
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年12月15日 21:38 |
![]() |
1 | 0 | 2006年4月7日 17:26 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月4日 16:24 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月1日 13:36 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月19日 04:40 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月9日 19:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション2(PS2) ソフト > ナムコ > 熱チュー!!プロ野球2003


難易度はノーマルですが、低めの青いゾーンでに変化球を投げるだけで相手がCPUなら勝てる。
しかしペナントモードで140試合も遊ぶ人いるのかな?
アスナロは早く選手が作れて良い。
人生はパワーとミートと勝負強さをSまで上がると
簡単すぎてつまらない。10年目以降は退屈かな。
でもパワプロに飽きたので、これは新鮮です。
難易度をハードにすれば遊べる感じがします。自分は…
0点


2004/07/13 13:36(1年以上前)
私は、ペナントを140試合、5年間やりました。
書込番号:3025471
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > ナムコ > エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー
まぁ購入したのでレポートでも。
今作は前作ACE5のストリーに時々出て来たベルカ戦争が舞台です、なのでACE5より15年前の背景設定ですね。
そこでプレイヤーは傭兵として戦い抜く事になります。
今作の特長は初期機体がF-5Eタイガー、J35Jドラケン、T-1と3機から選べる事です。これによりアンチ米軍機派は今までのようにタイガーを使わずに済みます。これはかなり喜ばしい事では?
他に、前作は有った作戦中「はい/いいえ」の選択が無くなり戦闘を邪魔される事が無くなったのは評価が出来ます。
ACE性をスポイルしていた僚機も優秀な1機だけとなり、僚機の扱いも特に大きくフューチャーされず、誰が主人公なのかはっきりしているのでACE5の様に感情移入せずらい事は無いと思います。
時折挿入される撃墜した相手ACEの語りはもう少しこちらの感覚が反映されていて欲しかったですが、自由度が有る分、無難な台詞にせざるを得ないのは仕方ないのかもしれませんね。
搭乗機は前作より若干減っている気がします、特に私は復座機が好みではなく単座のMir-2000Cを愛機として来たのですが今回はC型は無さそうなのでショックです。
特殊兵装はACE4と同じ方式に戻り、1機に付き3種類の中から選べるようになりました。これも喜ぶトコロですね。
ただ個人的には特殊兵装キャンセルで通常ミサイル増加と言うのがあると不細工なモノをぶら下げずに飛べるので良いのにな〜と思ってしまいます。
全体的にACEシリーズの爽快感は有るのでシリーズファンは買って後悔は無いと思います。
良い出来の作品です。
1点



プレイステーション2(PS2) ソフト > ナムコ > みんな大好き塊魂
僕もはこのゲーム最初は「何だこのゲーム」と思っていましたが、友達から1作目(塊魂)借りてやってみたところ、面白くて、衝撃を受け、このゲームも、みんな大好きも買ってしまいました。それからというもの、友達にこの面白さを伝えたところ、友達も同様面白いと言い、友達も巻き込んでいます。このゲームのおかげで友達も増えました。(友達がいなかったわけではありません。)このゲームただ者ではありません。周りで持っている友達から借りてやってみてください。きっと巻き込まれて、巻き込む立場になります。
(この書き込みは私の友人の書き込みであり、「子供なのにパソコンに少し詳しい」の書き込みではありません。)
y
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > ナムコ > ゆめりあ
ナムコ初の美少女恋愛アドベンチャーゲームであるが、満を持して出してきたという感があり、完成度は高い。このゲームの売りは、3Dアニメだが、その点で期待を裏切ることはない。
戦闘システムそのものは単純だが、戦略的にアドベンチャーパートとリンクしており、けっこうおもしろいので、初心者にも安心して勧められる。
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > ナムコ > アーバンレイン
いわゆる2Dの多人数格闘のファイナルファイトに代表されるゲームの
進化した形のひとつじゃないかなと思います。鉄拳&ソウルキャリバーのチームの合同開発ですが、対戦格闘とはまた違った味があります。
いわゆるストーリーをクリアしていくと隠し要素が色々出てきます。
クオリティ自体は非常に高いのでこの手のゲームが好きな人にはお勧めします。ただプレイできるキャラは使いまわしのものも多くもっとキャラに個性が欲しかったのですが、ナムコ作品なので続編での期待も大きいところ・・・。ある意味ナムコの新機軸になって欲しいと思います。
後オンライン対戦があれば尚よかったです・・。
次はカプコンのビートダウンに期待ですけどね!
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > ナムコ > テイルズ オブ ジ アビス
毎回有名アーティストを起用する主題歌。
今回はBUMP OF CHICKENの「カルマ」
テレビなどの出演は少ないながら中高生を中心に絶大な人気を誇っています。
作詞作曲もつとめるVo.藤原基央の歌声とともに流れるCMが早くも話題を呼んでいます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)