
このページのスレッド一覧(全982スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年11月26日 00:15 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月24日 22:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月18日 19:19 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月18日 12:36 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月17日 14:16 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月16日 18:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション2(PS2) ソフト > ハドソン > 桃太郎電鉄USA

2004/11/25 23:33(1年以上前)
今日購入しました。
やはり音だけ出ませんでした。
他のソフトはすべて出るのですがこれだけ
でないなんてどういうことなんでしょうね?
僕の場合はPS2です。
書込番号:3547416
0点


2004/11/26 00:15(1年以上前)
もうご存知かもしれませんが、桃鉄USAは光デジタル音声出力には対応していません。
詳しくは公式HP
http://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/softinfo/momo_usa/notice.html
書込番号:3547656
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君


プレステ2に付属でついてくるRGBケーブルでドラクエ8をやる場合、表示されるコメント文字や「どうぐ」「じゅもん」などの文字はきれい(はっきり)に表示されるのでしょうか?
プレイするテレビは、「SONY KV-28DA55」のフル表示でやろうと考えています。
分かる人がいたら、どうぞ教えてください。
よろしくお願いします。
0点



2004/11/22 16:07(1年以上前)
すいません。
RGBケーブルではなくAVケーブル(映像音声一体型)の間違いです。
書込番号:3532521
0点


2004/11/23 23:44(1年以上前)
>プレステ2に付属でついてくるRGBケーブルでドラクエ8をやる場合、表示されるコメント文字や「どうぐ」「じゅもん」などの文字はきれい(はっきり)に表示されるのでしょうか?
出来るだけ綺麗な画質でプレイしたいのであれば
付属のケーブルなんて問題外だと思います。
SONY KV-28DA55にはAVマルチ入力端子ありますよね
綺麗(鮮明)な画質を求めるならRGBケーブルじゃないですか
但しDVD再生時はPS2の機種によっては
画像が乱れる事があるそうですので
D端子ケーブルで良いんじゃないかと思います。
http://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HP2-17
ケーブル別画質比較です。
http://www.jsoga.com/sony/ps/ps2/img_quality.htm
http://syun.blogzine.jp/blog/2004/07/ps2.html
書込番号:3539138
0点



2004/11/24 13:57(1年以上前)
「とある通行人さん」アドバイスありがとうございます。
更に質問させていただいてもよろしいでしょうか?
D端子ケーブルが一番きれいに文字や画像を表示出来るのは分かっていましたが、D端子で接続すると画面の位置調整をテレビ側で出来なくなってしまうので、調整が出来る「S端子接続」「AVマルチ接続」ならば、どちらのほうがよいのでしょうか?
(SONY KV-28DA55のテレビは、ソフトによってかなり画像が右や左などにずれてしまうのでD端子接続(コンポーネント接続)してしまうと上下位置だけしか画面位置を調整できなくなってしまうんですよ。)
あと、ケーブルは純正品以外のものを使っても問題ないのでしょうか?
書込番号:3540957
0点


2004/11/24 21:45(1年以上前)
>調整が出来る「S端子接続」「AVマルチ接続」ならば
どちらのほうがよいのでしょうか?
実際にその2つのケーブルで接続(比較)した画面を
見たわけではないので断言出来ませんが
PS2(SCPH−7000)の取説では
AVケーブル < S端子ケーブル < コンポーネントAVケーブル
D端子ケーブル
マルチAVケーブル
って事で「マルチAVケーブル」の勝ちですが
つなぐTVや状態によって画質は異なると書いてありますけど
SONYのTVにつなぐんですからまず、間違いないかと思います。
>あと、ケーブルは純正品以外のものを
使っても問題ないのでしょうか?
SONY製じゃなくても問題ないと思います。
このての物は純正品は高いだけかと・・・・
純正品=有名ブランド料金?って事でしょう。たぶん・・・・・
書込番号:3542641
0点



2004/11/24 22:51(1年以上前)
ありがとうございました。
大変参考になりました。
書込番号:3543044
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > SIE > フォーミュラワン2004


前作のFORMULA ONE 2002では、敵車が遅すぎで難易度は低かったです。
そしてチームの強さの差が小さかったり大きかったり、、
ジョーダンとジャガーのスピードの差が違いますね。
今作のFORMULA ONE 2004はどうでしょうか?
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストV 天空の花嫁




2004/11/17 19:21(1年以上前)
螺旋階段をのぼりましょう
書込番号:3512427
0点



2004/11/18 12:36(1年以上前)
ありがとう
書込番号:3515294
0点





プレイステーション2(PS2) ソフト > SIE > EyeToy:Play

2004/04/03 23:06(1年以上前)
試してみました。
うちのはロジクール製のカメラが付属していたのですが、ロジクールのドライバー(WEBカメラ全機種共通)を使ってみました。
環境にもよるのかもしれませんがうちでは結果使えませんでした。
PS2で遊べてパソでも使えりゃお得!と思いましたけどね。
単品で3千円くらいでしたっけ?
パソ用WEBカメラが売れなくなっちゃうからでしょうか?
む〜ん。
書込番号:2662873
0点


2004/05/01 03:11(1年以上前)
こんなところを参照してみたりすると、、、
http://8323.teacup.com/outsidegames/bbs
どうでしょうか?
我が家では使えてたりしますけどね。
タイムリミットの程は不明ですのでお早めに(笑)
書込番号:2754890
0点


2004/05/04 13:16(1年以上前)
Windows2000 proで使用できましたよ。
http://game.pchome.net/2004/04/15/8532.htm
の「SLEH-00030議Driver」を使用しました。
システムのデバイスマネージャでは、イメージングデバイスとして「D-Link VGA Webcam」として表示されています。
AMCAP.EXEのプログラムで動作確認できます。
AVI形式で録画も出来ました。(画質は綺麗ですよ)
試していませんが多分、音声も録音できるでしょう。(メニューがありましたから・・・)
以上。
書込番号:2767493
0点

画素数とセンサーをご存知の方はいませんか?
フォーカスについても教えてくれると幸いです。
書込番号:3508269
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)