プレイステーション2(PS2) ソフトすべて クチコミ掲示板

プレイステーション2(PS2) ソフト のクチコミ掲示板

(5582件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1757スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション2(PS2) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2(PS2) ソフトを新規書き込みプレイステーション2(PS2) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

体験版では

2006/04/08 04:52(1年以上前)


プレイステーション2(PS2) ソフト > アイレムソフトウェアエンジニアリング > 絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-

スレ主 launch3509さん
クチコミ投稿数:15件

体験版を店でやった感想では、操作性が悪かった。
僕自身、絶命都市1は好きでしたが、なんか2は買う気になりません。
実際のとこどうなんだろ。

体験版ではなんかキャラの動きの反応がおかしかったような、反応が遅く硬かったような印象。あとグラフィックがあまりキレイに見えなかった。処理落ちも多数?

現物の感想が欲しいな〜。アイレムのやっつけ仕事じゃないといいけど・・・

書込番号:4980761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

板が寂しいですね

2006/04/07 17:26(1年以上前)


プレイステーション2(PS2) ソフト > ナムコ > エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー

スレ主 welfさん
クチコミ投稿数:176件

まぁ購入したのでレポートでも。

今作は前作ACE5のストリーに時々出て来たベルカ戦争が舞台です、なのでACE5より15年前の背景設定ですね。

そこでプレイヤーは傭兵として戦い抜く事になります。

今作の特長は初期機体がF-5Eタイガー、J35Jドラケン、T-1と3機から選べる事です。これによりアンチ米軍機派は今までのようにタイガーを使わずに済みます。これはかなり喜ばしい事では?

他に、前作は有った作戦中「はい/いいえ」の選択が無くなり戦闘を邪魔される事が無くなったのは評価が出来ます。

ACE性をスポイルしていた僚機も優秀な1機だけとなり、僚機の扱いも特に大きくフューチャーされず、誰が主人公なのかはっきりしているのでACE5の様に感情移入せずらい事は無いと思います。

時折挿入される撃墜した相手ACEの語りはもう少しこちらの感覚が反映されていて欲しかったですが、自由度が有る分、無難な台詞にせざるを得ないのは仕方ないのかもしれませんね。

搭乗機は前作より若干減っている気がします、特に私は復座機が好みではなく単座のMir-2000Cを愛機として来たのですが今回はC型は無さそうなのでショックです。

特殊兵装はACE4と同じ方式に戻り、1機に付き3種類の中から選べるようになりました。これも喜ぶトコロですね。
ただ個人的には特殊兵装キャンセルで通常ミサイル増加と言うのがあると不細工なモノをぶら下げずに飛べるので良いのにな〜と思ってしまいます。

全体的にACEシリーズの爽快感は有るのでシリーズファンは買って後悔は無いと思います。
良い出来の作品です。

書込番号:4979308

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このゲームかなり楽しいです!

2006/04/04 16:24(1年以上前)


プレイステーション2(PS2) ソフト > ナムコ > みんな大好き塊魂

僕もはこのゲーム最初は「何だこのゲーム」と思っていましたが、友達から1作目(塊魂)借りてやってみたところ、面白くて、衝撃を受け、このゲームも、みんな大好きも買ってしまいました。それからというもの、友達にこの面白さを伝えたところ、友達も同様面白いと言い、友達も巻き込んでいます。このゲームのおかげで友達も増えました。(友達がいなかったわけではありません。)このゲームただ者ではありません。周りで持っている友達から借りてやってみてください。きっと巻き込まれて、巻き込む立場になります。
(この書き込みは私の友人の書き込みであり、「子供なのにパソコンに少し詳しい」の書き込みではありません。)

                             y

書込番号:4971808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プレイステーション2(PS2) ソフト > コーエー > 決戦3

スレ主 珠璃さん
クチコミ投稿数:3件 決戦3のオーナー決戦3の満足度2

最近買いましたが、15,6時間やって飽きました。現在、初心者モードですが、それも途中です。
 宣伝文句では「アクションとシミュレーションの融合」と謳っていますが、融合どころか相殺しています…
 無双シリーズのようなアクションの爽快感も無く、かといってシミュレーションもいまいち。実行できるコマンド(指示)が限られているからです。
 ムービーが長いのはいいですが、またそれもまあまあ楽しめますが、それを台無しにする事が…それは信長が本能寺の変で生き延びて、その後ストーリーは完全に妄想の世界に入ってしまうからです。しかもどこから連れて来たか分からない様な女性キャラと信長・光秀(ありきたりな三角関係)による臭い恋愛物語…
 戦闘も小規模のを延々とやらされて、気恥ずかしいムービーを見て―正直なところ、あまり面白くないです。

書込番号:4966684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買い?

2006/04/02 01:17(1年以上前)


プレイステーション2(PS2) ソフト > コナミ > ワールドサッカー ウイニングイレブン10

ウイイレって略すんですね。ずっとウイレって言ってました。友達が言う略がウイレと聞こえるので・・・。

初めて友達の持っている9をして、すごく面白かったです。で、9を買おうとしたときに10の発表があり、新しいほうがいいかと思い情報を集めました。Amazonなどで、口コミを見たのですが9ってすごく不評だったのですか?私もやっていて、試合が流れない、スピード感が…というかよく止まる…。とは思ったのですが、これがリアルなのかなぁ〜と、9を満足してやっていました。これがウイイレと思ってやっていたのですが。

10は、試合の流れが改善?スムーズになるとありました。ドリブルなど、スピード感がでるなど。

皆さんはどう思います?やはり、データなど新しいので10を私は買うのかもしれませんが…

書込番号:4964835

ナイスクチコミ!0


返信する
LOG!!さん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/02 01:23(1年以上前)

そりゃ新しい方がいいでしょう

書込番号:4964852

ナイスクチコミ!0


k-66さん
クチコミ投稿数:18件

2006/04/13 20:39(1年以上前)

ウイイレにしてもパワプロにしても新しい方が新鮮な気持ちになりますねぇ。
私もウイイレ10を買おうと思っています。
ヨーロッパ予選(W杯の)が楽しめるそうなのでやってみたいですね。
詳しくはウイイレ10の公式ページで。

書込番号:4994842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/04/21 13:03(1年以上前)

今なら10を買うべきだと思います。
9は廉価版や中古で安く購入出来ますが、
選手データが古いですからね。

10に関して現在の情報で言うならば、
マスターリーグでの選手の成長・衰えの要素を
使うか否かのON/OFFが可能になった事が、
一番大きいのではないかと思います。
私は、8以降マスターリーグには手をつけていませんでしたから^^;
操作感覚や試合の流れの改善を期待して今作は買います。

書込番号:5013934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GT FORCE Pro セガラリー2006対応版について

2006/04/01 13:22(1年以上前)


プレイステーション2(PS2) ソフト > SIE > グランツーリスモ4

クチコミ投稿数:27件

題名の通りGTFORCEPROのセガラリー対応版ってありますよね。GT4版より5千円ほど安いんです(ラップトップアタッチメントついてるからもっとか)
GT4用に買いたいんですがフィードバックのセッティング等 違いがあるんでしょうか?
違いが無いならGT4版ではなくセガラリー版買おうかなと思いますが・・

書込番号:4962939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/10/13 15:25(1年以上前)

お前さぁいちいちそんな事ここで聞くなよ
ググれば一発で解る事じゃねえかよ
ルール&マナー集にも書いてあるし。

書込番号:5533337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/24 09:19(1年以上前)

私も、Googleで調べてみましたが、明記されていないのでいまいち対応しているのかわかりません。

書込番号:5796857

ナイスクチコミ!0


initialさん
クチコミ投稿数:15件

2006/12/31 00:51(1年以上前)

通常版GTFORCEPROとセガラリー版とでは、ステアリングの中央のマークと箱のデザインの違いと、ラップアタッチメントが付いただけで、全く変わらないようです。

書込番号:5823264

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション2(PS2) ソフト」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2(PS2) ソフトを新規書き込みプレイステーション2(PS2) ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)