
このページのスレッド一覧(全757スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年8月11日 10:24 |
![]() |
3 | 5 | 2012年8月10日 14:01 |
![]() |
8 | 4 | 2012年8月8日 12:02 |
![]() |
8 | 11 | 2012年8月6日 14:30 |
![]() ![]() |
4 | 11 | 2012年8月6日 00:22 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月5日 18:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Wii USBメモリー同梱版
昨日、一昨日と通信状態が赤色に変わりよく落とされました。
今日は全然落ちないですね。サーバー側だと思いますが。
臨時サーバーも出来ましたし、空いているサーバーでも試されてみてはどうでしょうか?
書込番号:14919723
0点

私も当初そのような状態でした
有線で繋げてみてください
これで恐らくは解決すると思います
最初は主さんと同じで無線でネットに繋げていたので頻繁に切断されました
回線が混雑しているのか自宅のネット環境が悪いのかの
どちらか考えました
自宅の回線速度はPCで
実測140M程出てるのでドラクエ自体が
混雑してるのかと思い
人が少ないサーバを選びましたが変わりませんでした
どんなにドラクエが混雑していても
チャットが遅くなるくらいで
切断されるようなことはありませんよ
書込番号:14920214
0点

ウォーシップスさん
ありがとう 全く同じ状態です
有線でやってみます。
せっかく無線LANルーターを買ったのに意味なかった・・・
授業料と思ってあきらめます。
ポテトグラタンさん
書き込みありがとう。
でも、ポテトグラタンさんとは症状が違う見たいです。
書込番号:14920473
0点

どこかでIPアドレス固定したら安定したって見ましたよ。
書込番号:14920957
0点



Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
リビングのWiiで息子が休日や夕方に”冒険の書1”で遊び、寝室のWiiで私が夜に”冒険の書2”で遊びたいのですが、結局、ソフトもUSBメモリもゲームタイムも全て2組必要なのでしょうか?
うすうす、そうだろうとは思っていますが、ちょっとおかしいのではないかと思います。
2箇所から同時にログインする訳でなければ、USBメモリを差し替えれば遊べて然るべきと
思います。
仕方の無い事でしょうか?
0点

家族でプレイするときでも、人数分のアカウントとソフトを準備してくださいとなっています。
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=64000
理由はアカウントを共有するのはやめていただきたい、との事のようです。
書込番号:14902410
1点

ポテトグラタンさん
ありがとうございます。
リンク先を見ましたが、家族で同時にプレイする場合とありますが、同時にプレイは考えておりません。
スクエニアカウントは無料ですので、息子の分を登録するだけですが、レジストレーションコードはどうなるのか分かりません。
例えばUSBメモリが壊れて、再インストールした場合はどうなるのでしょう?
書込番号:14902452
0点

リビングのWiiで息子が休日や夕方に”冒険の書1”で遊び、寝室のWiiで私が夜に”冒険の書2”で遊びたいのですが、結局、ソフトもUSBメモリもゲームタイムも全て2組必要なのでしょうか?
私も、同じ思惑で購入して2台にインストールしプレーしていますが、USBは双方に必要です。
結果、ゲストモードを使って、問題なく出来ております。
書込番号:14902816
1点

thoroughbredさん
ありがとうございました。
USBメモリとゲストモードですね。
一度やってみます。
書込番号:14903117
0点

レポートです。
USBメモリーを購入し、リビングのWiiにもインストールしました。
確かにゲストモードでログインできました。
しかし、
毎回、スクエニIDとパスを入力しなくてはならない。(記憶してくれない)
ゲストモードでは冒険の書をつくる事が出来ない。=最初のオフラインチュートリアルを私の寝室でクリアしてからしか、リビングでは遊べない。
これらの事から、面倒臭かったので、子供に聞いたら『じゃあ、別にやらなくていい』との事でしたので、この計画は辞めました。
ちょっと、制限がきつすぎてどうかと思います。
書込番号:14917788
1点



Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
各種データはサーバーで管理されておりますので利用できないと思いますの。
そもそも利用できるできないの前に一般マナーとして、他の方へ迷惑をかける可能性のある行為の質問は駄目ですわ。
書込番号:14898086 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

オンラインめんどくさいですね。困ったサクサクゲームできて助かるのですが。基本無理なんですね。ありがとうございます。
書込番号:14898610
0点

出来たとしても規約違反で二度とオンラインに繋げなくなりますよ。
書込番号:14906413
0点

不正改造キャラを使ったら岩の中に嵌まるとか、抜けだせない空間に飛ばされて絶対勝てないモンスターとダラダラ戦わせられるとかしたら面白いのね(笑)
書込番号:14909831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
ドラクエといえば勇者vsラスボスで、ラスボス倒したらとりあえずストーリー完結ですけど、オンラインになると、誰かがラスボスを倒したらストーリーは終了になってしまうのでしょうか?
終了後は、サブストーリーで遊ぶ??
そのあたりがいまいちよくわかりません。
自分がラスボス倒せないでストーリー完結ではあまりにもつまらないですよね。
どうなんでしょう?
まだ誰も倒してないでしょうけど・・・
0点

基本的にオンラインゲームにおいてラスボスは存在しません
毎月の課金を継続して貰うため定期的にイベントや新しいボス、強い武器等を投入します
運営会社がサービス終了しない限りは明確な終わりはありません
書込番号:14891117
2点

ストーリーはユーザーそれぞれで進行します。
例えば僕がラスボス倒しても他の人のラスボスはそのままだし、ストーリー進行も変化しません。
書込番号:14891302
0点

塩こん部長さん 返信ありがとうございます。
流石にドラクエは他のオンラインゲームとは違ってラスボスは存在すると思ってますが、もし存在しないなら、ちょっと遊びたくないです・・・
なおたむさん 返信ありがとうございます。
ストーリーはそれぞれ進むんですね。雑魚キャラだけはみんなで協力したりして倒せるけど中ボスやラスボスは個人で倒すということでしょうか?
Wiiとセット品を予約したのですが、第二便になってしまってまだ遊ぶことが出来ませんが、酷評と失望レポが沢山出てきているので、キャンセルしようかと悩んでいるところです。
書込番号:14891902
1点

>雑魚キャラだけはみんなで協力したりして倒せるけど中ボスやラスボスは個人で倒すという
>ことでしょうか?
違います。
ストーリーが進んでいる人は遅い人に合わせて一緒にプレイできます。なので一度倒したボスキャラとも遅い人の手伝いで何度も戦うという事も出来ます。
進行具合が同じなら全員一緒にストーリーも進みます。
書込番号:14892171
0点

オンラインゲームの面白ところは時間軸でちょっと変な所が出てくるんですよね。
進んでいる人と初めての人がパーティーを組むことがあるからなのですが、イベントを一度見ているのにもう一度見る可能性もあります。あとは初めての人だけイベントが起こり、一度クリアしている人はする事がないのでボーっとしているとか。
ラスボスのような存在はいると思いますし、何度も挑める可能性もあります。
ですが、バージョンアップにより新たなボスが登場するかもしれませんし、新しいフィールド、ダンジョンが登場しさらに冒険の場が増える可能性もあります。
オンラインゲームはストーリーを楽しむだけではなく、鍛冶職人になって武器を作ってみんなに売ったり、自分の部屋を豪華に飾りつけたり、コスプレしたり、ただただフレとダベったりと楽しみ方はさまざまで幅が広いです。
そしてドラクエXは10週に一度、大規模のバージョンアップを予定しており、サービスも10年くらい続ける意気込みのようです。
http://www.inside-games.jp/article/2012/08/03/58692.html
書込番号:14892323
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
普通に「冥○○○○○」を倒した後は、定期的にお使いクエストを配信しつつ、一定期間後にアペンドディスク(続編ストーリーやアイテム追加等)をフルプライスで販売して延命する事を繰り返すのではないかしら。
製品版が発売されるまではほんの少しだけスクエニさんを信じていましたが、カジノや闘技場等が利用できなかったりするだけでなく、βテスト期間はそれなりに需要があったマイホーム機能を出し惜しみした中途半端な状態でフルプライスの価格設定をするのは酷いと思いますの(泣)
これで10週間後に「マイホーム機能を導入」、20週間後に「カジノオープン」、30週間後に「レベル上限を60迄解放」…と、対応されたらモチベーションを保てないのは私だけかしら。
書込番号:14896609 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ストーリーが進んでいる人は遅い人に合わせて一緒にプレイできます。なので一度倒したボスキ>ャラとも遅い人の手伝いで何度も戦うという事も出来ます。
なるほど〜! オフラインでも何度もラスボスと戦えますから、このあたりは同じような間隔なのかもしれませんが、リアルタイムで進行しているオンラインだと、ちょっと違和感ありますね。
特にそういうことを知らないで買ってしまった往年のファンは・・・
オンラインに慣れてる若い方々は面白いかもしれませんが・・・。
>そしてドラクエXは10週に一度、大規模のバージョンアップを予定しており、サービスも10年くらい続ける意気込みのようです。
10年続けるのは凄いですね。個人的には1回ラスボス倒したらモチベーションは下がると思うのでそのあとはやらないと思います(^^;) オフラインでもそうでしたから(^^;)
10年運営のうちにオフライン版の続編も出るとは思いますが・・・ うーん、とりあえず、やってみてはまれるかどうかですね。
書込番号:14896898
0点

私個人としてはβテストレベルではそれなりに楽しめたとは思いますが、課金料払ってまでしたいと思うレベルではなかったかなぁ。
オフラインでプレイできるドラクエ待ちます。
書込番号:14897261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オンラインゲームの醍醐味はなによりも人と接することです。
何かを達成したらパーティメンバーや周りの方から「おめでとう」がきたり、失敗したら「どんまい」もしくは罵声があるかもしれません(どっちも経験あります(笑))。
物凄く上手いかたから下手な方、物凄く親切な方からお手伝いだけ求めてくる方等々、色々います。
あとマナーが悪いと敬遠されますので、ある程度は気を使う必要はあります。
その内気心の知れた仲間とレア装備等を協力して集めるようになると嵌ってしまいます。
オンラインゲームの大きなモチベーションとして、レアアイテムでのキャラ強化というのがあります。
最上級の武器などは威力やグラフィックも特別違ったりして、持ってるプレイヤーは羨望の的ですし、持っていない人は目標になります。
もちろんストーリーを進めるだけというのもありですが、オンラインゲームが終わらないというのは、果てしないキャラ強化の楽しみがあるからだと思っています。
ちなみに課金1000円は安い方で、外国産の物では3000円程度の物もあります。
面白ければ1000円で他のゲームをしなくなるので、それまでハードゲーマーだった場合、逆に安くつくという言葉をFF11プレイヤーでよく聞いた事があります。
とりあえずやってみて飽きたら放置、面白そうな追加がきたら再開でもいいと思います。
再開した場合浦島状態ですが、いいフレがいると手伝ってくれたりします。
何かの参考になれば幸いです。
書込番号:14897620
0点

ACテンペストさん
私もβテストに応募してましたが結局ダメで、もし当選していたらもう少し慣れも出たかもしれせん。
冷やかし大王さん
昔しはラスボス後ももう一度プレイしたりレアアイテム探したりとモチベーション高かったですが年齢とともに落ちてしまいました(^^;)
最近のドラクエでも1回やったら終わりでした。唯一ドラクエ9は配信クエストやってましたけどそれでも長続きしせずです・・・。
利用料は、働いてる身分としては格安だと思いますが全年齢対象としては高いかな?
週末、予約店からキャンセルが出たとかで、連絡が来ましたけど、ちょっと悩んだ末、購入をやめました。もう少し様子をみます(^^;) やはりWiiを持たないので一緒に購入してもドラクエ以外プレイしないと思うのでもったいないですよね・・・。
書込番号:14902070
1点

私もβテストに参加しましたが2週間ほどで止めてしまいました。
理由は新しい町や場所に行っても、そこには既にわらわらと人がいっぱいなんですよね。
なんか、「新参者です。お邪魔します」的な感じが嫌でした。
今後続けるにしてもこの先、未開の地(誰も踏み入れたことのない地)に行った時も、既にたくさん人がいるんだろうな〜と思ってモチベーションが保てませんでした。
書込番号:14902699
0点



Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Wii USBメモリー同梱版
インストール後は抜いていますわ。
書込番号:14891618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうは問屋がおろさない。
書込番号:14891651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中古で手に入れたディスクで新たにUSBに落としてオンラインに繋がるの?
ってか、認証とかしてないんですかね?出来るなら私は中古で買おうかな。
書込番号:14891717
0点

オフ専でやったり、コレクターの方なら中古でもありでしょう(笑)
オンラインに接続したいなら新品買ってくださいね(笑)
書込番号:14891914
1点

もし中古で売っていても買わない方が賢明ですよ。
近くのTSUTAYAでは買取不可で売っています。
オフラインは遊べると思いますが、オンラインに入るトコロで製品に同梱されているパスワードを入力しなければなりません。
もう分かりますよね。そのパスワードを既に入力されていたら…
書込番号:14892024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
某中古屋さんで働いてる友達が、「買取りしないから、中古は出回らないよ」と、いってました。
詳細はわからないらしいですが、オンラインゲームだから、一度登録するとゲームができない何等かの制限があるんでしょうね。
書込番号:14900403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

簡単に言うと、オンラインゲームでも売れる(中古で買える)ソフトと、売れない(中古で買えない)ソフトの二種類あるという事です。
今回のドラクエXは後者になります。
書込番号:14901084
0点

パッケージには、オンラインでプレイする為のレジストレーションコードが付属しますが、中古だと使用されている可能性あり。
レジストレーションコードのみの販売はしていないので、DQXは中古の取り扱いが難しい商品。
PS3等ではオンラインでプレイするためのコードだけStoreで販売されているタイトルも。
DQXはインストール後、ディスクチェック無しで起動する為、コードのみの販売はやらなそうな気がします(友達からディスク借りて、コードだけ購入する人も出てきそうなので)。
書込番号:14901144
0点



Wii ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
スマホでテザリングができるようになったので、
プロバイダーは解約しました。
3DS、PS3、Wii、ノートPC、プリンター
すべてテザリングでできます。
ドラクエ10もテザリングでできるのでしょうか?
できるのなら、明日にでも買おうかなって思ってます。
1点

WiMAXテザリングでやってますよ
auの規制がどうなるか以外は快適にプレイ出来ています。
書込番号:14899455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

我慢できず買ってしまいました(笑)
自分もWiMAXでテザリングです。
普通に快適ですね♪
ちなみに、どうしてこんなに叩かれてるのか
謎です・・・
楽しくプレーしてます!
書込番号:14899600
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




