
このページのスレッド一覧(全982スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月22日 20:43 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月22日 18:24 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月22日 15:44 |
![]() |
0 | 15 | 2005年1月22日 03:58 |
![]() |
1 | 5 | 2005年1月22日 01:20 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月21日 20:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション2(PS2) ソフト > コナミ > メタルギア ソリッド3 スネークイーター


メタルギア3を予約し忘れたものです。どうしても初回限定のCDが欲しいのでこの前近くのお店に行ってきたのですが,今出ているパッケージと初回のパッケージが違うらしく,友人は「予約しなくても,お店で買ったらもらえた」といっていたので,初回限定のパッケージを今買えば,CDはついてくるということなのですか?
なんか文章が変ですいません。
これからはちゃんと予約するので,教えてください。
0点



2005/01/22 20:43(1年以上前)
すいません。手に入りました。ご迷惑をおかけしました。
書込番号:3818891
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君


サザンビーク城の王子様が部屋に引きこもったまま。
はやくトカゲ退治のお手伝いをしてあげたいのに、お城中
なにしてもドアを開けてくれずに舌を噛みきるというばかり。
私はどうすればよいのでしょうか?
0点

たしか王子が引きこもった部屋の真上の部屋に行き、壁際にあるタルをこわしてみてください。
小さな穴が現れるので、そこで主人公のパートナーのネズミを使うイベントが発生します。
あとはそのネズミを操作して、天井裏にいるトカゲを王子のいる部屋に落とすと解決します。
書込番号:3816403
0点



2005/01/22 15:44(1年以上前)
早速の書き込みありがとうございます。
早速 今晩やってみます。
助かりました。
感謝!!
書込番号:3817749
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > SIE > グランツーリスモ4
いつもお尋ねばかりしてすみません、あらえっさっさあです。
やっと1500万クレジット貯めて、中古のSL600を買おうとしたのですがなかなか出てきません。
諦めてアミューズS2000にしようか、はたまたオペラパフォーマンスS2000にしようか迷っています。
皆さんならこの3台の内どれを買われますか?
どうかご教授願います。m(_ _)m
0点

私はAmuseのS2000をお勧めしときます。
ハンドリングがとてもクイックで私は気に入っています。
もしくはインプレッサを買ってください。そして
ある程度のチューンを。そしてスバルのメーカー
イベントでお金をためて好きなように使うか。
スバルのメーカーイベント(名前失念)の
賞金+プレゼントカー売却代金で2000万円ほど
貯まりますので。
書込番号:3803468
0点

さくらももお(仮)さん、早速のレスありがとうございます。
一つ気になる事があります。再度お付き合い下さい。
お薦めのアミューズS2000ですが、最大出力250PS、最大トルク22.2kgmと攻略本(THE BIBLE)に載っていましたが、かたやオペラパフォーマンスS2000には、最大出力も最大トルクも載っていません。
現在使っているロータスエスプリV8GTは、最大出力340PS、最大トルク38.75kgmです。
つまり、現在使っているロータスよりもお薦めのアミューズS2000の方がかなりパワーダウンになりますが、1500万クレジット使ってまで買い換える価値はあるでしょうか?
別にケチをつけている訳ではないのでどうかご容赦下さい。
確かSL600はエスプリよりも出力もトルクも上だったと思います。数字に惑わされているだけかもしれませんが、今のエスプリよりも高いお金を出していいものか迷っています。これは1500万クレジットの価値があるんだぞ、と言う証みたいなものがありましたら教えて頂けないでしょうか。例えばチューニングカーのレースで常に一位になれるなど・・・。
文章がうまくまとまらず申し訳ありませんが、アミューズS2000の素晴らしさをお教え願います。
長文失礼致しました。
書込番号:3804182
0点

オペパフォS2000は上級のポリフォニーデジタルカップで手に入るから、アミューズの方でいいのでは?
最大出力等を気にするなら、以前のスレでレスしたルノーのルーテシアV6 24V’01は市販車両で自然吸気(NA)なのに259PS、30.60kgf.m/4650rpmで、チューニングを進めると自然吸気(NA)のままで412PS、46.91kgf.m/3750rpmくらいになります。
以前挙げた中級コンパクトの他、中級自然吸気、中級チューニング、上級ポリデジカップ、ルノーのメーカーイベント、全仏選手権、ヨーロッパホットハッチカー選手権と、色々使えます。
書込番号:3804990
0点

確かにパワー的には劣るかもしれません。
ただ、ゲーム中でも実車でもいえることですが
パワーだけが魅力なのでしょうか?運転する
気持ちよさ、これは何に置き換えることが出来る
でしょうか?
その意味で私はAmuseをお勧めしたのですが・・・。
まあレースに勝てるかという面ではこのAmuseの
S2000のポイントはコーナリングスピードです。
テクニカルコースでは結構強いです。特にラリー
イベントでは結構使ってますね。
書込番号:3805711
0点

さくらももお(仮)さん、すたからさん。ご指摘ありがとうございます。アミューズS2000を買う事にします。
色々ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:3806791
0点

アミューズS2000を買ったのですが、なかなか期待通りにトップになってくれないのでチューニングショップであれこれ付け、何を勘違いしたか過給器を付けてターボ車にしてしまいました(ToT)
再度「レース・オブ・NAスポーツ」に参戦しようとしましたが、当たり前ですが出られなくなってしまいました。
過給器を付ける前の状態にしようかと思ったのですが出来ませんでした(当たり前ですよね。バカな私(ToT))。
どうしようかと途方に暮れていた所、日本選手権に参戦出来るとの事だったのでチャレンジしてみました。その結果、なんと5戦中4戦優勝。残る1戦も2位となり、最終的に一位になりました。優勝の度75万クレジットが貰え、総合優勝で350万クレジット、更にはプレゼントカーまで貰えてしまいました。
まさに災い転じて福となす、でした。
書込番号:3808383
0点

アミューズのS2000ていうのは元のNAに戻せないんですか?
他のNAベースの車でターボ付けた場合ならばセッティングで元に戻せますが・・・
書込番号:3810995
0点

ついでに申しますと、ガレージに戻って最初の画面(車が前向いたり後ろ向いたりしている所です)で
スタートボタンを押すと、レースに出なくともセッティングが出来ます。
書込番号:3812395
0点

バントラインSPLさん
>ついでに申しますと、ガレージに戻って最初の画面(車が前向いたり後ろ向いたりしている所です)でスタートボタンを押すと、レースに出なくともセッティングが出来ます。
スタートボタンを押してみましたが何も変わりません。
書込番号:3812654
0点


2005/01/21 17:00(1年以上前)

YAS−875EXさん。
なるほど。分かりました。車がガレージに収まっている状態でスタートボタンを押した所セッティング画面が出て来ました。ありがとうございます。
書込番号:3813047
0点

バントラインSPLさん。
すいません、勘違いしていました。車が前向いたり後ろ向いたりとおっしゃている事をてっきり車が回っている状態の事だと思ってしまいました。大変失礼致しましたm(_ _)m
書込番号:3813077
0点

あらえっさっさあさん、ごめんなさい。私の書き方に問題がありましたね。
YAS-875EXさん、フォローありがとうございました。
書込番号:3815862
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > SIE > グランツーリスモ4


中級者レースのワールドコンパクトカーレースで全長制限があって全長4000mm以下の車しか出場があります。
店では、長さは、のってないので
すいませんが、4000mm以下の車で速い車教えてください。
1点



2005/01/20 18:34(1年以上前)
間違っていました
訂正いたします
車しか出場があります。
↓ ↓ ↓
車しか出場できないレースがあります。
すいません
書込番号:3808444
0点

あぁ、毎度同じ車しか挙げてないけど、
ルノー ルーテシア V6 24V。
ところで、メーカーで購入時、色を選んだ後にサイズが出てくるのは気のせいかな?
書込番号:3809820
0点



2005/01/21 15:28(1年以上前)
提供ありがとうございます。
TVRのT350cでやったところ楽勝でした(笑)
>すたからさん
すいません 間違っていました。
中古車しか買ってなかったからわかりませんでした。
中古車では、無かったので・・・
書込番号:3812620
0点

> 中古車しか買ってなかったからわかりませんでした。
> 中古車では、無かったので・・・
はて、中古車でも「購入する」ボタンを押した後に
主要スペック一覧が表示されたような覚えがあるけど、
目の錯覚だったかな・・・。
まぁ、気にしない、気にしない。
書込番号:3815469
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)