
このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月17日 14:22 |
![]() |
1 | 6 | 2004年3月20日 21:43 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月16日 22:11 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月19日 17:25 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月2日 20:09 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月27日 17:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション2(PS2) ソフト > エレクトロニック・アーツ > 007 ナイトファイア


007さすが!!アクションから敵のしぐさまで、しっかり細かく再現されている。熱中度も高く、やりこめるゲームとして久しぶりにであった。
だが、続編の「007エブリシング・オア・ナッシング」はどうかというと、
最悪なのであります。そちらも見てみて。
0点


2004/03/17 14:22(1年以上前)
わざわざ2つもスレたてなくても。
書込番号:2595348
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > コナミ > 実況パワフルプロ野球10 超決定版〜2003メモリアル〜(PS2)


10を持っていたのですが、1月中旬に買いました。
私はペナントとマイライフしかプレイしないのですが、10に比べて外野が広くなったのとそれに伴って打球が飛びにくくなったような印象を受けます。
パワーAでパワーヒッターが付いてたら楽々出るのですが、D〜Cじゃあまり打てません(泣。
私の実力がヘボだからですが…。
しかしコンピューターはDでも広角に本塁打を放ってきます。10に比べるとマシになってますが…。
10では失点の殆どが非本塁打でしたが、決定版は多少は改善されてるかな?ぐらいですね。
マイライフは打者だと代打で凡退するとファンが減ったりする要素が取り入れられて、若干面白みが増してます。
サクセスはやったことはありませんが、サクセスに期待して買う人も多いでしょうね。
実況は「左腕が唸ります」が印象的。後サークルチェンジをチェンジアップと呼ぶように変更されています。
10を持ってない人は買いだと思います。
後、毎回のことですが査定が出鱈目なのでペナント派は自分で査定してデータを作ると面白いです。
片岡のミートCなのは何故??
1点


2004/03/09 09:15(1年以上前)
私のイメージだと片岡はミートCでいいかなという感じなのでこればっかりはそれぞれ個人の思い入れでしょうね
書込番号:2563856
0点


2004/03/13 00:56(1年以上前)
>毎回のことですが査定が出鱈目なので
なぜあなたがそんなことを言えるのでしょうか?コナミの方は、12球団の全試合を録画して、膨大な量のデータからあのような査定結果を出されているのですよ?一体あなたは何を基準にそんな事が言えるのでしょうか?大体.296でC以外に何をつけろと・・・
書込番号:2578281
0点



2004/03/14 00:11(1年以上前)
ぷちかまっ♪さん、傍観者ですさん、レスポンスありがとうございます。
パワプロ査定ユーザーなら分かると思うんですが、パワプロでのミートCの評価は3割からです。
片岡のミートはパワプロ査定方法で見るとどうやってもDです。
規定打席到達で3割前後の打率だとCです。規定打席未到達でも300打席以上で3割を残せばCになります。
しかし、片岡の場合はどちらにも該当しません。
さらにチャンス4というプラス能力もついています。
傍観者ですさん
ある程度玄人になると疑問点が挙がってくるのは当然です。
私は対左打率、イニング別失点数、投手別の球種、などで査定しています。
私の見解を↓のサイトに書きました。見てくださいね。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/indexer.cgi/study/3756/1079190638
書込番号:2581937
0点


2004/03/20 01:05(1年以上前)
なんでそんな必死なの??
自分が違うと思ったらそれでいいじゃない。
書込番号:2604925
0点



2004/03/20 21:33(1年以上前)
別に必死な訳じゃないですよ。
私は趣味で野球とパワプロをやってますから疑問点について考えただけです。
っていうかなんでそんなに噛み付いてくるんですか?
私は感想を書いただけなのに…。
書込番号:2607990
0点



2004/03/20 21:43(1年以上前)
後、私の査定や思考がおかしいと思うのならパワプロ査定サイトを回ってみてください。
片岡は私の知るサイトではすべてD査定となっています。
あなた方はあまり野球に熱を入れてないみたいですね。
私とは野球を見る方向性が違いますのである程度の思考のズレがあるのは致し方ありません。
パワプロ査定サイトでは叩かれた事無かったのですが…。
書込番号:2608041
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー10(PS2)


自分としては]が一番良かったように思います。
ゲームで泣くのは最初で最後でしょう(>_<)
皆さんは]についてどのように感じたのでしょうか?
Tからやってる人などの視点から見たら]は・・・
0点

takekiさん、こんばんは。
FF10については、私の周囲の人達も絶賛でした。
私は、7以降FFをやっていませんが、
評判がいいので
10と11は仕事が落ち着いてから
近いうちにやってみようかなと思います。
ホントに「今更」なんですけどね・・・(^^;)
書込番号:2546221
0点


2004/03/05 16:34(1年以上前)
ゲームシステムはそれなりに良いと思いますが、ストーリーも在り来りで薄っぺらいし、何よりキャラクターがねぇ……
アニメかよ!って感じですからね。あんなアニメ声で喋られるのはちょっと引く。
アニメっぽくするのは、新規ユーザやちびっこには受けるんでしょうけど、昔からFFをやってる人たちには嫌がる人多いんじゃないかな?
書込番号:2548812
0点


2004/03/06 09:58(1年以上前)
私にとって最高のFFは3です
次点で5ですね
私がFFに求めるのはやり込み要素であり歯ごたえがありかつ絶妙なバランスです
ちなみに最低は7です
Xは悪くはないですが最高とは思いません
うーん7点くらいですね
ゲームに感動とかビジュアルとか求めてないので…
11はUOβ時代からMMORPGやっているせいか7の次につまらなかったです(笑
まあ評価は人それぞれという事ですよね
書込番号:2551284
0点

II・IV〜VIをプレイ。
当時は楽しんでやってましたが、大人になってからはもう二頭身の喋らないキャラには馴染めなくなりました。
X・X-2共にムービーもストーリーも良かったけど、どうせならゲームではなく映画とかでこのCG技術を活かしてほしいと思いました。でも失敗したんですよねぇ映画版FFは…
書込番号:2559436
0点


2004/03/10 18:14(1年以上前)
4、7、8、9、10プレイ済み。
自分は一番良かったのは8です。
システム的には面倒臭かったんですけどストーリーが良かった。
10は7、8、9とバトルシステムが違う所がちょっと。
あとセリフ長い割にとばせないのが難点でした。
それ以外は10は良い出来だと思います。
書込番号:2569091
0点



2004/03/16 22:11(1年以上前)
色々な意見を皆さんどうもありがとうございましたm(__)m
自分は3だけやったことないんですが・・・
8は自分の中で最強に難しいように思いました。
書込番号:2593006
0点





プレイステーション2(PS2) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(PS2)


『FF XI』楽しいですよ〜!
確かにRPGなのでほぼLv上げが主軸になりがちですが、そこから友達の輪が拡がり 仲間ができて強大な敵に立ち向かう…。
特にゴリゴリLv上げしないで、まったりプレイしてます。
BBUnit・ネット接続・月々のキャラ使用料と出費は少なくないですが、FF好きなら体験してみる価値はあると思います。
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > カプコン > 鬼武者3

2004/02/29 00:24(1年以上前)
私も三部作の中で一番難しいと感じますね。でもある程度すすんでしまえば簡単ですよ。
書込番号:2527319
0点


2004/03/27 17:20(1年以上前)
とても初歩的な質問ですいません。
先日某家電量販店で鬼武者3のデモムービーを見て
とてもプレイしたくなった者なのですが、
本作をプレイする前にやはり1,2をプレイしておかないと
ストーリーは理解できないのでしょうか?
書込番号:2634934
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)