
このページのスレッド一覧(全757スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年2月1日 15:23 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年2月11日 10:07 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月31日 19:26 |
![]() |
15 | 7 | 2010年7月9日 01:19 |
![]() |
3 | 2 | 2010年1月25日 14:20 |
![]() |
0 | 2 | 2010年1月20日 09:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii ソフト > ハドソン > カラオケJOYSOUND Wii DX USBマイク1本同梱版
子供と一緒に歌おうと思っているのですが、歌いたい曲は当然入っている70曲には入っていません。その場合、曲の保存はできず、歌うたびごとにネットかに接続しないとダメなのですよね?
本体は6千円でも、結局3ヶ月2千円で、1年8千円かかってしまうという理解でよろしいでしょうか。歌うのはせいぜい週末1時間ほど、曲はだいたい決まっているのですけど。
0点

3ヶ月2000円のチケットを1年間購入し続ければ当然そうなるんじゃね?
曲の保存って出来ないだろ。
それが出来たら24時間300円を買って、歌わずに保存しまくる奴とかいそうだしw
書込番号:10870884
0点

採点しなくてもよければDVDレコーダーとかで録画すればいいのでは…。
書込番号:10871619
2点



Wii ソフト > ハドソン > カラオケJOYSOUND Wii DX USBマイク1本同梱版
マイクを2つ同時に使うことは可能ですが、
基本的に「Wii 専用 USBマイクDX」の使用が条件となります。
私も2本接続しております。
ムリは承知で
「3.5mmヘッドホン/マイク端子 USBオーディオ変換アダプタ」
を使い、一般市販マイクの接続を試しましたが
やはりWii側でUSBデバイス情報を認識しませんでした・・^^;
書込番号:10866308
1点

そうなんですか!!
返信どうもありがとうございます。
家族で楽しみたいと思います。
書込番号:10867625
0点



Wii ソフト > ハドソン > カラオケJOYSOUND Wii DX USBマイク1本同梱版
私マンションに住んでおりますが
今まで「家庭用カラオケ」というものを触れたことが無いのですが
集合住宅(マンション)では音の大きさはどうでしょうか?
当然ボリュームを抑えればいい話なのは承知の上
やはり「カラオケに適したボリュームはチョット大きめ」という感覚があるので
周りご近所に気を使う住まいの環境では120パーセント楽しめないのかなっと思っています
実際お使いになってる方のご感想をお伺いしたいです
よろしくお願いします
1点

自分もマンション住まいですが、ホームシアターを結構な音量で鳴らしても、苦情が来た事はありません。もしカラオケをする部屋にバルコニーがあるなら、外に出て確認してみてはどうでしょうか?
多分、壁よりもガラスの方が漏れると思うので、そこで大丈夫なら、隣りや上下も大丈夫だと思うんですけど…。
書込番号:10842365
3点

歌うたう時点でダメだと思うけど。
隣で延々歌ってたら怒鳴り込みますよ。(笑
書込番号:10842921
9点

早速のご回答ありがとうございます!
>m@sumiさん
我が家も3.1chのスピーカーシステムがあるので昼間は使えればなーと思っていますが
やっぱり気になるご近所つながり…
確かにここまできたら実際購入して試してみないと分からないですね
>ムアディブさん
その通りだと思います
ましてや歌唱力の自信の無い30半ばのおっさんが歌う唄…
最低限僕は使用を控えるようにします
ありがとうございます
書込番号:10844190
0点

こんにちは。
私はコレ
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E4%B8%80%E4%BA%BA%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF-%E9%98%B2%E9%9F%B3%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF-%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-VMM-150%E3%80%8D/dp/B000UKYGYQ
を活用してます。多少息苦しいですが、超絶熱唱できますので、ヘッドフォンとの
併用をオススメします。付属のマイクは認識しませんので、カバーだけ純正マイクに
ねじ込みました。
書込番号:11598169
0点

どうせやるなら昼間ですよ。夜間は音の通りがよくなるから昼間の方がマシでしょう。隣近所で夜やられたら僕も怒鳴り込むと思います。
書込番号:11598212
0点

マンションの騒音ですが、壁にもよりますが、内容は分からないまでも、声は結構聞こえます。特に夜は。男性なら声が低いので良く響きます。外に出ると意外と聞こえなくても、室内は壁を伝って響きます。特に重低音。ウーファー設置3日目で張り紙が出されるくらいの問題となりました。しかも被害者は3部屋先の住人でしたのでビックリしました。正面で聞いてる自分では気付かないですけど、よそ部屋では結構響くみたいです。しかも出所が分からないから張り紙を出したと謝罪に行った時に知ってショックを受けました。
そこで防音対策をネットで探していたら先程紹介したマイクカバーを見つけて大変重宝しております。ただ、なんとなく自分でも作れそうな気がするチープさは否めませんが。
書込番号:11601994
2点



Wii ソフト > 任天堂 > New スーパーマリオブラザーズ Wii
子供から指摘され、自分でも経験したことです。スーパーマリオをプレイ中にマリオが暴走することがあります。(コントローラーの操作無しに勝手に動いてしまいます。)その際の症状は、コントローラーのプレイヤーインジゲーター部分が4つすべて光っています。
ちなみに、コントローラーは本体に付属されていたもので、別に買ったコントローラーでは起こりません。コントローラーの不良でしょうか?
どなたが、原因や対処法を教えていただけないでしょうか?
1点

うちも同じ現象が起きました。
リモコンの電源は市販品の充電電池ですか?
うちはいろいろ試したところ、乾電池を使用したら現象は無くなりました。
原因は充電電池の初期不良だったようです。
過去ログにもリモコンの不具合でいろいろありますので参考にして試してみてください。
書込番号:10834177
2点

返信ありがとうございます。電池は市販品です。過去ログをチェックするとともに、メーカーへ問い合わせてみます。
書込番号:10837160
0点



せっかくMiiを登録していろいろメニューも増えたのに、数日してWii fitをしようとすると、「バランスボードと本体のシンクロボタンを押してください」が出てしまい、シンクロボタンを押すと、最初からになってしまいます。
こういう症状が何回も起きています。
なぜでしょうか?
0点

あまり聞かない問題ですわね。
その事象が起きる前後で何もされておらず、何度も起きる様でしたら、お早めに詳細な経緯をサポートセンターへご相談される事をお勧めしますの。
書込番号:10809735
0点

前後の操作はしていないです。
故障だとしたら、ボードの方なのでしょうかねぇ。。。
いずれにしてもサポートセンターに連絡とをってみます。
ありがとうございました。
書込番号:10811667
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




