
このページのスレッド一覧(全1757スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2006年11月23日 19:55 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月18日 17:24 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月28日 10:12 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月27日 18:20 |
![]() |
0 | 6 | 2006年10月26日 12:18 |
![]() |
0 | 5 | 2006年10月26日 12:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション2(PS2) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジーXII
こんばんはー^^
まだ、はじめたばかりなのですが・・
戦闘に出していないメンバーのレベルって
あがらないですよね??
気に入ったキャラばかりを使う傾向にある
私なのですが・・
その場合は後々つらくなったりするものでしょうか??
くだらないですが意見聞かせてください^^;
0点

オジサンのレスで悪いけどこんなところで探してみるといいかも。
http://ff12.jpn.org/
疑問点もきちんと(丁寧に)質問すればまともな返事が来るようです。
ただし、ろくに調べもせずに質問すると蹴飛ばされようです。(^^ゞ
書込番号:4935443
0点

僕は全員平均的に育てました。
でもギルの面で全員分揃えるのはきついかもしれません。
その時点での最強装備を揃えないと戦闘が辛くなるので
ストーリー進める上ではスタメンだけでもいいと思います。
ちなみに僕のスタメンは
ヴァン 剣&盾 重装備
アーシェ 刀&杖 魔装備
パンネロ 弓 軽装
でした。
サブを育てて良かったと思う部分は、スタメンが全滅しても
継続して戦闘が続けられる事と、サブ三人出してる状態で
戦闘不能のスタメンをフェニックスの尾やレイズなどで復活できる事ですかね。
回復対象を選ぶ時にRボタンなどで戦闘不参加メンバーにも
使う事ができるので。
後はミストナック連携でトドメがさせなかった時w
モブは全部倒してないので、もしかしたら他にも
サブ育てていた方が良い場合があるかもしれないですが。
書込番号:4936651
0点

後になってくると敵は強くなりますがその分経験値もあがるので装備さえちゃんとしておけばレベ上げは結構楽ですよ!
書込番号:5048064
0点

ラスボス、不死なるものは、メガフレア、ギガフレアソード、テラフレアを繰り出してきます。全部強力!
耐えるのが困難だと思います。回復が間に合わない可能性も
書込番号:5669913
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > カプコン > ゴッド・オブ・ウォー (カプコレ)
購入にあたり、年齢制限もありますが、聞いていたほどには残酷なシーンは無かったように感じてます。普通の映画と大差ないくらい。まぁ、敵がグロテスクと感じたらそれまでなんですが。
内容は、アマ○ンでも話題になっていた位、すばらしい操作性と、謎解きで程よく頭を使わされる感じで、私個人としては買って損はしないお勧めのゲームと言えると思います。
来年は本国のアメリカで2もでるそうです。
日本でも早く移植されないかなー。
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > アルケミスト > バルドフォースエグゼ(PS2)
このゲームの攻略本探しているんだけど,方々あたってはいる物の
見つからないです,最悪PC版でも良いとは思っていたけどそれすら見つからない..まさか初めっから売っていないのか?
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(PS2)

2003/05/26 23:03(1年以上前)
参考になりました
悩んでたんだよな〜
書込番号:1612629
0点


2003/09/23 02:09(1年以上前)
加え、移動に時間がかかりすぎる、パーティー組むのにも時間がかかりすぎる、
一回レベル上げるのにもあまりにも時間がかかりすぎる、
生産スキルを上げるのに資金かかりすぎる。しかも儲からない。
故にレベル上げ以外やる事はほぼ無い。
しかも上記の通りレベル上げもかなり良くない。
さらに言うとプレイヤーの精神年齢が低すぎる。w使いすぎ。
(うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwww 等)
これ見てる人は大体PC持ってると思うんで
UOとかやった方が身のためです。
書込番号:1968085
0点


2004/11/18 21:47(1年以上前)
たまたま教えてもらって掲示を見て、とっても参考になりました。
まったりやれない上に時間がかかるんじゃぁ
「ちょっと空いた時間に楽しむ」
って事が難しそうですね。
散々悩んでたんで、諦めがついて助かりました。
(今更はじめても、って半分思ってたところだったし)
書込番号:3516859
0点


2004/12/02 10:52(1年以上前)
廃人仕様ってFFだけなんですか?
書込番号:3574739
0点


2004/12/20 22:17(1年以上前)
現在稼動中のMMORPGはほぼ全て廃人仕様です。
UOはまだ楽なほうだけど、
FF11とはシステムが違う上にグラフィックも劣るため比較対照じゃないですけど。
FF11に関してはソロでのLv.上げが困難なため、
PT集め→移動→狩り→解散
これだけで3、4時間は必要です。
プレイヤーの精神年齢、実年齢が低いのはどのゲームでも同じかと。
今じゃブロードバンド・一家に平均2台はPCが当たり前になりつつありますし。
「うはwwwおkwww」はネタです。
「ありがとw」「ごめんw」とかのように句読点代わりに使ってるほうが痛い。
まぁ価値観の問題ですけど。
手軽にやるならMMORPGよりSOCOM等のFPS/TPSのものがいいかと。
MMORPGはどうしても時間がかかってしまうゲームなので。
その中でもFF11は特に廃人仕様です。
書込番号:3662484
0点



プレイステーション2(PS2) ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(PS2)


このゲームを買いました。
でも、ゲームが出来ません。
本来なら、ソフトの使用権を購入している筈なのに?。
squaresoftの方に伺い致します、
貴方方が販売している物はメディアですか?それとも
ソフトウエアーの使用権ですか?
お答え願えれば幸いと存じ上げますが?
0点


2003/12/26 21:15(1年以上前)
ここで聞いても、誰も答えないと思いますが???
第一「ゲームができない」だけでは情報が圧倒的に不足です。
プレステを持っていないのにソフトだけ買って、文句を言っているのと変わりありません。
書込番号:2274737
0点


2003/12/26 21:57(1年以上前)
スクウェアのHPへ行って自分で確認してください。
会社の人間がここにいる筈ないと思いますが。
いたらいたで返信してあげてくださいw
書込番号:2274899
0点


2003/12/26 22:04(1年以上前)
BBunit、ありますか?
書込番号:2274929
0点


2003/12/27 14:27(1年以上前)
FF11はオンライン専用のゲームです。
PS2本体の他にPSBBUnit(PS用のハードディスク)及びネットに繋げる環境が必要です。
書込番号:2277113
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)