
このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月24日 21:46 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月23日 11:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月22日 22:38 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月22日 22:17 |
![]() |
0 | 8 | 2004年12月21日 21:56 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月9日 04:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション2(PS2) ソフト > アトラス > デジタル・デビル・サーガ〜アバタール・チューナー〜


あまり評判が良くないようですが、私は良いと思います。
映像のクオリティは文句無しに良いと思いましたし、声優陣も演技力のある方々で良かったと思います。
悪魔合体が無いのは残念だな、と思ったのですが、曼荼羅を覚えていくのは楽しかったです。
私も最初はあまり印象が良くありませんでした(マニアクスについていた映像を見たとき)、まず舞台が架空の場所ということで、メガテンらしくないな、とも思いましたし。
ですが、『喰らう』というシステムは何となくメガテンらしいな、と思いました。
謎がほとんど何も解けないまま終わっているのは少し不満ですが、2も予約してあるのでそれで解ければ良いです。
それに個人的に、出てくるキャラクターがとても魅力的だと思います。
感情がない状態から何かをきっかけにそれが発露していくというのも良いと思いました。
やるならば1だけでなく2もやった方が良いです。
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special


DQもFFもイタストも好きな僕だったのでさっそくやってみました♪
さすがにグラフィック綺麗なんだけど・・・すごろくゲームにしてはいらないかな・・・DQ8のクレームのようにちょっと三半規管弱い人にとっては酔うかも・・・
ゲーム自体は満足!!
対戦キャラも以前よりも頭がよくなってるのでなかなか飽きさせないつくりです♪
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > アトラス > デジタル・デビル・サーガ〜アバタール・チューナー〜


評判は良くないですが、システムがシンプルなので個人的には悪くな
かったかと。
ただ、真・女神転生じゃなくてペルソナシリーズに近いので(グループ
内ドラマとか、悪魔合体が無いとか、合体技とか)、メガテンを期待する
とハズレと感じるんじゃないでしょうか?。
あと、続編が出るために伏線引っ張ったまま終わってるので、消化不良
さはかなり感じます。だから、2をプレイしないならやめておいた方が
良いかも…。
ちなみに小生は、ソフマップ(店舗)で2980円で買いました(数ヶ
月前ですが)。
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君


FFZ以来の久しぶりの秀作ではないかと思いました。まずグラフィックはとにかくキレイです。操作面も後半使用できる一部操作がやりにくいくらいで全体的にgood!キャラデザインは鳥山明らしくていいし音楽も古きよき時代のドラクエがきっちり残っています。ストーリーは少しつながりの悪い部分もありますが全般的に納得の域だと思います。システム面もスキル性の導入、モンスターバトルロード及びスカウトシステムにより相当楽しさが増しています。次回作では秀作の後ですから非常に厳しいものとなるかもしれませんがスキルの成長力に個体差をつけるとかモンスター数を増大させるとかなどに期待したいですね。あと、DQは比較的低年齢層もプレイしていると思いますので、漢字にはルビを振るなりしてほしいかなと、まあ細かいことですけどね。とにかく楽しませてもらえました。
0点

次のドラクエでは、やはり「ネット接続」ですかね?
仲間をネットで見つけるスタイルでなく、共有世界での
情報交換&アイテム交換のみであれば、初心者でも入り込みやすいし、
ネット接続なしでも、ゲームが可能だと思うのですが…。
書込番号:3668851
0点


2004/12/22 22:17(1年以上前)
低年齢層を意識してる割には妙にアダルト向けのサービスも
あったなぁ・・こだわりというか・・
ぼんっきゅっぼんとかいいんだろうか・・
あと微妙に2ch的な言い回しも気になった。
生暖かい笑みとか。アヒャヒャヒャとか。
書込番号:3671655
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > SIE > グランツーリスモ4


昨日、町中を駆け回ってザプレのVol.9を探しました。そしてあきらめかけた最後の書店に残りの一冊がありました。(おそらくこれで僕は札幌でこの本をかった最後の人かもしれませんね)・・・・・どうでもいいですね。 そのあと家に帰ってたっぷり遊びましたが体験版なのにものかかわらず、すごく楽しかったです。これでも十分なくらいでした。 コースは3種類(ニュルと、トライアルマウンテンと、ジョルジュ・サンク・パリ)が収録されています。ニュルはとにかく長く、このゲームは150秒しか遊べないので4分の1も走れませんでした。トライアルマウンテンはやはり毎度のごとくコースレイアウトはさほど変わりませんでした。しかし、景色や路面の質感などが、すごくよくなっていました。(個人的には、縁石が、すこし低くなったような気がしました。) パリは、一言で言うときれいです。(笑)→とくに凱旋門が。 車は、スカイラインが2種類と、RX-8とRX-7が2種類収録されています。 自分で操作してみて思ったのは、とくにスリップ(?)している時の音が本物に近いような音でした。(キーッという音
からキュルルル・・・と言う音にかわっていた。)
フォトモードもすごくおもしろいです。話題になる理由がわかるような気がしました。あと実はこの「フォトモードはうちの妹がすごく夢中になっていました。確かに操作が簡単でだれにでも楽しめそうです。妹は車の他に、消火器や非常口のマーク、ごみばこなどをとって大笑いしていました。(ちなみに言うと、妹はまったく車には興味などありません) はやく、本物がほしいです。
0点

壁にぶつかった時の風景処理のブレが気に入らないかなと
ぶつからなければいいんだが
書込番号:3621818
0点


2004/12/12 17:18(1年以上前)
うらやましいですね〜。僕も五件ぐらいザプレVol.9探したんですがどこも置いてなかった…。また気づいたことがあったらぜひ教えてください。
書込番号:3622069
0点

>voy1221さん
自分は近くのレンタル店で無料で借りました(1週間ですが…)。
なので、レンタル店をあたってみてはどうでしょう?
書込番号:3652892
0点



2004/12/19 17:22(1年以上前)
名前出してしまいますが、今ゲオでいくつかのソフトの体験版のレンタルをやっています。
書込番号:3655918
0点



2004/12/19 20:53(1年以上前)
RX−7が2台ではなく、RX−7とMR−2のまちがいでした。すいません。
書込番号:3656911
0点


2004/12/19 23:37(1年以上前)
およよおよよおよよさん
>壁にぶつかった時の風景処理のブレが気に入らないかなと
僕も量販店で体験版を10分ほど占拠してプレイしました。最初は僕もブレは前に出たカプコンのレースゲームみたいだなーと思い、気になりましたが、ブレのおかげでぶつからないように走ろうと余計に思わせてくれて自分的には良い感じです。
体験版レンタル出てるんですか!?早速借りに行こう
書込番号:3658139
0点


2004/12/21 21:54(1年以上前)
ぼくもハンドルほし〜〜〜〜い
書込番号:3667111
0点


2004/12/21 21:56(1年以上前)
アイコンまちがいました(笑)
書込番号:3667122
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
おつかれ〜(^O^)
なんか、凄い疲れてそうですね。
私は自動操作にして、カジノで稼いでます。
現在 コイン 80000枚。 30万枚まで、道は険しく長いです。
書込番号:3606157
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)