
このページのスレッド一覧(全982スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年2月11日 11:56 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月9日 21:56 |
![]() |
0 | 14 | 2005年2月8日 19:44 |
![]() |
0 | 7 | 2005年2月7日 09:44 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月6日 21:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月6日 16:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション2(PS2) ソフト > SIE > グランツーリスモ4


はじめまして。私は初期のPS2(10000のやつ)を使ってるんですが、今日、グランツーリスモ4を買ってきたところ、ディスクを読み取ってくれなくてとても困っています。ロードにかかる時間が非常に長く、しかも成功しません。他のソフトは普通に読み取るし、ヘッドもクリーニングしたので大丈夫だと思うのですが。。。他にも同じような体験されて何かの方法で解決された方おられますか?または、そういうことに詳しい方がおられたら、解決方法を教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m
0点

失礼ですが下のほうをお読みください。
InternetExplorerの場合、「Ctrl」+「F」で検索できます。
書込番号:3745457
0点


2005/01/08 18:57(1年以上前)
私は使えているので本体の問題かと。
書込番号:3748549
0点


2005/02/11 11:56(1年以上前)
皆さんメーカーも含めレンズ汚れで納得しているようですが,あるレース終了後にリードエラーがでる等,再現性100%のケースも報告されていますねぇ・・・
メーカーがHWの不具合を認めない限りユーザーとしては買い替えしかないでしょう.
しかしSONY相変わらず独禁法抵触しそうな販売価格制限を店舗に課しているようで...
書込番号:3914377
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > SIE > グランツーリスモ4


皆様のお知恵お貸しくださいませ。
タイトル通りのミッションレース11なのですが、
何度トライしても、2位以上に上がれません(^^ゞ
なんとか1位までの差10秒台までは行けるようになったのですが・・・
なにかコツの様なものが有るのでしょうか?
是非、ご教授くださいませ。
0点

ラスト3ラップバトルの初戦ですよね。ここは難易度が高いです。ひたすら努力あるのみです。裏技もありませんので、がんばって下さい。
書込番号:3905857
0点


2005/02/09 15:52(1年以上前)
私は+3秒です。
直線は自車が速いので、クランクコーナーをスピードを落とさずスムーズに曲がる事ができればクリアすると思っていますが、今は、後回しにしています。
書込番号:3906274
0点


2005/02/09 21:56(1年以上前)
夜中2時半からなにげなくやりはじめて・・・
クリアしたのは朝7時でした。
とことんやらなければ、クリアは難しいです。
クリアできたのも、ゴール直前でかわす程度。
Sライセンスの最後よりも激ムズだった気がします。
書込番号:3907597
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > SIE > グランツーリスモ4
中級者向けレースのスーパーカーフェスティバルの第3戦、ニューヨークコースをTVR サーブラウ スピード12’00で走ると、直線後のカーブでガードレールに激突しせっかく一時は二位までなれても一位になれません。
第1戦、第2戦はなんとか勝てましたが、ここへ来てつまづいています。
ちなみにこの車はチューニングショップでタービンキットステージ4を施し馬力を962馬力に上げました。その他はいじっていません。
なんとかこの先に進みたいのですが、何かしたら良い事、もしくは他にお薦めの車はありますか?
皆さんのお力を貸してください。
0点

早めのブレーキングしかないんじゃないですか?
我慢して腕を上げていくゲームなので…
書込番号:3893805
0点

追伸。Bスペックでやっています。
スローダウンにしてもガードレールに激突します。
なんとかならないものでしょうか?
書込番号:3895753
0点


2005/02/07 12:57(1年以上前)
ブレーキバランスコントロールを装着して、数値を適当に上げれば
多少は改善される気がしますが。
書込番号:3896239
0点

そういえばあそこ(180度ターンのあとの最初の右直角コーナー) Bスペ君は必ず接触しますね スローダウンさせてもです。
最終周にそれまで一位だったのに シエンにやられまくってました
じぶんで走らせれば そのスペックならプッチギリでしょう。
書込番号:3896446
0点

クリアされた方はどの車でクリアしましたか?
また、Aスペックでしたか?Bスペックでしたか?
書込番号:3897588
0点

トミーカイラに羽根つけたら Aスペックで勝ってBスペックも試したら勝ってくれました。
書込番号:3898544
0点


2005/02/08 00:15(1年以上前)
資金に余裕があれば私もトミーカイラZZUをお薦めします。
私もスピード12を使っていましたが、馬力があるのに意外と瞬発力に欠け、そして止まりません。同じようなコースの韓国でやっぱり同じように制動力が弱く、Bスペックではドカンドカンといろんな所にぶつかっていました。
書込番号:3899272
0点

1周中に何回もペース変更してやればスピード12でも勝てるのでは?うちはシェルビー427を使いましたが、AスペでもBスペでも勝てましたよ。
Bスペの場合、Aスペの時よりペース変更を気持ち早めに。
メインストリートは「5」、180度は直線最後の角度変化で「1」、180度最初の直角の縁石を踏んだら「2」、「3」と反対の壁に衝突しないように上げていき、裏ストレートで「5」。右90度は裏ストレートの左の壁に同じ標識が連続で出てくる手前で「2」(必要に応じて「1」)。連続折り返しは「3」〜「1」。折り返しを抜けた後のストレートは「5」で、左上の看板2つ目で「2」で、ロータリーを抜けたらメインストレートは「5」。
市街地コースにはコースアウトが無いからと横着しないで、ちゃんとBスペに支持を出してあげないとダメだよ〜。ちゃんと支持出せば壁なんかにはぶつからないし、同様の方法で的確に指示を出していれば他のコースでもコースアウトする事は無いですから。
書込番号:3900041
0点

魚類さん
けんころさん
FUJIMI-Dさん
R・Rマーリンさん
すたからさん
いろいろ御指導ありがとうございました。
トミーカイラZZUにタービンキットステージ4を施して出場した所見事に勝てました。続く第4戦、第5戦も見事一位になれました。本当に感謝しています。
書込番号:3900680
0点


2005/02/08 13:53(1年以上前)
タスカンスピード12はコーナーリングが苦手中の苦手なのです。
直線で差をつける車なので、直線が少ないコースでは圧倒的に不利です。
書込番号:3901104
0点

charotteさん。
なるほど。コーナリングが苦手とは知らず、馬力があるので勝てる車なのかと勘違いしていました。
書込番号:3901136
0点

>なるほど。コーナリングが苦手とは知らず、馬力があるので勝てる車なのかと勘違いしていました。
このゲームは馬力がある=勝てるとは限らないので・・・。
個人的にはコーナリングスピードを上げるためにパワーを
意図的に落とすぐらいしてますから。要はバランスですね。
書込番号:3902087
0点


2005/02/08 19:07(1年以上前)
あらえっさっさあさん、おめでとうございます。
これ位の車になると馬力は十分あるので、足回りとギア比のセッティングをコースにあわせて最適化させてあげれば、もっと安い投資でレースに勝つことが出来ると思います。
非力な車でも、セッティング次第でコースによっては馬力が倍以上の車に勝つことが出来ます。
以前GT2の時、軽でRUFに勝った事があります。グランツーリスモの醍醐味の一つですね。
それと自分で運転しても乗りにくいセッティングでは、B−specも苦労しますので結構大事かと思います。
お互いがんばりましょう。
書込番号:3902163
0点

さくらももお(仮)さん。
まったくその通りですね。お恥ずかしい限りです。
R・Rマーリンさん。
はい。頑張ります。ありがとうございます。
書込番号:3902310
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > SIE > グランツーリスモ4



ディスクには入るデータ量でしょうね。
音も生音が入ってる訳ではないし。
車重データなんかは数値ですから。
書込番号:3869246
0点


2005/02/02 00:16(1年以上前)
140台以上の実車を茂木に集め、エンジン音、排気音を収録したそうです。きっといくつかの回転数でサンプリングした音を加工してゲームで再現しているんでしょう。あら探しすれば○○と××のエンジン音が同じだとか、手抜きが発覚するかも。重量などゲーム上で確認できるデータだけでなく、車の挙動計算に必要なあらゆる数値データが全車種分入っているはずです。
書込番号:3869850
0点


2005/02/02 16:15(1年以上前)
AE86の排気音は良く出来てると思います。高回転域の吹け方なんかは、僕が乗ってる86の運転席から聞く音の雰囲気に近いと思いました。
書込番号:3872146
0点


2005/02/03 01:55(1年以上前)
期待していたダルマセリカの2TGも結構近い感じでしたね。
書込番号:3875137
0点


2005/02/04 01:58(1年以上前)
私もダルマセリカがほしいのですが、どこで買えますか?
900日近いのですが、もうすでに出てしまった後なのかしら??
あの乾いたSOREXの音を聞いてみたくて・・・
書込番号:3879549
0点


2005/02/04 03:32(1年以上前)
いつ頃中古車で見つけたのかは定かでは無いんですが、たしか登場リストはローテーションがあると何処かのサイトで読んだことがあります。自分は偶然タイミング良く出会ったので即ゲットしました。
ただあのソレックスの吸気音を期待すると少しガッカリするかもしれませんね。あくまでも排気音の再現と言う範囲の音ですね。
どちらかと言うと、2TGと言うより2TG-EUの音ですね・・・
書込番号:3879700
0点


2005/02/07 09:44(1年以上前)
こんにちは、私はGDBC涙目インプレッサに乗っていますが、あんなエンジン音ではありませんね〜。
ちょっと金属音過ぎるような気がします。
まあそれでもGT3の時のGDBインプレッサのように、レッドゾーン回転数が1000回転も低いよりマシですが…。
書込番号:3895680
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > SIE > グランツーリスモ4





2005/02/06 21:55(1年以上前)
ネットで安く買うつもりが近くで安いところがあったので
買ってしまいました。
税抜き17800円でした(新品)
書込番号:3893471
0点





最近プレステ2を買ったのですが、太鼓しかしたことがないので、他のソフトはまったくわかりません。小1の子供が冒険ものをしたいそうなのですが、簡単に出来そうなソフトを教えて頂けないでしょうか?
他にもお勧めがあれば教えて下さい。新しくなくてもいいです。
プレイステーションとプレイステーション2は違うものですか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)