Wii ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Wii ソフト のクチコミ掲示板

(6700件)
RSS

このページのスレッド一覧(全757スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wii ソフト」のクチコミ掲示板に
Wii ソフトを新規書き込みWii ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コントローラーについて

2009/08/22 09:35(1年以上前)


Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)

スレ主 yuto Aさん
クチコミ投稿数:4件

おはようございます。
モンスターハンター3の購入を検討しております。
一点質問なのですが、クラシックコントローラーというのは
ゲームキューブのコントローラーで代用できるのでしょうか。
ボタンが足りない・・・など、異なる点があれば教えて頂きたいのですが。

ご存知の方居られましたらよろしくお願い致します。

書込番号:10032693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度5

2009/08/22 13:13(1年以上前)

GCコンにはそもそも対応していないので無理みたいですよ。

説明書には、MH3は、Wiiリモコン+ヌンチャクか、クラシックコントローラーを使った操作が選べると書かれています。(7ページに)

うちに、捨てようと思ってたGCコンがあったので試しにやってみたのですが、
全く反応しませんでした。

ちなみに私は、元々ウチにあった普通のWii用のクラコンで遊んでいます。

書込番号:10033501

ナイスクチコミ!0


NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2009/08/22 14:04(1年以上前)

代用できるソフトとできないソフトがあるよ。

書込番号:10033684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Wii ソフト

クチコミ投稿数:149件

どういう風に繋げたら良いですか?
解る方、いませんか?
お願いします。

書込番号:10018460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/19 10:11(1年以上前)

BRAVIAへWiiを繋げて、BRAVIAの光端子経由でYSPに出力する方法と、映像だけBRAVIAに繋げて音声は赤白端子でYSPに繋げる方法が考えられます。

書込番号:10018931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2009/08/20 14:09(1年以上前)

ブラビアにwiiをつなげたら良いのですか?
音声の設定は必要はないですかね?
設定をするのであれば、どういう風に設定するのですか?
恥ずかしながら、設定とかを店の人にやってもらったので分からないのです。
ps3とテレビとビデオは繋げてもらってます。
wiiもyspから音声をだしたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:10024364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/20 18:21(1年以上前)

全てのBRAVIAで可能かは存じませんが、外部入力に繋げた機器の音声を光端子から出力できるのなら、WiiをBRAVIAに繋げることで光端子からWiiの音声をYSP-3000に出力できます。
直接YSP-3000に繋げてもいいのですが、BRAVIAとWiiの組み合わせだけで遊びたい場合は音声が出ないという自体が発生します。
BRAVIAにWiiを繋げる方法でいいと思いますよ。

設定はYSP-3000のサラウンドモードをDolby Pro LogicIIに設定することをお勧めします、WiiはDolby Pro LogicIIでのエンコード処理に対応するそうですからもっとも効果的にサラウンドするはずですよ。
もちろん他のサラウンドモードを試して、ご自分で気に入ったモードで再生するのが一番なのですが。

書込番号:10025130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウン管テレビでの使用

2009/08/18 12:47(1年以上前)


Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)

クチコミ投稿数:33件

モンハン3のためにWii購入を検討しています。
現在家に液晶TVがないため、32型ブラウン管TVか19ワイドPC液晶でのプレイになる予定です。
そこで質問なのですが、ブラウン管TVでも違和感なくプレイできるでしょうか?
ブラウン管でXbox360をプレイすると解像度の関係か文字が潰れてしまいます。
せっかくWiiを買うのであればなるべく気持ちよくプレイしたいので、もしブラウン管でプレイし辛いのであれば購入を延期して液晶TVと一緒に買おうかとも考えています。
同じようなプレイ環境の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

書込番号:10014849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2009/08/18 13:16(1年以上前)

一応ブラウン管でやってますけど36のハイビジョンTVです。ブラウン管だけどデジタルTVね。液晶モニターでもやってます、、、が、こっちはスキャンコンバーター噛ませてます(アスペクトの都合で)

ブラウン管って言われても色々あるからなぁ、、、
Xboxがダメって事はハイビジョンTVじゃなくてSD解像度ですかね?

WiiはSD解像度なので文字が潰れるということはないと思いますよ。
むしろ液晶の方がピクセルが見えて汚くてつらいかも。

それと待つことにあんまり意味はないと思いますけど。

>もしブラウン管でプレイし辛いのであれば購入を延期して液晶TVと一緒に買おうかとも考えています。

ワイドTVならブラウン管も置いておくことになる気が、、、

書込番号:10014948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/08/18 18:35(1年以上前)

まったく問題ありません。
私は21型アナログTVに接続してプレイしてます。
文字に関しては気になったことがありません。
アナログ放送終了後はゲーム専用TVになる予定です(笑

書込番号:10015903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/08/18 21:59(1年以上前)

【ムアディブさん】
お返事ありがとうございます。
詳しい説明がなくて申し訳なかったです。
ブラウン管TVはアナログです。

【白銀姫さん】
お返事ありがとうございます。
プレイに支障なさそうですね!
家のTVもちょうど21型なので安心しました。
思いきってWiiとモンハン買おうと思います!

書込番号:10016822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オンライン対戦

2009/08/17 10:19(1年以上前)


Wii ソフト > 任天堂 > Wii Sports Resort(Wiiモーションプラス同梱)

お盆の帰省で、甥(7歳と5歳)がこのゲームを楽しそうにやっているのを見て、自分の子供もまだ3歳と1歳ですが興味をもって見ていました。できるのであれば、いとこ同士で、いつでも対戦できるのであれば子供には楽しいのかなーって思いました。このゲームってオンライン対戦未対応ですよね?
 あと、wiiでオンラインできるのって、マリオカート、スマブラ、おいでよどうぶつの森、モンハンぐらいは思いつくのですが、小さい子供が楽しめそうなのは他になにかありますか?

書込番号:10009823

ナイスクチコミ!0


返信する
NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2009/08/17 10:29(1年以上前)

モンハンは7歳と5歳の子供には難しいと思うけど
モンスター攻撃したら血とか出るし

Wiiであそぶ ピクミンとかどうかな?

書込番号:10009853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2009/08/17 12:10(1年以上前)

NOTLAGESさん ありがとうございます

 ピクミンの公式ページ見ましたが、3歳の子供にはルールが難しそうですね。オンラインも未対応なのかな?マリオカート・モンハンなどもまだ、うちの子供には敷居が高いし・・・。wii sports resortなら、リモコンガチャふりしてでも、楽しんでいたのでいいかなーって思ってましたが、いとこ同士でするのにはたぶんオンライン未対応だと思うし、オフラインでのうちの子供用にはもう少し大きくなってから購入するか考えますね。

書込番号:10010134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ありません

2009/08/15 01:41(1年以上前)


Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)

クチコミ投稿数:1件

ビックカメラで2980円ということですが、私が住んでいるところにはビックカメラがありません。ネットで買おうとしましたが、ページにアクセスできませんでした。どなたか2980円で買えるいい情報ありませんか?

書込番号:9999737

ナイスクチコミ!0


返信する
kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/15 02:05(1年以上前)

近所にsofmapやヨドバシなんかも無いんでしょうか?
店舗によっては同じくらいの価格で売っているかもしれません。

書込番号:9999798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2009/08/15 08:53(1年以上前)

近所にBicがないと競争相手も下げないでしょう。

後は、Bicのあるところに出かけていくか友達に頼むか、、、

こういうときネットゲーム友達がいるといいんですけどね。

書込番号:10000365

ナイスクチコミ!1


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/08/15 16:08(1年以上前)

価格.comの価格も3980円まで値下がってますね。
来月になれば2980円以下ってこともありそうです。

書込番号:10001896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信50

お気に入りに追加

標準

オンラインのマナーについて

2009/08/13 23:28(1年以上前)


Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)

クチコミ投稿数:8件

オンラインに繋いだことのある人に質問です?

3のオンって、、MHFやってた自分からしたら、かなりマナーが悪いです。

あいさつ無し。 死んでも謝らない。 BCから動かない、そのくせ狩りが終わるとはぎとりに来る。 他人の非難中傷などなど、あげたらきりがないのですが、とにかく、シリーズ史上のマナーの悪さではないでしょうか。
みなさん、どういった印象でしょうか??

内容じたいは、おもしろいだけに、残念です。

書込番号:9994764

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度2

2009/08/14 06:56(1年以上前)

初代からやってます。

トライのマナーははっきり言って最悪ですね(泣
無料期間が終わったらオフ専にします。

マナーの悪い人のコメント見ると大抵、

「ポータブル出身です!」

って書いてあるんだよね・・・。
やった事ないけどアドパもマナー無視が多いのかな?


トライ製作組、大失敗じゃないのかな。
ユーザーの取り込み方やトライの作り方(チャット等のやりにくさなど)
少しはフロンティア製作組を見習えよ。

書込番号:9995635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/14 08:25(1年以上前)

アドホックパーティーも人それぞれって感じですね。
中にはマナーのなっていない人も見受けられますけど、さほど酷い感じはしませんよ。

Wiiは、PS2やPS3のアドパ等よりネットプレイが出来る敷居も低いですし、プレゼントして
もらい易い価格設定なのでマナーを理解していない低年齢の方も多いと思われます。

(PS2はKDDIのマルチマッチングを申し込まないとダメですし、アドパはPS3購入という初期費用が高い)

それがシリーズ史上のマナーの悪さに繋がるのではないでしょうか。

書込番号:9995829

ナイスクチコミ!2


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/08/14 09:44(1年以上前)

入ってきた人はほとんど無言が多いです。
挨拶くらいはわきまえて欲しいものです。

オンラインでやるなら、大人の多い時間帯になる夜がいいですよ。
仲間を見つけて狩りを楽しめるのでオンラインにはまってます。

書込番号:9996080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2009/08/14 10:38(1年以上前)

昨日やっとHR7にw

今のところ酷いのにはあたってませんけどね。少数派なのでは?
挨拶したら返す人がほとんど。死んでも謝る前に「ドンマイ」が飛んでくる。けんか腰の人もいないし気持ちよく遊べましたよ。

Wiiのキーボードの操作性で手厚いコミュニケーションは無理だと思うなぁ。PCゲームの濃厚なコミュニケーションを期待するのは酷かと。カナ打ちさえないんだもの。どうやって日本語入力しろと。(-_-#

それに輪を掛けて、入れられる長さが短かったり、暗転すると書いてる文章消えちゃったり、肝心の待機状態では見ることも出来なかったりとモンハン自体の作りの酷さもある。

チャット機能を誰もプレイテストしてない感じ。

始まったばかりのときはマナー悪い連中がどのゲームでも必ず居ると思うんで、一過性のものじゃないかと思いますけどね。対戦ゲームじゃないしそのうちおさまるかと。

>入ってきた人はほとんど無言が多いです。
>挨拶くらいはわきまえて欲しいものです。

それは過剰な要求だと思うけど。

そもそもキーボードつないでない人も多いだろうし、操作忙しいからほとんどチャットなんてしてられない。始めたばっかりならチャットのやり方もタイミングもわからないだろうし、無言くらいは許して欲しいけどね。悪意があるとは限らないし害もない。

逆にあんまりぺちゃくちゃしゃべられても、プレイに関係ないチャットをわざわざプレイ中に見なきゃいけなくなるからやめて欲しい。メニュー出してたり待機してたりするとウインドウが消えちゃうからチェックする操作も煩雑なんだよね。衛門?に入ってきたときの挨拶は要らないと思うけど。

この作りから言って、チャットなしでゲーム進行するようになっていく方向だと思いますけどね。最終的には定型文で、よろしく、ごめん、ドンマイ、お疲れの4つだけでしょう。

酒場でしゃべるとプレイ中の人に迷惑掛けるしね。

書込番号:9996268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度2

2009/08/14 10:53(1年以上前)

大人の時間(何w でもシリーズを通してやってる人なら安心してプレイ出来るけど。
中にはトホホな方もいますね。やっぱりコメントは「ポータブルから始めました」なんだよね…
マナーはあっても狩り方がトホホなの。罠や閃光を使わない、
密集地帯で大剣で切り上げまくり、ランスで突進など

書込番号:9996323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2009/08/14 12:06(1年以上前)

>マナーはあっても狩り方がトホホなの。罠や閃光を使わない、密集地帯で大剣で切り上げまくり、ランスで突進など

それはマナーじゃない。そういう話は混ぜないほうがいいよ。どっちもどっちで喧嘩にしかならなくなる。

書込番号:9996554

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度4

2009/08/14 12:33(1年以上前)

MH3でのマナーの悪さはよく耳にしますね。アドパをかなりやってましたが、そこまでマナーの悪いと感じた事は、ほとんどありませんでしたよ。稀に居ましたが。
キーボード無い場合、MH3はチャットの文字入力のやりにくさが、問題だと感じます。
このチャットの文字入力システムでは、コミュニケーションを取れと
言うほうがムリでしょうね。
これと比べると、PS3のソフトキーボード入力がかなり優秀です。(使いやすくはありませんが)
なので、チャットでの「無言」は除外してあげるべきではないでしょうか?
暴言吐いたり、やたら2ch用語使ったり、そういうのはマナー違反だと思いますね。
BCから動かないとか、そういったのが明らかにマナー違反と言うか、マナー以前の問題ですが。

あと、ポータブル出身?はみんながみんな、ネットワークプレイ(アドパ)を体験しているとは限らないので、マナー云々には関係ないような気がしますね。
PSP持ち寄って集まってやる場合、発言のマナーなんて無いに等しいですしね。

まあ、この20日間は、誰でも参加できる状況にあり、また夏休みでもあるので
リアルなお子様がいるのも無理ないかなと思います。

書込番号:9996653

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度2 価格狩猟団 

2009/08/14 12:43(1年以上前)

>ムアディブさん

自分の意見を正当化してるけどマナー違反じゃないかと思いますよ。
少なくとも私たち価格狩猟団でもお断りしたくなります。

>>入ってきた人はほとんど無言が多いです。
>>挨拶くらいはわきまえて欲しいものです。

>それは過剰な要求だと思うけど。

過剰ではないですよ当たり前ですよ、空いてますか?とかご一緒いいですか?は当たり前です、誰か待ちかもしれませんし中に入れる人数が限られているのだから居座られても迷惑になりますので。

>>マナーはあっても狩り方がトホホなの。罠や閃光を使わない、密集地帯で大剣で切り上げまくり、ランスで突進など

>それはマナーじゃない。そういう話は混ぜないほうがいいよ。どっちもどっちで喧嘩にしかならなくなる。

狩りのマナーでしょ、大剣切り上げ・ランス突進は他のプレーヤーに迷惑かかるし、対戦ゲームと違って協力プレイなので寄生ハンターが混じると他に迷惑なのです。
最初に寄生でも良いですか?と了解を得れば下手でも罠を持ってこなくても良いと思いますが。


>モンハン太郎さん
>やった事ないけどアドパもマナー無視が多いのかな?

PS3所有者に限られるからWiiほど悪くはないですよ、ただチートがたまに居ます、チーターに対してペナルティーが無いので自己防衛の手段としてミクシーや2chなどで集まっているみたいです。
また私たち価格狩猟団も挨拶にはじまり挨拶に終わる、礼儀正しいハンター集団もありますので、すべてがマナー無視ではありませんよ。

書込番号:9996692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2009/08/14 14:56(1年以上前)

罠や閃光なんかつかったことないですね。

まあ、マナーじゃなくて、プレイスタイルだと思いますよ。

書込番号:9997100

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度2

2009/08/14 16:11(1年以上前)

罠等を使わない…
協力しあう気は無いって事?
迷惑じゃない?

それともオフ専?

書込番号:9997350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2009/08/14 18:05(1年以上前)

みなさんの意見もさまざまですけど、オンラインをする上で挨拶のやり方や、コミニュケーションを説明書で確認するなどして、オンするべきでしょう!!(もちろん、戦い方も!)

いくら、顔が見えないといっても、人と人とのコミニュケーションな訳ですから最低限のマナーを覚えて欲しいです。ここで、出来ない人は、社会に出てもうまくコミュニケーションをとれないのでは??(まぁ、子供もいるからしょうがないかもですが、、)
BCにずっといて、狩りが終わったら平気で剥ぎ取りに来る人は、実世界でも、自分勝手なのでは?
少なくとも自分は、3死してもいいから、戦いに来て欲しいですね。。

書込番号:9997691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/14 18:05(1年以上前)

変な人いるにはいますね、モンスと同じ属性の武器で来たりとかw
まぁ個人的には罠は捕獲の時は持ってきて欲しいかなぁ。
それ以外じゃ慣れてくると別に要らないやって感じしますけど。
フッとばし攻撃も多用する人には一言言えばいいし、それでも聞かないなら一緒に行かないならいいんだし。

フロンティアみたいに効率優先って感じになるとツマらないし、それじゃ完全に作業かなと。
効率優先ならば求人部屋作ればいいし。
フロンティアよりも全体的にモンスター弱いし(やっぱ子供向けだからかな)、武器もアクションが増えて強くなってるし。

ソロだとモンスターにハメられちゃう時もあるんで、PTはそれの抑止力ってぐらいに思ってますよw
三死するぐらいならBCで待っててくれていいやって思う時もあるw
それとチャットのやりにくさって点ではムアディブさんに同意かな。

でも最近挨拶も無しで、いきなりフレ登録申し込んで来る人いるんだけど、アレなんなんだろw
まだ狩りにも行って無いのに。
装備見て寄生させろって事なんかいなw?
まぁリアル子供達もいるのは間違いないだろうし(むしろ子供の方が多いでしょ)
ココでいい大人達があんまり細かい事言ってんのもなんだかなぁと。

寛大な心でプレイしましょうよ。

書込番号:9997695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度5

2009/08/14 20:48(1年以上前)

モンハン楽しいですね。モンハンには3でデビユーしました。

私は、挨拶や礼儀とかのマナーを大事にされる方とPT組めた時の方が楽しいです。
スレ主さんのおっしゃる通り、マナーについては少し残念ですね、このゲーム。
でもあまり気にせず楽しみましょうよ。相手してもしょうがない人はどこにでもいますしね。

罠については、使ったらみんな喜んでくれるので私は好きですけど、かといって使わない人を迷惑と思った事は一度もないので、ここの書き込み見てびっくりしました。

あと、ムアディブさんは、価格狩猟団に入りたいとは、一言も仰ってないので、私のクランに入られるのはご遠慮願いますといった発言は、自重された方がよいのでは、と思います。

以下、ご利用ガイドからです。
パターン2:返信に対する返信
また、仲間内だけでわかるような書き込みも、スレッドが荒れる原因になります。 


書込番号:9998260

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/15 00:15(1年以上前)

参加していいですか?
よろしくお願いします。
お疲れさまでした。
ドンマイ!

ゴメンなさい
ぐらいは使った方がいいですよね。
ちゃんとやれる人がやってれば子供達もそのうち真似するのでは、ないかな?

そうそうフロンティアのがマナーはイイってのは疑問ですけどね。
死んだ人に「やる気ある?」「下手くそ」なんて浴びせる人も見た事ありますし。作業化してる求人部屋とか酷いところイッパイあるしw

それよりもトライで気になるのは名前がデフォルト(HUNTER)の人が多いって事ですかね。
フレンド登録したくても、どのHUNTERだったか分からなくなるw

書込番号:9999364

ナイスクチコミ!6


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/08/15 01:24(1年以上前)

Wiiには今までのネトゲの常識が通じないのかもですね

自分もPCからネトゲしてますので、チャットは当たり前、キーボード必須って感覚ですが
例えば、Wiiのマリオカートとかからネトゲ経験したら、無言が当たり前とか思うかも

マナーが悪いというか、感覚の違いってのもあるかもですね

とはいえ、郷に入れば郷に従えってことで
慣れてくれば挨拶くらいはするようになるんじゃないでしょうか

書込番号:9999675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度2

2009/08/15 07:04(1年以上前)

たまごごはん3さん、

ダイナマイト屋さんが仰ってますが捕獲クエが存在してるので
タイミングの見極めに失敗したら予備の罠が必要ですよね。
足止め、体力削りに使い、捕獲タイミングに失敗した・・・
「誰か予備持ってます?」
「ない」
「ない」
「ない」
アウト!!

自分、何度も経験してるんだよねw
モンハンは協力プレイで成り立ってると思うから罠等は
必要じゃないのかなと。

書込番号:10000148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度2 価格狩猟団 

2009/08/15 09:34(1年以上前)

結局wii有るからMH3買ってみた人とモンハン好きでWiiでも初めてみた人の違いで意見が分かれてますね。

今後どちらが大半を占めるかでマナー・ルールも変わってくるんでしょうね。

挨拶なしの寄生は当たり前のWii特別ルールが大半を占めれば従うしかねいですね。

書込番号:10000514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度2

2009/08/15 11:25(1年以上前)

そんな特別ルールやだな(苦笑

まぁ、変な人がいたら
「フレに呼ばれたスキル」
を発動させますか。

書込番号:10000906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/08/15 15:43(1年以上前)

私も普通は罠は使わないかな。

なんか罠や閃光弾は「卑劣」「卑怯」な気がしてね。

まあ、誰か言ってましたが、プレイスタイルの違いなんでしょうけど、使わないと「協力する気がない」と批判する人とは出来るだけ組みたくないですね。あと、どう見てもチートの人とも組みたくないですね。

目的のためなら手段を選ばない人より、一緒にアクションゲームを楽しめる人と組みたい
のが本音です。現実はチートは結構いるでしょうが。

書込番号:10001810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度5

2009/08/15 20:52(1年以上前)

フレいっぱいつくるのはどうですか?
スレ主さんも他のネトゲされているようなので、ご存じだと思いますが、
これもネトゲの醍醐味の一つだとおもいます。
私は気の合いそうな人を見つけてはフレを増やしています。
みんなでワイワイ楽しいですよ。
もちろん野良も楽しいですけどね。
部屋のタイプもいくつか種類がありますしね。



書込番号:10002921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度5

2009/08/15 21:20(1年以上前)

自分はマナーの悪い人と当たるのが嫌で深夜を中心にプレーしています。
マナーが悪いのは、PSPからの人か、あるいは低年齢の人が中心だと思います。一過性であることを信じましょう。

書込番号:10003062

ナイスクチコミ!0


 00さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:12件

2009/08/17 19:45(1年以上前)

自分はMH3もってませんが、wii用のキーボード持ってる人は少ないからマナー悪いだろうなと思っていましたがやはりそうでしたか。PS3だったら変わると思うのに・・・今更だけどなんでPS3で出さなかったんだろう・・・

書込番号:10011569

ナイスクチコミ!5


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度3

2009/08/17 21:29(1年以上前)

まあオンラインゲームなど無法地帯だから仕方ないですよね。
マナーなど実生活でもろくに守れない大人がいて
ろくに注意しない大人がいて

そんな時代にゲームの中でマナー云々などいくら言っても・・・・・
まあ有料に移行すれば多少改善されるのではないでしょうか

>今更だけどなんでPS3で出さなかったんだろう・・・

PS3だったらマナー云々は知らないが売れると思いますか?
PS3で今のグラフィックでは問題があると思うので開発費も膨大に
開発費が安く、売れると思う端末用で出すのが普通だと思います。
Wiiなら新規MHユーザー取り込めると思ったのでは?
本当のところは分からないけど・・・・

書込番号:10012124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/17 22:13(1年以上前)

キーボードに関しては
”Wii用”のキーボードじゃないとダメって勘違いしてる人もいるのかもね。 ロジクールから出てるヤツ。

実際はUSB接続のキーボードなら大抵使えるんだけど。

俺はPC用¥980のロジクールキーボード使ってます。
多分中身はモンハン推奨のとほとんど同じモノだと思う。

書込番号:10012403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度2 価格狩猟団 

2009/08/18 10:17(1年以上前)

>PS3だったらマナー云々は知らないが売れると思いますか?

売れたでしょうね。
実際Wiiは本体売れているけどゲームソフトは売れない機種になってます、少なくともPS3で出しても同じぐらい売れたでしょう。

>開発費が安く、売れると思う端末用で出すのが普通だと思います。
>Wiiなら新規MHユーザー取り込めると思ったのでは?

結局全ての読みがハズレました。
ユーザーもバカじゃぁ無いからソフトの作りに対して価格が高いと思ったから売れ無いのではないでしょうか?
発売から1ヶ月も経たないのに投売りはじめてる現状が全てを物語っていると思います。
Wiiから始めたMHユーザーなんてほとんど居ないでしょう、売れたのは発売日だけでその後は売れず、発売日に買う人はMHを知っている人、後から買う人は評判や口コミで買う新規ユーザーでしょうか売れてません。

PS3の綺麗なグラフィックで遊びたかった、採取場所ぼやけてよく判らないソフトに7千円も出すなんて今回は失敗したなと思ってます。

後に出るであろうトライポータブルもPS3なら連動できたかもしれませんし、現時点では 失敗だった と思います。

書込番号:10014340

ナイスクチコミ!3


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度3

2009/08/18 11:25(1年以上前)

>実際Wiiは本体売れているけどゲームソフトは売れない機種になってます

確かに・・・・・
だからなんとしてもMH出したかったのでしょうね(任天堂)

>少なくともPS3で出しても同じぐらい売れたでしょう。

結果的に同じ程度だったらWiiでも正解って事になっちゃいませんか?
性能的に全く劣るWiiでもPS3同等売ったとなれば
まあ全て結果論なので意味の無い話しになっちゃいますが
個人的には15歳以上対象ならPS3用の方が良かったような気もしますね。

本筋から脱線しちゃいました、すいません。

書込番号:10014579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/18 12:10(1年以上前)

フロンティアがあるからプレステ3じゃ出さないのかも。

プレステ3で出した場合フロンティアと画質はそう変わらないと思うし、プレステの方じゃオンの課金もそうはかけられない。

フロンティアの人口が流れちゃうと困るだろうしね。

ウィーだったらプレイする年齢層が違うだろうし、色々好都合だったんでしょう。
実際フロンティアのプレーヤーそんなに流れてないのにウィーのオンのが人口多いし。

それにソフトは売れ残ってても、開発費に見合った本数が売れてりゃメーカーとしては成功でしょう。
プレステ3で出してたらもっと開発期間も費用もかかっただろうし、メディアなんのコストもプレステ用のが高くなるんじゃないかな。

プレステで出してもウィーで出しても同じぐらいの本数売れるならウィーで出した方が儲かるでしょうね。

書込番号:10014720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/08/19 00:13(1年以上前)

以下多少の暴言あり ごめんなさい

Wiiはライトユーザー(主に家庭・子供)向けゲーム機だから仕方ないのかもしれませんね。

それになにより今は夏真っ盛り。PCのMMORPGも子供であふれかえってますよ。

私はオンライン環境は整っていませんが、そういうマナーの悪い人は大抵無料サービス終わったらオンラインから消える(課金できない、やり方がわからない等のお子様が殆どだろうから)かと思われます。
それまでの辛抱ですよ^^;
私はオンライン環境を整えていません(そもそもやる気があまり無い)が、もしオンラインをするとなればもっと時間たってからやりますね。

口を悪く、そしてわかりやすく言ってしまうと・・・

夏厨とかガキとかが無料で集ってきてうぜえwww

・・・じゃないでしょうかね?

まぁここでこんなこと言った俺が言うのもなんですが、ネットマナーすら知らない子供にオンラインはやらせないべきだと思いますよ。子供でなくともですがね。

正直、夏は一番オンラインは荒れますよ。ましてやWiiでかつ無料キャンペーンなんてやるもんですから。仕方ないといえば仕方ないかもしれません。

文脈めちゃくちゃかもしれません。あと暴言を失礼しました。

書込番号:10017733

ナイスクチコミ!1


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度3

2009/08/19 09:28(1年以上前)

>ネットマナーすら知らない子供にオンラインはやらせないべきだと思いますよ。

その前に15歳未満の子供にやらせてる親がマナー(常識)知らないって事だから
やっぱり大人が駄目なんだね。(15歳以上の子供は別な話だけど)

大体ゲームにマナーなど存在しなかったのに、ゲームの延長線にオンラインが出来てしまいネットマナーとは別次元になってるのかもしれませんね。

死んだ場合謝らないとの書き込みがあったけど
やっぱり謝るのが礼儀?

書込番号:10018821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度2 価格狩猟団 

2009/08/19 10:25(1年以上前)

>やっぱり謝るのが礼儀?

PSPのオンラインXLinkでもたとえハメコンボの即死でも誤るのが礼儀となってましたね。

書込番号:10018972

ナイスクチコミ!1


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/08/19 11:30(1年以上前)

マナーといってもいろいろありますが、
暴言を吐いたり、プレイの邪魔をして楽しんだり
これはマナーに反すると思いますが、

挨拶がないとか無言とかはマナーというよりは、
プレイスタイルの違いだと思います
(誤解のないように、一般的なネトゲではマナーがないと思ってますが、
このゲームに限っては、という意味です)

PSPから始めた人とかは、ネット越しでなく、アドホックで通信プレイしか
経験したことがない人も多々いるんじゃないかと
そうするとチャットの概念なんかないですし、

Wiiからネトゲを始めた人とかも、マリオカートとか
挨拶すらしませんから(というかチャット機能がない(笑)

そうすると、
コミニュケーションは不要でネトゲを手軽に楽しみたいと思ってる人も出てくるんじゃないかと
相手にしてみれば、チャットうざい、とか思ってる可能性もあるわけです

Wiiのように手軽にネトゲが出来るのは長所でもありますが、
こういう弊害も出てきますね
(自分はネトゲはコミニュケーションだと思っているので、これは弊害です(笑)

これはもうネトゲの考え方から違うので、一緒に組んで楽しいわけありませんね(お互いに)

仮にそうだとしたら、だんだんと住み分けが出来てくるかもですね
それか、どちらかに偏っていくか。。。

私的には、最低限のコミニュケーションはとって欲しいと思ってますが、
一般的なネトゲに合わせるのが常識だろ、と強要するのも
なんか違う気がしますね

書込番号:10019157

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/08/19 11:35(1年以上前)

おっと

コミニュケーション -> コミュニケーション
です

書込番号:10019168

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度3

2009/08/19 11:40(1年以上前)

オンラインゲームって
ゲーム自身を楽しむ
コミュニケーションを楽しむ
コミュニケーションしながらゲームを楽しむ
色々なんでしょうね。

PS3ならマナーが多少良いという筋の書き込みがあったけど
PS3が1万円値下げで今後PS3もファミリー層に取り入れられたら・・・・・・

書込番号:10019184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度4

2009/08/21 18:15(1年以上前)

死んだら謝るのが礼儀とか言われているけど、モンハンのシステムって
死んだ合計が3回になった時点でアウト。どんなに敵を追い詰めていたとしても
クエスト失敗です。
なので、死ぬことは、少なからず、クエスト失敗になる確率を上げているで、
イコール、他のメンバーにも迷惑をかけているわけです。
日常生活で、だれかに迷惑をかけたら、謝る。これ、礼儀というより、常識。
子供には、親がそれをきちんと教えてあげなくてはならない。
それを出来ない子供は、親が悪いんでしょう。
礼儀?と言っている時点で、ちょっと常識はずれでは?

書込番号:10029771

ナイスクチコミ!4


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/08/21 22:18(1年以上前)

>なので、死ぬことは、少なからず、クエスト失敗になる確率を上げているで、
>イコール、他のメンバーにも迷惑をかけているわけです。

わざと死ぬなら迷惑ですが、
一生懸命やって死んだなら、しょーがねーなー程度かな

迷惑かけたんだから謝れ、常識だろ
親に教えてもらってないのか、とか
そんなに目くじら立てなくてもねぇ

って感じです

まあ、仲良くやっていきたいと思ったら謝るでしょうね
その気がないんでしょう

書込番号:10030785

ナイスクチコミ!6


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度3

2009/08/21 23:32(1年以上前)

>礼儀?と言っている時点で、ちょっと常識はずれでは?

私が常識外れの様で失礼しました。

私も実生活で迷惑かければ謝るのは常識だと思うし
オンラインでも謝ります。
ただ皆さんがどう感じてるか聞きたかっただけです。

別に良いよ、仕方ないんだから・・・とかの意見無いのかなと

書込番号:10031254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2009/08/22 12:11(1年以上前)

>>ムアディブさん
>自分の意見を正当化してるけどマナー違反じゃないかと思いますよ。
>少なくとも私たち価格狩猟団でもお断りしたくなります。

教えあえないなら、オンラインでやる意味はないよ。人が去ってどんどんチームが弱体化していく。

チームを強くしたいなら自分もノウハウ出していかないと。

まぁ、モンハンは対戦じゃないからモンハンしかしてないなら言ってもわからないとは思うけど。

>過剰ではないですよ当たり前ですよ、空いてますか?とかご一緒いいですか?は当たり前です、誰か待ちかもしれませんし中に入れる人数が限られているのだから居座られても迷惑になりますので。

手前勝手だよね。野良なのに。

モンハン3はちゃんと「仲間内でやっている」という表示が出来ますよね?
公共の場所だということをわきまえましょう。
我が物顔で居座るほうがマナーが悪いと思うけど。

>>>マナーはあっても狩り方がトホホなの。罠や閃光を使わない、密集地帯で大剣で切り上げまくり、ランスで突進など
>>それはマナーじゃない。そういう話は混ぜないほうがいいよ。どっちもどっちで喧嘩にしかならなくなる。

>狩りのマナーでしょ、

違いますね。技術です。マナーは意図してするもの。そういう話は意図しなくても起きる。そんなことでいちいち怒ってたら協力プレイなんて出来ない。

>大剣切り上げ・ランス突進は他のプレーヤーに迷惑かかるし、対戦ゲームと違って協力プレイなので寄生ハンターが混じると他に迷惑なのです。

そんなのうるさく言わなくてもやってりゃわかる。寄生はマナーだよね。ぜんぜん話が違う。だから混ぜないほうがいいと言ってる。

>最初に寄生でも良いですか?と了解を得れば下手でも罠を持ってこなくても良いと思いますが。

ダメだろw そっからおかしい。

>また私たち価格狩猟団も挨拶にはじまり挨拶に終わる、礼儀正しいハンター集団もありますので、すべてがマナー無視ではありませんよ。

ローカルルールだっての。他人に強制するものじゃない。たたが数人のチームにでかい顔されたくないっての。

書込番号:10033251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2009/08/24 14:57(1年以上前)

>教えあえないなら、オンラインでやる意味はないよ。
>人が去ってどんどんチームが弱体化していく。
>チームを強くしたいなら自分もノウハウ出していかないと。
>まぁ、モンハンは対戦じゃないからモンハンしかしてないなら
>言ってもわからないとは思うけど。

一緒にやりたくない人たちだねって会話でノウハウって何のお話でしょう?

>モンハン3はちゃんと「仲間内でやっている」という表示が出来ますよね?

ルーム名変更できるようになったのでしょうか?
最初野良でも仲間内が集まって気がつくと固定部屋ってのはMHでは普通です。
ルーム名は部屋を立て直さないと変更できなかったはずですが?
変更できないならば聞くと言うコミュニケーションをできないのはいかがな物でしょう?

>違いますね。技術です。マナーは意図してするもの。そういう話は意図しなくても起きる。そんなことでいちいち怒ってたら協力プレイなんて出来ない。

技術と言われてる時点で意図してするものだと思われますが?
意図しない場合は偶発とか偶然とか言われる物で操作できないもしくは誤操作の範疇です。

>そんなのうるさく言わなくてもやってりゃわかる。
>寄生はマナーだよね。ぜんぜん話が違う。だから混ぜないほうがいいと言ってる。

言って分からない奴がいるから問題なんでしょう?
寄生はキックが基本です・・・マナー云々以前の問題。

>ローカルルールだっての。他人に強制するものじゃない。
>たたが数人のチームにでかい顔されたくないっての。

価格団って数人規模だっけ?どうでもいいけど
相手のことを考慮するのも大事だけどオンラインなのにコミュニケーション拒否って
FFXIでソロしかできないぐらい寂しいお人だね。

書込番号:10043374

ナイスクチコミ!3


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/08/25 11:32(1年以上前)

>相手のことを考慮するのも大事だけどオンラインなのにコミュニケーション拒否って
>FFXIでソロしかできないぐらい寂しいお人だね。

この考えが全てでしょうね
同じオンラインでも、FFXIとモンハンでは違うゲームなのに
FFXI並みのコミュニケーションを求めるから文句が出るんでしょう

書込番号:10047394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2009/08/25 13:31(1年以上前)

ゲームが違うからってどんな言い訳(笑)
オンラインに繋がっていてチャットが出来る。
チャットが出来る以上オンラインマナーが発生する。
ゲーム性は関係ないけど?

書込番号:10047777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/08/25 17:51(1年以上前)

Wiiは持っていませんが、モンハン3に興味があるのでクチコミ掲示板をみていました、
私はオンラインでゲームをしたことがないので敷居が高く感じてしまいました…

ただ、剣士2314さんはもう少し落ち着いて、ムアディブさんやMaxHeartさんが言わんとすることをちゃんと理解してから反論した方がいいんじゃないんでしょうか?
見当違いの反論を上から目線で行うっていうのはマナー違反ではないのかな?(笑)

書込番号:10048499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度2 価格狩猟団 

2009/08/25 17:59(1年以上前)

Wiiはマナーなんて無しの特別ルールで決まりですね(笑。

書込番号:10048527

ナイスクチコミ!1


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/08/25 21:41(1年以上前)

>ゲーム性は関係ないけど?

それはあなたの考えでしょう
自分はゲーム性によってチャットの重要度は変わってくると思いますね

ただ別にあなたの意見を否定しているわけではありませんから
自分の意見を相手の押し付けるなってだけです

>ゲームが違うからってどんな言い訳(笑)

上でも書いてますが、自分はチャットもしますし挨拶もしますから
言い訳する必要はありません
客観的に思ったことを書いてるだけです。

根拠もなく言い訳と言ってあざ笑ったり、
寂しいお人だね、と言って人をけなしたり
それに比べれば、
チャットで挨拶しないくらい、まだましでしょう

それでよくマナーを語れますね

書込番号:10049511

ナイスクチコミ!2


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/08/25 21:44(1年以上前)

>自分の意見を相手の押し付けるなってだけです

相手の×
相手に○

です

書込番号:10049538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 モンスターハンター3(トライ)のオーナーモンスターハンター3(トライ)の満足度5

2009/08/26 00:20(1年以上前)

たかがテレビゲームだろ
実際に生きる死ぬの問題じゃあるまいし。

書込番号:10050566

ナイスクチコミ!3


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/29 01:47(1年以上前)

ネットでもリアルでも相手とのコミュニケーションは
顔が見えるか見えないかの違いで、ほぼ変わらないと思います。
むしろ顔が見えない分難しいかも知れません。
一般的なネトゲに合わせるというよりも、少なくともMH3には
チャット機能があるわけです。
チャット機能があるという事は、アドパ等によくある無言部屋でない限り
無言で通すのは無理があります。
また、ゲーム内とは言え共にクエストに行くメンバーはNPCではなく
実際に人が動かしています。
人を相手にする以上、マナーはあって然るべきと思いますが、どうでしょう?
部屋に入る時は挨拶、ミスしたら謝る。人を相手にしている以上これは常識ですね。
たかがゲーム・・と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
たかがゲームでこれが出来ないのなら、リアルもあやしいものです。

書込番号:10065978

ナイスクチコミ!2


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/08/29 12:05(1年以上前)

ゲーム性は関係なく、人を相手にする以上マナーはあって然るべきというなら、
例えば、みんGOLオンラインなんかは
チャット機能はありましたが、挨拶もそこそこに対戦してましたけどね

ゲームとリアルをごっちゃにしてマナーを語るのは、
自分は違和感ありますね

当然、挨拶がマナーだというネトゲがあるのも理解しています
チャットの重要度が高いゲームほど、その傾向が強いと思います

モンハン3は、まだそのチャットの重要度が浸透していない気がしますね
自分が考える理由は、[10019157]に書いた通りです

今後は、オンラインならではの馴れ合いを楽しみたい派と、
挨拶もそこそこに手軽に楽しみたい派と二極化するか、
どちらかに集約されるかもですね

書込番号:10067485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2009/08/30 11:40(1年以上前)

オンラインゲームによっては「よろw」とか、こんないい加減な挨拶が普通のゲームはいくらでもあるよ
ゲームもリアルもマナーは一緒とか言ってるけど、
初対面でこんな挨拶はないだろ、こんな挨拶しか出来なければリアルもあやしいとか文句を言うのでしょうか
それとも、リアルでこんな挨拶が通るとでも思ってるのでしょうか

書込番号:10072642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/13 05:13(1年以上前)

↑え?

書込番号:10144671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/13 18:01(1年以上前)

オンラインゲームに限らず掲示板もマナーの悪い方が多くいますので、気にしていても仕方ありませんね

書込番号:10147243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wii ソフト」のクチコミ掲示板に
Wii ソフトを新規書き込みWii ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング