
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


50ccグランプリをクリアするとバイクで遊べるようになると思うのですが、出来ません。
クリア後に「50ccバイクで遊べるようになりました」(でしたっけ?)と言う表示は出るのですが、使用できません。
一度両方選べる画面が出てたことはあるのですが、数日後カートのみになってしまってました。
これは不具合なのでしょうか?
それとも何か設定があったりするのでしょうか?
念のため、新しいライセンス作って試みても同じ結果でした。
ご存知の方、ご教授お願いします。
0点

グランプリを選んで次に進むと
50ccとか100ccとか画面に出ますよね
それでスタートボタンを押すと
カート&バイクに変わります
(右上にSきりかえと表記されてると思いますが)
切り替え出来ないなら不具合だと思います
余談ですが50ccより
150cc、ミラーのほうが楽しいですよ
書込番号:7825522
0点

申し訳ない
スタートボタンは自分の使用している
ゲームキューブコントローラの場合ですね
ハンドル(リモコン)の場合は+ボタンですね
書込番号:7825591
0点

>人はいずれパイナポー様、
回答有難うございます。
変更できました。
ミラーの条件満たしたと思うのですが、ミラーになってくれないようです。
150ccスペシャルカップクリアだと思ったのですが、違うのでしょうか。
書込番号:7832401
0点

ミラーは150ccのカップ全てを優勝(1位)することで出ます
これで出なかったらまた質問してください
書込番号:7832979
0点

クリアって全部優勝ですか。
あと二つ程取ってないので、頑張ってみます。
どうも有難うございます。
書込番号:7835780
0点





こんにちは。
先週末、マリオカートがやりたいために本体と一緒に購入しました。
プレイした感想としてはハンドル楽しいですねー。
ドリフト中のカウンター操作が実車のドリフト走行と結構、酷似してて(マニュアルドリフト時)長く楽しめそうです。
所で、購入してびっくりしたんですが、リモコンにもスピーカーが付いてるんですね!
子供が寝ている時にテレビにヘッドホン繋いでもリモコンから効果音が・・・
これは設定で消せるんでしょうか?
チラッとしか取説読んでませんが記載がなかったような。
ご存知な方がいましたらお教えください。
1点





任天堂のホームページに答えが記載されていますよ!
※ 通信機能が使えないだけで、問題無いみたいですよ!
当然ですがGC用のコントローラー及びセーブ用のメモリーカードが必須です。
※ これもホームページに記載されています。
書込番号:7795396
0点

PS2や3のように不具合があるのかなと思ってたんですが、大丈夫なんですね!。
書込番号:7799342
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




