
このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年7月18日 11:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月27日 21:25 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月14日 11:44 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月13日 13:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月31日 09:41 |
![]() |
5 | 10 | 2008年1月5日 18:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ほとんどの事はPS初代に書いた
今ゲームで遊ぶなら
Questの「伝説のオウガバトル」
ワールドのエンディング直前でセーブしてある【デネブを入れてね】
完全攻略考えたらまた最初からやり始めるのよ
今レベル1か2のプリンセス作ったの
主人公の私はマップ3面でレベル6のカリスマアライメント100なのよ
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド J・Tune(EA BEST HITS)


いいよ、これ
特徴としては
・若干のグラフィックの変更&追加
・前作(無印)からのデータの引継ぎ
・メニューの日本語化
かな?
「J」の発売予定を知ったのは「無印」購入2週間後(涙)
雑誌に載った時点で即行「無印」売却
そのお金で購入、はぁ・・2ヶ月長かった
ただやはり不満点も残る
・リプレイ機能の追加なし
・日本語化されたのは良いのだが直訳しすぎてわかりにくい言葉もある
・やっぱりコースが少ない(同じ町)
でも「スピード感」とかはやはり他のレースゲームと比較にならないくらい良い要素があるので買って損は無い
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > セガ > ぷよぷよフィーバー(PS2)


これまでのゲームシステムを継承しつつ、新要素を盛り込んで
「初心者に優しいパズルゲーム」を目指した意欲作。
自分で大連鎖が組めない人でも、一発逆転のフィーバーモードで
簡単に連鎖の醍醐味を味わうことが出来るように配慮されています。
どちらかと言えば一人でとことんやり込むには不向きな感じで、
ぷよぷよ未経験の人たちが、みんなで楽しくプレイするのに向いていますね。
ロード時間・回数共に快適で、この辺りは"さすがSEGA!"といった所です。
純粋にパズル要素のみでプレイ・対戦したい人は
「ぷよぷよ通」か「ぷよぷよSUN」の決定版をお奨めします。
余分な演出がないので、殺伐としたぷよ地獄にどっぷりと浸れます。
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > サクセス > ロッキー(PS2)


ストーリーでロッキーを育てるのは至難ですね。
がんばってトレーニングさせ、クリアできたのはEASYまででした。
プレイはとても面白いので、もう少しトレーニングを簡単にしてほしかったなぁ。
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > タイトー > 電車でGO! FINAL




2004/05/31 09:41(1年以上前)
電車でGO!FINALは金が貯まったら買うつもりです。
やっぱりグラフィックに目がいきますよねヽ(´ー`)/
書込番号:2868610
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > カプコン > グランド・セフト・オート・バイスシティ(PS2)

2004/05/21 18:28(1年以上前)
今回は相当自由度が高いそうですね。ヘリも操縦出来るそうですね。
書込番号:2833211
1点


2004/05/22 21:52(1年以上前)
酔うんだけど・・・。
水に入ると即死が辛い・・・。
書込番号:2837859
1点


2004/05/23 00:12(1年以上前)
それは前もです。バイクに乗れる以外は全作の続きと思った方がいいです。全然進化していません。次回作(10月)に期待!ただし海外版だから英語の勉強しましょう
書込番号:2838491
1点



2004/06/07 12:28(1年以上前)
物件買うためのお金がない〜↓
書込番号:2893756
0点


2004/06/21 18:24(1年以上前)
次回作は十月なんですか!?よろしければ知っていることを教えてください!
書込番号:2946477
0点


2004/07/03 21:27(1年以上前)
よく分かりませんねぇ。でも確かに面白いですね!
書込番号:2990180
0点


2004/07/04 23:35(1年以上前)
San Andreas早くでないかなぁ・・・・
書込番号:2994581
0点


2004/07/06 18:08(1年以上前)
このゲームが面白くないというひとなど、いる余地もありません。
前作GRAND THEFTAUT AUTO3も最高でした。最高最高最高。
書込番号:3000685
1点

はっきりいって、バイスシティーは前作をだいぶ下回る出来です。
まず人が小さく存在感がない上に少なすぎる。夜なんてすごいです。ゴーストタウン並みに人がいません。また、人を轢いたときの音がなくなっていて、しかもほとんどよけてしまうので爽快感があまりないです。武器は豊富になりましたが、刀やナイフの使い方が悪く、ただ振り回してるだけで実はバットとかの方が強かったりします。ドライバーなんてまったく役に立ちません。それに、同じ種類の武器は一つしかもてないのでそんなに3と変わりません。しかもせっかくチェーンソーという武器があるのに使えば即刻サツにパクられます。
だいたい警察多すぎです。ちょっとあたりを見回せば必ずいます。なので3に比べてメッタ殺しは非常にやりにくく、イライラします。
車も種類を増えたぶん挙動が異様に軽くなり、操作感がありません。バイクはあまりスピード感ないですし。ヘリは低空飛行しか出来ず、ちょっと高めのビルの屋上にさえ届きません。電車や地下鉄もなくなり、さびしい感じもします。
残酷な描写が控えめで、イマイチすっきりしません。
期待している人には申し訳ありませんが、3の方が完成度は上です。どうも今作はクセがありすぎて萎えます。
書込番号:4661387
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)