだ、どちらのドライブにするか決まっていないため、
あえて補助記憶装置としましたが、
用法が間違っていたようです・・・
1つ目は解決したのですが、
2つめについて、
自分はバックアップユーリティでやる予定ですが、
「保護されたセーブデータはできない」というような情報を耳にしたのですが、
GT5はどうなのでしょうか?
できればクローンの作り方も知りたいです^^;
書込番号:15240372
0点

バックアップユーティリティーを使えば、コピー不可のデーターもバックアップ可能です。
書込番号:15240417
0点



プレイステーション3(PS3) ソフト > カプコン > バイオハザード6 [PS3]
6一通りやり終わった
やってみた感想
ゲームのシステム自体は今までのバイオとは違い、回避や近接戦闘のバリエーションが増えてそれなりに楽しかった
前々からバイハザに回避行動追加してくれと思ってたんで、個人的には良かった
キャラクターによって別視点でストーリー進行を出来るのも今までのバイオハザードにはなかったので斬新な気はする
しかし
やっぱり乱射ゲーム感が残る
ストーリー展開が早すぎて内容が薄い用に感じるのと、急展開過ぎて呆気なく終わった分、ボリュームも薄く感じる
クリス編は好きだけどね
今までに比べてやっぱりバイハザの醍醐味や楽しさは初代にある気がします
グラフィックもアクションも勿論今の方が断然良い
けど元祖みたく謎解きはどこいったんだよ(´・ω・`)
常にドキドキしながら進んでいく初代の良さはどこ?
初代からプレイしてきた個人的な意見は
いろいろ詰め込み過ぎ!
6はバイハザ劣化してるように思えて残念です(・ε・` )
操作性については難しいという人もちらほら居ましたが
個人的にはそんなに難しくはなかったです
慣れない操作だけに慣れるまで多少の時間はかかりましたが無理難題というほどでも無いので
難しいという方は30分も練習すればすぐに慣れますヽ(・∀・)ノ
シューティングゲームが得意な方なら苦は無いと思います
(・ε・` )
やり込み要素については
スキル集めとエンブレム集め
それと、難易度を上げてのチャレンジくらいでしょうかね
個人的に思う事
お楽しみ要素としてコスチュームくらいは欲しかったな
余談
いつか、武器を改造して自分好みに組み上げて行く要素とかあれば面白いかなと思ってたり←
改造したらちゃんと武器ビジュアルも変わってみたいなね
ヽ(・∀・)ノ
細かい拘りがあるといいな
次回作に期待してますCAPCOMさん(・ε・` )
3点


私はエイダ編が一番好きかな♪
狙撃とかヘリ攻撃は「上から目線」で気持ちいい(笑)
書込番号:15252832
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)