
このページのスレッド一覧(全982スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年7月1日 18:05 |
![]() |
1 | 22 | 2004年4月10日 10:53 |
![]() |
0 | 14 | 2004年3月19日 18:29 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月11日 07:54 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月12日 23:01 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月13日 00:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション2(PS2) ソフト > ESP > はじめの一歩2 VICTORIOUS ROAD


ラッシュスタミナが思うように増えてくれません。増やそうと食事を
変えるとすぐウェイトオーバー!。国内チャンピョンになれても世界
ランカーには勝てません。どういう風に育成すれば世界チャンピョン
になれますか?。誰か教えて下さい。
0点


2004/03/16 21:12(1年以上前)



2004/03/17 09:54(1年以上前)
それだとライフも一緒に減りませんか?それとウェイトコントロールONはあまり使用しない方が良いのですかね?微妙には上がってるんですけど、目に見張る程の上がり方はしないのでいつのまにか30歳・・・・・・。
書込番号:2594645
0点

ラッシュスタミナ付けるには、スペシャルメニューなどはいったん止めて、ロープスキップ・シャドー・ベンチなどの組み合わせうあ、ロードワーク・ロープ・シャドーみたいな感じで組み合わせメニューでやっているとジワジワと上がります!
ちなみに脂肪がありすぎるとスタミナには限界があります^^
ヘビー級などでやるには、最初むっちゃスタミナ付けて、そっから増量して筋肉付けてったら最強です!!
俺はそれで何階級も制覇してきました^^
書込番号:5217509
0点





みなさんが過去にプレーしたゲームで、あんまりメジャーじゃないけど、隠れた名作ゲームって何ですか?(新旧問わず、PS2以外でもOKです。)…ちなみに、僕のなかでの隠れた名作は、スーパーファミコンの『ダーク・キングダム』です。
0点


2004/03/14 12:11(1年以上前)
コナミのコンバットスクール。
トラックボールを駆使して障害物競走や射撃をしたりして、ミッションをクリアしていきます。
古すぎますか?
書込番号:2583515
0点

タケシの朝鮮状 さん こんにちは。
これはメジャーな部類に入っちゃうと思うんですが、初めてやったゲームで
今でもまた遊びたいなと思うので敢えて書かせてもらいます。
スーパーファミコンの『MOTHER2 ギーグの逆襲』です。
たしかゲームボーイアドバンスでも発売されてましたよね?
(でもゲーム機持ってない・・。(^^);)
どせいさんが懐かしいです。(笑)
書込番号:2584325
0点



2004/03/14 17:17(1年以上前)
そういえば昔、MSX2でプレイした『ラストハルマゲドン(通称ラスハゲ)』っていうRPGも、斬新でなかなかの名作だったな…。
書込番号:2584562
0点


2004/03/15 10:17(1年以上前)
マイナーな隠れ名作ですか
PS2なら「太閤立志伝4」がベスト
PSだと「俺の屍を越えてゆけ」とか「東京魔人学園剣風帳」
DCでは「ロードス島戦記 邪神降臨」
GBAでは「逆転裁判」
SFCだと「新桃太郎伝説」・「フロントミッション」(こいつは有名かな)
あと機種は色々でてるけど「カルドセプト」とかミスタードリラーとか
書込番号:2587347
0点


2004/03/15 10:32(1年以上前)
大事なのを忘れてました
私がこのソフトをする為にSSを買った名作「ラストグラディエイターズ」とその続編?「ネクロノミコン」です
どちらもピンボールですけど友達の家でフトやってハマってしまいました
ピンボールなんてと思ってましたが人生観カワリマシタ
書込番号:2587368
0点


2004/03/15 12:03(1年以上前)
N64
007ゴールデンアイ あまり売れてないけどストーリモードの作りは最高に良く、対戦は大いに盛り上がります。
罪と罰
こちらもあまり売れてないけどかなり質が高いですね。操作性はやや難ですが慣れれば最高に良いと気づく。難易度はそれなりに高くやりごたえがある。問題はステージ数が少ないこと。
書込番号:2587571
0点


2004/03/16 02:27(1年以上前)
やべ、今気付いた。
タケシの朝鮮状氏はi-modeでしたか…。
スミマセン。僕が出したのはファミコンの「ソロモンの鍵」でした。
書込番号:2590470
0点


2004/03/16 22:07(1年以上前)
自分が大好きだったのは、エニックスの天地創造でした・・・
当時小学校低学年だった自分にはエンディングの意味が不明でしたが・・・
書込番号:2592988
0点


2004/03/16 23:22(1年以上前)
地味かな? アドベンチャーゲームで、ファミコンディスクシステムの
ファミコン探偵倶楽部 〜消えた後継者〜
同 II〜うしろに立つ少女〜
書込番号:2593429
1点


2004/03/17 09:57(1年以上前)
昔パソコンでプレイした初代のメタルギア(ソリッドスネークシリーズの以前のやつ)PSやPS2で販売してほしいな〜…旧すぎてムリか…?
書込番号:2594649
0点


2004/03/17 14:01(1年以上前)
PSジャス学。3はまだか!かぷこむ!
・・・メタルギアって・・・ファミコンでしたっけ?
1なら持ってます。2は無い。どこにも売ってないし・・・
書込番号:2595308
0点


2004/03/17 16:56(1年以上前)
初代メタルギアは、もともとMSXっていうパソコンで販売されてたんですよ。(ファミコン版では、2は販売されなかった気が…)…て言うか、ソリッドスネークシリーズしか知らない人は、『ビックボス』とか『グレイフォックス』等の登場人物の意味が分らんのでは…?(マニアックでスミマソン…。)
書込番号:2595742
0点


2004/03/18 11:21(1年以上前)
PCエンジンCD-ROM版の『天使の詩U』とか、『ブライU』。ストーリーが感動的で、特にブライUのエンディングは、かなり泣けます(;_;) …もう一度やりたい
書込番号:2598655
0点


2004/03/18 21:02(1年以上前)
ミネルバトン サーガかな
ドラクエ2で盛り上がってた時期にあえてこっちを買った。
書込番号:2600247
0点

アーケードですが、Mr.Do2 が面白かったですね。
かなづちでモンスターを叩くゲームです ^^;
書込番号:2600254
0点

BURAIとDIVAは迷作でしたが、またやりたいです。特にDIVA。当時、全部の機種でクリアした人なんかいるのかしら・・。EZアプリで見つけた「ザ・キャッスル」と十数年振りに格闘中です。
書込番号:2601747
0点


2004/03/19 11:22(1年以上前)
ブライって、あのセイント聖矢みたいなキャラクターが、なんか好き…。私も今携帯アプリで『ザ・キャッスル』してるけど、指がつりそうになるです…。そういえば、昔PCエンジンでプレーした『カトちゃんケンちゃん』ていう、おもいっきり『高橋名人の冒険島』をパクったゲームもなかなか面白かったです。あぁ…あの頃はゲームに夢中だったな〜(しみじみ…。)
書込番号:2602312
0点

ファミ探ってそんな地味かな^_^;
うしろに立つ少女がスーファミでリメイクされたのは嬉しかった。消えた後継者の方も作ってほしかったです。
書込番号:2603341
0点

コナミのディスクシステムシリーズは面白かった
アルマナの奇跡
ロープアクション系
書込番号:2685418
0点





皆さんが過去にプレーしたゲームのなかで、最強のクソゲーは、何ですか?(新旧問わず、PS2以外でもOKです)…ちなみに、僕のなかでの最強のクソゲーは、PS2の『絶対絶命島』です。
0点

ファミコンとかの頃は途中で投げたゲームとかあったけどね。
PSとかPS2だとあまりないな〜
唯一、アンリミテッドサガだけは、
シナリオの1やっただけで投げた(笑)
中古980円だからあまり気にしないが...
書込番号:2581494
0点


2004/03/13 22:59(1年以上前)
PSの『厄』・・・(-_-;)
書込番号:2581561
0点



2004/03/13 23:38(1年以上前)
Seventhlyさんテリオンさんスレ有難うございます。確かにサガシリーズって好き嫌いが真っ二つに別れるゲームですよね〜(因みに僕も嫌いです。)それと、厄も確かになかなかのクソゲーですね(あの人形劇みたいなキャラクターがむかつくし、全然怖くない内容がさらにむかつく…)そういえば、今思い出したんですけど、PSの『シルバー事件』っていうゲームも、かなり強烈なクソゲーだったな〜…
書込番号:2581781
0点


2004/03/14 09:49(1年以上前)
シルバー事件は面白いか面白くないかは別としてもう少し分かり易いして欲しかったですね。探偵ゲーム好きですね。
書込番号:2583009
0点


2004/03/15 10:35(1年以上前)
確かバーチャルコールだったかな
なんか女の子に電話かけてコマすゲーム
あまりの訳ワカラナサに10分で捨ててしまいました
里見の謎もいっきもデスクリムゾンもクリアした私が・・・
うーん、これに比べたらたけしの挑戦状の方が楽しめた
書込番号:2587377
0点


2004/03/15 11:15(1年以上前)
あ、バーチャルコールじゃなかった
「ノエル」だった^^;
書込番号:2587447
0点



2004/03/15 17:50(1年以上前)
クソゲーの金字塔『たけしの挑戦状』も、大人になった今プレーしたら、結構ハマるかも(笑)
書込番号:2588388
0点

そんなこと言ってると、唄っちゃうよ(爆)
あれ、小学生のとき持ってた人がいたけど、
よくよく考えてみると凄いよな〜
書込番号:2588855
0点


2004/03/17 14:03(1年以上前)
PSDの食卓。
PSクーデリカ。
まぁクーデリカについては個人の問題だけど。
Dの食卓は誰がなんと言おうとクソゲーと思ってる。
書込番号:2595313
0点


2004/03/17 17:05(1年以上前)
Dの食卓も、そうだけどワープのゲームって、大抵クソゲーですよね…。エネミーゼロとか…音だけのゲーム(タイトル忘れた)とか…。
書込番号:2595767
0点


2004/03/18 21:12(1年以上前)
スファミのボンバザル
爆弾もったサルだかなんだかわかんない生き物で爆破作業するパズル
解答のない面がある
面セレ技なかったら永久に進めない
書込番号:2600278
0点


2004/03/19 03:14(1年以上前)
PSの、黒の十三。 ホラーゲームのつもりらしいけど、ストーリーの内容が妙にズレてて、むしろ笑える
書込番号:2601689
0点

>音だけのゲーム
リアルサウンド〜風のリグレット、ですかね。個人的には気に入ってましたが…つーかゲームといえないかも(^^ゞ
書込番号:2603347
0点




2004/03/12 21:20(1年以上前)
一応、見れますが見れないHPもあるかもしれません。標準で入っているブラウザは使いにくいそうですよ。よって、PCでネットをオススメします。
書込番号:2577235
0点


2004/06/11 07:54(1年以上前)
プレイステーション2のBBユニットで、インターネットのホームぺージを見る場合、プラウザは、ドリームキャストの時よりも使い難いでしょ
う?。
書込番号:2907781
0点




2004/03/12 14:49(1年以上前)
調べましたらパスワードを入れると隠し要素が出て来ます。
が、ありすぎるのでURLを記載します。http://www.g-rev.com/Special/Mingol/Mingol4/Pass.html
書込番号:2576088
0点





実は、いままでは無線でPCでインターネットをしていたのですが、今回PS2でオンラインをしようと思いまして、必要な機器を購入したのですが、設定やら接続やらまったくわかりません!ちなみに家のネットをするにあたっての環境は、親の部屋にヤフーのモデムがあり、そのモデムとバッファローのWBRーB11のルータをつなぎ、そこから電波をとばしてインターネットをしていました。がPS2でオンラインをする場合、自分の部屋でやるので、壁を一枚はさんでいます。また無線でやろうとおもい、某電気やさんでバッファローのWLA-G54Cとゆうルータを購入し、それとPS2をつなぐようにといわれました。が、5日間いろいろためしましたがまったくわかりません。どなたか教えてください!直接メールでサポートしていただけたらな^^;と思っています。うまく接続ができましたら、なにかお礼はさせていただきます。それとPS2でネットをしても月々のヤフーの料金(定額)に含まれると聞いたのですが、本当でしょうか?よろしくおねがいします。
0点


2004/03/13 00:45(1年以上前)
>PS2でネットをしても月々のヤフーの料金(定額)に含まれると聞いたのですが、本当でしょうか?
はい。
書込番号:2578238
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)